www.omt.gr.jp 内を検索

左上「大本」の題字は
出口王仁三郎聖師筆
このホームページは大本信徒連合会が運営しております
大本信徒連合会
〒623-0035
京都府綾部市
上野町藤山16番地
TEL 0773-42-2129
FAX 0773-43-1059
今日 : 5757
昨日 : 351351351
総計 : 449368449368449368449368449368449368
2008.9.8〜

開祖様・聖師様・二代様・三代様 お香良洲神社ご参拝100周年記念祭典のご案内

(この祭典は終了しています)
開祖様・聖師様・二代様・三代様 お香良洲神社ご参拝100周年記念祭典のご案内
 明治45(1912)年4月26日に、開祖様、聖師様、二代様、三代様をはじめとするご一行が、稚姫君命(わかひめぎみのみこと)をまつる香良洲(からす)神社を参拝されてより100周年の記念の年にあたります。
 この参拝は、開祖様の精霊であります稚姫君命の神霊を、綾部の聖地にお迎えする神事でありました。
 稚姫君命は、大本の道統と深くかかわる「七人の女神」の中でも随一とされ、開祖様の精霊であるとともに、四代教主出口直美さまの精霊と示されております。聖師様は直美さまご誕生の折、「稚姫の神の命の世に出づる しるしと茂る鶴山の木々」と審神(さにわ)の歌を歌われております。
 このような意義をもつ香良洲神社参拝より100周年の記念の祭典を、下記の通り斎行させていただきますので、お誘い合わせの上、お一人でも多くご参拝頂きますようご案内申し上げます。
《記念祭典》
■日 時  6月17日(日) 午前11時より
■場 所  香良洲神社 (三重県津市香良洲町高砂3675)地図
■集 合  10:30 香良洲神社境内
■解 散  14:00 (直会後)
〈香良洲神社への交通便〉
○鉄道利用
  近鉄名古屋線 津駅下車、またはJR紀勢本線 津駅下車
  →三重交通香良洲公園ゆきバス〜(40分)〜香良洲神社前下車
   (1時間おきに発車 ― 各48分発 ― 大人 470円)
 ※ダイヤ変更の場合がございますので事前にご確認ください。
   三重交通HP:http://businfo.sanco.co.jp/
○お車利用
  伊勢自動車道 久居ICより国道165号にて海岸方面へ。
  雲出本郷町交差点右折〜国道23号を南下〜雲出大橋北交差点を左折して約2km
《前日6/16 宿泊・会食》
■場 所  磨洞温泉 涼風荘 (三重県津市半田2860-1)地図
■受 付  16:00より
■会 食  19:00より
〈涼風荘への交通便〉
○鉄道利用
  近鉄名古屋線 津新町駅下車(JRの場合、津駅で乗り換え)
  →タクシーで約10分
○お車利用
  伊勢自動車道久居ICより国道165号にて海岸方面へ。
  北口交差点を左折し、県道118号を北上(約3km)

■費 用  13,000円
  (涼風荘 1泊2食 11,000円、涼風荘から香良洲神社への貸切バス代 2,000円)
  ※お帰りの際は津駅までお送りします。
《愛善荘からバスが出ます》
■行 程  6/16 午前8:30愛善荘発→伊勢内宮・外宮参拝→涼風荘
      6/17 記念祭典参拝/直会→愛善荘18:00着予定
■費 用  16,000円
      (涼風荘1泊2食 11,000円+愛善荘〜現地往復バス 5,000円)
《申込締切 5月25日(金)》
申込先・お問い合せ先 (担当:徳重)
TEL 0773-42-2129 / FAX 0773-43-1059
e-mail: aizensou2@y6.dion.ne.jp
プリンタ用画面

© 1998 - 2011 大本信徒連合会