あと 6日1時間52分57秒

海上保安庁、中国漁船に魚雷発射!!!

▼ページ最下部
001 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 00:40:05 ID:3yl2HBwGiQ)
海上保安庁が水曜、中国国旗を掲げた漁船が魚釣(尖閣)諸島に接近したことに対し、発砲した。
香港の「香港保約行動委員会」の代表がジャーナリストに語った。

問題の船に乗っていた同委員会の委員の一人から伝えられた話であると、彼は指摘した。
彼らは攻撃を受ける前に、日本の海上保安庁から、メガフォンと無線により、砲撃について通告されていた。
報道によれば、香港とマカオの活動家グループ、活動家委員会から、14人が漁船に乗り込み、
「日本の敗戦67周年を記念し」て、諸島を目指していた。
同時に、日本の政府高官が魚釣島訪島を計画していることへの抗議の意味も込められていた。

日本海にうかぶこの島々は、日中双方からの領土的要求の焦点である。
中国は、魚釣島は古来から中国の領土であり、日本は不法占拠している、という立場である。
日本の野田佳彦首相は最近、日本政府として諸島の一部を地権者から買い取る意向を示し、中国からの鋭い反応を呼び起こしていた。

中国漁船の諸島接近に関して、日本の海上保安庁はこれまで以上の防備体制をとるとしている。
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_15/kaijouhoanchou-chuugogyosen-gyoraihassha/

002 名無しさん (2012/08/16(木) 00:42:57 ID:arJn0C8lro)
よし、中国は日本に核をぶち込んでやれ。
ジャップなんて一瞬で蒸発させられるだろ。
003 たこ焼きの中のタコ (2012/08/16(木) 00:44:21 ID:RwvBmoy2K6)
その足で竹島に向かえ!!
004 パパイヤマンゴー (2012/08/16(木) 00:46:21 ID:IFWOU7TRO6)
巡視船に魚雷なんてあったっけ?w
005 名無しさん (2012/08/16(木) 00:46:58 ID:z7/q2mRP52)
>>2
あなたごときが何を煽ってるんです?藁
口だけはもうやめましょうよ。
カッコ悪いですよ。
006 きつねさん (2012/08/16(木) 00:47:39 ID:LWQg4NFYz.)
これはガセだろうな・・・
銃撃してこない相手に海保が発砲するなんてありえない。
ましてや、魚雷攻撃だなんて・・・w
007 名無しさん (2012/08/16(木) 00:48:45 ID:arJn0C8lro)
そろそろ中国は本気を出すべき。
雑魚のジャップなんて一瞬だろ。
008 アク禁とけた・・・? (2012/08/16(木) 00:49:21 ID:kNx7aJNczM)
海保が魚雷!?
いつから装備したの!?
009 名無しさん (2012/08/16(木) 00:51:14 ID:CbuO78McHo)
魚雷って・・・いつから巡視船が駆逐艦になったの?w
010 名無しさん (2012/08/16(木) 00:53:26 ID:TeFLlibJ6g:au)
中国のねつ造と顔文字
清でください
011 名無しさん (2012/08/16(木) 00:53:33 ID:C/SVK0d.gA)
ほら、アレを狙ったんじゃないの?盧溝橋事件だっけ。
やっぱりヤリたがってるのかね。
012 ポリ秋 (2012/08/16(木) 00:54:04 ID:1eZY7V39Q2)
ソースがロシアのラジオ局w
013 黒田逆政 (2012/08/16(木) 00:54:22 ID:qewhEqHT7w)
>>5
ギャグで言ってんじゃね?
014 名無しさん (2012/08/16(木) 00:58:14 ID:TeFLlibJ6g:au)
顔文字は弥陀に比べてばかだった
巡視船がどんな船か
わかればこんなバカなスレたてはしませんはず
015 (。・(エ)・。) (2012/08/16(木) 01:04:25 ID:ZkjCX2zRhA)
元記事のタイトルが酷い

