デスクトップ
デスクトップに Internet Explorer のアイコンを表示させたい
[XP][Vista] 最終更新日:2009/2/11
デスクトップに Internet Explorer のアイコン(ショートカットではない)を表示させるには、下記の手順で操作を行います。(Vista での説明)
● Windows XP
- デスクトップの何もないところで右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
- 「画面のプロパティ」画面で「デスクトップ」タブをクリックします。
- [デスクトップのカスタマイズ] をクリックします。
- “Internet Explorer”にチェックをつけ、[OK] をクリックします。
ここに Internet Explorer のチェック項目が表示されない場合は Windows XP(SP2)でデスクトップのカスタマイズに「Internet Explorer」が表示されない をご覧ください。
- スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
(スタートメニューに「ファイル名を指定して実行」を表示させたい) - 「regedit」と入力して [OK] をクリックします。
- レジストリ エディタの画面左側のツリーで下記のキーを捜します。
※HideDesktopIcons 以下のキーは初期設定では存在しないので、ない場合は新しく追加します。HKEY_CURRENT_USER Software Microsoft Windows CurrentVersion Explorer HideDesktopIcons NewStartPanel
- 画面右側の何もないところで右クリックし、[新規] - [DWORD(32ビット)値] をクリックします。
- 新規に追加された値の名前を {871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D} に変更します。
- レジストリ エディタを閉じ、デスクトップ上で F5 キーを押します。