4回KO…鷹の真面目助っ人に不安の声
2012年08月17日 12時00分
ソフトバンクは16日、若鷹・柳田のプロ初となるサヨナラ本塁打でロッテに劇勝。勝率5割に復帰し、首位・日本ハムとの差を3・5ゲームに縮めた。この勢いに乗って一気に上昇したいところだが、先発のコマ不足解消の切り札として期待されている新外国人投手ドイルは4回途中2失点、4四球といまいちの結果に終わった。ドイルにはチーム内から不安を指摘する声が次々と上がっており“真の助っ人”となれるかは微妙だ。
先発のドイルが毎回得点圏に走者を背負う苦しい投球で、首脳陣も見切らざるをえなかった。登板後は「欲しいところでストライクが取れず、自分の力を出し切れないまま終わってしまった。チームに貢献する投球をしたかったんだけど…」とうなだれた。
お騒がせ助っ人・ペニーの〝代役〟としてシーズン途中、チームに加わったドイルだが、来日直後から一つだけ不安要素が出ていた。それが「いい人すぎる」ことだった。「心配なのは性格がよすぎるんだよね。真面目なのはいいんだけど、少しくらいバカな要素がないと成功しないことが多い」(チーム関係者)。
この日は気合の五厘刈りで臨むなども真剣に取り組む姿勢を見せている。チームに悪影響を与えたペニーのことを考えれば、ドイルにはぜひとも不安の声を打ち破る活躍をしてほしいところだが―。