一番最初にリリースされたブラック★ロックシューターを持っているのでそれと比べてみての印象を。
まず、顔がhukeさんの描く今の絵柄にすごく似ていることに驚きました、凛々しい顔つきで格好良いです。やはりここの技術は本当に頭が下がります
ちなみに瞳の青い炎ですが、こちらは前髪の交換パーツについています
フードを被った状態では、炎は残念ながら付けることが出来ません
コートは以前のものと比べて、やわらかい軟質素材で出来ているようで以前のもの同様にガシガシ動かせますね
しかしコートから体への色移りがあるので気になってしまう人は控えめに
アニメではゆっくりみられませんでしたが、コートの白いラインがアクセントになっててかっこいいです
またブラック★ロックシューターの特徴的なツインテールですが先端が軟質素材で出来ているため、動かしているときに「ポッキリするんじゃ…」という心配がなくなりました
付属している武器もTVアニメ用に一新されて、重く、さび付いたような質感もすばらしいの一言です
前回の★RockCannonやBlack Blade(このフィギュアのパッケージ表記ではロックカノン,ブラックブレード)からかなり塗装の技術は進化していることが実感できます!
ロックカノンの展開についてですがあまり広げすぎると折れる可能性がありますので慎重に。
あと動かしたりして惜しかったなと思った事とか気になった点について少し話します
・製品のデコマス画像ではブーツの底が黒に近い色ですが、購入した際、確認したらブーツの底は銀色に塗られていました。
・最初にリリースされたブラック★ロックシューターには、figmaの支柱を指す穴がコートの星のワンポイントより下にずらしてあったのですが
今回のブラック★ロックシューターには星のワンポイントのど真ん中にfigmaの支柱を指す穴が空いています。
そこはせめてずらす事は出来なかったのでしょうか…そこだけがすごく残念です
・色移り・癒着防止のためのビニール(特に腰回り)が取りにくい、買った人は取るのが大変じゃないだろうか?
以上延々とお話しましたが、可動フィギュアの中でもブラック★ロックシューターTV ANIMATIONバージョンは全体的に高水準の出来上がりです
自分が今までいくつか買ってきた可動フィギュアの中でもすごく仕上がりが良く、可動性にも飛んでいると思います
これから可動フィギュアを買ってみたい、という人も、可動フィギュアならたくさん持ってるよ、という方にぜひ手にとってほしいです!
私はブラック★ロックシューターが好きで購入しましたが、本当に買ってよかったと思えるようなフィギュアでした