沼田市議会が好きです
初めて投稿します。沼田に住んで早40年のマコです。20代、独身、匿名希望です
このたび、沼田市ホームページ<議長室>を訪問してみました。
http://www.city.numata.gunma.jp/gikai/cman.htm
最後のところに、こんなことが書いてあるの見つけちゃいました
このホームページを通じて、議会に関する情報を皆様に提供して参りますので、ぜひご覧いただき、議会活動へのご理解をいただければ幸いでございます。
ホームページを通じて議会情報を提供してくれるなんてステキ、アタシ感激しちゃう
こんなことが書いてあるの見つけちゃいました
国と地方の税財政を見直す三位一体改革の影響で、市財政は一層厳しい状況にあります。
沼田市は財政難と何度も聞かされていました。これまで、市の財政運営が原因だと思っていたんだけど、そうじゃなかったのね。国が進めた「三位一体改革」のせいだったのですね。悪いのは、市長のミキティじゃなくて、小泉ジュンちゃんだったんだ。まったく知らなかった
こんなだいじなことを教えてくれるなんて、なんと素晴らしいことでしょうか。アタシ、またまた感激
こんなことが書いてあるの見つけちゃいました
早急な行財政改革が必要な中で、市議会としても議決・チェック機関としての大きな役割を、確実に果たして参りたいと思います。
沼田市では議会が大きな役割を担って行財政改革を急いでいるのですね。議員の皆さん大変なんですね。アタシ、まったく知りませんでした。感激の三重奏
それにしても、こんなにたいせつなことをたくさん知らせてくれる、議長の金井康夫さんと副議長の井田孝一さんは素敵な方ですネとても凛々しい顔つきで、アタシ好きになっちゃうかも
でも、5月12日の新聞には、議長さん、副議長さんは別の方の名前が書いてありました。たしか、布施辰二郎さんと石田宇平さんでした。アタシが大好きなケンちゃんのブログにもそんなことが書いてあります。
どっちがホントなの
きっと新聞がウソを書いているのですね。なんといっても議会に関する情報だもん、沼田市ホームページ<議長室>を信じちゃいます
え!違う。誰かが言ったのよ。「沼田市ホームページ<議長室>は更新していないだけ。」。
そんなことないですヨ
だって、早急な行財政改革に大きな役割を担っている市議会ですよ。ホームページを10日以上も更新しないわけないじゃん
沼田市ホームページ<議長室>が昨日更新された。
http://www.city.numata.gunma.jp/gikai/gityousitu.html
こういった悪ふざけをして、厳しい指摘をしなければいつまでも古いデータのまま放置されていたであろう。
更新されたページも内容がひどい。議長副議長のあいさつは人が変わったのに内容は以前のものとほとんど同じだ。あいかわらず、「三位一体改革」についての愚痴だ。2年も経過しているのに、時代認識がまったく変わっていない。
また、そもそも、あいさつとは議長、副議長がそれぞれに行うものだ。2人でひとつの挨拶文など誠意のかけらも感じられない。事務局が書いた挨拶であり、議長、副議長は何もしていないから、こういうことになるのだ。
もっとも、議長、副議長には、まともな挨拶を書く意欲も能力もないのだろう。
また、議長が変わったという重要事項がどうして市の新着情報に掲載されないのか。http://www.city.numata.gunma.jp/
沼田市議会のホームページは最低限のレベルに達していないことは明らかだ。
醜態である。沼田の恥さらしだ。緊張感に欠けているから、いつまで経ってもこんな簡単な仕事すら迅速に処理することが出来ないのだろう。いっそのこと、政務調査費同様、議会のホームページも凍結したらどうか。そうすれば、安心して議員活動を謳歌できるだろう。
投稿: 杉山弘一 | 2009年5月23日 (土) 07:18
市議会解散したらどうですかね。
それから市長も解散。落下傘でエリートになってもらいたいですね。
投稿: 一市民 | 2009年5月25日 (月) 14:51
沼田市議会構成決まる
議長 副議長、常任正副委員長、議運委員長
十あるうち八つを取って 沼田クラブは おらが春
あなたのすること みんな好き 何もしないのも好きのうち
投稿: 一市民 | 2009年6月 5日 (金) 13:09