ブログ内検索

  • Google

    WWW を検索
    ブログ内を検索

メンバーの裁判

« お金の無い沼田 | メイン | 沼田市民の精神発達段階 »

2010年8月11日 (水)

超スローな懲戒免職処分

 沼田市教育委員会で不祥事が発覚した。詳細は本日の読売新聞に掲載されている。
 昨日沼田市は、市の関連団体の事業費約40万円を着服したとして、同市民生部副主幹の男性職員(42)を8月10日付で懲戒免職にしたと発表したのだ。
 しかし、市長である星野巳喜雄の対応はまったく理解できない。なぜなら、着服は、「今年4月の人事異動に伴う引き継ぎで発覚」(読売新聞)し、「男性職員は6月16日までに全額を返還した」というのだ。懲戒処分を慎重にするのは当然だが、6月16日に全額返還したというなら、少なくともそれ以前に事実関係の内部調査が終了し、本人も着服の事実を認めていたということだ。それなのに、どうして約2ヶ月も経過した8月10日になってからの懲戒処分なのか。
 その間、給与は全額支給されていたのだろう。ボーナスも支給されていたのだろう。そうだとすると、これは市の損害だ。いや、沼田市民の損害だ。そして、その損害額は着服した40万円よりも大きなものだ。
 こんなアホな事をやっているから、沼田市は財政難になるのだ。
 懲戒処分をだらだらと引き延ばした市長には、その損害を賠償する責任がある。(杉山弘一)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/308121/24848171

超スローな懲戒免職処分を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック