厳選記事

2chまとめRSS


【ネット完全規制のお知らせ】ACTAが参議院外交防衛委員会で可決


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:14:53.80 ID:NmNj925c0


日本終わったな


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:15:21.42 ID:T4Ju2+Mo0


なんぞ?


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:16:21.38 ID:NmNj925c0


ACTAは海賊版防止条約だ。これを使えばネットの規制が出来る


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:17:38.14 ID:NmNj925c0


お前らそんな事言ってる場合じゃないんだぞ


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343783693/

(sponsored link)




突然にACTA批准が委員会全会一致で可決。残すは衆院のみ

http://anti-acta.alternwcs.org/?p=304

Posted on 2012/07/31 by endoshuichi — No Comments ↓

7/31の参議院外交防衛委員会に於いてACTA批准は全会一致で可決されてしまいました。
7/26の突然の同参議院外交防衛委員会での玄葉外務大臣によるごく簡単なACTAの趣旨説明(30秒程度)の後、初の審議入りである7/31、反対意見も出されぬまま、全会一致でACTA批准は可決されました。

7/31 22:56分現在、この可決を伝えるWebニュースはGoogle検索では出てきません。

このような重大な国際条約、問題に対し、国内海外問わず強烈な反対の声が上がる中で、このような形で、反対意見の一つも出されずに可決してしまうという事は異常な事態です。

あとは本会議で可決内容が踏襲された後、衆院を残すだけの状況であり、もう残された時間がありません。
ACTAに反対するすべての人々に行動を呼びかけます。

衆院を通過させない為に、今すぐ(日中)以下の衆院外務委員会メンバーの事務所に電話かFaxで抗議してください。
(メールが読まれる事はまずありません)電話に誰が出てもACTAに抗議の声を伝えてください。国内には多くの反対者がいるという事を伝えてください。まだ諦めてはいけません。

外務委員会 委員名簿
委員長 田中 眞紀子 たなか まきこ     http://www.dpj.or.jp/member/4032/田中眞紀子
理事 菊田 真紀子 きくた まきこ     http://www.kikuta-makiko.net/
理事 長安 豊君 ながやす たかし http://www.nagayasu.ne.jp/
理事 村越 祐民 むらこし ひろたみ http://www.hirotami.jp/
理事 山尾 志桜里 やまお しおり     http://www.yamaoshiori.jp/access.html
理事 河井 克行 かわい かつゆき http://kawai.fine.to/katsu/
理事 三ッ矢 憲生 みつや のりお     http://www.mitsuya-norio.com/
理事 萩原 仁 はぎはら ひとし http://www.hitoshi-hagihara.jp/
理事 遠山 清彦 とおやま きよひこ http://www.toyamakiyohiko.com/
委員 市村 浩一郎 いちむら こういちろう http://www.javjav.com/
委員 小川 淳也 おがわ じゅんや http://www.junbo.org/
委員 大泉 ひろこ おおいずみ ひろこ http://www.ooizumi-hiroko.com/
委員 勝又 恒一郎 かつまた こういちろう http://katsumata.typepad.jp/
委員 阪口 直人 さかぐち なおと http://naotosakaguchi.com/
委員 首藤 信彦 すとう のぶひこ http://sutoband.net/
委員 中津川 博郷 なかつがわ ひろさと http://www.naktsugawa.net/
委員 中野 譲 なかの じょう     http://www.joe-joe.net/
委員 浜本 宏 はまもと ひろし http://www.hiroshihamamoto.com/
委員 早川 久美子 はやかわ くみこ http://www.hayakawa-kumiko.com/
委員 山口 壯 やまぐち つよし http://www.mission21.gr.jp/
委員 秋葉 賢也 あきば けんや     http://www.akiba21.net/
委員 小野寺 五典 おのでら いつのり http://www.kaneda-k.com/
委員 金田 勝年 かねだ かつとし http://www.kaneda-k.com/
委員 後藤田 正純 ごとうだ まさずみ http://www.gotoda.com/
委員 高村 正彦 こうむら まさひこ http://www.koumura.net/
委員 東 祥三 あずま しょうぞう http://azuma-shozo.jp/
委員 渡辺 義彦 わたなべ よしひこ http://nabe-yoshihiko.main.jp/
委員 笠井 亮 かさい あきら     http://www.kasai-akira.jp/
委員 服部 良一 はっとり りょういち http://hattori-ryoichi.gr.jp/
委員 浅野 貴博 あさの たかひろ http://ameblo.jp/asanotakahiro/




Youtube


下記のサイトでも詳しくまとめられていますので参考に

■【意見書、連絡先等有り】ACTAの危険性に気づいて下さい。
http://berettam92elite.blog.fc2.com/blog-entry-309.html


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:20:43.11 ID:MyRbLWoz0


簡単にまとめて


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:23:11.09 ID:NmNj925c0


>>12 違反した人間以外にも、著作権違反内容のあるサイトを閉鎖できる。
   プロバイダーに監視するシステムがつけられる。
   ネットの全てが監視される。ツイッター、2ch、ニコニコ終わり


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:27:04.23 ID:NmNj925c0


少しはぐぐれよ。本当にやばいんだぞ


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:28:18.86 ID:NmNj925c0


それにもし著作権違反が三回あった場合はネットから強制的に切断されるからな。
お前らネットがなくなるんだぞ


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:29:16.93 ID:UQclxWeF0


ニコニコとかYouTubeにあるような政治関係の動画とかきにくわねぇなって思ったら消せるし罰を与えられるってこと?


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:30:06.08 ID:NmNj925c0


>>25 そういうこと。っていうかそういうサイトそのものをつぶすことも出来る。


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:31:09.47 ID:NmNj925c0


欧州じゃ反対多数で否決されたのに、日本じゃ全会一致だ。
本当にひどいぞ


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:33:01.20 ID:gbxjOwlK0


これネタじゃなかったのか・・


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:34:00.57 ID:UQclxWeF0


内容知らないからよくわからんが著作権関連なら2ちゃん関係なくね?
もしかしてある政治家の言葉を引用してアホかこいつみたいなのを書き込んだら政治家の言葉の部分が著作権に引っかかって罰せられるとかそんなん?


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:35:15.78 ID:hniiIw730


>>33
いちゃもんつけて閉鎖もあり得るレベル


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:35:53.30 ID:0uL7mLgU0


>>33
そんなの一つでもあるサイトならサイトごと潰せる


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:38:18.69 ID:NmNj925c0


>>33 ポルノサイトのリンクを貼って捕まった奴がいたからな。この裁判のせいで
リンクを貼る行為も怪しくなった。

後、漫画の台詞なんかもアウトだぞ


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:34:37.95 ID:ktV6SZXp0


マジで可決されたん?
アホが騒いでるだけかと思ってたが


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:35:01.91 ID:H/VVh86y0


終わりの始まりって奴か


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:36:56.77 ID:mp+lSFXr0


結局のところ表現の自由・言論の自由のあたりで違憲になるんじゃないの?


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:40:25.74 ID:NmNj925c0


>>40 もう憲法なんて無視だろう。調印した時点で無視してるようなもんだ。


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:46:11.75 ID:mp+lSFXr0


>>48
そこまで強力か?


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:48:24.70 ID:NmNj925c0


>>59 違憲ならこの法律自体作られないだろうし、調印だってしないだろ。
してる時点で認めてるようなもの。このままだと通るぞ。


69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:52:13.01 ID:UQclxWeF0


>>62
誰かがこれを根拠に逮捕された時に裁判で根拠となる法律の無効を訴えればとりあえず裁判所は判定してくれるんじゃね?


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:59:26.66 ID:mp+lSFXr0


>>69
これだ
要は海賊版製品や著作権違反に関して罰を与えるというのが主旨なんだから
政治批判とかネットのニュース引用して話をするのは処罰の対象にはならんだろ
万一、それで逮捕者が出たなら確実に違憲だろ


