ブログ内検索

  • Google

    WWW を検索
    ブログ内を検索

メンバーの裁判

« 選挙に行こう 2 | メイン | 福島原発で起こっていることを理解するために »

2011年4月10日 (日)

元気が出る話

 私の宿で取引している気仙沼の酒屋さんのホームページです。
  ワインショップWineNavi 
  気仙沼という立地を逆手にとって、家族経営の小さな酒屋さんながら、全国規模で通販をしています。安くて良いワインが即入手できます。それだけでなく、社長の斎藤さんの仕事に対する考え方が素晴らしいので、お世話になっています。補助金だよりのどこかの商店街とはまったく違います。
 その斎新商店さんが、震災で店も自宅も失われたにもかかわらず、もう営業を再開されました。津波で油まみれの海水に浸かったワインを一本ずつ洗浄し、品質を確認したうえで安く売り出しています。さらに、震災後にもワインを仕入れ通信販売も始めています。
 すごいことだと思います。
 日頃、まっとうな商売をされている方は、災害にあった時も力強いです。
 震災で、沼田も観光業や農業を筆頭に、経済的に大きな被害を受けています。でも、気仙沼で、ここまでやっている方がいると思うと元気が出ます。

 ない、3月30日付の店主のブログにある、県、市の無責任さは面白いです。ちゃんとやっている方ほど怒りも大きくなるのだと思いました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/308121/26288703

元気が出る話を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック