トップページ社会ニュース一覧教育長襲撃 事前に会議で顔確認か
ニュース詳細

教育長襲撃 事前に会議で顔確認か
8月17日 11時27分

大津市の教育長が襲われた事件で、逮捕された大学生は、事件の6日前に教育長が出席した市の教育委員会の会議を傍聴していたことが分かり、警察は大学生が教育長の顔を確認するなど周到に準備したうえで計画的に犯行に及んだとみて調べています。

15日、大津市役所の教育長室で中学生が自殺した問題の対応に当たっている澤村憲次教育長がハンマーで頭を殴られ、けがをした事件では、さいたま市の19歳の大学生の男が殺人未遂の疑いで逮捕されています。
その後の警察の調べで、大学生は事件の6日前の今月9日に大津市役所で開かれた市の教育委員会の会議の傍聴券を持っていて、実際に会議を傍聴していたことが傍聴者の名簿や職員の証言から分かりました。
会議には、澤村教育長も出席していたということです。
また、大学生は事件の直前に現場の教育長室に入った際、教育長に対して「澤村さんですか」と声をかけて確認してから襲いかかったということです。
警察は、大学生が教育委員会の会議で教育長の顔を確認するなど周到に準備したうえで、計画的に犯行に及んだとみて調べています。

[関連ニュース]
このページの先頭へ