海保の船に魚雷があったら不審船を爆沈しまくり
ぜひ装備してほしいw
016 名無しさん (2012/08/16(木) 01:17:17 ID:iW277nM8Jc)
海保がんばれ
017 1UPキノコ (2012/08/16(木) 01:20:09 ID:0BZNqvvoPE)
在日特権とか朝鮮学校なんかに使う金を全部廃止して、全部防衛費に充てるべき。
018 Devil500 (2012/08/16(木) 01:46:11 ID:Kebzhivdk6)
>>日本海にうかぶこの島々は、日中双方からの領土的要求の焦点である。

日本海?
019 名無しさん (2012/08/16(木) 01:53:08 ID:8hEAG8IXiM)
本当に撃ったかどうかは問題ではない。
そう思わせる事が重要なのだ。
020 名無しさん (2012/08/16(木) 02:00:07 ID:sVdVnrVjE2)
一瞬ドキッとしたが、すぐに冷静になった。
海保が魚雷なんて装備している訳ないもんな・・・
でも仮に持っていたとして、これはアリだろ。

撃ったのが一段上がって自衛隊だったとしても、これくらいでは全面戦争にならない。
局地紛争止まりで済む。だからこちらの気骨を見せる事が大切だし、それが世界の常識というもんだ。

でもその結果、最前線の日本人が亡くなるのは困るけど。
だって今の政治状況では、犬死じゃないか!こんな国に命を捧げられるか!
021 白井義人/2度目 (2012/08/16(木) 02:01:38 ID:RtvQxKXq8o)
>>1
大嘘つき
022 名無しさん (2012/08/16(木) 02:05:01 ID:7kJMAXXhdI)
朝鮮人得意の@大ウソ炸裂wwww
023 名無しさん (2012/08/16(木) 02:07:39 ID:qkOddmpLqI)
>>22
朝鮮人?
024 有限会社東京電力 (2012/08/16(木) 02:42:10 ID:tlU3.bfQdA)
魚雷打ち込んだら一発で木っ端微塵
025 名無しさん (2012/08/16(木) 03:28:28 ID:m3H4m8l96E)
そろそろ極東から第三次世界大戦に発展してったりして。

中国は尖閣の次は沖縄
韓国は竹島の次は対馬
ロシアは北方領土の次は北海道

日本は専守防衛のままで大丈夫なんかなぁ
026 名無しさん (2012/08/16(木) 05:30:32 ID:tP58mWwolo)
警告の後 領海に入った時点で攻撃、撃沈して良しと
命令しろよヌルヌルドジョウ首相よ
国 領海を守る、国民の領土と財産を守る義務が有るだろ国家として
027 名無しさん (2012/08/16(木) 06:44:52 ID:wZ5xfA7MQM)
>>9

しー!

密かに武装してるんだから・・・
028 ファランクス (2012/08/16(木) 07:01:28 ID:65c/8CtCuc)
さすが海保は的確に仕事をしたんですね。

>>1ってやっぱりバカだったのね。
たまにする書き込みもバカっぽい内容だし。
029 名無しさん (2012/08/16(木) 07:04:35 ID:4l0rmOLXUE)
朝鮮とか、中国とかロシアとか、ろくなのが近所にいないな・・・日本カワイソス
030 名無しさん (2012/08/16(木) 07:13:33 ID:8r3xbhMJPI)
こうなったら水雷機雷も流してやれよw
保安庁所有の潜水艦も出撃じゃぁぁぁw
031 糖辛子 (2012/08/16(木) 07:16:06 ID:cgOf9iGqtQ)
>>10
>>中国のねつ造と顔文字
まさにその通り
顔文字は知っててわざとかもしれん。
原発関連の記事もいつも紛らわしいスレタイに工作してた。
みんなが騒ぐのを見て楽しんでんだよ。

このウジ虫を駆除できないものか・・・
032 偽ウッチー (2012/08/16(木) 07:53:01 ID:OleXcqGkSc:DoCoMo)
>>4
ない

おまけに砲弾も榴弾がない

おそらく25mmを数発海面に撃ち込んだのだろう
033 ステファニー (2012/08/16(木) 08:40:34 ID:oaNjc2ZI2M)
ガセネタ専門スレ立ての >>1 (´・д・`)ノシ が立てたスレ (笑)

どうせアホばかりで、領海に入ってから怯えていたのだろうから
泳いでる魚を魚雷と見間違ったんだろ(笑)
034 名無しさん (2012/08/16(木) 11:40:00 ID:7mK/zXs3o2)
>>問題の船に乗っていた同委員会の委員の一人から伝えられた話

中国ではまた聞きがニュースのネタになるのか
035 やぶたま (2012/08/16(木) 12:12:17 ID:GPrqNgem86)
顔文字はくだらねぇニュースばっか拾ってきやがりますね。
036 名無しさん (2012/08/16(木) 12:30:49 ID:kdl1FXEx7k)
>>32
海保の艦艇って25mmって搭載してた?
20mmのエリコンかバルカン、とボォーフォス(40mm)じゃなかったっけ?

俺は海保の艦艇もも少し武装強化して、チェーンガン(25mm)×4門と
オットーメララコンパクト(76.2mm)×1門にして欲しいと思ってる。

レーダー管制したオットーメララで、相手の船の全周囲を至近弾の水柱でカーテン作ったら
きっと、2度出てこないと思うw
037 名無しさん (2012/08/16(木) 12:57:34 ID:YVm9Syfths)
例え発砲したとしても威嚇か的をわざと外すかのどちらだろうね。
魚雷なんてありえない。
直撃したら船沈んじゃうから。
きっと本土にミサイル飛んで来ても今回と同じ決断力の遅さだろう。
死人が出てからやれやれってね。
038 名無しさん (2012/08/16(木) 13:04:06 ID:s/znBJZ5t2)
日本が発砲すりゃ、サヨ報道がだまっちゃいないだろww

つまりはそういう事でしょうが。
それにしても魚雷ってww
039 名無しさん (2012/08/16(木) 13:16:57 ID:Vv1eFpBf0k)
夏休みで石垣島に行ってきたけど支那畜が尖閣にくる少し前だったけど
海保の皆さんはお盆返上で準備を忙しそうにしてたよ

石垣が母港の1000トン級の巡視船「はてるま」「いしがき」「よなくに」に加えて
同級の「こしき」まで鹿児島から応援に来ていた
040 ララァ (2012/08/16(木) 13:36:40 ID:dKYsuI8qtQ)
こういうデマをでももっともらしく中国国内で流して
中国人のアホどもを煽るんでしょねえ
041 名無しさん (2012/08/16(木) 13:41:08 ID:DEF/cpuUbc)
釣れますか?
042 名無しさん (2012/08/16(木) 13:42:27 ID:cO/TKUdHKA)
[YouTubeで再生]
魚雷命中の瞬間
043 名無しさん (2012/08/16(木) 13:47:46 ID:TeFLlibJ6g:au)
あまり知られていないが、この様な事態に備えて海上保安庁は砲弾投げチームを養成している。
オリンピックに出場できないのがまことに残念である。
044 明和名無し旅団 (2012/08/16(木) 14:06:26 ID:tieH.CLmko)
魚雷の方が高価な件
045 名無しさん (2012/08/16(木) 14:17:12 ID:YckHSUivxw)
海保が丸腰の相手に銃撃なんてありえない

法治国家なめんなよ
046 名無しさん (2012/08/16(木) 14:39:50 ID:oLWtSujmt2)
どんどん撃てばよろし
047 明和永産 (2012/08/16(木) 14:52:39 ID:9kg92YTIIE)
巡視船が挟み込んだ捕捉状態で中国漁船に魚雷発射?

海上保安庁の巡視船が、戻った2人を乗せた抗議船を挟み込んで捕捉

政府は、今回の不法上陸をあらかじめ想定、死傷者を出さない方針を決め、
海保が安全に配慮して対応した。

尖閣諸島への上陸を許したことについて、海上保安庁は「双方にけが人が出るような
強硬な手段を用いないという政府全体の対応方針に従った」と説明した。
048 マキロン (2012/08/16(木) 15:17:04 ID:11dUgticbg)
日本の左翼マスコミの人間を一日一人ずつ消していっちゃえばいい。そのほうが早い。
049 名無しさん (2012/08/16(木) 15:27:56 ID:7kJMAXXhdI)
魚雷www
050 名無しさん (2012/08/16(木) 15:37:18 ID:jJU9rjNMl6)
コレさえあれば、魚雷なんか簡単に手作りできるぞ。
ホーミングはないけどな。
051 名無しさん (2012/08/16(木) 15:39:28 ID:Ud96PKUr9U)
雷魚の間違いでは?
052 名無しさん (2012/08/16(木) 15:40:26 ID:KzqYQrQMS.)
>>1
×「発砲」
○「放水」

(´・д・`)ノシ
みなさん、これみたら、無視してください。
053 Fisher (2012/08/16(木) 16:16:53 ID:PvzCM8GPa6)
>>1 お前はアホ丸出しやなwソースの「放水」を捏造して「砲撃」とした上で
スレタイで「魚雷発射」って。魚雷攻撃なら「雷撃」を使えよ。ばーかw
砲撃と雷撃の違いも知らない無知なんだな
054 名無しさん (2012/08/16(木) 17:29:04 ID:PUpL6e9n/o)
前回の尖閣での漁船と海保の衝突事件の後に
仕事で中国に出張行ってけど
現地のTV報道での画像が海自の護衛艦になってたwww
で、その画像をバックに海自っぽい人設定の人がインタビューで
「武力を使ってでも尖閣を中国に渡さない!」って言ってたwww
やっぱ中国の情報操作は怖いと思った。

でも、いまでは反政府の人民が多いし
反日感情もまったく感じなかったけどね。
055 名無しさん (2012/08/16(木) 17:51:59 ID:pNW8RMtX/.)
>>1
海上保安庁の船が魚雷もってるはずないんだが...
砲撃も不可(20ミリ以上の機関砲は装備できない)
ネタならそのくらい調べてからにしろよ


海上保安庁は「国境警備隊」なので装備できる武器に制限があるんだよね
(制限が無いと自衛隊と同じになってしまう)
056 名無しさん (2012/08/16(木) 18:47:03 ID:trZVfZPUpU)
支那では放水が、魚雷。それも砲撃???
それが通常だとすれば、支那の艦艇には放水機能しかないということなるな。

…実際その程度だろうけどな。
057 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 18:50:15 ID:3yl2HBwGiQ)
ソース変わっとる
058 明和永産 (2012/08/16(木) 18:57:04 ID:9kg92YTIIE)
>>1
スレ主は大嘘つき

タイトル改変
海上保安庁、中国漁船に放水→海上保安庁、中国漁船に魚雷発射!!!

海上保安庁が水曜、中国国旗を掲げた漁船が魚釣(尖閣)諸島に接近したことに対し、
放水した。香港の「香港保約行動委員会」の代表がジャーナリストに語った。

問題の船に乗っていた同委員会の委員の一人から伝えられた話であると、彼は指摘した。
彼らは攻撃を受ける前に、日本の海上保安庁から、メガフォンと無線により、放水について通告されていた。
報道によれば、香港とマカオの活動家グループ、活動家委員会から、14人が漁船に乗り込み、
「日本の敗戦67周年を記念し」て、諸島を目指していた。同時に、日本の政府高官が魚釣島訪島を
計画していることへの抗議の意味も込められていた。