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:00:28.13 ID:NmNj925c0


>>83 ニュース引用は著作権の違反に当たる可能性があるんだってば。
ていうか憲法なんてこの条約の前では関係ないって


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:09:21.03 ID:mp+lSFXr0


>>86
そんなんありかよ・・・
憲法無視の条約とか・・・
現実離れしすぎだろ・・


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:04:23.27 ID:NmNj925c0


>>90 違憲なのは当然だが調印したんだよ。違憲なのに。それに参議院も通ったんだよ。
だから憲法違反だから通らないだろう、なんて思ってたら間違いだ。

それにアクタを唱えたのは確か日本だったはず。


41 :今月の>>1の運勢 【吉】 2012/08/01(水) 10:37:51.01 ID:EkkXkeGQ0


ソースな?URLを出せ


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:39:20.42 ID:NmNj925c0


>>41 ソース
http://anti-acta.alternwcs.org/?p=304

後信用しないかもしれんが、ツイッターの方では既に話題になってるぞ


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:39:58.45 ID:UQclxWeF0


なんだそりゃwwwwマジならヤバすぎワロエナイwwwwww

ソースなしで批判したら証拠だせよと逃げられソースありで批判したらそれACTAに引っかかってるからお前逮捕なwwwwで封殺されるとかクソすぎるだろ
流石にここまで極端なのはないだろうが


50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:41:50.28 ID:NmNj925c0


>>47 ソースなし批判はデマ情報の流布でやっぱアウト。

中国では金盾というネット監視システムがあるが、日本も他人事じゃないんだぞ。
お前らもっと危機感もて。


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:56:00.55 ID:cCdKD5gS0


こんなん出てきたけど全部ほんとならマズ過ぎるな


ACTA条約とは 簡単に言うと著作権侵害の可能性がある画像うpでサイト・ブログ等は閉鎖、管理人は逮捕というめちゃくちゃな条約

初出はウィきりークス、策定の過程が不透明、日本ではどの省庁が主導しているのかも不明
議論された形跡があるものとして
・著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
・ISPから操作当局への情報提供
・国境でのiPod等の内容操作
・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
・ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
・条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
・アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
・仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
・訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担

日本はこれに2011年11月こっそり署名



79 : 【大吉】 2012/08/01(水) 10:56:36.30 ID:PF/jzsytP


>
#ACTA の衆議院外交委員会での採決はきょうはなし。みなさんに申し訳ないのが、こんな重要なことが国会議員の中で問題意識が全くといって認識、共有されていないこと。
きょうの採決がないので、より多くの国会議員に問題提起をしたい。

本当に勘弁して欲しい。次から次へと…。#ACTA 参議院外交防衛委員会で採決。「インターネットサービスプロパイダへの監視義務の強制」 「著作権侵害の疑いのあるウェブサイトの強制終了」。
DL罰則法がかわいく見えるほど。ちなみにこれ、ずっと対日要望書で米国から突き付けられたもの。

こんなの全会一致したら、世界に恥さらすようなものです。@bilderberg54
ACTAの要求の拒否を最低限のTPP交渉参加の前提にせよと(無論、交渉参加すべきではないにしても)。昔の民主党のPTの同士にも働きかけて。
>

衆議院議員 斎藤やすのり公式Twitterより
http://twitter.com/saitoyasunori

可決はしてない。これから審議、採決。
ダウンロード罰則化と同じ手法だろ?
ヨーロッパでは多数反対で否決されているし、日本でもそうなるだろ?






82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 10:58:41.10 ID:NmNj925c0


>>79 衆議院はまだだ。今日通ったのは参議院な。


81 :今月の>>1の運勢 【大吉】 2012/08/01(水) 10:57:41.72 ID:j0FpiBZb0


小泉政権に日本で提唱されて、昨年10月には条約への署名が済んでる時点で日本でどうこうするのは不可能。
参加批准国6ヶ国で発効されるという事は外国人がその国で頑張って署名を反対するしか無いのだよ

ってか、これ小泉政権時に2chで取り上げてた筈だがな…


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:00:55.56 ID:Ib4SvHdwO


>>81
知らなんだ


91 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.5 %】 2012/08/01(水) 11:03:15.12 ID:oEYfaWLR0


DL罰則化とACTAは違うの?


95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:06:01.14 ID:NmNj925c0


>>91 違うけど似たような感じ。アクタで監視、違法ダウソで逮捕。


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:09:51.61 ID:Syb0AS830


>>91
DL規則化はDL規則化だがそれを完璧に監視するシステムがほしい
その完璧に監視するシステムがACTA
事の発端となった音楽業界は今頃吠え面かいてるだろうよ。


94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:05:17.89 ID:VBlA7WA70


著作者の言い分無視で潰せるってことは、
初音ミクやアニメもいちゃもんつけて全部潰せるってことだよね。

今朝鮮人がよつべやニコでいちゃもんつけて都合の悪い動画消しまくってるのが
もっと大っぴらにできるってことだな。


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:07:28.96 ID:NmNj925c0


>>94 そうなるな。これは言論統制にも使えるから、日本も北朝鮮化するかもしれん


109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:11:33.93 ID:cCdKD5gS0


署名国
日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、シンガポール、モロッコ(2011年10月1日)
フランス、イタリア、ベルギー、ルクセンブルク、イギリス、アイルランド、デンマーク、ギリシャ、スペイン、ポルトガル、オーストリア、スウェーデン、フィンランド、ハンガリー、マルタ、ルーマニア(2012年1月26日)

海外のデモのニュース
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1856.html
http://wired.jp/2012/06/29/acta-2012/

ちょっと前立ったスレから拾ってきたやつな


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:13:41.76 ID:Ib4SvHdwO


てか何で2ちゃんではあんま話題にならないの


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:15:06.12 ID:gv0oiC4D0


>>116
ACTA関連のニュースが全くないんだよ。
だからニュー速じゃスレ立たない。


126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:16:04.36 ID:hniiIw730


>>121
初めて露見したのがウィキリークスだっけ?


130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:17:09.53 ID:gv0oiC4D0


>>126
そうみたいだね。情報統制がヤバすぎる


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:13:55.04 ID:58D0NXpz0


帝国時代に似てきたな時代は繰り返すとはこの事か


125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:16:03.80 ID:NmNj925c0


actaび関しては安全神話崩壊前の原発並みの報道されてない。
よくネットのニュースをチェックしないとまずいぞ


133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:18:35.52 ID:cCdKD5gS0


>>125
偽ブランド品規制条約、偽ブランド防止協定、偽造品取引防止協定

報道はこういう言い方に変えてるみたいだからまともな話が行われてると錯覚するな


136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/01(水) 11:20:20.91 ID:NmNj925c0


とにかくこのことを知らせるのが第一だ。他の板にも暇な人はスレを立ててくれ



関連記事


おすすめブログの更新情報 ▼ ◕‿‿◕ ▼ この記事を読んだ人たちは下の記事も読んでるよ

この記事へのコメント:

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-01 21:28:13【2491】

DL厳罰化も生活保護の話題も全部これのめくらまし

ほんと異常な権力を持たせる法案が近年続出だな

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-01 23:07:39【2494】

マジで糞だろ
あいつら自分を王様かなんかと勘違いしてんじゃないか?
国民の為とか嘯いて本当は自分の欲のことしか頭にないんだろ
なにが奉仕者、国民の代表者だよ
反吐が出る

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-01 23:37:22【2495】

なんか、知財は商標権と意匠ぐらいをのこして廃止したほうがよのなかよくなるんじゃ?って気がしてきた・・・

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 01:11:09【2496】

政治家叩いたら逮捕も辞さないってことになるのか
ふざけんなよ、制定した奴ら出て来い、ぶっ●してやる

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 01:53:16【2497】

で、マスコミもネットがつぶせるなら好都合か

- 名無しさん@ニュース2ちゃん - 2012-08-02 02:18:44【2499】

これが噂の鮫島事件。

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 02:51:09【2500】

違憲立法審査がある以上、あんま派手なことはやれないと思うけどね。
条約優位を主張したとしても、結局国内法を整備しないと運用は難しいから、その国内法の違憲性を問うことは出来るだろうし。

批准して国内法の整備したら、違憲ですた、なんてなったら、超大問題なんだけど、アホ政治家どもはそんなことも分からずやってんだろうなあ、、

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 08:04:02【2505】

anonymousが暴れる計画をすでに立案中みたいだぞw

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 12:29:01【2507】

賛成者の美味しいニュースが流れるわけですね
楽しみです

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 15:32:51【2508】

暇があったら規制、規制
日本経済崩壊でみんなで貧乏になろうってこと?
著作権を守るだけならダウンロード違法化で十分だろう

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-02 16:02:37【2509】

自動ポルノ単純所持禁止に始まり
人権擁護法案は防いだがその後ろでDL禁止法が通り
ついにはここまであからさまな市民の奴隷化を進める法案が出てきたかよ
まじで国会に言ってる議員全員殺さないとだめなのかもな


▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)
武力を使わないで他国を侵略する段階を説明しています。
マスコミは乗っ取りがほぼ完了しており機能していません。。
クチコミでも身近な人に広めましょう。
日本は今、侵略されつつあります。平和ボケから目覚め、行動を起こしましょう!
第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」
第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」
第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」
第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」
第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」←今ここ
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」

- ネトウヨ涙目wwww - 2012-08-02 16:54:59【2511】

中国と喧嘩だ~~~と息巻いても、古臭い日本は皆ACTAで過去のものになるwwwwwwww

ネトウヨざまあwwwwwwww

ば~~~~~~かwwwwwww

- 名無しさん@ニュース2ちゃん - 2012-08-02 19:46:16【2513】

民主盗だからな、中国や韓国に都合の悪い情報遮断する為に暗躍してるのだろう。
その証拠にACTAに中国は入ってないんだよね。

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-03 10:29:31【2514】

平成の桜田門外ノ変は起こすべきかもな笑

- 名無しさん@ニュース2ちゃん - 2012-08-03 11:20:33【2515】

オリンピックで注意逸らしてる間に、決めてしまおうって腹だ。
奴らの手口はいつもそうだ。

フジとか花王をネットで嗤って満足してる場合じゃない。
もう直接、政治家や民主党、国会議事堂に凸ったり
デモおこしたり、街頭で運動するしかない。

力のある愛国派の議員さんや団体にも是非、呼びかけを!
今のうちにYou tubeやニコ動で世界に向けて拡散を!
このままだと日本が言論弾圧の共産主義国にされてしまう。

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-05 14:33:37【2544】

8/6-8/7 【緊急】反ACTA官邸前抗議行動


国内及び、海外で猛烈な反対の声が上がる中、7/31の参議院外交防衛委員会に於いて、反対意見も出されないままACTA批准は全会一致で可決し、8/3の本国会では賛成217、反対9の結果をもって可決されました。残す衆議院を前に緊急の抗議行動を2日連続で行います。

【参考】
突然にACTA批准が委員会全会一致で可決。残すは衆院のみ

日時:8/6(月)、8/7(火)の2日間
集合時間:両日とも17時
場所:場所:首相官邸前道路向かい国会記者会館前
8月、9月の抗議行動スケジュール

主催:Office 99%

お問い合わせ:
遠藤修一(Office 99% 共同代表)090-2848-6916

ぜひ、プラカードやメッセージを持ってお集まりください。
※当日はACTA問題に無関係な主張はご遠慮願います。

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-06 08:01:16【2550】

戦争の準備しとけ

- aaasa - 2012-08-06 08:07:00【2551】

よし拡散してきたmixi・ようつべ・ニコニコ・Twitter

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-06 17:24:22【2557】

たしか条約は国内法より優先されるんじゃなかったか?

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-06 22:59:55【2565】

※2511
ACTAが通ったらそうやってコメントすることもできなくなって、インターネットを強制に切断されるんだぞ?お前とはずネットしてるみんながマズイ立場に立たされてんだぞ。

- ブロリスト - 2012-08-07 10:35:33【2569】

面倒な事になって来やがったなまったく。冗談にしちゃやけにキツイとはおもってたが。

- 名無しさん - 2012-08-07 16:37:08【2570】

民主党政権って…

この手の規制にやっきになるのはいつも自公じゃねーか
アホくさ

- 名無しさん - 2012-08-07 16:39:41【2571】

児ポも都条例もDLの法案も自民公明が必死になってたな
リベラルがこういう時に怒れよ

共産ぐらいが反対ってなんの冗談だし

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-07 16:51:38【2572】

民主党ってどこらへんが
民主なん?

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-07 17:49:57【2573】

リンク消されてる?

- 名無しさんはざなこむ - 2012-08-10 23:05:20【2689】

つまり、通信手段が口伝と書面に限られ、情報の受信が統制しまくりのテレビのみになると。
アホ丸出しだな。



(sponsored link)


万人目
月別アーカイブ
カテゴリ
Tell Your World EP(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD,
Tell Your World EP(初回限定盤)(DVD付)
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
記事ランダム表示