ブログ内検索

  • Google

    WWW を検索
    ブログ内を検索

メンバーの裁判

« 市長の当事者意識 | メイン | 9月決算議会 »

2008年8月 7日 (木)

バナー広告から

 市のホームページに、バナー広告を掲載する企業が4社もあわられた。特に、今回全国展開をして前橋に事業所を置く住宅リホーム会社が広告掲載してくれたことは喜ばしいことだと思う。しかし、問題もある。
 第1に、市のホームページに有料広告を掲載してくれる企業であっても、市の入札には参加できないことだ。市の入札は、参加資格を沼田市内に本店を置く企業に限定しているからだ。市外の業者からは広告はもらうが、工事を発注することはない。身勝手すぎないか。
 第2に、要領と整合していないことである。市はホームページに広告を掲載する際に、沼田市ホームページ広告掲載要領を制定して、これに基づいて広告掲載の募集をしている。そして、同要領には「広告掲載できない業種・内容 事業所を市内に有しない企業・団体など。」とある。しかし、今回掲載された住宅リホーム会社のホームページを見る限り、同社は前橋に事業所があるが、沼田市内には事業所を有していないようである。
 いったい要領は何だったのだろうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/308121/15222498

バナー広告からを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック