Hatena::ブログ(Diary)

Yuya Yamaki’s blog このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2006年10月04日(水曜日)

SendToフォルダの場所

こちらのblogからです。

Windows Vista Tip ? Customizing the “Send To” Menu - Josh's Windows Weblog - Windows Connected


Windows XPのときは、SendToフォルダが隠しフォルダとして下記のような場所にありました。

\Documents and Settings\[ユーザー名]\SendTo

また、「ファイル名を指定して実行」で「SendTo」と入力すると、SendToフォルダが開くようにもなっていました。


Windows Vistaでは、各ユーザー毎の情報がDocuments and SettingsフォルダからUsersフォルダへと変わりました。ですが、隠しフォルダを表示するように変更しても、「\Users\[ユーザー名]\」の下にSendToフォルダはありません。Windows VistaのSendToフォルダは、下記の場所になっているようです。

\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo

かなり深いところにありますね。

ところが、「ファイル名を指定して実行」で「SendTo」と入力すると「\Users\[ユーザー名]\SendToにアクセスできません。」というメッセージが表示されてしまいます。これはRC1で確認したものですが、はたしてどちらの場所が本当なのでしょうか。

iyasakaiyasaka 2011/12/24 12:27 フォルダの場所を失念していたので大変助かりました。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証