[ホーム]
イズルスレオリコンランク外ステマ失敗のようだ
少しばかりの天国は楽しかったかいじゃがいも先生
中身が糞だから宣伝すればするほど売り上げが落ちる
みんなもっとアマゾンレビュー書いてよ
ISの続刊買う気なくすくらいには酷かった
クダンゲって変な読み方
MF編集って凄いんだなって思ったよ
>中身が糞だから宣伝すればするほど売り上げが落ちる!?えっ!?
IS効果で地味に売れてるから一巻は安泰真価が問われるのは二巻以降おっと!二巻は発売しないってオチは受け付けませんのであしからず
ISはよくてスレ画が駄目なのか?
これで自信満々で編集を罵るとかイヅルは凄いね
銃のチョイスが微妙だXM8使えや
昨日初めて売ってるのを見たが1巻だったんだね・・・二巻出るといいね
>MF編集って凄いんだなって思ったよなんせ元のイズルが書いた原稿からは一夏の名前しか残らなかったって程の改造っぷりだからな
うぽっての流れに乗っかったネタだな
ビックリするくらいパロネタのやりかた下手だな・・・多分流行りものに乗っかったんだろうけど、イズル先生はテンプレ使いではあってもパロ使いではなかったのに
罵り言葉が寒い痛いを通り越して辛い
そこそこ売れてるようだから5000くらいっぽいなこんだけ話題になってこれじゃ2巻で一気に落ちて3巻で打ち切りエンドかね
>IS効果で地味に売れてるから一巻は安泰>真価が問われるのは二巻以降>おっと!二巻は発売しないってオチは受け付けませんのであしからずいや売れてないんスけど…
>うぽっての流れに乗っかったネタだなかどうかは知らんけど急造品っぽい臭いはプンプンと…
>中身が糞だから宣伝すればするほど売り上げが落ちるラノベってスレイヤーズとかの頃も大して質は良くなかったけど今はもっとやばいんだな・・・
何でワークマンだけ伏字なんです?
イズル終わったなこりゃ
>ビックリするくらいパロネタのやりかた下手だな・・・>多分流行りものに乗っかったんだろうけど、イズル先生はテンプレ使いではあってもパロ使いではなかったのに下手糞がパロればどうなるかの良い例
>そこそこ売れてるようだから5000くらいっぽいな2000くらいだと思う
>ISはよくてスレ画が駄目なのか?ISは優秀な編集とアニメブーストあっての累計だいたい170万部イズル本人の文章力じゃネームバリュー込みでもランク外は必然
>今はもっとやばいんだな・・・コレを基準にしないで下さい
>罵り言葉が寒い痛いを通り越して辛い流れを感じて入れたもんじゃなく、なんかこう作者本人がそのまま喋ってる感じなのがねえ
これって新人の作品と言われてもきついと思う作品だろ…
>イズル終わったなこりゃむしろ前から死に体だったのに何故延命措置したし講談社は鬼か
明日フルメタアナザー4巻買いにアキバまでいくからついでに買って来ようかな怖い物見たさで
スレ画なんで戦隊ヒーローみたいな配色なの?
ISは全てキャラとアニメーターの力他は何もないw
>2000くらいだと思う大阪屋出ないとわからんがジュンク堂なんかもそこそこ減ってるみたいだからそこまで低くはないと思う
スカスカなのに読みにくい
>流れを感じて入れたもんじゃなく、なんかこう作者本人がそのまま喋ってる感じなのがねえキャラが立ってないというか全部作者だよね男も女もどころか地の文までも
>スカスカなのに読みにくい誰が喋ってんだか分からん
何か高校生が書いたような文章だなそこへさらに寒いパロまで入れちゃってとんでもないことになってる
>>イズル終わったなこりゃ>むしろ前から死に体だったのに何故延命措置したし>講談社は鬼か次は小学館+冠茂or冠茂の知り合いで延命措置だな
(エロゲのライターってまだましな方だったんだな)
ラノベ作家志望者というか物書きになる人向けの教本とかあったら悪い例のお手本として載せていいよ
佐藤大輔から面白さを抜いた感じ
>何か高校生が書いたような文章だな>そこへさらに>寒いパロまで入れちゃってとんでもないことになってるいやいやいや高校生どころか中学生下手したら小学校高学年レベルっしょ
>何か高校生が書いたような文章だな>そこへさらに>寒いパロまで入れちゃってとんでもないことになってるそこへ無許可商標使用してイメージダウンでさらにドン
キン肉マン終わってキックボクサー何とかってのを描いたゆでみたいなもん?
しばらく小説書いてなかったから下手になったんじゃないのかこれもう完全にネット小説のレベルまで落ちてるじゃない
>佐藤大輔から才能を抜いた感じ
ネタを説明するのって芸としちゃ最低のはずなんたが、書いてておかしいって思わないのかなまぁ思ってないから出版されてるんだろうどさ
これでも講談社ラノベでは相当売れた部類なんだろうな
マルイの盆休み明けた?
確認されている水増し・小学生の作文並の改行多用(ページの下半分ほぼ白紙)・他のラノベより厚い紙使用・他のラノベより大きい文字フォント
>(エロゲのライターってまだましな方だったんだな)エロゲなめんな単価が高い分ラノベより酷い過当競争に晒されるんだぞ
わざわざ元ネタを解説されると辛い…
はがないスレでもつまんないページだけ切り抜いて悪意的にアップしてたからこれもそうだと思うことにしてる
荒木は裁判やったら勝てる?
講談社は何を考えてんだろ一作目はISのイズルって事で手に取って貰える可能性が高いんだからゴーストライターにでも書かせておけばよかったのに
ラノベっていつ頃からこんなレベルの作品が出始めたんだ?
おいおい天下の西尾だって勝手にジョジョネタ使ってたじゃないのこれだって許してもらえるよ
>ラノベっていつ頃からこんなレベルの作品が出始めたんだ?リアル鬼ごっこ?
>荒木は裁判やったら勝てる?歯牙にもかけないだろうね誰?何て作品?聞いたこと無いねーって
>明日フルメタアナザー4巻買いにアキバまでいくからついでに買って来ようかな>怖い物見たさでそうやって買うからイズルが調子にのる
またMF角川のアンチ活動?イズセンも大変だねぇ
>はがないスレでもつまんないページだけ切り抜いて悪意的にアップしてたからこれもそうだと思うことにしてるいや全ページこれだからな講談社サイトで試し読みしてみ?
まぁパロはISの頃からだなんでアニメじゃ全カットだったような記憶
あまりにも冷静に語られないので自分で買って出来を確かめるしかないかと思ってきた
>またMF角川のアンチ活動?もう死んでるから 死人に鞭打ちだな
>はがないスレでもつまんないページだけ切り抜いて悪意的にアップしてたからこれもそうだと思うことにしてるマジで1ページ目から全力でこれだよ
ISもキャラデザのお蔭で売れたようなもんだろうしなぁつーか、あれってアニメ化前の売上どんなもんだったの?おれISってインフィニットストラトスの略だと思ってたのだ
誰がしゃべっているのかわからないし何が起こっているのかもわかりづらい
>またMF角川のアンチ活動?>イズセンも大変だねぇ語られてるうちはまだいいがこのままだと竜騎士みたいに忘れられていってそのうち消えちゃうから話題にされたほうがいいのよ
誰か試し読みのキャプを
>またMF角川のアンチ活動?だったらいいのにね
アニメ2期決まったMFの主力とゴミを比較しちゃいけない
>おれISってインフィニットストラトスの略だと思ってたのだ違ったのか・・・
>いや全ページこれだからな>講談社サイトで試し読みしてみ?そうやって悪意付きで誘導するのやめろよ・・・ほら見ろ、試し読みした奴がHBF症状出して倒れた
>おれISってインフィニットストラトスの略だと思ってたのだえ違うの?今の今までそうだと思ってたんだが
作者が健在なのにISの続編がほぼ可能性ゼロってことが単純に悲しい話はつまんねえけどキャラはコテコテの王道で嫌いじゃなかったアニメじゃカットされてるけど姉弟以外ガン無視の姉ちんとかさ
>忘れられていってそのうち消えちゃうから話題にされたほうがいいのよまあ話題っても延々とサンドバックにされる時間が増えただけなんですがね
むしろISより劣化してんの?
>むしろISより劣化してんの?等しくゴミ
なんか小難しい権利関係でアニメの続きは難しいんだっけなのは映画みたいに仕切り直しでもいいんだがなぁ
>まあ話題っても延々とサンドバックにされる時間が増えただけなんですがね飽きられて殴られなくなったサンドバックよりはマシだよ
>むしろISより劣化してんの?ISも1巻からドンドン劣化してったがこれは1巻からクライマックスって感じの酷さISとは比べ物にならんよ
ISより劣化じゃなくってこれが本当の実力だったんだろ
そもそも仮想空間ならエアガン使う意味わかんねーし実銃でいいだろサバゲだったら真面目にサバゲやんなきゃサバゲマニアもタイアップしたエアガンのメーカーも怒るだろ
>作者が健在なのにISの続編がほぼ可能性ゼロってことが単純に悲しい一人で作ってるモンじゃなけりゃ対応間違ったらこんなもんさ業界の事情がわかって勉強になったろ?
ISのブヒ層はHBFでもブヒるのも簡単だろ?
MF編集部のプロデュースが良かっただけで作家に好き勝手書かせるとボロが出た感じか
やりたいことが「サバゲ」である以上は本物は駄目だろ仮想空間設定がいらなかった
突っ込みどころが多すぎて
挿絵もひっでぇな誰だこれはと調べたら美和美和か……トレス専門と知らずに発注したのかなイズルにすこし同情してあげたくなってきた
イズルはエロゲの世界に戻るべきだなあっちでも何かやったっけ?
>ISのブヒ層はHBFでもブヒるのも簡単だろ? okiura絵じゃないならどうでもいい
としあきもネットユーザーもまだまだお優しいものであるこれがアメリカだったらこんなに嫌われたら本を実銃で撃ち抜かれた写真がアップされているところ
美和美和さんこな下手だっけ?
>イズルはエロゲの世界に戻るべきだな本人が戻る気ないよ
当たり前だけどオリコン見ると売れるのと売れないのの差がすごいな
ISみたいにテンプレキャラでハーレムしてればよかったのに
>つーか、あれってアニメ化前の売上どんなもんだったの?数字ないやつだけど
>イズルはエロゲの世界に戻るべきだなエロゲ業界も厳しいんでやめてください
>サバゲマニアもタイアップしたエアガンのメーカーも怒るだろタイアップしてません勝手に実名出して禁止している使用方法で表現されてる例18禁の銃を高校生が使用ゴーグルを未装着及び未装着者に向けての発砲
>数字ないやつだけど10倍以上か元の売り上げがアレなのかもしれんが確かに凄いなイズルは編集とアニメスタッフに足向けて眠れんぞ
>イズルはエロゲの世界に戻るべきだなエロゲの世界でも実績ないよ
>これがアメリカだったらこんなに嫌われたら本を実銃で撃ち抜かれた写真がアップされているところ手に入れたくも無いんで
仮想空間だから現実の法律無視できるよーっていう逃げ道設定のための仮想空間じゃないのか
きみPだかなんだかはもう更新しないの?絵が付いてないと誰が喋ってるかわからないからこっちで連載すればいいと思うの
お盆過ぎても動きなしだしそろそろスレにも飽きてきた
>美和美和さんこな下手だっけ?歳食って体力落ちるようにどんどんヘタクソになってる人間モチベが低下して劣化なんて当たり前だから元に戻るとか希望的観測は捨てた方がいいぞ
中学生が大学ノートとに書くレベルの内容だな見てるほうが恥ずかしくなるぜ…講談社って本当にアホだな
>これがアメリカだったらこんなに嫌われたらイズルを実銃で撃ち抜かれた写真がアップされているところ
マルイは今日までお盆休み
サバゲのルールやマナーを啓蒙するような内容やりつつサバゲ界隈あるあるを交えたり、ネタ元を明かさないでパロディ仕込んだりしてゆるゆるな学園サバゲ部コメディにしときゃよかったのに
>No.137327875できない
>イズルは編集とアニメスタッフに足向けて眠れんぞにもかかわらず編集と原作絵師を悪し様にしたイズル
明日事実確認して週明けにも厳しい話かな
>タイアップしてませんうわっ無断だったんかこりゃあ数え役満だ
>にもかかわらず編集と原作絵師を悪し様にしたイズルコミカライズ版の作者も入れておいてくれ
>中身が糞だから宣伝すればするほど売り上げが落ちる何度見ても「イズルの独り言」と評価した人はこの上なく的を射てると思う
>サバゲのルールやマナーを啓蒙するような内容やりつつ>サバゲ界隈あるあるを交えたり、ネタ元を明かさないでパロディ仕込んだりしてイズルってサバゲ詳しいの?ゲーム以外の趣味なさそうだけど
一度ボツになったやつを拾うほうも拾うほうだまだ商品価値があると思ったんだろうなネットの盛り上がりとかで勘違いしてやっちゃったパターン
サバゲで異空間なのが意味分からん
>>タイアップしてません>うわっ無断だったんか>こりゃあ数え役満だ通す編集も大概だなって言うかこの場合編集の方が悪いんじゃないのか
>イズルってサバゲ詳しいの?>ゲーム以外の趣味なさそうだけど詳しくないから色々やらかしてるんだと思うよ防具着用しないとか18禁のエアガン持たせちゃったりとか
よつばとはしってる。これすごいじわじわくる
ゲームもそんなに詳しくない
>Sのブヒ層はHBFでもブヒるのも簡単だろ?キャラデザ悪すぎて無理ーっす
イエスかはいで答えろってフレーズどっかで見た気がする
>イズルってサバゲ詳しいの?一応好きでやってるらしいけど経験してるってとこで本人は満足しちゃってるんだろうな知識としての掘り下げが無いそういううすっぺらなところがパロディの使い方にもよく表れてる
>『 消臭剤 消臭妖精ノール 50ml (通常版) 』kalmor形式:ヘルスケア&ケア用品
>よつばとはしってる。>これすごいじわじわくる意味が不明すぎて自分の頭が壊れたのかと勘違いするレベル
ISだって編集が直し入れまくってようやく読めるようになったって聞いたけどそこまでして御神輿にさせる何かがイズルにあるんだろうか
詳しい云々ではなく取材や調査のような面倒なことをする気がないようするにやる気がない・手抜き
>よつばとはしってる。>これすごいじわじわくる全部ひらがなだけど何か意味でもあるのか
>通す編集も大概だな>って言うかこの場合編集の方が悪いんじゃないのかイズルが編集からボツ食らわないように締め切りギリギリで出したから、編集が何も出来なかったなんて説まであったな
>イエスかはいで答えろってフレーズ>どっかで見た気がする
これ今回の編集は口出ししないんだ?
ナイトウィザードは普通に面白いだろうが
こんなのでも出版しちゃうのに「文章になってない」とか「クオリティが低い」とか言われる応募作品に興味が出てくる
>防具着用しないとか18禁のエアガン持たせちゃったりとか主人公が18歳を迎えてたからチームに引っ張り込まれたとか未満のメンバーが10歳以上用を使っているからその辺はクリアーだけどその辺まで読み進めるのが困難だからこんな評価をされても仕方ない文句でも言ってないと読んでてしんどいんだ、一種苦行だよホントに実際の所そこまでして読む価値が無いし
「編集ごときが口出しするともう書かないよ?」「結構です」みたいにならないかな
>詳しい云々ではなく>取材や調査のような面倒なことをする気がない>ようするにやる気がない・手抜きインターネットはヒで絵師に擦り寄るためだけに使われてるようにしか見えないからな普通は知らないことを調べる努力があろうものなのに
IS1巻:それなりに酷いIS2巻:もうちょっと酷いIS3巻:まだちょっと酷い(中略)IS6巻:それそろ下げ止まりじゃね?IS7巻:と思ってたらまだ酷くなったんですけおはぶき:勘弁してよHBF:ひょっとして次が出たらまだ下がるの?これより下は可能なの?こんな感じであって2巻が出るとしたら逆にもう楽しみですゲシュタルト崩壊くらい起こすかもしれません
>イエスかはいで答えろってフレーズ即答する主人公が適応力高すぎる神様のシナリオ通りに喋らされてるような
イズルんちには参考資料とかなさそう
書き込みをした人によって削除されました
文章としてのノリやテンポはいいのかもしれない
この表紙、1匹見つけると4匹は……ところでお前らほんとうに買ったのか?一番ひどいポイント誰も突っ込んでないぞ?いいか?この作品のバトルフィールド戦のオウンキルは自 滅 と 書 い て バ ッ ド ラ ッ ク と 読 むオウンキルじゃなく、ハードラックですら無くバッドラックだハードラックとダンスっちまったぜ
そのアニメの台本みたいな書き方はただの一部分で悪い癖が出ただけなのかそれとも全体的にそうであってスタンダードなのか
>「編集ごときが口出しするともう書かないよ?」>「結構です」>みたいにならないかな損得勘定考えたらあっても驚かないただでさえ「甲羅は編集がチェックしない、口出さない」って広めてるのに
しんどいけど買ってきたの読むか2ページ目でもうゲロ吐きそうでヤバかったけど
売上に貢献してどうするよ
>よつばとはしってる。この一連の流れはエスパーでもないとネタも会話も拾えない
>こんなのでも出版しちゃうのに「文章になってない」とか>「クオリティが低い」とか言われる応募作品に興味が出てくる応募で送られてくる文のレベルが確実に下がるわな
>文章としてのノリやテンポはいいのかもしれない実際に読んだらわかるよ^^
もともと一人称の文しか書けない奴なのはまだ仕方ないにしても誰が喋ってるのかサッパリ分からん場面が多すぎだな
>ところでお前らほんとうに買ったのか?まだ買ってないけど近所のブックオフに入荷したら買うよ
>売上に貢献してどうするよ重版かからなければイズルに入る金は変わらないし重版かかるほど売れない
ゲームのテキストのつもりで書いてんだろうなあ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>この一連の流れはエスパーでもないとネタも会話も拾えないマジでこれは何の描写なの?
>No.137330447!がうるせえヤクでも決めてんのか
>No.137330447
ちなみに1345091789406.jpg説明すると上=折込チラシ左=本文カラー1ページ目中=ショップ特典ポストカード右=表紙カバー一冊で4度美味しいよ!
天狗になってたから反省する良いチャンスだね
こいつは漢字の変換ができないのかそれとも担当がチェックをサボってるのかどっちなんだ
>天狗になってたから反省する良いチャンスだねそれができるタマならこんな事態になってない
こいつにはメチャクチャ怖い担当あたりで丁度よさそう
>天狗になってたから反省する良いチャンスだね悪い意味でなんにも変わってなくて驚いたよ
>No.137330447クスリでも極めてんのか脳味噌ラリパッパすぎるだろ
ラノベでもさ読みやすさ重視であえて崩した文章とかなら、下手に見えて読みやすいんだよでも素で単なるヘタクソだと単なる悪文だな
>ゆみずる
>こいつは漢字の変換ができないのか>それとも担当がチェックをサボってるのかどっちなんだ両方じゃないの
>みんなもっとアマゾンレビュー書いてよ買わないとレビュー出来ない
>No.137330447アイタタタ
イズルの書いたものなんてしまいま 学園ハーレム物よくばりサボテン 学園ハーレム物だぶる先生らいふっ 学園ハーレム物IS ほぼ学園ハーレム物破舞鬼 破舞鬼放課後BF ほぼ確実に学園ハーレム物になる予定どや
>No.137330447>どうも、弓弦です。ブォン。ブォン。
>文章としてのノリやテンポはいいのかもしれない言うねぇ
このヒドさを一度経験すれば弥七郎も鎌池も全然平気で読めるようになる
ここまでギバーッップ!!したくなった小説はうっかり腐女子の書いた夢小説を読んじゃって以来だぜ
大変な任務を押し付けてるぞ
おまえらの考える文章のいいラノベ作家って誰や
橋の下にホームレスがいるが近々あそこにイズルも加わるのかな
>>ゆみずる良く見たら最後の作者名までルビ打ち間違えてるのなコレは担当の仕事だろうから、やっぱ担当は何もやってなさげだな
もしまかりまちがってアニメ化とかしたら日本のアニメ界に落胆しつつもある種の尊敬をするだって『どんなクソな原作でもいっぱしのエンタに仕立ててやるぜ!』って自信の現れだから。実際ISがそうだし。
パロディってさ、分かる人がクスリと笑えればそれでいいっていうマニア嗜好のギャグなんだよ・・・それをいちいち元ネタ説明するってなんだよ
>No.137330447なんかほかの人の後書きと全然違う・・・ほかの作家さんの名前出すのは自慢ですか?
> サバゲで異空間なのが意味分からんバーチャルな異空間だから防具いらない!→じゃあ実物のエアガンじゃなくていいよねって事になるし現実の商品と交換できるポイントが貰える→異空間じゃなくても決済できるよねって事にもそも小遣い程度しか使い道のないポイントをどうしてそこまでして集める必要が?とか
アリスで出した3作って多分ほとんどHIROが書き直してたんだな偉いよHIROぱすチャCつまんねえとか言ってごめんHIRO
>言うねぇ
>このヒドさを一度経験すれば弥七郎も鎌池も全然平気で読めるようになる前者は文章としては至極真っ当だし後者はノリで流すタイプだからこんなゴミと比べるのはマジ気の毒だぞ
この出来でテンポやノリのいい箇所があったら教えて欲しいくらいだ
ヒがYUMIZURUなのは英語発音だとDUがデュになっちゃうからと分かっていてZUだと前にフォローしていた人涙目である。自滅をバッドラックと呼ぶルールで「○○はバッドラックになります」と真面目に言っている様はスケットダンスのインチキスポーツネタっぽいがガチである
けどなんだかんだ買うんだからお前らも好きだよなぁ
>けどなんだかんだ買うんだからお前らも好きだよなぁごめん、買ってない
他の作家を引き立てる豚ツール
正確な意味でのパロディですらないと思うがただ登場人物が既存作品のセリフをマネしているだけ
>パロディってさ、分かる人がクスリと笑えればそれでいいっていうマニア嗜好のギャグなんだよ・・・>それをいちいち元ネタ説明するってなんだよ行稼ぎしてるにもかかわらず210ページしか無いんだぜ
>ほかの作家さんの名前出すのは自慢ですか?完全に晒し者だよねこれ…
>完全に晒し者だよねこれ…巻き込まれた人達可哀そうだな
>してるにもかかわらず210ページしか無いんだぜフォントサイズと紙質でかさ増しして厚さだけはまともに見えるのが怖い
オトモダチ自慢アッピールとか萩原一至かオメーは
>小遣い程度しか使い道のないポイントを家も買えるんだよ!!
まんがのとこをラノベに変えたい
>この出来でテンポやノリのいい箇所があったら教えて欲しいくらいだいちおう必要な情報は伝えつつさらさらとシーンが流れていくのはテンポやノリがいいと評していいのでは?会話の台詞にセンスがないというのはひとまず置くとして
>けどなんだかんだ買うんだからお前らも好きだよなぁ勿論買ってませんが?
>フォントサイズと紙質でかさ増しして厚さだけはまともに見えるのが怖い挿絵10P本文210Pその他Pで他文庫の300Pぐらいより厚いのは放課後BFぐらいなもんだな
サムライリーガーズの人巻き込んでんじゃねぇよせっかく売れてきたのに
有名人を知り合いだと自慢する姿はメンヘラによくある症状だよ
この作品の悪いところをいちいち指摘していくだけで下手をするとHBFより厚い本ができてしまう
>オトモダチ自慢アッピールとか萩原一至かオメーはけどあっちはたまにデザインをやってくれた人とかもいるしなーこれ本当に友達アピールやん
>有名人を知り合いだと自慢する姿はメンヘラによくある症状だよちょっと違うと思う
>いちおう必要な情報は伝えつつ>さらさらとシーンが流れていくのは>テンポやノリがいいと評していいのでは?>>会話の台詞にセンスがないというのはひとまず置くとして
ゼロ魔の文章
>この作品の悪いところをいちいち指摘していくだけで>下手をするとHBFより厚い本ができてしまうこれに対するツッコミ本とか作ったら面白そうだなそしてコミケで売る
>そも小遣い程度しか使い道のないポイントをどうしてそこまでして集める必要が?とか誰も知らない秘密の競技なのに家を買った奴もいるとか派手に使っている模様ですw
>ラノベってスレイヤーズとかの頃も大して質は良くなかったけど>今はもっとやばいんだな・・・
漫画家とか絵師って愛想よく反応しちゃうけどバカにはバカと言った方がいいんだぞ誰にでもヘラヘラなんてオトナの対応でもなんでもない
>いちおう必要な情報は伝えつつ>さらさらとシーンが流れていくのは>テンポやノリがいいと評していいのでは?必要な情報は足りていません途中で意味なくパロとも言えないもの入れるのでテンポ悪いです会話の連続で話し手が分りづらいです文章も全体的にひどすぎるのですぐに目が泳ぎますよつばとはしってるよくもそんなこと言えんな?
>ゼロ魔の文章当時は相当酷かったはずだが今読むと・・・あれ?
エロゲーの紙芝居テキストレベル結局イズルはアリス社員がいいとこだったんだよ
であった。が多いね、ゼロ魔は
>No.137331491ページの8割がセリフな気がする…最近ラノベ読んでないけどこんなんだったけかなぁ
>まんがのとこをラノベに変えたいHBFの事を指しているのであればラノベと定義することすら躊躇われる
なんでも擬音で表現するようになったら物書きはおしまい出来る限り擬音は使わないようにするのが常識
>必要な情報は足りていませんたとえば?パロディがうざいとか会話の主がわかりにくいというのは否定しないよ
>ゼロ魔の文章すげぇ状況を羅列しただけなのに凄く整った素晴らしい文章に見えるやや語尾が気になるがどっかの作家とはえらい違いだあとこの人もあとがきがアレな人だったな明らかに笑いを取ろうとわざとだろうけど
>ゼロ魔の文章おかしい・・・イズルの後で読むと純文学にすら見えてくる
昔のラノベの流れか
まあ読んだ感想なんかは人それぞれだよな俺には音楽で言う1小節目と2小節目と3小節目がランダムで並べ替えられてるように見えるが
放課後ブックオフテンポ良くないよ・・・変なパロとそれの解説のせいでテンポ一気に崩れてるよ・・・
>結局イズルはアリス社員がいいとこだったんだよそれはアリスソフトに失礼
>俺には音楽で言う1小節目と2小節目と3小節目がランダムで並べ替えられてるように見えるがそんな高尚な言い方されてもわからんもっと低俗な言い方で頼む
スレイヤーズってこんな酷かったのか当時読んでたはずだが…
>No.137332733d
ヤリゲーバカゲーを書かせたら意外といけるかもよ
>ゼロ魔の文章そこだけだとヘタクソな官能小説にしか見えんのう
>ラノベっていつ頃からこんなレベルの作品が出始めたんだ?携帯小説ブームの頃
>なんでも擬音で表現するようになったら物書きはおしまい>出来る限り擬音は使わないようにするのが常識そこは作風によるから一概には言えない一つ言えるのは、イズルはそれが極めて下手糞ということだ
ダブル先生繋がりかトモセにも擦り寄るとはな・・・こいつの底なしっぷりにはもうどんな罵声も虚しく感じるこんな糞人間がいるとはな
>パロディがうざいとか会話の主がわかりにくいというのは否定しないよ横からだが誰が喋っているか分かり辛いってのはキャラ主体のラノベでは致命的に駄目なんじゃないの?それだけでも情報足りてないじゃない
まあ確かに酷い物は酷いがな
>No.137332317アニメ知ってるとすげー自然
小説のラズベリー賞ってないんだろうかラノベ部門取れるだろ一般部門がリアル鬼ごっこの人で
>No.137332317theラノベって感じだな良くも悪くもラノベってイメージのド真ん中って感じ
お前らが今まで読んだ中でも酷かったラノベって何だHBFは除いてだぞ
>たとえば?>パロディがうざいとか会話の主がわかりにくいというのは否定しないよ適当に上げるだけでも異世界に入る方法現在の時間日時 その後の日時の変化 場面の移り変わり 場所がどこなのかどのようにポイントが日本円との等価で利用可能なのか対戦相手そのものの描写 地形描写他にもたくさんありすぎるから書ききれないんだが本来内容を説明するために必要とされるものの殆どを書いていないんだけど?
>まあ確かに酷い物は酷いがな驚きの白さ
>ゼロ魔の文章ゼロ魔はセリフそのものよりキャラのモノローグや見るモノに対する表現に凝ってたな
>まんがのとこをラノベに変えたい先を越されたか
>まあ確かに酷い物は酷いがな句読点が、おかしい
>スレイヤーズってこんな酷かったのか>当時読んでたはずだが…俺もこんなんだったかと再認識したけど読みやすさとかは意識してる分HBFと比較しちゃいかんと思う
>横からだが誰が喋っているか分かり辛いってのはキャラ主体のラノベでは致命的に駄目なんじゃないの?>それだけでも情報足りてないじゃないわかり辛い(箇所がある)、というだけで全くわからないわけじゃないからね軽妙なノリとテンポという意味では及第点と言えなくもないと言いたいんだけど
よつばとを読んでても一体どのシーンのパロかすら分かり難いネタが理解できてJOJOネタが通じない主人公ってのはひょっとして笑う所なんだろうか…と一瞬思ったがイズルなのにギャグの解説が無いからそんな事は考えてないな
>もっと低俗な言い方で頼むインタ→前戯→インタ→おもちゃ→インタ→本番途中で終了のAV
>スレイヤーズってこんな酷かったのか>当時読んでたはずだが…文章の質はもともと高くないが2部からは特にガタ落ちなんだぜそれでもまあ、先駆者の部類には入るからね今の水準でだけ批判するのはあまりフェアじゃない
>まあ確かに酷い物は酷いがな小学生の、作文
かまちーのとか、まだ文字が詰まってるから上等だよちなみに上の白いのとコレは天満の白ウサギってやつ
>スレイヤーズってこんな酷かったのか>当時読んでたはずだが…スレイヤーズって舞台設定が凝りまくってるからギャグや軽いシーンだとこれくらいテンポ良くやってすごいバランス取れてんだよ説明が必要なとこはすごい状況説明が羅列されるし
懐古懐古
>本来内容を説明するために必要とされるものの殆どを書いていないんだけど?そこに挙げられているもの全てが必須とは思わんよ
>わかり辛い(箇所がある)、というだけで全くわからないわけじゃないからね>軽妙なノリとテンポという意味では及第点と言えなくもない>と言いたいんだけどこいつマジで日本語通じないのか…
>No.137333554これもよくアニメ化したな…
>懐古懐古しかし君は最先端なイズル先生が良いと言えるのかい?
スレイヤーズ読んでいた頃はこのライターの粗探しして叩こうという気持ちがなかった
昔のスニーカーが出してたノベライズ系もそりゃ今みると酷いのが割とあったがHBFはまた別口の衝撃だったわ
スレイヤーズはゲストがたんまり出るから会話とそれに対するリナの推測によるキャラ説明みたいな描写が秀逸だった覚えがあるどんなキャラかサクサク入っていった
擁護にしろ批判にしろなんとでも言えるような事で言い争っても意味ないと思うんだけど
>そこに挙げられているもの全てが必須とは思わんよ横からだけどそこに挙げられているのが無いからこの内容がないんじゃないかなサバゲーラノベのくせにサバゲーシーンより食事シーンのが多かったり
>かまちーのとか、まだ文字が詰まってるから上等だよ>ちなみに上の白いのとコレは天満の白ウサギってやつこんなノリで200〜300Pか
>お前らが今まで読んだ中でも酷かったラノベって何だ>HBFは除いてだぞいきなり壷のスレで主人公が相談するシーンがあってそっと閉じたのはある
他がどうあれ放課後が最低ランクなのは変わらん
イズルが貶されるべきは文章以上に内容じゃないのか
よくバカテスの作者も文章が酷いと言われてるけどそれより酷いの?逆に何か興味出てきたんだけど
>いきなり壷のスレで主人公が相談するシーンが>あってそっと閉じたのはある鷹見か
あかほりも擬音が凄かったなスレイヤーズの3倍くらい
文章を書く能力もなければ世界観を構築する力もねえ
>No.137330447バスタードの作者と同じノリだなイズル
>よくバカテスの作者も文章が酷いと言われてるけどそれより酷いの?>逆に何か興味出てきたんだけど少なくともバカテスの方は読める
>イズルが貶されるべきは文章以上に内容じゃないのか その内容は今回どんな感じ?かいつまんでお願いします
ラノベ作家で文章が良いって褒められてる人見たことない
生徒会の一存とやらのパロが酷いらしいな
>あかほりも擬音が凄かったな>スレイヤーズの3倍くらいあれはシナリオのト書きに色を付けるレベルでやってたからなでも当人も今じゃ売れないだろうってハッキリ認めてる
としあきのどうでもいい妄想叩きは置いといてなんかイズルの新しい痛い発言あった?
>まあ確かに酷い物は酷いがなやたらと同じ事2回言うのは何か効果的な文章表現だと思ってるのだろうかそれともただ比喩とかそういった語彙力が作者に乏しいだけだろうか
>横からだけど>そこに挙げられているのが無いからこの内容がないんじゃないかなそれは内容に関する情報が足りていないという指摘でしょうおれはそこが足りているとは言ったつもりはないよあくまでシーンを流すための必要最低限の情報はある、と言いたいだけ
楽しく読み進められるか問題はそこだろ
スレイヤーズが酷いとかゼロ魔が酷いとかかまちーが酷いとかバカテスが酷いとか放課後バトルフィールドが酷いとか売れてるもん叩いてるだけじゃねーか!
>イズルが貶されるべきは作品以上に人格じゃないのか
嫉妬スレだからな
>売れてるもん叩いてるだけじゃねーか!ドサマギでゴミが混じってるよ!
>売れてるもん叩いてるだけじゃねーか!放課後バトルフィールドは売れてねえんじゃね?
>No.137334168
>嫉妬スレだからなでたー!
>楽しく読み進められるか>問題はそこだろそうするとマジでパロが要らねえ
こんなので金が入ってると思えば嫉妬もしたくなる
>楽しく読み進められるか>問題はそこだろ矛盾やお寒いギャグが目について楽しくないから問題なんだ
言ったもん勝ちだとでも思ってるんだろうか
>売れてるもん叩いてるだけじゃねーか!最後の1作品以外は当てはまってるな
>スレイヤーズが酷いとかゼロ魔が酷いとかかまちーが酷いとかバカテスが酷いとか放課後バトルフィールドが酷いとか>売れてるもん叩いてるだけじゃねーか!おい、最後何が売れてるって?
>売れてるもん叩いてるだけじゃねーか!本当に酷いものは誰にも知られないままひっそり消えて行くからな
なんか同じことでループさせてんのボボだから注意してねまた自分が抽象的にしか語ってないっていうことを理解してないのかよw
>世界観を構築する力もねえそんなことないよ!イズル大先生は自ら設定厨と言われる位設定を練り込んでるんだよ!…ただ一般的にはどう見てもその設定が張りぼてや書き割りにしか見えないだけなんだよ…
なんだ嫉妬か大人になれよ
>言うねぇセリフ4個並べるの好きなの?
>楽しく読み進められるか>問題はそこだろそれを取り上げるなら間違い無くアウトだな
>楽しく読み進められるか>問題はそこだろじゃあ放課後はアウトじゃねえか
もしイズルがマトモな性格だったら別の評価がありえたのかね
>セリフ4個並べるの好きなの?こういう感じでドヤ顔なんじゃね
>イズル大先生は自ら設定厨と言われる位設定を練り込んでるんだよ!>…ただ一般的にはどう見てもその設定が張りぼてや書き割りにしか見えないだけなんだよ…じゃあどうやって異空間に行くとかなんでどうやって異空間で稼いだポイントを現実世界で使えるのかそもそもゲームの出資者は誰とか1巻ですこしでも解説してくださいよ・・・2巻以降に投げっぱなしジャーマンじゃないですか
>もしイズルがマトモな性格だったら別の評価がありえたのかねもしそうだったらそもそも話題にすらあがらん
性格はいいよね?実力がアレだけどと腫れ物を触るように扱ってもらえるようになってたな
>もしイズルがマトモな性格だったら別の評価がありえたのかね もしマトモだったら現在進行形でIS絶好調でウハウハだったろうな
>なんだ嫉妬か>大人になれよ
>解説してくださいよ・・・出た!解説厨!!
>もしイズルがマトモな性格だったら別の評価がありえたのかねあり得ない過程にも程があるがあえて言うなら改善しようと位はしたんじゃね
>もしイズルがマトモな性格だったら別の評価がありえたのかね酷いって評価自体は変わらんだろう酷いねってだけで終わるか罵倒されるかの違いで
>じゃあどうやって異空間に行くとかなんでどうやって異空間で稼いだポイントを現実世界で使えるのか>そもそもゲームの出資者は誰とか1巻ですこしでも解説してくださいよ・そういうのをネチネチ突っ込み続けるのもどうかと思う
>Yahoo知恵袋に投げっぱなしジャーマンじゃないですか
まともな性格なら担当とか出版社の話をよく聞くだろそうすればここまで酷くはならないはずだ
今のままでもブログやツイッターやってなきゃ普通にIS信者に擁護されまくってただろな
いいこと考えたよく漫画であるみたいにイズル先生にも原作を付ければいいんじゃね?
>そういうのをネチネチ突っ込み続けるのもどうかと思う自分で設定厨なんて言うから突っ込みたくもなる
実力ではないにせよヒット作を出したが出版元や関係者とトラブってそのヒット作が継続不能になって出版社変えての一作目が酷評食らいまくってさらに某メーカーが内容に関して攻撃準備よしそんなイズルの一体どこに嫉妬できるんだ…?
>スレイヤーズってこんな酷かったのか>当時読んでたはずだが…テンポよく読めるからスレイヤーズは気にならない
>いいこと考えた>よく漫画であるみたいにイズル先生にも原作を付ければいいんじゃね?分かって言ってるでしょキミ?
>そんなイズルの一体どこに嫉妬できるんだ…?リアルラック
まともな性格なら締め切り落としておいてツイッターでゲームのこと話したりしない
>かまちーのとか、まだ文字が詰まってるから上等だよ>ちなみに上の白いのとコレは天満の白ウサギってやつ徹底して前の文章を繰返してばっかりだな
そもそもあのじゃがいもは俺たちがこうやって叩き続けなければ今日まで存命できまい
嫉妬じゃないよちょっと厳しい話をしてるだけだよ
>今のままでもブログやツイッターやってなきゃ普通にIS信者に擁護されまくってただろなそうなってると代わりに出版社や絵師にその矛先が行ってたかもしれないんだぜ?真実がわかってないってのはちょっと恐ろしい
>よく漫画であるみたいにイズル先生にも原作を付ければいいんじゃね?それISの初代担当今ではMFの役員イズルのせいで実際はどうか知らんがMFのキバヤシ的に取られている
嫉妬じゃなくて説教だよ
>そんなイズルの一体どこに嫉妬できるんだ…?鋼のメンタル
コミケでの無断配布ってかなりやばいんだろ?なんでツイッターで礼みたいのがチラホラあんの?つき合いがあるからにしてもペナルティ(あるとして)の巻き添え食ったらマズイだろここは受け取った側は黙殺が妥当なんじゃねーのかな
>そんなイズルの一体どこに嫉妬できるんだ…?としあきはどう転んでも単独でスレが立つほどの人気者になれないからな
なんか絵の立ち姿がおかしいそしてキャラがカワイクナイ・・・
というか性格まともだったら今頃IS15巻くらいまで言ってただろ中身カルピスだけど
ISのセールスポイントを作り上げたのは編集長や初代担当の副編が構築したんだしな後はそれを体現したイラストかイズルって何を創作してたの?
>ここは受け取った側は黙殺が妥当なんじゃねーのかなだから黙ってるとこが多いし無視するのもなぁって人が気が進まないながらもリプってるだけ
>>そんなイズルの一体どこに嫉妬できるんだ…?>鋼のメンタル よく豆腐になるけどな
一箇所忘れてた
>よく豆腐になるけどなあれ豆腐なのかなあ豆腐色に塗った鋼のような気もするけど
読み返してみるとISもたいして面白くないのな当時、みんなが面白いって連呼してたからそう思っちゃったのだろうか
>>鋼のメンタル >よく豆腐になるけどな俺は叩かれてもすぐ立ち直ることからスポンジメンタルと呼んでる
>読み返してみるとISもたいして面白くないのな>当時、みんなが面白いって連呼してたからそう思っちゃったのだろうか3巻まではまだ読めると思うといってもそれからは初代担当が抜けておかしくなってるんだが
>としあきはどう転んでも単独でスレが立つほどの人気者になれないからな それで嫉妬できるヤツなら大津市市長とかにも嫉妬してるなそんなヤツまずいないと思うけど
>イズルって何を創作してたの?主人公の名前
>俺は叩かれてもすぐ立ち直ることからスポンジメンタルと呼んでるだが何も吸収(学習)しない
>ラノベ作家で文章が良いって褒められてる人見たことないフルメタアナザーの作者いやフルメタの作者のが上手いけど
>当時、みんなが面白いって連呼してたからそう思っちゃったのだろうか集団心理というやつだ
>読み返してみるとISもたいして面白くないのな>当時、みんなが面白いって連呼してたからそう思っちゃったのだろうかよく言われてるけどチョロインのキャラ描写は悪くなかった段々編集の言うこと聞かなくなってったのかbot化が酷くなっていったがその成れの果てがHBFだから笑うしかない
>>イズルって何を創作してたの?>主人公の名前それいったらワンサマさん秋生まれなのに「一夏」ですよ
>それいったらワンサマさん秋生まれなのに「一夏」ですよ別にいいじゃねーか
>ラノベ作家で文章が良いって褒められてる人見たことないそもそも文章力云々で面白さが決まるわけではないから大した指針にはならんのだクズルの駄文は論外だが
>ラノベ作家で文章が良いって褒められてる人見たことない高畑京一郎かどちん桜坂洋桜庭一樹
>もしイズルがマトモな性格だったら別の評価がありえたのかね一度天狗になると全部上から目線になる早く鼻折らないと後戻りきかなくなるな
>それいったらワンサマさん秋生まれなのに「一夏」ですよ夏に子作りしたからだろ
HBF頑張って読んではいるが一言しね
>読み返してみるとISもたいして面白くないのな>当時、みんなが面白いって連呼してたからそう思っちゃったのだろうかえ、面白いなんて言ってた奴いたか?最初からキャラがカワイイ一点突破だったろ?
>夏に子作りしたからだろそうしたら生まれるの頑張っても春くらいじゃね?
いや、セシリアが惚れた理由も相当わけわかんないぞこれ結構みんな頭の中で補完しちゃったんじゃね?
>早く鼻折らないと後戻りきかなくなるなもう戻る足場がないよ手遅れです
>夏に子作りしたからだろすまん、なんか勘違いした腹の中に14ヶ月くらいいることになっちゃうな
冬に子作りして秋に生まれるくらいかなあ
>HBF頑張って読んではいるが一言もっと気合い入れろ
>え、面白いなんて言ってた奴いたか?なんか、こんなキャラを生み出した作者すごいみたいな書き込みと、ハーレムへのもってきかたがすごいとかみんな言ってたぞ
>こんなキャラを生み出した作者すごいみたいな書き込みああ、それはきっと…
>いや、セシリアが惚れた理由も相当わけわかんないぞこれ世界観や生い立ち的に男性の理想像が高いはずなのに一悶着しただけで惚れるうん、まぁ可愛いからいいや
>こんなキャラを生み出した作者すごいみたいな書き込みただのテンプレキャラ
名前変えればいいのに
わけわからん理由で惚れたのがいいんじゃないか>セシリアなんというかケガの功名
ISに萌えてた(死語)のはなんだったんだろうか確かに少しも面白くないな
>え、面白いなんて言ってた奴いたか?中文版の責任はMFにある(キリッってくらいには人気あったよ
普通どんな悪文でも一度推敲すりゃナンボかマシにはなるもんだがHBFは完全に手クセで書いたモンをそのまんま素通ししただろこれ校正作業もしたかどうか怪しいぜ
>校正作業もしたかどうか怪しいぜ誤字が多い奴だからそこを直して力尽きたとしか
>中文版の責任はMFにある(キリッ>ってくらいには人気あったよああなんか一時期可哀想みたいな言われてた気もする同時に大人気ない&契約書ちゃんと読めとも
>なんか、こんなキャラを生み出した作者すごいみたいな書き込みと、ハーレムへのもってきかたがすごいとか俺もその辺はイズルの功績かなぁと思ってたんだけど他のMFJの作品読んでると、どうもヒロインがすぐ落ちたりハーレム展開になっていくのはレーベルの色というか編集の趣味なんじゃないかと思うようになった魔弾の王のあとがきとか読んでると特に
>もっと気合い入れろクソテキストで気合いが削がれるんよ…状況説明とか下手すぎんだろただただ気持ち悪いし
>ああなんか一時期可哀想みたいな言われてた気もする>同時に大人気ない&契約書ちゃんと読めともまだ奴の本性が暴かれる前でも指摘するべき所を見抜いてた奴はいたんだな
>ISに萌えてた(死語)のはなんだったんだろうかだから、挿絵とアニメのキャラデザいまだに出るフィギュアとか見ててもマジで可愛いと思える
>読み返してみるとISもたいして面白くないのな>当時、みんなが面白いって連呼してたからそう思っちゃったのだろうかアニメも含めてだけど物語がいいかって言われたら絶対に良くないでもキャラは良かったんだと思う
新キャラ出てくるトーナメント一回戦で乱入大会は中止毎回コレだった気がする
>他のMFJの作品読んでると、どうもヒロインがすぐ落ちたりハーレム展開になっていくのは>レーベルの色というか編集の趣味なんじゃないかと思うようになった編集の趣味かは知らないがレーベルの色なのは間違いない新人賞の評価シートでそのあたり評価する項目あるし
>だから、挿絵とアニメのキャラデザそれもひでぇもんだと思ったがな特にイギリスの垂れた顔面とドイツの眼帯階級少佐で魔眼持ちとかなんなんだよ
評価って挿絵の人とアニメのキャラデザが10割でしょ?
ISのキャラ設定とかも編集の力じゃないの放課後なんちゃらのキャラの魅力の無さを見るとそう思えるんだが
>いまだに出るフィギュアとか見ててもマジで可愛いと思えるWFで見た水着の鈴ちゃんとかな
ひらがな多いなぁ
>評価って挿絵の人とアニメのキャラデザが10割でしょ?俺様がいなけりゃISキャラはできてないって感じなんでしょイズルはアリス時代はCG描いてくれたら文章書けるかもとかふざけたこと抜かしてたくせにな
>ひらがな多いなぁいずる♂。
1年に1人くらいのペースで確変入るラノベ作家って出るよなISの時のイズルとか今なら川原か
>これって新人の作品と言われてもきついと思う作品だろ…”応募作品の一次選考で即落ちのレベル”と評されてたが・・・
何で高三でサバゲなんて微妙な設定しばりのチョイスやってんの?18歳以上のエアガン持たせるのが書きたいなら設定を大学生にでも引き上げろよ
>”応募作品の一次選考で即落ちのレベル”と評されてたが・・・しかも大手じゃなくて場末(応募総数500未満)とかのレベル
>評価って挿絵の人とアニメのキャラデザが10割でしょ?他メディアの方が原作より評価高いというおまけに作画安定しない漫画版ですら原作より解り易いと言われる有様
応募者増えそうだね「俺にも書けそう」思われて
>応募者増えそうだね「俺にも書けそう」思われてゴミ集積所にしかならないだろうけどなまあこれ以下のゴミなどそうないだろうが
>応募者増えそうだね「俺にも書けそう」思われて「甲羅は実力よりもコネ重視」とでも思われたのか応募者激減してる
>応募者増えそうだね「俺にも書けそう」思われて一方普通の思考の応募者はこんなひどいの囲ってる上に弱小レーベルの甲羅からデビューすると未来がないと電撃に応募した
>1年に1人くらいのペースで確変入るラノベ作家って出るよな今年はニャル子の人かな
>「甲羅は実力よりもコネ重視」とでも思われたのか甲羅ってなんの略?
応募作レベルで見たとしても、優位な要素を強いてあげるとするなら「とりあえず書き上がっている」以外に何一つ無いな一時期の伝奇ブームの頃なんかは設定落書きノート送ってくるバカもいたそうだから
>甲羅ってなんの略?講談社ラノベ文庫
>甲羅ってなんの略?たぶん講談社ラノベ
>講談社ラノベ文庫>たぶん講談社ラノベサンクス
>階級少佐で魔眼持ちとかなんなんだよ魔眼…?
なんか勝手にホモみたいな名前の主人公に惚れるフラグ立ってってるんだけどすげえ気持ち悪いよ脳内で出来上がりすぎだろ…
プライベートがアレでもアウトプットが面白ければ作品は評価されるアウトプットがアレでも人として見るとこがあれば応援もされようどっちもどうしようもなくて運だけでここまできたイズルはどうなっちゃうんです?
>脳内で出来上がりすぎだろ…イズルの理想の体現だから仕方がない
>18歳以上のエアガン持たせるのが書きたいなら設定を大学生にでも引き上げろよこれがエロゲーなら18歳以上大学生未満でなんか限りなく高校に近い「学園」という摩訶不思議ワンダーゾーンがあるんだが
>どっちもどうしようもなくて>運だけでここまできたイズルはどうなっちゃうんです?
>1年に1人くらいのペースで確変入るラノベ作家って出るよなこういう言い方は変かもしれないけど自分の作風と作品とが「合う」ってのはあるなガガガの大賞取ったのに売上最低記録樹立した渡航とかはまちがいるでブレイクしてアニメ化決まったし
文庫はもう行けるレーベルが無いしなー最後の足掻きで新書ノベルにでも行くんじゃないかな門前払い食らうかどうかはまた別で
パロの元ネタを自分で言っちゃうのが寒いし拙い迂遠な表現したほうが字数も稼げるのになんでこんなアホな手段を
>なんでこんなアホな手段をアホだし…
>パロの元ネタを自分で言っちゃうのが寒いし拙い詳しくはそっち見ろって言い方初めて見た…
MFとか講談社に応募して通過出来なかったらイズル以下と言われる訳か応募者も大変やな
このラノ文庫辺りならいけるんじゃね
>詳しくはそっち見ろって言い方初めて見た…宣伝してやったと思ってたらどうしよう…
>文庫はもう行けるレーベルが無いしなー最大手が大手過ぎた・・・
>宣伝してやったと思ってたらどうしよう…ねーよと言いたいがイズルだからなぁ…
>パロの元ネタを自分で言っちゃうのが寒いし拙い普通パロネタ使うときは元ネタの名前は出さず、わかる人にだけわかるように設置するもんなんだよなぁんで、わからない人には違和感なく読ませるようにネタと展開をなじませる間違ってもスレ画みたいに脈絡なく出して投げっぱなしみたいな使い方はしない。普通は
防具着用しないとかは異空間設定で誤魔化してんのかこれで実名出たマルイは納得できるのかな
>宣伝してやったと思ってたらどうしよう…少なくともマルイに関しては下心アリアリだろあわよくばタイアップでエアガン無料ゲットとか、gffしてんじゃねまぁ、その結果がアレなわけだが
>防具着用しないとかは異空間設定で誤魔化してんのか>これで実名出たマルイは納得できるのかなそこはマルイの判断だけどマルイってエアガン撃つときは最低でもゴーグル付けろってすげえ言ってるんだよね
>これで実名出たマルイは納得できるのかなマルイの担当者が実物を入手して確認中盆休み開けたら対策検討厳しいお話の可能性が
>だけどマルイってエアガン撃つときは最低でもゴーグル付けろってすげえ言ってるんだよねそりゃ失明事件とかあったからのう
×ステマ失敗のようだ◯炎上マーケティング失敗のようだ
防具は長袖ジャージ程度でもいいんだけどねBB弾が素肌に当たるとすげー痛いけど、ガス圧改造でもせん限り皮膚を抜くほど威力ないからでも目だけはマジで洒落にならんほどヤバいからゴーグル見着用は絶対NGだねどんなDQNな主催者でも厳守しないと締め出されるレベル
編集も読んでる時に吐き気がしてチェックできなかったんじゃない
>厳しいお話の可能性が 通報あきの報告からして厳しくなるのはほぼ間違いないからどの位厳しい事になるかが興味の焦点だと思う
>どんなDQNな主催者でも厳守しないと締め出されるレベルそういう風潮をメーカーとユーザーが努力して作り出したのにそれを否定したとも取れる表現だからな そりゃ怒る
お盆すぎてから厳しいお話皆無んでもってイズルまた調子乗るありえないけどこのコンボが来てしまいそうで不安ですわ
正直な話個人で別々のスキルがあるのはちょっと面白そうと思ってしまったまぁイズルじゃ話膨らますのは無理なんだろうが
パロネタをどや顔でねじ込んでるのが丸分かりな文章が本当に胸くそ悪いな
キチガイだから怒られても宣伝してやったのに糞が!とか喚き散らしそう
>正直な話個人で別々のスキルがあるのはちょっと面白そうと思ってしまったしかしそのせいでエアガンやサバゲの意義が薄れてるのはちょっと
>正直な話個人で別々のスキルがあるのはちょっと面白そうと思ってしまったサバゲーの意味がない
>パロネタをどや顔でねじ込んでるのが丸分かりな文章が本当に胸くそ悪いなそのうち自分があまり知らないネタやってお偉いさんに怒られる展開が見える
>キチガイだから怒られても宣伝してやったのに糞が!>とか喚き散らしそうこの出来でMFの女編集が見る目無いってヒで暴言垂れ流したくらいだしな
サバゲーなんて使わずAWのパクリみたいなのにしときゃよかったのに変に色気出すから凹られるんだよ
サパゲーネタから始まってるからそこは変えられないのがイズルイズム
>個人で別々のスキルがあるのはちょっと面白そう新ヒロインが現れて新スキルの説明して取って付けた様に活用機会が訪れてそのスキルで主人公助けてヒロインが主人公に惚れる、みたいなの王道だよね!
>この出来でMFの女編集が見る目無いってヒで暴言垂れ流したくらいだしな まぁ発売後の今ではほぼ満場一致で「女編集さんは正しかった」だけどね当然と言えば当然なオチだけど
>よつばとはしってる。こう言いたくなるな
>この出来でMFの女編集が見る目無いってヒで暴言垂れ流したくらいだしな サバゲを題材としたラノベが否定された ×イズルの企画書内容がサバゲ関係なくアレだった ○
>イズルがアレだった ○
何でこんな中途半端な現実描写入れてんの?異空間がどうとかならもっとぶっ飛んだ世界観構築すればよくない?下手にマルイがどうとか入れるから浅さ露呈してボロが出るんじゃん浅すぎてそういうの書けねえのか
>イズルがアレだった ○猿岩石みたいになってる
>>他のMFJの作品読んでると、どうもヒロインがすぐ落ちたりハーレム展開になっていくのは>>レーベルの色というか編集の趣味なんじゃないかと思うようになった>編集の趣味かは知らないが>レーベルの色なのは間違いない>新人賞の評価シートでそのあたり評価する項目あるし電撃とのはっきりした差別化をしたいらしいよ
>異空間がどうとかならもっとぶっ飛んだ世界観構築すればよくない?ISのあれで限界なんだよたぶん
>>厳しいお話の可能性が >通報あきの報告からして厳しくなるのはほぼ間違いないから>どの位厳しい事になるかが興味の焦点だと思う期待しすぎるなよイズルはバカだが講談社もマルイも大人なんだから
数日前にグループ店の売り上げ数書いたけど続報だよ!グループ全体での入荷数は282冊で、販売数は79冊前回は60冊だったからちょっと売れたよ!あと1冊も売れていない店舗も6から1に減ったよ!うちの店は10冊入荷で販売2冊まま変化なし('A`)
ISのことがあるから完結するまでは手を出す気になれん
1巻は売れるはずだが・・・
>講談社もマルイも大人なんだからつまり次刷か2巻は大幅テコ入れそれを良しとしないイズルが絶筆宣言アンド勝手なことやって厳しい話コースか
>数日前にグループ店の売り上げ数書いたけど続報だよ!なんだじわ売れしてんじゃん2巻の初動で爆発するポターンだな
手元にあった本のあとがきこれが…レーベルカラーか…!
>うちの店は10冊入荷で販売2冊まま変化なし('A`)もう返本しちゃいなYO
>よつばとはしってる。なぜか漢字を使わない
千葉までサバゲしに行った癖にロクな描写もなく昼飯食ってたでござる(´・ω・`)
>期待しすぎるなよ>イズルはバカだが>講談社もマルイも大人なんだからまあコナミやディズニーみたいな著作権893ではないしせいぜい文句程度で終わるだろう 単純に売れなければ2巻で打ち切り終了じゃね
ポターン吹いた
一巻回収とかになると面白いんだがなー
覗いた本屋じゃこれ含めた講談社の新刊三冊の山が露骨に他のラノベの山より減りが悪かった様に見えたが発売日の関係もあるから何ともいえんか
回収まではないだろうけど講談社がゴーグル着用キャンペーンに付き合わされる可能性は有るな
>「いえ、メインは弓使いの男の子のほうで……」>「いいですね、戦う女の子!」>「そうですね」作者の弱さに吹いたまぁ戦う女の子は冲方丁も認める伝統の一大ジャンルだから無理もないが
>まぁ戦う女の子は冲方丁も認める伝統の一大ジャンルだから無理もないがイズルくんには無理だよ女の子主人公は
>うちの店は10冊入荷で販売2冊まま変化なし('A`)1冊だけ棚差しして後は引き出しにしまってるとか?()
>>まぁ戦う女の子は冲方丁も認める伝統の一大ジャンルだから無理もないが>イズルくんには無理だよ女の子主人公はそもそもモノカキ自体が向いてない無知だから
>覗いた本屋じゃこれ含めた講談社の新刊三冊の山が露骨に>他のラノベの山より減りが悪かった様に見えたが>発売日の関係もあるから何ともいえんかちょっとまった8月の新刊は4冊だ1冊何か売れてるのか
イズルの仕事はライン工で働いて後輩に俺は昔凄かったって先輩風ふかしてるぐらいが丁度いい
魔弾の王と戦姫は新刊出すたびにばっこんばっこん売上げ伸ばしてるからなやっぱ戦う女の子は強いわーこりゃHBFも勝ち組か
>やっぱ戦う女の子は強いわーこりゃHBFも勝ち組か随分ラノベの勝ち組ハードルって低いんだな
>イズルの仕事はライン工で働いて後輩に俺は昔凄かったって先輩風ふかしてるぐらいが丁度いい自称パフェ作りのマスターらしいからアイスクリーム工場でアイスクリーム充填作業してればいいと思う
>随分ラノベの勝ち組ハードルって低いんだなハードルは人それぞれ
>イズルの仕事はライン工で働いて後輩に俺は昔凄かったって先輩風ふかしてるぐらいが丁度いいウシジマくんに出てくる破産する奴みたいだな
強いスキル持ちが最高なら別にエアガンに拘らないで良いんじゃないかな?それこそ銀玉鉄砲でごっこ遊びでもしてれば貫通とか持ってればそんなんでも余裕でしょ
結局自分より売れてる人に嫉妬して難癖つけてるだけだよなお前ら
すまん昨日名古屋のアニメイト行ってきたんだが放課後バトルフィールドなかった、売り切れたか?
>魔弾の王と戦姫は新刊出すたびにばっこんばっこん売上げ伸ばしてるからなアニメになるかね?なるよなきっと
>>随分ラノベの勝ち組ハードルって低いんだな>ハードルは人それぞれ各方面でこんなに晒されてボロクソに言われてんのに炎上商法よろしく売れてるわけでもない作品なのに勝ち組と感じるって俺にはよく分からん感性だ
>結局自分より売れてる人に嫉妬して難癖つけてるだけだよなお前らさっすがに二次裏以外にもボロクソに叩かれて全く売れない作品の原作者に嫉妬は出来ないかな
なんか文章の感じが2chのSSレベルだなこれでプロなの?
>結局自分より売れてる人に嫉妬して難癖つけてるだけだよなお前らイズルのこれ売れてるの?
>各方面でこんなに晒されてボロクソに言われてんのに>炎上商法よろしく売れてるわけでもない作品なのに勝ち組と感じるって俺にはよく分からん感性だあんだけボロクソに言われたら本気で死ぬかも俺
>なんか文章の感じが2chのSSレベルだな>これでプロなの?こういうとなんだけど上手いSSを書く人とプロの最低ランクってのは技量的にはそんなに大きな差はないよ
>なんか文章の感じが2chのSSレベルだな>これでプロなの?自称プロですクリエイターです
>上手いSSを書く人とプロの最低ランクってのは>技量的にはそんなに大きな差はないよイズルは下手なSS書く人に分類されるんやな
戦う女の子物が強くても放課後が勝ち組な気がしない
恥晒して身を削って芸を売って稼ぐいやー芸人の鑑ですなイズル氏は
イズルは壺でSS書いて管巻いてるのがいちばん幸せかも知れんなあそこなら犬のクソ以下みたいなのもボコボコあるから太陽のように輝けるだろう
>恥晒して>身を削って一向に痩せないけどな>芸を売って稼ぐ売れる芸はツィッターの啖呵売だけ>いやー芸人の鑑ですなイズル氏は素人芸人と言うかのど自慢予選で鐘一個でお帰りくださいレベル
>上手いSSを書く人とプロの最低ランクってのは>技量的にはそんなに大きな差はないよかつてエッセイストって物書きの種類があったけどブログとかの発達で殆ど滅んだな
>のど自慢予選で鐘一個でお帰りくださいレベル叩きネタに叩きレスは寒いぞ叩くならお前自身の言葉で叩け
>ちょっとまった>8月の新刊は4冊だ>1冊何か売れてるのかがおられを他の雑魚と一緒にしないでもらおうか
射程無限って撃った弾が延々真っ直ぐ飛び続けるってこと?つまり人に当たったら…その弾はどうなるんですか?
しばらくお別れから動きないんだねそして誰もリツイートしてないという・・・
>つまり人に当たったら…その弾はどうなるんですか?突き抜けて…実銃じゃん
>射程無限って撃った弾が延々真っ直ぐ飛び続けるってこと?>つまり人に当たったら…その弾はどうなるんですか?与えられた推進力以上の反発があれば止まるのか弾が何かに当たるまで進むのか弾が消滅するまで進むのか
あらゆる物理現象の干渉を受けずに飛び続けるつまり物に当たっても何の影響も及ぼさないーとか
しかしスレ画は靴が絶望的にダサいな…
>SS書いて管巻いてるのがいちばん幸せどこぞの禿もそうしてれば究極で前人未到のオワコン扱いされなかったのにな
>しかしスレ画は靴が絶望的にダサいな…頭の形の方が気になる
>がおられを他の雑魚と一緒にしないでもらおうかしないよ俺も買ったししかし講談社ラノベ文庫というのがボトルネックにならないか心配だった
尼のレビューやってる連中尊敬するわあんなに冷静に第三者にわかりやすくボロクソに叩く為にしっかり読み込んだんだな俺には無理だわ('A`)
>結局自分より売れてる人に嫉妬して難癖つけてるだけだよなお前ら
レールガンにそんなのなかったっけまっすぐ動き続けるようになる能力
もうオリコンで上限出ちゃってるから5000部売れたとしても印税10%ととしてどれくらいの期間で書いたか知らんがその後の収入の保証がなく60万嫉妬どころか 生活できるの?と思っちゃうレベル
しかしこれ情景描写なさすぎて人によって思い浮かべる風景に大きな差異が出そうせんせーの脳内では当たり前で取るに足らない事なのかなパロもどきの押し付けといい、逐一意識を掻き乱しにくるな
60万じゃねえや30万かうっわ
>レールガンにそんなのなかったっけ>まっすぐ動き続けるようになる能力漫画版にあったなイコールスピードだったかな?うろ覚え弾が消滅するまで進み続ける
>5000部売れたとしても印税10%ととしてどれくらいの期間で書いたか知らんが本の収入は発行部数よとしちゃん
>頭の形の方が気になる左にいくにつれどんどんヤバくなってくな黄色い男とかもうどうでもいい感が凄い
>嫉妬どころか 生活できるの?と思っちゃうレベルあいえすっを継続して下さいというお手紙が茨城県つくば市からひっきりなしにアライブ編集部に届くようになるんですね、分かります
>あんなに冷静に第三者にわかりやすくボロクソに叩く為にしっかり読み込んだんだなレビュー書くために2.5回くらい読んだけど誉めるところあったらちゃんと書くつもりだったのになかった時はどうしようかと思った
>しかしスレ画は靴が絶望的にダサいなくだんしたさんホーキンスっぽい
>レールガンにそんなのなかったっけ>まっすぐ動き続けるようになる能力絶対等速さんか
>しかしこれ情景描写なさすぎて>人によって思い浮かべる風景に大きな差異が出そう>せんせーの脳内では当たり前で取るに足らない事なのかな>パロもどきの押し付けといい、逐一意識を掻き乱しにくるなそう思って背景CG用意したよこれで情景描写も一発だ
DL販売じゃないんだから極論実売1冊でも1万刷ってればその分の印税は入るのだ
俺は初版は最低ロットに抑えて品薄商法っぽくやるんだと思ってたそのあとで様子見ながらやはり最低ロットずつ重版繰り返してなるべく長く売る的な
>漫画版にあったなアニメでもあったぞ黒子がJSのころのエピ
>俺は初版は最低ロットに抑えて品薄商法っぽくやるんだと思ってた>そのあとで様子見ながらやはり最低ロットずつ重版繰り返してなるべく長く売る的な話題性で即売れなきゃ即ギリぐらいに考えてたかもな
>くだんしたさんホーキンスっぽいヒロインとは思えないドンマイ過ぎるセンスだ…
>>5000部売れたとしても印税10%ととしてどれくらいの期間で書いたか知らんが>本の収入は発行部数よとしちゃん本に売上が大したことないのに書店に並んでない事実から察するに発行すらされてないから結局金入ってないよね
>本の収入は発行部数よとしちゃん>DL販売じゃないんだから極論実売1冊でも1万刷ってればその分の印税は入るのだこれじゃ愛車ヒュー(過呼吸)ペリオンもイズルローン要塞も維持するの無理じゃね
一番アレなのはわざわざ剥き出しの核地雷持ち帰った講談社ラノベだと思う
>レビュー書くために2.5回くらい読んだけどどれくらい時間かかった?
講談社にイズルを引っ張り込んだ奴とそれを承認した奴が今後辿る運命の方が気になる
>一番アレなのはわざわざ剥き出しの核地雷持ち帰った講談社ラノベだと思う元MFの人がいたと聞いたが?
>>本の収入は発行部数よとしちゃん>本に売上が大したことないのに書店に並んでない事実から察するに発行すらされてないから結局金入ってないよね
>元MFの人がいたと聞いたが?MF私怨コンビが組んだってことなのか?
>俺は初版は最低ロットに抑えて品薄商法っぽくやるんだと思ってた>そのあとで様子見ながらやはり最低ロットずつ重版繰り返してなるべく長く売る的な発行点数と知名度を上げて本屋の棚の専有面積増やすのが最優先のレーベルでそれはどうかな
>どれくらい時間かかった?一回目はふたば見ながらだったから1時間くらい二回目は30分くらい2.5回目はレビューと合わせて1時間くらい
>>元MFの人がいたと聞いたが?>MF私怨コンビが組んだってことなのか?売れないときのはがない担当してたりした人だな
講談社の倉庫には出荷される事のなかった放課後バトルフィールドの山が…
レーベル的に爆発的な売上は最初から望むべくもないんだから編集側も話題優先で直接的な売上自体はあんま期待していなかったんじゃないの?
ISて中身カラカラでキャラだけ人気で例えるなら東方見たいな物だね
やっと読み終わった('A`)まともに読むのが苦痛すぎて流し読みに近い読み方したけどキャオラッッが腕骨折した原因がわからなくてその描写読み返しちゃったよ
>ISて中身カラカラでキャラだけ人気で>例えるなら東方見たいな物だね中身がみっちり詰まってるものってのは実のところ人を選ぶからね
>レビュー書くために2.5回くらい読んだけど世界一HBFを読んだ人という称号を上げたい
>やっと読み終わった('A`)>まともに読むのが苦痛すぎて流し読みに近い読み方したけど>キャオラッッが腕骨折した原因がわからなくてその描写読み返しちゃったよ
>例えるなら東方見たいな物だね東方は弾幕ゲーだからラノベに比べたら中身薄くても問題ないよまぁ人気が出る過程は同じだけどね
>発行点数と知名度を上げて本屋の棚の専有面積増やすのが最優先のレーベルでそれはどうかなそもそもここは月の発行点数が少ないよね
俺なんか発売日に買って読んでてあと80Pで読み終わるわ…読んでると体調悪くなるから全然進まん今までで一番読むのに時間のかかってる本だわ…
正直イズルの人気に嫉妬俺の元上司がラノベ書きでもうかなりの冊数出してるんだけど…スレ立ってるのなんて見た事ない
今本屋放課後あったけど怖くて買えなかった…HALOのノベル面白いです^q^
>やっと読み終わった('A`)>まともに読むのが苦痛すぎて流し読みに近い読み方したけど>キャオラッッが腕骨折した原因がわからなくてその描写読み返しちゃったよ素人だからよくわからんがサバゲーで骨折ってこけるぐらいしか原因無さそうだがイズルサンその程度の情景描写すら下手なんか
としあき、落丁だ敵についての描写がない
>世界一HBFを読んだ人という称号を上げたいいや紙の厚さとか全然気づかなかったしあそこまで丸裸にしてる人いるならもっと周回重ねている人いるんじゃないだろうか
>素人だからよくわからんがサバゲーで骨折って>こけるぐらいしか原因無さそうだが魔空空間で筋力強化能力ゲット↓地面をぶん殴る↓ポッキーという流れだったと風のうわさに聞いた
>俺の元上司がラノベ書きで>もうかなりの冊数出してるんだけど…>スレ立ってるのなんて見た事ないイズルと同じ状況でデビューしたら誰でもヒットメーカーだよ
>売れないときのはがない担当してたりした人だなねくろま!の頃の人かなあれはヒロインを常に全裸にしたい→そうだ白骨にしようって感じの頭の悪さがよかった
>という流れだったと風のうわさに聞いた 怪我しないはずなのに骨折てどうなよ
>そもそもここは月の発行点数が少ないよね4月までは月6冊出してたのにとんとん拍子に月4冊まで落ちてしまったな
>素人だからよくわからんがサバゲーで骨折って>こけるぐらいしか原因無さそうだが通常のサバゲじゃなくて異空間でスキルを駆使しながらエアガンでドンパチするんよ('A`)で、怪力スキル使って地面ズガンしたらお決まりの想定外の出力でて自損
というかMFでの手取り足取りぶりが凄いよなMFは面倒見良いってよく聞くけど
>俺の元上司がラノベ書きで>もうかなりの冊数出してるんだけど…>スレ立ってるのなんて見た事ない食えてるんならその状態が割とベストじゃねぇかなと思わなくもない
特殊能力はいいんだがサバゲの世界観をそこまで破綻させない程度にして欲しかったな目がいいとか反射神経がいいとか先読みが凄いとか
>通常のサバゲじゃなくて異空間でスキルを駆使しながらエアガンでドンパチするんよ('A`)>で、怪力スキル使って地面ズガンしたらお決まりの想定外の出力でて自損 怪我しないのになんで出力がとかで骨折なんだ
今後想定外の出力を持った連中が乱入してきてピンチ!それを主人公が棚ぼた撃退きゃーかっこいい!これね!
>怪我しないはずなのに骨折てどうなよモルヒネの使いすぎで頭がぼーっとしてて忘れたんだろそんな設定を付けてた事なんて綺麗さっぱりと
>もうかなりの冊数出してるんだけど…>スレ立ってるのなんて見た事ない単独でスレ立つラノベなんてアニメ原作かこんなのしかないよ
1巻終了した時点で主人公がいくら稼いだか知らんけど入院したら治療費かかって学費稼ぐどころじゃないわな
>怪我しないのになんで出力がとかで骨折なんだそこの空間で設定されてる安全基準みたいなのがあるようで「何故か」それ以上の威力出ちゃったらしいその辺の詳細を以下続刊でやりたいんだろうけど
>通常のサバゲじゃなくて異空間でスキルを駆使しながらエアガンでドンパチするんよ('A`)>で、怪力スキル使って地面ズガンしたらお決まりの想定外の出力でて自損ありがとううーむなんでズガンしたんや
ダメだ、やっぱりISつまらねえ
カンピオーネはアニメ化発表前にポツリと立ってるのを見たな
>というかMFでの手取り足取りぶりが凄いよな>MFは面倒見良いってよく聞くけど富士見なら1巻で打ち切りだったりするけどMFだと3巻ぐらいまでは出させてくれたり一応たたませてくれたり3OUTまで面倒見てくれたりしたとかなんとか
>という流れだったと風のうわさに聞いた >怪我しないはずなのに骨折てどうなよ味方守るために筋力強化使って地面ぶん殴って土砂の盾作る↓怪我しないよう保護されてる空間で骨にヒビ入る↓審判「そんな使い方もここまでのパワーで空間の物質殴るの想定してねーよ てかそんなパワー出ねえよ」↓主人公だけ特別 特別です!いつものパターンです
詳しくは買って読めつか買ってもない奴が聞きかじりで批判すんな
>そこの空間で設定されてる安全基準みたいなのがあるようで「何故か」それ以上の威力出ちゃったらしい>その辺の詳細を以下続刊でやりたいんだろうけど なんも考えてないだろ
どうしてもカヲラくんが好きになれない一夏くんより好きになれない
で、そのパワーとサバげにどんな関係が?
>つか買ってもない奴が聞きかじりで批判すんなボボちゃん 買ってないよね?
>どうしてもカヲラくんが好きになれない>一夏くんより好きになれないそれが正常な反応誰だってイズルのことを共感できたり好きになれたりはしないからねカヲラ=イズルなんだから
>で、そのパワーとサバげにどんな関係が?ありませんですが!
>で、そのパワーとサバげにどんな関係が?役にたたなそうな雑魚能力と知恵と勇気を駆使して強敵に勝つとか王道じゃないか!
>どうしてもカヲラくんが好きになれない>一夏くんより好きになれない言動がヒとかブログのイズルそのままだからねえ
>詳しくは買って読め>つか買ってもない奴が聞きかじりで批判すんななら買わぬ
>役にたたなそうな雑魚能力と知恵と勇気を駆使して強敵に勝つとか王道じゃないか!イズルに最も期待できない分野っすね
>詳しくは買って読めどんな判断だ
この人の作品読んだことないけど貼られてる文章読んで花井愛子と山田涼介を思い出した
>詳しくは買って読め>つか買ってもない奴が聞きかじりで批判すんなえ、買ったのこれ
購入した身からすればやめろとしか言えない('A`)ドヤ顔パロネタと所々入る各方面ディスりが本当に不快だよブコフで買ったとしても焚書したくなるぞ
>カヲラ=イズルなんだから八雲・タケさんと知り合いの暴言吐きまくるくだんげもイズルの自己投影キャラである可能性が
>え、買ったのこれ横からだが買ったよ…
これほど買ったら負けかなてラノベも無いよな
>八雲・タケさんと知り合いの暴言吐きまくるくだんげもイズルの自己投影キャラである可能性が普通に全員イズルの投影だけど一応主人公はイズルだから
買ってしまったならはやいとこぶくオフに出せ創価系のぶくオフなら、大作関連以外大抵買い取る
こんな駄作でもイズルには数百万の金が入ってるんだよな
>え、買ったのこれ弟が買ってきたあいつはクソゲーハンターでもあるからな…酷いと聞くと欲しくなるってた
>役にたたなそうな雑魚能力と知恵と勇気を駆使して強敵に勝つとか王道じゃないか!>イズルに最も期待できない分野っすねワンサマさんだってちょろいさん戦以外ごっつぁんトドメだけで単独で勝利ないからな雪羅になった後ポンコツ化と特化が進んだので何か手段講じるかと思ったらBTとの対戦相性が一段とよくなって赤椿なしじゃほぼ何もできなくなりました!だから・・・・能力バトル無理なんだよ
スタート地点が「買いたくない」だからなそこを埋めて購買欲をそそるのが美和美和のはずなんだが
>こんな駄作でもイズルには数百万の金が入ってるんだよな1万部刷られても60万ってとこじゃないの?印税多分10%ってところだろうし
>こんな駄作でもイズルには数百万の金が入ってるんだよな何か特別に契約してなければそんないかんよ
私怨を晴らすためのBF執筆というかここまで乱雑な文だともはや排泄なのでは
フォントはでかいは文の行間おかしいわもう少し詰めて調整しなおしたら本の分厚さが四分の一になるぞ…紙資源の無駄だわ…
九段下さんのホーキンスたぶんこの辺かな?
編集部の力って重要なんだなあと実感した
>137354898作者が透けて見えちゃって気持ち悪いことこの上ない
>No.137354898最後の三つのセリフは誰が言ったのか全くわからんな
今はMMO系ラノベが流行ってるしイズルもだしてきそうじゃね
>九段下さんのホーキンス>たぶんこの辺かな?単品でも正直きついが制服にこれは終わってるとしか…
読んだ人なら分かると思うけど褒めることはできなくはないがそれでもって討論なんかしようものならまずどこかで穴つっつかれるそんなのボランティアでやりたくもないしやる気もないし 擁護する義理もない
>俺の元上司がラノベ書きで>もうかなりの冊数出してるんだけど…元上司さん乙
>最後の三つのセリフは誰が言ったのか全くわからんな次のページの一行目がミニミ担いでみたいなこと書いてあるからアリトカヲラアリトなんだろうけどこれ読んだとき何度も読み直したわ本当にあってるのかもわからん…
>イズルもだしてきそうじゃね女性編集「ボツ」
萌ブタ釣りに失敗した時点でオワタな
>今はMMO系ラノベが流行ってるし>イズルもだしてきそうじゃねイズル名義で次あるんだろうか名前変えないともう無理じゃないかな…
ファンタジー漫画が受けないと言う上層部の思い込みがあるからMMORPG世界で遊んでいる設定の作品にしてあるんやなそうすれば企画が通ってしまうんやな上層部の頭の硬さと悪さを利用したファンタジージャンルの復活なんやな
>カンピオーネはアニメ化発表前にポツリと立ってるのを見たなアニメはダメ
>単品でも正直きついが制服にこれは終わってるとしか…イズルの発想力の無さが良く分かる地味な題材使ってんだから俺ならリアルなサバゲ云々は広義的に捉えて見た目はもっと有り得ない意匠で派手にする
ここで見たんだけど、コルトパイソンをコルトバイソンにして、猛牛どうたらってやつはマジなの?
>ファンタジー漫画が受けないと言う上層部の思い込みが>あるからMMORPG世界で遊んでいる設定の作品にしてあるんやな>そうすれば企画が通ってしまうんやな>上層部の頭の硬さと悪さを利用した>ファンタジージャンルの復活なんやななんでサバゲなの?FPSでいいじゃん?企画通らずイズルMF女編集に復讐ならず
ジャンルがウケるとかウケないとか結局面白いかどうかなのに・・・
>イズルの発想力の無さが良く分かる>地味な題材使ってんだから>俺ならリアルなサバゲ云々は広義的に捉えて>見た目はもっと有り得ない意匠で派手にするサバゲ部でいいな
>ここで見たんだけど、コルトパイソンをコルトバイソンにして、猛牛どうたらってやつはマジなの?正確にはちょっと違うパイソンをバイソンと聞き間違いしたんだ(´・ω・`)そんなネタがいくつもあるんだ(´;ω;`)
星5個のレビュ−が消えてて吹いた
>ジャンルがウケるとかウケないとか>結局面白いかどうかなのに・・・いやそうは言ってもジャンルは重要だよ面白いもんは面白いって言いだしたら話にならんし
>九段下さんのホーキンス>たぶんこの辺かな?隣のクラスのウザいのがまったく同じのを履いてたのを思い出した…嫌な気持ちになるな…
作品が面白いから流行が生まれるのであって流行に乗る作品だから面白いわけじゃないだろ
前向きに好意的に捉えれば擁護する余地もあるだろうがこの人に対してはそういうの持ち得ないから普段の行いって大事だよね
>パイソンをバイソンと聞き間違いしたんだ(´・ω・`)>そんなネタがいくつもあるんだ(´;ω;`)4月と7月聞き間違えたもあるし いい加減IS学園と藍越学園聞き間違えたネタはお腹いっぱいでござる
>なんでサバゲなの?謎の異空間でのゲームをFPSに置き換えてるだけなんやなそれとこの作品に関してだけじゃなく最近の流行を言ってるんやなドットハックをきっかけにアクセルワールドとかSAOとかね
>名前変えないともう無理じゃないかな…素の実力で拾ってくれるなんて奇特なところあるかな…
>作品が面白いから流行が生まれるのであって>流行に乗る作品だから面白いわけじゃないだろ現在の漫画、ラノベ市場でその姿勢では成功する確率はかなり下がるよ戦略的に攻めていかないとどうしようもないその上で面白いものを目指す
>いやそうは言ってもジャンルは重要だよスレイヤーズが流行ったとき、新人賞にスレイヤーズもどきがいっぱい送られてきたらしい。もちろん、全部ぶった切られた
>八雲・タケさんと知り合いの暴言吐きまくるくだんげもイズルの自己投影キャラである可能性が八雲さんは向こうにいるんじゃなくて葉っぱスーツ姿で出てきたほうがインパクトあってまだしも面白かったんじゃないかサバゲにはこんな人がいるぞって感じにもなるし
>見た目はもっと有り得ない意匠で派手にするヒロインにぴっちりエロスーツ着せて敵は触手を使う能力者にすれば良かったのに
フルメタは売れても誰も真似しなかったな
>ドットハックをきっかけにアクセルワールドとかSAOとかねゼイラム「え・・・」
>もちろん、全部ぶった切られたでもあの時期席巻してたのはあの手のライトファンタジー物だみんながみんなブギーポップみたいな改革に進むのはいただけない
>もちろん、全部ぶった切られた二番煎じは必要ないし大元のスレイヤーズにも悪影響を及ぼすだけだからその辺は英断だと思う
>>ここで見たんだけど、コルトパイソンをコルトバイソンにして、猛牛どうたらってやつはマジなの?>正確にはちょっと違う>パイソンをバイソンと聞き間違いしたんだ(´・ω・`)>そんなネタがいくつもあるんだ(´;ω;`)う、うん?聞き間違いネタだったのかイズルの経験談なんだろうなありがとう
>フルメタは売れても誰も真似しなかったなロボは難しい
>葉っぱスーツ姿♪葉っぱ一枚あればい〜
>スレイヤーズが流行ったとき、>新人賞にスレイヤーズもどきがいっぱい送られてきたらしい。あれ受賞の時点でこれの二番煎じ来ても落とすからって釘刺してたんじゃ
>フルメタは売れても誰も真似しなかったなロボット物は難しい
フルメタは作者さんの考えと設定がすごいと思ったな軍事に少し詳しくなって読んだら作者SUGEEEEってなったもの
>ゼイラム「え・・・」あれリアルワールドで行われたガチのサバイバルだからジャンル違いドッチかって言うとガンツの元ネタ
>スレイヤーズが流行ったとき、>新人賞にスレイヤーズもどきがいっぱい送られてきたらしい。オーフェンは?
>企画通らずイズルMF女編集に復讐ならず役立たずだっただけだろHBF出た時点で復讐なんざ成ってる
>>ここで見たんだけど、コルトパイソンをコルトバイソンにして、猛牛どうたらってやつはマジなの?>正確にはちょっと違う>パイソンをバイソンと聞き間違いしたんだ(´・ω・`)聞き間違いするならそこがパロディの入れどころなんじゃねーの?ゲームではボクサーだけど映画では将軍の?みたいに
秋田さんは3年間持ち込みしてオーフェン
>フルメタは作者さんの考えと設定がすごいと思ったな>軍事に少し詳しくなって読んだら作者SUGEEEEってなったものガトーの最高傑作はでもフルメタじゃなくて弁天女子寮攻防戦だと思う
>フルメタは売れても誰も真似しなかったなラノベでメカってかなり鬼門だからな真似しようとしても出来なかったのもある
>素の実力で拾ってくれるなんて奇特なところあるかな… 偽名で星海社に投稿してくんないかなぁ
これだけ話題になってるのに売れないってのがすごい
>オーフェンは?ファンタジーだけどオリジナリティーあったからだよたぶん
>これだけ話題になってるのに売れないってのがすごい中身を知ってしまえばコレに金を出すのはどうかと躊躇するのも理解出来るし読みたいとも思わない
>ヒロインにぴっちりエロスーツ着せて敵は触手を使う能力者にすれば良かったのにぴっちりスーツの裏側にも触手ビッシリにして能力使った代償に触手に嬲られると尚良し
そのレーベルで初めて出す人のあとがきじゃないよね・・・出す本すら宣伝材料?
>>フルメタは売れても誰も真似しなかったな>ロボは難しいISも元々はロボット物にしようとしてたと聞くしかも女装物の
この人に能力ものやらせるとISを実弾しかも携帯火器の口径で破る事ができるという根底からの設定破壊やいつまでも近接戦しか武器のない主人公や無限エネルギーがたった一人の個人にしか供給不可とかそれにあかせた大口径砲もなしそういう人だから無限射程なんて驚くことじゃない
>ラノベでメカってかなり鬼門だからな>真似しようとしても出来なかったのもある昔書いたが二次で落ちたなーまぁフルメタみたいなリアル系じゃなかったけど
>偽名で星海社に投稿してくんないかなぁ偽名だと選評でばっさり斬られてる応募作の山に埋もれて特定できないじゃないですかー
>>ヒロインにぴっちりエロスーツ着せて敵は触手を使う能力者にすれば良かったのに>ぴっちりスーツの裏側にも触手ビッシリにして能力使った代償に触手に嬲られると尚良しつまり二次ドリはさっさと黒井弘騎美和美和コンビで本を出せと
>>企画通らずイズルMF女編集に復讐ならず>役立たずだっただけだろ>HBF出た時点で復讐なんざ成ってるハハハ、バーカ
ISはもうちょっとマトモな文章だった気がしたんだが・・・・どうしてこうなった
イズルは放課後なんちゃらをどうやって締めたいんだろうか謎の組織壊滅型?延々ダラダラ型?
>HBF出た時点で復讐なんざ成ってるそんなあっさい復讐ごっこじゃ鼻で笑われておしまいドッカン売れてメディアミックスどばどばやって初めて「お前見る目ねえな」となる
>ISも元々はロボット物にしようとしてたと聞く>しかも女装物のしなくて良かったね
>ラノベでメカってかなり鬼門だからな>真似しようとしても出来なかったのもあるしかもあっちはアニメ並みに巻末で設定資料集出す
>137358820そうそうこの密度にすれば本当に薄い本になると思うわ
>No.137358837〇ルイ「続刊とか出せるといいねぇ」
>HBF出た時点で復讐なんざ成ってるオナニーw
放課後BFの主人公がまんま一夏なんだがこれモデルはイズルなんじゃねーの?
>つまり二次ドリはさっさと黒井弘騎美和美和コンビで本を出せと同人で挿絵やってもらってるし竜胆のが相性良さそう
>コルトバイソン、猛牛の名を冠した銃・・・銃に詳しくない俺程度のオタでさえこれ見たときは恥ずかしかった
放課後BFは文字がデカくね?
昔は二番煎じなラノベなんてだれも見向きしなかったけど今は二番煎じどころか三番四番煎じでも売れるよい時代だね
>オーフェンは?ただのやさぐれ魔術士が旅する話じゃないんよ世界観めんどいよーあれ
ところで聞くけどぶっちゃけ続刊でると思う?俺は出ないに賭けるけど
>ところで聞くけど>ぶっちゃけ続刊でると思う?>俺は出ないに賭けるけど出ると思うこれ以下の弾を抱えてるのが甲羅だし
>放課後BFは文字がデカくね?でかいフォントサイズを大きくしてスカスカ文章を誤魔化してるんやな
女編集の擁護に回ってるのは総じてIPのクズ共
>ところで聞くけど>ぶっちゃけ続刊でると思う?無理して1巻って事にしたんだし一応出るだろうただ次で終わらされると思う
>ところで聞くけど>ぶっちゃけ続刊でると思う?>俺は出ないに賭けるけど2巻の告知だけでて本は永遠に出ない、に3ガバス
>ところで聞くけど>ぶっちゃけ続刊でると思う?>俺は出ないに賭けるけど問題また起こしてひっそりゴーストライターが書くイズルが切れて壺で大暴れ
ボボ赤字になったら壷嵐から帰ってきたの?好きだねー
>ぶっちゃけ続刊でると思う?1と付けたからには作者が投げなきゃ次は義務で出すでしょでも売上的にみてそこで終わりだな
>女編集の擁護に回ってるのは総じてIPのクズ共しってる泳がせとけよ、無様晒してくれてんだから
>放課後BFは文字がデカくね?大きいよな文字スカスカなのを誤魔化そうとしてるんじゃね?なんかイズル新作だけ他の講談社ラノベ文庫のラノベより紙自体が厚いし
電撃と比べるとページあたりの行数は同じだけど1行あたりの文字数が2文字少ないな
壷で暴れてもここで暴れてもお前の扱いは変わらんのになんで暴れてくんの?
売れなかった事でイズルが誰かのせいにして騒いだりするんだろうか
ボボ自演してないで壷嵐にもどりなさい
講ラ編集の涙ぐましい水増しテクニックなんやな
>ぶっちゃけ続刊でると思う?真面目に考えると、この尻切れトンぼっぷり&髪と文字数合わせでの水増しはたぶん原稿が上がらなかったので途中までをムリヤリ出版予定に合わせて出してるてことはそのすぐ後も不完全ながら原稿が存在するはず売れっ子(笑)を呼んでくるときに出版予定自体は決めてるはずだから最低二巻までは出すと思う・・・発行部数が最低でも
>>女編集の擁護に回ってるのは総じてIPのクズ共>しってる>泳がせとけよ、無様晒してくれてんだから自演し放題だから戻ってきたかもっと精神衛生上まともな事やれよ
>>女編集の擁護に回ってるのは総じてIPのクズ共>しってる>泳がせとけよ、無様晒してくれてんだから標的変えたん?
赤字だから元気だねボボちゃん
女編集を擁護してるレスなんて一個も無いのになに目の敵にしてるの
あとがきの様子からしても2巻の用意はあるっぽいなぁ
ワロタ講談社の編集頑張ってるな644 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/16(木) 15:13:28.12 ID:riEpLOpS尼にP数と本の寸法のデータが出てるから簡単に計算できるよ BFが224Pで本の厚みが1.8cm 同じレーベルで同時発売の「彼女がフラグを折られたら」が328Pで2.0cm 100P違いで1.46倍の差があるのに製本そのものはわずか2mmの厚さの差にしてるな 1Pあたりの紙の厚さで概算すると(表紙なんかを含むので正確な数字ではない) BF=1.8cm÷224P=0.08o 彼女=2.0cm÷328P=0.05o 1.6倍の厚さの紙を使ってるからな
>最低二巻までは出すと思う・・・発行部数が最低でもわざわざ放逐された外様を迎え入れてやったのに、このザマじゃなぁ
>ヒがYUMIZURUなのは英語発音だとDUがデュになっちゃうからと>分かっていてZUだと前にフォローしていた人涙目である。てめえいい加減にしろよローマ字表記と英語そのものは関係ねえだろ>自滅をバッドラックと呼ぶルールで>「○○はバッドラックになります」と真面目に言っている様は>スケットダンスのインチキスポーツネタっぽいがガチであるそんなのより後書きの最期のSee you NEXT!!!の方がよっぼど酷いイズルの英語力は中学生以下かよ
でもこの結果だと2巻の部数下げるよね?
紙の厚さと文字数で水増しとかどんだけデータ量少ないんだよ
何でイズルなんて拾ったんだ?
>でもこの結果だと2巻の部数下げるよね?下がるっていうかそもそも出ない
>でもこの結果だと2巻の部数下げるよね?甲羅「約束の2巻までは出したので切ります」
>でもこの結果だと2巻の部数下げるよね?減るな確実に本屋で見ることはないかもしれない
>何でイズルなんて拾ったんだ?話題性で売れればと思ったんだろう
>ドッカン売れてメディアミックスどばどばやって初めて「お前見る目ねえな」となる 今のところ週刊少年ジャンプでボツ食らった作品が月刊チャンピオンの穴埋め読み切りで掲載されました程度の状況だからねヘタすると掲載されないままだった方がまだマシレベル
>何でイズルなんて拾ったんだ?仕事ぶりを見れば分かるが編集が物知らずでド素人、少なくともラノベに詳しくはないそこに「あのアニメ化もしたISの作者です!」ッテ売り込みに北から飛びついたんだな
何にせよMFに関する女共はゴミクズなのは変わんないんだけどね
>紙の厚さこれ手触りでわかるよめくってるとページ飛ばしたんじゃないかとちょっと確認するレベル
前に講ラノのニコニコチャンネルに出た編集が元MF文庫編集だからだろ
>何でイズルなんて拾ったんだ?いらないからでしょ
>何にせよMFに関する女共はゴミクズなのは変わんないんだけどねはいお得意の入りましたーこのスレで一切話題出てなかったのにー
>これ手触りでわかるよ>めくってるとページ飛ばしたんじゃないかとちょっと確認するレベルこれが読者にとって初講ラだったら分からんだろうと思ったんかな
>>HBF出た時点で復讐なんざ成ってる>そんなあっさい復讐ごっこじゃ鼻で笑われておしまい>ドッカン売れてメディアミックスどばどばやって初めて「お前見る目ねえな」となる復讐がどうとか言って駄々こねまくったからMFから追放されたんだろどうでもいいな
編集はページ水増しする前にもっと他に仕事あるだろ・・・
>消滅 : 18:06(あと19分)
これ正規の体裁なら正味150p程度しかないのでは
>>何でイズルなんて拾ったんだ?>いらないからでしょ いらない物を拾ってどうするんだよ
>仕事ぶりを見れば分かるが編集が物知らずでド素人、少なくともラノベに詳しくはない講ラに元MFJの編集がいるらしいが
美輪美和に500Pくらい挿絵描いてもらえばホラぐらいの暑さになるよ!
>編集はページ水増しする前にもっと他に仕事あるだろ・・・同感だが、イズルは呼ばれた=俺が好きにして良いと思ってそうだから原稿の手直しなどできるとも思えない
手元に同じ厚さやページ数のラノベあればすぐにバレるのにね
>講ラに元MFJの編集がいるらしいが栗田って人だなそれは間違いない情報
>講ラに元MFJの編集がいるらしいがイズル嫌いだからノータッチなんじゃね?
>美輪美和に500Pくらい挿絵描いてもらえばホラぐらいの暑さになるよ!何年掛かるんだよ!?
>美輪美和に500Pくらい挿絵描いてもらえばホラぐらいの暑さになるよ!間違ってるようで間違ってない誤字だな
イズルがはがない糞だって言ってたけどIS切られたからはがない作者に擦り寄って元編集のいる甲羅を紹介してもらったとかなんかな?今でははがないほめてるもんね^^はがないアリアまよチキディスってたはずなのにアリアを目の敵にしてマルイの名前出してタイアップ狙いとかこすいよな
多分草案に沿ってやったのを知らずに実力でやれてたと思ったからじゃないの拾ったの
イズルって人間の感情無いんじゃないの七つの大罪と三毒はあるようだが
>イズル嫌いだからノータッチなんじゃね?というか現職に不利益なんだから駄目だししなかったの?
そんなにイズル守りたいなら100冊買って支えてみろよ6万だ学生だって無理すりゃひねり出せる仲間が10人なら1000冊 20人なら2000冊だ心酔してるんだからそこまでできるよね?
>というか現職に不利益なんだから駄目だししなかったの?マジレスすると別の作家担当してんじゃね
>何にせよMFに関する女共はゴミクズなのは変わんないんだけどね女編集とやらがきちんと叱り付けとけばイズルもここまで落ちなかったよね
こうはなりたくねえもんだな
いろんな意味で性質が悪いヤツって業界に凶状が回るもんだが甲羅って業界のつまはじき?
>>イズル嫌いだからノータッチなんじゃね?>というか現職に不利益なんだから駄目だししなかったの?するような人間ならそもそも拾ってないクズルがどんだけの所業をしでかしたかなんてよく知ってるはずだし
>いらない物を拾ってどうするんだよ応募数増えて欲しいんじゃないかな
>仲間が10人なら1000冊 20人なら2000冊だ>心酔してるんだからそこまでできるよね?2000冊も売ってない!
>甲羅って業界のつまはじき?大した目算もなく儲かってるらしいってだけで後追いで参入した大手の下っ端による残飯拾い
>マジレスすると別の作家担当してんじゃねいや編集会議とかで絶対聞かれるよなこういつどうよって
早く放課後実際買った写真うpして中身擁護してみろよアンチ程度ができるんだから信者ならもちろんできるよな?
>編集会議とかで絶対聞かれるよな>こういつどうよって関係ない作家なら放置じゃねイズルのお母さんじゃないしそこまで面倒見れんだろ
>いろんな意味で性質が悪いヤツって業界に凶状が回るもんだが>甲羅って業界のつまはじき?うん寡占してる角川系からあぶれた弱小レーベルの一つ
どうせこの一冊で消えるしいちいち事前に出しちゃ駄目ですなんて言わんだろ甲羅的には鳴り物入りで呼んだんだろうし
>女編集とやらがきちんと叱り付けとけばイズルもここまで落ちなかったよねきちんと叱り付けたら逆ギレ急にサイン会無理と言われたらゲリラサイン会開催ゲリラサイン会二回目でファンに注意されたら逆ギレ無理やねん
>残飯拾いイズル先生が残飯なんて残飯に失礼だろ!
>美輪美和に500Pくらい挿絵描いてもらえばホラぐらいの暑さになるよ!それなら講談社触手コミックス立ち上げようよイズル分必要ないぜよ
西尾がいる方のBOXとは違って応募数前年比3分の一という業績だからな
説教される側が逆恨みするだけだからどうしようもねえよ
>マジレスすると別の作家担当してんじゃね今必死に上にあがろうとして色々やってるらしいよで、やることなすこと滑ってるイズル引き込もうって企画したのも栗田でもクズだって知ってるから自分ではノータッチ講談社のコミック部門では結構知られてる噂
>イズル先生が残飯なんて残飯に失礼だろ!じゃあ廃棄物で
>仲間が10人なら1000冊 20人なら2000冊だ>心酔してるんだからそこまでできるよね?>2000冊も売ってない!信者の証である現物を古本で売らなきゃ困るくらい金に困ってる奴だぜ放課後なんて買えないんだよ
>関係ない作家なら放置じゃね>イズルのお母さんじゃないしそこまで面倒見れんだろダメ出しもしないの?役に立たない編集だななにしにMFJから来たんだ
講談社と複数巻出す契約を結んでいる可能性はあるが売れ行きに関わらずクレームだの何だのあれば中止になるだろう
>早く放課後実際買った写真うpして>中身擁護してみろよ>アンチ程度ができるんだから信者ならもちろんできるよな?突然どうしたの?
>早く放課後実際買った写真うpして>中身擁護してみろよ>アンチ程度ができるんだから信者ならもちろんできるよな?自演て怖いね
ボボちゃん残った一冊はサイン入りの4巻だよね?早く画像上げてよ
>なにしにMFJから来たんだ自分担当の作家を育てるためだろイズルなんか枯れ木も山の賑わい程度の期待値なんやな
>それなら講談社触手コミックス立ち上げようよ>イズル分必要ないぜよそれはコミックハウスに頼めますますイズルいらないな
富士見、スニーカー、電撃は既に門前払いだしな他の角川系もおそらくアウト後はこのラノ、スマッシュ、HJとかになるだろうけどこの下落っぷりの前じゃそれも無理か
>突然女編集叩きだしてどうしたの?
編集叩いてもイズルの糞っぷりは一緒だろ
もうイズルを守ることも出来ないから他に矛先向けたんか
>富士見、スニーカー、電撃は既に門前払いだしな>他の角川系もおそらくアウト>後はこのラノ、スマッシュ、HJとかになるだろうけど>この下落っぷりの前じゃそれも無理かそのあたりって講談社ラノベより上じゃね現状のランク的には
さようならイズル
>突然どうしたの?このシャカ 未だ信者が実物晒して中身を擁護しているところを見たことがない
なんにせよイズルが日のもと歩けないようなクズであることは変わんないんだけどね
この作者一言で言うならゲス
スレ画カス子みたいだという意見を聞いて検証してみようと思ったがそもそもカス子なんて自由に体型変えられるしポーズも好き勝手できるしツール使えばさらに広がるしで検証しても正直意味がなかったそんなことせずに普通に下手って言う方がわかりやすいわなあとカス子下地に描いてても別に規約上は問題なかった
ところでコミケでゴミを配ってたらしいけど車椅子とかじゃなかったの?
>無理やねんそれこそ身体使って止めろよって話だよ女の武器使って引き留めるのが当然だろ、金の成る木なんだから
次スレ立てたわよhttp://may.2chan.net/b/res/137362403.htm
>それこそ身体使って止めろよって話だよお前キモイ
>車椅子とかじゃなかったの?車椅子生活はアニメが始まる少し前に終わってる
>金の成る木なんだからむしろ負債しか産まないんですが
>車椅子とかじゃなかったの?身体障害じゃなくて精神障害だから
>ところでコミケでゴミを配ってたらしいけど>車椅子とかじゃなかったの?後2年で死ぬ設定とか車椅子設定とかどっから出てきたん?
>女の武器使って引き留めるのが当然だろ、金の成る木なんだから金のならない木だよもう
>それこそ身体使って止めろよって話だよなにこいつ
>それこそ身体使って止めろよって話だよ自分が当事者なら辞表を出してでもお断りだ
>車椅子とかじゃなかったの?車椅子からダッシュして走り回ったのでその設定は終了となりました
イズルは信者も揃って頭も悪いんだな
>それこそ身体使って止めろよって話だよ>女の武器使って引き留めるのが当然だろ、金の成る木なんだから言うこと聞かないで働かなくなったし損だけが膨らんでいくから切っただけですが
そもそも講談社より下あったかな…全くやる気のないメガミくらいか
設定かよ!!
>身体障害じゃなくて精神障害だから精神障害はこんなゲスじゃない
>そもそも講談社より下あったかな…このラとかHJくらい?
>それこそ身体使って止めろよって話だよ>女の武器使って引き留めるのが当然だろ、金の成る木なんだから嫁のムックはどうした
>それこそ身体使って止めろよって話だよ>女の武器使って引き留めるのが当然だろ、金の成る木なんだから凄い勘違いだなイズルが金のなる木だなんてMFスタッフのおこぼれに預かってたのがイズルだよ
>このラとかHJくらい?HJは甲羅より売れてる気がする
『 GUNGRAVE The Complete Series (ガングレイヴ 北米版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004TP55PM?tag=futabachanmay-22形式:Blu-ray価格:¥ 2,980