文字入力ボランティアの紹介
被災者の方を支援したい、何か出来ることはないか、という声をたくさん聞きました。パソコンでインターネットにアクセスできる方ならすぐ出来る「文字入力ボランティア」があります。
検索エンジンのGoogleがやっているもので、被災地の避難所の名簿データの写真から文字入力をする作業です。以下にアクセスすればすぐに出来ます。
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_volunteer.html
「被災者の方々を支援したいとお考えの皆さま、Google では、アップロードされた画像( Picasa ウェブアルバム 短縮 URL: goo.gl/ganbare)からデータを入力する作業を進めています。より多くのデータをパーソンファインダーに反映させ、一人でも多くの方が安否情報を確認できるように、データを画像から起こして文字入力する作業のお手伝いをお願いできないでしょうか。」
コメント