経済放射線量上昇をメール通知 ヤフーが「防災速報」で2012.8.13 19:02

  • [PR]

経済

  • メッセ
  • 印刷

放射線量上昇をメール通知 ヤフーが「防災速報」で

2012.8.13 19:02 情報通信

 ヤフーは13日、地震発生などをメールで知らせる「防災速報」のサービスで、新たに放射線量が上昇した場合に通知する機能を追加したと発表した。原発での万一のトラブルなどを想定しているが「実際には通知しないで済むようであってほしい」(ヤフー広報)としている。

 サービスは無料で、ヤフーのホームページからメールアドレスと地域を登録すれば利用できる。登録地域の直近の1時間に計測した放射線量の平均値が、過去180日間の平均値と比べて大幅に上昇したときなどにメールが送られる。放射線量は東北地方を中心に定点観測している民間団体のデータを使う。

 ヤフーの防災速報では気象庁が発表した豪雨や津波の警報などもメールで受け取れる。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital