ゆかり&あきひろtoday

アクセスカウンタ

help RSS あきひろさんの一人旅!

<<   作成日時 : 2012/08/16 21:11  

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 0

昨日は私は仕事でしたが、あきひろさんはお休みだったので、18きっぷを使い出かけて来ました。

昨年はあきひろミステリーツアーと称して、お岩さんの社2か所に平将門の首塚、皇居を巡ってきましたが、今年は東野圭吾原作の「麒麟の翼」の原作を読み、映画も見たので、日本橋の麒麟像、及び、日本橋七福神ツアーに行ってきたようです。

私が職場に向かうよりも1時間以上早くに自宅を出発し、高崎駅で好物の弁当(まるっきり昨年と同様)や飲み物を買い込み、52歳の一人旅が始まりました。

画像


一人でもきっとわくわくしながら向かったのでしょうね(笑)

その頃、私はハマチをタワシで洗って、一生懸命切っていました(笑)


画像


きっと私が一緒だったら、帰りはここで羊羹を買おうと計画を立てていたと思われます。

虎屋の手土産用の袋が大好きな私。(黒地に金の虎なのよね)

和製ゴディバよ、ねっ、そう思うでしょ

こじんまりしてて、虎屋も小さな店舗があるんだなって思いました、でも日本橋なのよね。

画像


ま、そんな事は置いといて・・・と。

画像


画像


まずは小説でもメインテーマになった麒麟像

画像


私はまだ「麒麟の翼」を見ていないからイマイチ解らないんだけど、あきひろさんはこの像を見て凄く興奮したらしい。

多分その時のセリフ・・・・「おお〜〜っ、麒麟像、麒麟像

映画公開から随分経つけれど、写真を撮っている人はだいぶいたらしいですよ。

画像


私はこの時、歩いている人に頼んで自分もここで撮って貰えば良かったじゃない、と言いました(笑)



画像


三越本店です。

画像


画像


画像


画像


一番最初は「水天宮」

安産や水難よけの神社ですが、出産前の人やお宮参りのカップルが多かったみたいで、52歳のあきひろさんはちょっと浮いていたようですが・・・(笑)ここも映画に出た場所らしいです。

画像


画像


画像


同じように七福神めぐりをしている若い女性のグループもいたようでした。
行く先々で同じくなったとの事でした。

画像


「繭みくじ」なのかしら・・・。

良くないのは下げて帰るのですね、きっと・・・。

画像


画像


画像



七福神めぐりだから当たり前なのですが、神社、神社のオンパレードです(笑)

ある意味、ツマンネ〜〜ですぅ

でも映画を見ればきっと納得出来るのでしょうね。



ここで、暑さと疲れでかなりバテたらしく、昼食休憩を・・・・。

源ちゃん丼を食べたらしいのですが、写真を撮り損ねたらしい・・・。

画像


そして再び復活した52歳のあきひろさんは残りの神社を目指しました。

途中、道が解らなく何度も聞き直しつつ、ようやく到着したとの事。


画像



画像



画像


画像


どんなタイムカプセルが入っているのでしょうね。

自分も小学生の頃に作文と絵を入れて、それを30年後だったかなぁ、戻ってきたんだけど、こんなバカな子だったんだ〜と唖然としちゃいましたし(笑)

面白いと言うよりもビックリカプセルでしたね。

画像


帰りに高崎駅で・・・どこかで見た事がある人が・・・。

知人が大道芸をやるところに遭遇したようです。

画像


マジックありの、ディアボロありの盛り沢山だったようです。

画像


結構、人も集まった着た様子

まだまだ始めたばかりなので、頑張って欲しいですね

画像


6時ちょいすぎには無事に戻って来ましたが、もっとゆっくりしてくれば良かったのにねって娘と言い合ってました。

う〜〜ん、私はまだ麒麟の翼を観てないから、写真を見ても何とも思わなかったけど、炎天下の中、一緒に行かなくって正解だったかも〜って思いました(笑)




人気ブログランキングに参加しております。
今夜もクリックお願い致しますね♪→
人気blogランキング







テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
あきひろさんの一人旅! ゆかり&あきひろtoday/BIGLOBEウェブリブログ