スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

へえ…


話題:鬱

今日は、
自立支援と精神障害手帳の診断書を受け取った。


二年ぶりか。


主な病名がうつ病になっていた。
前はたしか、
解離性記憶障害だったけど。


へえ…
うつもあったのか。
と思った。


今日は、
元旦那から
DV受けたことがあったのに、
子どものためとはいえ、そこにいるのがおかしいと言われた。
じゃあ子どもは誰が守るの?
児童相談所や警察なんだって。
私は無理なんだって。


今日は
言うこと全部否定され、
なんかつらかった。



確かに、
非力です。
でも、自分で自分の子どもを守りたくて、
踏ん張るのは、そんなに否定されることなのかな?


転職の話なんて、できるわけない。




行かなきゃ良かった…
でも、
薬なかったしな。





変なやつ

心療内科や精神科。


やっぱり、
ちょっとズレているやつが多い。


私もそうなんだろうが、

急に、
受付の人に、ボウリング場を聞くやつ
頭にウエスタンハットのやつ
まじ
ちょっとズレてるよ…


私もちんたらされるとイライラする。


今は薬がきれているから、イライラがつのる。


まあ、
ウエスタンハットは、
職場にいても、避けるわな…



心療内科ナウ。


話題:なう


久しぶりの心療内科です。
思ったほど人はいない。


何を言うんだったっけ。
イライラ、
元旦那が死のうが生きようが知らん、
死ねばいいのにとすら思っている、
あとは、
転職の話



普通の社会って、
やっぱり、精神疾患はアウトですか?


医療現場は、
アウトです。
退職にもっていかれますね。
最初の職場は、
患者の担当も下ろされました。


まあ、
狂ったやつ

みられていたのでしょう。


医療だけ?
他も、職場にはカミングアウトしにくいですか?



テケテケ


話題:精神科や心療内科の心の病の治療について


単身用に借りた、アパートに書類をとりに行き、これから心療内科です。


今日は寒い(())

元旦那を置いて子どもたちと3人で暮らすという、いまの私が考えた案を先生はどう受け止めるんだろ…


アパートで冷蔵庫にあった、ストロングチューハイを飲んだため、気分わる(汗)


受付までは間に合うな。
予約外だから、すごく待ちそうだ。


でも、
一応、先生の意見を聞いて、転職の話をしたい。子どもを人並み、大学までは行かせたいから、職業とか、どうかなあって。


と言うか、
一度ゆっくり眠りたい。
そうしたら、大分私の頭は理性とか暖かい感情を取り戻すと思います。


長くいけなかったから、
他人、第三者に、冷静な意見を聞いてみたいです。



でも、
元旦那が死のうが生きようが、私が知ったことではないと考え直したら、だいぶ楽になりました。




明日は

明日はきっと、今日より「明るい日」で、
今が大変なのは、「大きく変わる」時だから



話題:寝る前に一言。



明日は、
保育園送って
私のマンションに行き、
必要な書類をとり、
久しぶりに心療内科に行きたいと思います。


明日からは、
子どもと3人で住めるとこを探す
都内に居るか、
熊本の実家があるから、熊本に行くか。
仕事は
司法習修所は
どうするのか?


保育園の手続きは?

私が新しく生きるために、整理をする1日にしたい。


遅れたぶん、
大きく
高く
ジャンプしてやる!


飛ぶ。
跳べる。
前へ、未来へ。
二人の子どもと一緒なら大丈夫!





ソレイケ!ママパンマン!!