ブログ内検索

  • Google

    WWW を検索
    ブログ内を検索

メンバーの裁判

« 不可解な口先だけの男 | メイン | 市民活動支援センターを考える(6) »

2010年1月18日 (月)

県内12市中2位

 群馬県内12市でランキングをとるといつもドンケツの沼田市ですが、今回はめずらしくドンケツではありませんでした。職員の給与が高い方から2位になったのです。
 12日付の読売新聞で地方公務員の給与水準の指数である「ラスパイレス指数」(2009年4月1日現在)が以下のように報道されました。

市町村別では、太田市の100・8が最高で、沼田市(100・3)、高崎市(100・0)と続き、他の自治体は100未満だった。指数が最も低かったのは神流町の88・3だった。

 財政状況が12市中ぶっちぎりでドンケツの沼田市。せめて、「職員の給与だけは高く支払ってやろう。」これが、巳喜雄流のやさしさなんですね。沼田は平和です。(杉山弘一)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/308121/22952505

県内12市中2位を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック