1 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:46:34.98 ID:moY+jdhU
“魔球ナックルカーブ”破れたり!最低打率校・秋田商の待球作戦。
http://number.bunshun.jp/articles/-/257108?page=3
ふたつ目の理由は――福井工大福井側の「心の隙」である。
試合前、エースの菅原はこんな話をしていた。
「今日はナックルカーブを投げる必要はないんじゃないかなと思っています。
県大会のビデオを見ましたが、普通のストレートでも打てていなかったので、そこまで気にする打線ではないと思います」
油断があったとは言いすぎかもしれないが、出場校中、最低打率の秋田商打線を前にして、心に隙があったことは否めないだろう。
捕手・真鍋も「今日の試合も勝てると思って試合に臨んでいた」と話していたほどである。
2 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:47:16.19 ID:jbjPuse3
やってしまいましたなあ
3 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:47:18.11 ID:FJY+piwS
そしてノーコン
12 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:48:48.36 ID:0bl6lqY4
四球に打率は関係ないからね
14 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:49:00.25 ID:Hehf9OIW
完全に自滅やったからなぁ
悪いダルビッシュ見てるようやったで
24 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:50:17.31 ID:W+kNjyK/
アホやなー
格好悪すぎや
26 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:50:47.84 ID:NXpgFFkb
(対戦相手を見下しちゃ)いかんでしょ
28 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:50:58.75 ID:dH2tb9S4
わざわざボール先行してくれるハンデまで付けてくれた
35 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:52:54.73 ID:+0GgMdd3
普通に投げてりゃ下位指名あったかもしれないのに
45 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:54:27.49 ID:00CxTMRc
>>35
実際こういうのってスカウトに嫌われそうやな
46 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:54:37.17 ID:27cNgJzA
先発がこいつじゃなくて2番手に出てきた彼だったら試合わからんかったかもな
50 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:55:44.44 ID:BXM3+HZk
ナックルカーブとかどうでもいいレベルのノーコン
58 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 22:57:24.77 ID:3IAzW4wn
(思っていても軽々とマスコミに言っちゃ)いかんでしょ
この辺は指導者の教育も問われるな
69 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:00:32.16 ID:QRuATtpq
末代までの恥
70 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:00:38.41 ID:g1g8v9XL
死球当ててもニヤニヤしてたし
これはざまあ
71 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:00:53.15 ID:NKVTCWs5
死球出して笑っとったな
まぁ1イニングセンター前二本で三失点はひど過ぎ
74 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:01:18.56 ID:OUFskPvW
これはダサい
85 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:03:15.46 ID:FTdJa9jh
ちょっとしか見てなかったけどほとんど140越えててすごいと思った
92 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:04:03.81 ID:d/ugsQxo
>>85
なお先頭バッターに綺麗に弾き返された模様
91 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:04:01.52 ID:+0GgMdd3
いつぞやのセンバツの桐生第一も酷かったな
地雷藤岡がエースやってた年、抽選会で大喜びした相手にスクイズ2発で沈んだ
97 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:04:28.85 ID:3vPwXSnI
>>91
相手はどげんとせんかいかん知事の母校都城泉ヶ丘(21世紀枠)だったな
101 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:05:27.90 ID:XIKqEX1P
>>91
しかも途中までノーノーじゃなかったっけ
98 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:04:35.46 ID:nrgRfLR+
舐めてかかるからこうなるんや
なお2番手に投げた中継ぎの実家は甲子園から徒歩5分の模様
103 風吹けば名無し 2012/08/15(水) 23:05:49.04 ID:ZARkmSmR
自信満々で臨んだのに簡単に弾き返されてテンパってたのかストライクを取りに行くような球すら無かったな
普通、球速殺して決めにくるような球があってもよかったと思うが
- 関連記事