日本海にうかぶこの島々は、日中双方からの領土的要求の焦点である。
中国は、魚釣島は古来から中国の領土であり、日本は不法占拠している、という立場である。
日本の野田佳彦首相は最近、日本政府として諸島の一部を地権者から買い取る意向を示し、
中国からの鋭い反応を呼び起こしていた。

中国漁船の諸島接近に関して、日本の海上保安庁はこれまで以上の防備体制をとるとしている。
059 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 19:05:31 ID:3yl2HBwGiQ)
ソースが改変されてるけど「海上保安庁、中国漁船に魚雷発射」って書いてあったよ
URL見てもわかるでしょ
060 Y.T☆ (2012/08/16(木) 19:05:34 ID:YEg4gDYjTA)
>>51
うぷぷ
061 明和永産 (2012/08/16(木) 19:12:11 ID:oCsQJTRbzc)
スレ主はタイトル改変の常習犯

魚雷発射≠放水

×魚雷発射

○放水

>政府は、今回の不法上陸をあらかじめ想定、死傷者を出さない方針を決め、
>海保が安全に配慮して対応した。

>尖閣諸島への上陸を許したことについて、海上保安庁は「双方にけが人が出るような
>強硬な手段を用いないという政府全体の対応方針に従った」と説明した。
062 名無しさん (2012/08/16(木) 19:36:55 ID:usZ/2i9GHo)
侵略者シナ
居直り強盗シナ
全員消えれば地球はずいぶんすっきりする
063 名無しさん (2012/08/16(木) 21:10:00 ID:t8WxA.26Do:au)
シナが保安庁と自衛隊の区別ついて無いのが笑えるよな。
魚雷でほふれたらどんなにスッキリするやら…。
064 名無しさん (2012/08/16(木) 21:18:49 ID:arJn0C8lro)
>>58
流れ見ればわかると思うけど、元は魚雷発射と書いてあった。
つまり君が間抜けなだけ。
065 ファランクス (2012/08/16(木) 21:45:21 ID:V4HjMTmPbM)
なんだ>>1はオオカミ少年だったのか。
どうせシャープの新製品スレのタイトルもそうだったんだろうね。

ごくろうさん。
066 明和永産 (2012/08/16(木) 21:47:43 ID:oCsQJTRbzc)
>>64
「元は魚雷発射と書いてあった。」
証拠は?
魚拓でもあるのw

元記事
15.08.2012, 18:46
スレ立て
001 (´・д・`)ノシ 2012/08/16(木) 00:40:05 ID:3yl2HBwGiQ

流れ見ればわかると思うけどレスを見てる?

日本人であれば海上保安庁の巡視船に「魚雷」など装備していない事を知っている。
また記事に「魚雷発射」と書かれていない。
報道写真の上陸した船には魚雷攻撃の痕跡など無かった。
だからガセ記事と気付いてスレ立てなどしないよ。

またスレのヨタ記事によると
>発砲した。
>砲撃について通告されていた。
>日本海にうかぶこの島々

002 名無しさん 2012/08/16(木) 00:42:57 ID:arJn0C8lro
よし、中国は日本に核をぶち込んでやれ。
ジャップなんて一瞬で蒸発させられるだろ。

007 名無しさん 2012/08/16(木) 00:48:45 ID:arJn0C8lro
そろそろ中国は本気を出すべき。
雑魚のジャップなんて一瞬だろ。

つまり君はスレ主と同じで日本人ではないんだろうw
067 名無しさん (2012/08/16(木) 21:50:36 ID:arJn0C8lro)
>>66
はいどうぞ〜
068 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 21:52:19 ID:PLqDZOiITc)
钓鱼岛屿最新事件 外交部再次敦促日方立即放人放船
更多
2012年08月16日 19:46:11 来源:新华网【钓鱼岛屿】
简述:钓鱼岛屿最新事件 外交部再次敦促日方立即放人放船  新华网北京8月16日电
 中国外交部副部长张志军16日打电话给日本外务省常务副外长佐佐江贤一郎,
再次就日本非法抓扣中国公民及船只提出严正交涉和抗议,敦……

钓鱼岛屿最新事件 外交部再次敦促日方立即放人放船

 新华网北京8月16日电 中国外交部副部长张志军16日打电话给日本外务省常务副外长佐佐江贤一郎,
再次就日本非法抓扣中国公民及船只提出严正交涉和抗议,敦促日方立即无条件放人放船,要求日方确保中方人员的人身安全、尊严和基本权利。

同日,中国驻日本使领馆工作组抵达冲绳,探望了被抓扣的中方人员,并同日方交涉处理有关事宜。
香港特别行政区政府和驻东京代表处也派人参加。
069 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 21:58:36 ID:3yl2HBwGiQ)
「海上保安庁、中国漁船に魚雷発射」でググれ

まあどうせ僕を悪者にしたいだけなのでほんとの事なんてどうだっていいんだろうけどさ( ´,_ゝ`)プッ
070 名無しさん (2012/08/16(木) 22:01:48 ID:7kJMAXXhdI)

誤報を流すな!!
バカ!!
071 名無しさん (2012/08/16(木) 22:06:20 ID:LkE/9rXQow)
>中国は、魚釣島は古来から中国の領土であり、日本は不法占拠している、という立場である。

日本の領土って過去は認めていたのに
資源が眠ってるとわかったら途端に中国の領土と言い出すw

←こういう証拠があるのに馬鹿だよねw
072 ファランクス (2012/08/16(木) 22:21:58 ID:V4HjMTmPbM)
>>1は明らかなウソ記事でもそうやって
「ほんとの事なんてどうだっていいんだろうけどさ( ´,_ゝ`)プッ」
とか書いて逃げるんだろうね。

あとさ、悪者にしたいんじゃなくて、嫌いなんだよみんな。
きっと親の教育が悪かっただろうな、気の毒にな。
073 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 22:26:04 ID:3yl2HBwGiQ)
まあまあ

「海上保安庁、中国漁船に魚雷発射」でググった?
俺が改変したわけじゃないのわかったろ?
074 明和永産 (2012/08/16(木) 22:33:07 ID:oCsQJTRbzc)
>>67
ご苦労さんw
本当にガセ記事を信じてSSしていたんだw
スレ主と同じで間抜けなだけだなw

>>69
ガセ記事「海上保安庁、中国漁船に魚雷発射」を本当に信じてスレ立てしたんだw

いつもネタ提供、ご苦労さんw
075 名無しさん (2012/08/16(木) 22:39:00 ID:arJn0C8lro)
55. 明和永産
書込み数:総計:0 今月:0 前月:0
12/08/06 17:52
56. ムヒ
書込み数:総計:0 今月:0 前月:0
12/08/06 17:45

コテ登録7分差かぁwww
こりゃまた馬鹿が偶然連続したもんだwwww
しかも2人を連続して仕留めるってこんな偶然なかなかないぞww
076 (´・д・`)ノシ (2012/08/16(木) 22:39:14 ID:3yl2HBwGiQ)
で、よく調べもせずに俺が改変したという自分がついた嘘についてはどうなんだい?
077 ムヒ (2012/08/16(木) 22:42:00 ID:Hr3QorPHC6)
また顔文字か
週三日体育館の嘘でおなじみの顔文字かw
嘘の常習犯は黙ってろ糞

▲ページ最上部 24 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:海上保安庁、中国漁船に魚雷発射!!!

  固定ハンドル : 未ログイン (ログイン
名前 :    
メアド :   ※省略可
削除KEY :    半角英数8字以内  sage
コメント :  

ファイル :  
画像 お絵描き 音声 YouTube ニコニコ動画 AmebaVision 字幕.in