提供:時珍放談
2012年08月17日09時09分
提供:時珍放談
2012年08月17日09時09分
1 | 2 |
建築家の「珍蔵」と元ジャーナリスト・現在投資家の「万吉」による対談。本家ブログでは、サッカー以外に時事や野球についても書いています。
時珍放談 - 17日09時09分
★珍蔵:韓国人の頭の中には「反日」というスイッチがあって、ひとたびONになると怒涛のごとく全員一致で「反日」に舵を切るな。何しろ韓国人が嫌いな国はダントツで日本が1位だそうだ。2位の中国には大きく水を開けての金メダルだ。続きを読む
スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム - 16日12時43分
THE RESTART OF LOVE!男と女の可能性、それは無限大。僕も無限の可能性を追い求めながら、世の中の女性を見つめている男のひとり。神話の時代から男と女は結ばれるようにできています。磁石のように、引力のように、惹かれあうのです。続きを読む
FCKSA55 - 16日17時14分
試合 :キリンチャレンジカップ2012開催日:2012年8月15日結果 :引き分けスコア:「1−1」得点者:遠藤保仁 フェドール○ 日本代表FW:前田遼一MF:香川真司 本田圭佑 岡崎慎司MF:遠藤保仁 長谷部誠DF:長続きを読む
Soccer Journal編集部 - 16日10時00分
イギリスでのオリンピック代表チームの活躍にも、ザッケローニ監督はぴくりとも食指を動かさなかった。選手発表記者会見では「五輪チームとA代表がやっているサッカーは違うし、センターFWも異なったタイプを採用しています。続きを読む
Blog版「蹴閑ガゼッタ」 - 16日12時30分
相変わらずザックの親善試合に対するスタンスは堅いというか、サービスや遊びといったものがまるで無い試合だったかなと(笑)。とにかく、この試合で試されるべきポイントは大きく分けて2つあった。続きを読む
Belsize Park - 17日09時06分
プレミアリーグの開幕を週末に控える中で、クラブ間で合意に達したロビン・ファン・ペルシの移籍。マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルの両クラブにどのようなインパクトをもたらすのか。「テレグラフ」紙のマーク・オグデン、ジェ続きを読む
『オシムの伝言』公式ブログ - 17日09時18分
8月15日は終戦記念日(無条件降伏の日)でしたが、旧盆でもありました。昨年、松田直樹さんが急死したとき、そのショックもさめないうちに「初盆」と書いて、読者の方から「死後48日を経過していなければ初盆とはいえない」と教えていた続きを読む
じゅにじゅに - 17日09時03分
ロンドン五輪とかブラジルW杯予選とかより世間的注目度が薄いんですが、U-19日本代表はSBS CUPという大会を戦っています。この大会に浦和レッズからは、矢島慎也が参加しているんですが、その矢島くんがポルトガル戦で決勝ゴールを上げた続きを読む
Soccer Journal編集部 - 16日11時30分
15日、2014年ブラジルW杯アジア最終予選(9月11日・イラク戦)を控える日本代表は、キリンチャレンジ杯でベネズエラ代表と対戦、日本が優勢に試合を進め、再三シュートを放つも1得点に留まり、また、後半には香川のミスから失点を喫し、1続きを読む
鹿島と共に - 17日12時00分
■涙を流した数だけ、掴んだタイトルの喜びは格別!? 先のロンドン五輪では女子サッカーが銀メダル獲得という金字塔を打ち立てました。女子サッカーの陰に隠れてはしまいましたが、男子サッカーの快進撃も見事なものでした。続きを読む