Cafeglobe社長 矢野貴久子のブログ 朝と夜の間に

朝から夜まで働きます!
通称アサヨル、
仕事漬けなのは、日々、発見があるから。
あんなこと、こんなこと・・・

<< 2012年8月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
おすすめリンク集
カテゴリアーカイブ一覧
最新記事一覧
最新コメント一覧
アイドル
復活しました (06/28)
hongkongTokyo
「オトナ婚」増えています (04/21)
Track back
投票率 (09/08)
測定。 (04/30)
怒涛の月末 (03/26)
月別アーカイブ一覧
cafebloトップへ
ブログ管理画面へ

吸入のおかげで

2012年5月19日(土) 22:09
 子どもが喘息かも? という心配がありましたが、おかげさまで先週の診察で、ひどくならずに様子見になり、胸をなでおろしています。

 病院からポータブルな吸入機器を貸し出してもらったおかげで、毎日病院に通わず自宅にてお薬の吸入ができました。一種のステロイドのようですが、1回20分以上はかかるので朝晩、この時間を組み込むのに早起きしたり夜も時間をつめたりと慌ただしい毎日でした。

 吸入をしている間は、飽きさせないために、好きなアニメを見せたり、絵本を読んだり。3週間ほどでしたが、本人もがんばりました。

 吸入から解放されるのもありがたかったことのひとつ。

  それにしても、風邪のあとに咳だけが残った場合は本当に注意が必要なんですね。

吸入.jpg
[ Parenting ] / この記事のURL / コメント(0)

うつくしくなるための

2012年5月14日(月) 20:25
 先日、Beauty&Co. を運営する資生堂のご担当にお話を聞く機会がありました。

beauty&co.jpg


 なぜモールという形式をとったのか、お聞きしてみると、日本の女性をきれいにするには化粧品だけでなく、もっと枠をひろげたいというところからでした。。「私の毎日をうつくしくする」というスローガン通り、うつくしくなるための企業と専門家、そしてユーザーのみなさんが集う場所です。

 会員登録=バイヤー、という概念も面白いです。バイヤー診断ぜひ。

 このサイトは、資生堂という会社そのものを体現していくのだというご担当の方々の熱い思いがつまっていますね。参加企業もこれからますます増えるのだとか。

 毎日をうつくしくしてくれるサイトの今後に期待です!

 私たちも cafeglobe.comのコンテンツが、「大人だもの。強く、賢く、美しく」のスローガン通り、強く生きるための、賢く生きるための、美しく生きるためのヒントが必ずある、そこを目指すのだと改めて思いました!
[ ニュースな日記 ] / この記事のURL / コメント(0)