RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年8月15日(水) 19:10
終戦の日、平和への思い新たに
終戦の日、平和への思い新たに
8月15日は、67回目の終戦の日です。
岡山・香川でも、さまざまな行事があり、平和への祈りがささげられました。

岡山市中区の護国神社では、戦没者を追悼する神事が行われ、戦争で親族を失った遺族らおよそ120人が参加しました。
参列した人は、静かに手を合わせ故人を偲ぶとともに、平和への思いを新たにしていました。
一方、岡山市北区の長泉寺には、「平和の鐘」の音が響きました。
全国各地のユネスコ協会が毎年、終戦記念日に行っている行事で、地元の住民などおよそ70人が平和への願いを込め鐘をつきました。
高松市では、市民団体が「戦争体験を語り継ぐ会」を開き、高松空襲の手記を基にしたDVDが上映されました。
またパネルディスカッションでは、沖縄で戦争体験者の話を聞いた高校生が自分たちの思いを話しました。
会場では、写真や焼夷弾の模型などを展示する「戦争遺品展」も開かれました。

[15日19:10] 倉敷商業、初戦を突破

[15日19:10] Uターンラッシュがピーク

[15日19:10] 銅メダル獲得の山口選手が帰岡

[15日19:10] 終戦の日、平和への思い新たに

[15日19:10] 喜之助フェスティバルに地元の高校生

[15日19:10] さぬき市で82歳女性がはねられ死亡

[15日19:10] 西粟倉村で夏の成人式

[15日19:10] 若手の女流書家・金澤翔子さん作品展

[14日19:10] 妖怪・おばけ屋敷大博覧会

[14日19:10] 夏のうまいもの味くらべ

[13日19:45] 刀剣の里・長船が熱く盛り上がる

[13日19:45] 犬養木堂記念館、書の「一品展」

[08日12:03] 高松三越で岩合光昭さんの写真展

[07日19:14] 高松天満屋で「夏休み水族館」

[03日19:14] 高松市で巨大ダンボールアート展

[01日19:14] 被災者のことば 高松市で作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.