照の日記

  • 清らかで
    <2012.8.14>
    赤ちゃんの肌って、プリンプリン。
    私の肌は書けません。(笑)

    いつも赤ちゃんを見ていて思う事は、いつまでもいつまでも、今の清らかな目でいて欲しいと願う気持ちだけです。

    私にもあった赤ちゃん時代。
    いつの間にか物の見方も年を重ね、素直に物事を見られなくなっています。

    ヨッシャ~、今日は一日「清らか」この言葉を忘れずに過ごしますよ!

世 見

  • 20年後の日本
    <2012.8.14>
    7月29日(日)午前10時53分です。
    お盆休みの方も多い事でしょうネ。
    車で帰省される方は、運転には充分気を付けて下さい。
    急な曲がり角や山道がUになっている所とか、トンネルには気を付けて下さい。
    それと、落石にも注意して下さいネ。

    お盆明けから28日くらいは、株価なのか、ドルなのか、ユーロなのか、円なのか動きが起きそうな気配を感じています。

    歴史は繰り返すと申します。
    我国が昔のような戦国時代は今考えられませんが、人々の心のありようが変化している今を見ますと、20年後の日本が心配になって来ます。

    20年後、私は85才になっています。
    女性の平均寿命なので、私も生きているかもしれませんが、もしも生きていたら、苛酷な出来事を目にしている事と思います。

    東日本大地震で目にした大津波が起きる事もありの感が心に漂います。
    富士山だって大噴火をしていないとは言い切れません。

    日本の国債のランクを見てもかなり厳しいのが浮かびます。人口も20年でかなり減少をしていますし、地方の土地価格の下落も気になります。食に至っても、世界中で飢餓が益々広がり、輸入に頼っている日本はどうなっている事か分かりません。

    20年と云う月日は永くも感じるかもしれませんが、阪神淡路大震災から今年17年です。過ぎてしまえば早いと思う月日です。

    今年生まれた子供達が成人式を迎えるその日まで、日本が平和である事を祈るしかありません。
    でも、20年後と改めて考えてみますと、気になる材料だらけです。

    消費税も13%と云うのも起きそうですし、国の人々に対する保証もひとつひとつ崩れて行くのも感じます。
    戦後の政策のツケを払う日は近付いているように私は思うのですが。

お知らせ

有料コンテンツの追加について New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

たくさんのお問い合わせをいただいておりますご相談の件につきまして、
ご購読会員様限定にて、ご相談の受付を再開いたします。
受付開始は、2012年8月20日以降を予定しております。

会員様専用サイト「地球家族」より、お申込みいただけるように調整中ですので、
もうしばらくお待ちください。

尚、ご相談に関するメールでのお申し込みは、一切承りません。

また、メールでのお問い合わせは、返信にはある程度時間を要しますことをご了承ください。
尚、全てに返信することを保証するものではありません。

※購読会員のご案内を更新しました。

http://terukomatsubara.jp/visitor2

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

管理人

<7/31>管理人からのお願い(入金確認報告)

購読会員のご登録を頂きました皆様
継続登録の会員様へ

2012年7月27日(金)までの入金確認は完了いたしましたが、
お振込の際の送金人(お振込み名義人)がご登録を頂いているお名前と相違がある方がおられ、確認できずにおります入金情報がございます。

【未確認の入金情報】
7/26、UFJ銀行へご送金の方
7/18、ゆうちょ銀行へご送金の方
7/25、ゆうちょ銀行へご送金の方

まだ、入金確認のメールを受け取っておられないお客様、
お振り込み時の控えを再度ご確認いただき、ご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

「幸福への近道」お問い合わせ窓口
メールアドレス:info☆terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

 

また、フリーメールアドレスを御利用のお客様で、
入金確認メールが、迷惑メールフォルダへメールが届いてしまう場合があるようです。
迷惑メールフォルダをご確認後、迷惑メールフォルダからの設定解除をお願い致します。
なるべく固定のメールアドレスでご登録していただきますよう重ねてお願い申し上げます。

 

入金確認のメールを受け取っておられない方は、
再送させていただきますので、どうぞご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

「幸福への近道」お問い合わせ窓口
メールアドレス:info☆terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

 

<7/25> 夏季休暇のお知らせ New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
夏季休暇中のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
2012年8月11日(土)~2012年8月19日(日)は、お休み

8月10日(金) ~ 8月19日(日)に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は8月20日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

管理人

<7/10> 購読会員継続のお知らせ New!

昨年8月より1年間の定期購読をいただいている会員の皆様は、
2012年08月末日をもちまして購読期間が終了いたします。

本日15時までに、購読期間が終了されます会員様へ、
購読会員継続のお知らせをメールにてご連絡をいたしております。

★購読会員継続のお知らせメールを受け取っておられない方は、
再送させていただきますので、どうぞご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

★フリーメールアドレスを御利用のお客様で、
当選/落選通知メールが、迷惑メールフォルダへメールが届いてしまう場合があるようです。
迷惑メールフォルダをご確認後、迷惑メールフォルダからの設定解除をお願い致します。

幸福への近道 お問い合わせ窓口
info★terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

<速報> 2012/6/18 13:00 New!

<速報> 2012/6/18 13:00

いつも速報を出すと、皆様がご心配になるのではと思い、ついつい控え目になるのですが、茨城南部辺りがこれからもよく揺れると思われますので、その周辺地域の方々は気を付けて下さい。
今日、大地震は感じませんが、首都周辺が2ヶ月くらいは揺れやすいと思われます。

日頃からご自分が生きている事を自覚なさって、生き力を高めるようになさって下さい。
東日本大地震が起きた地域もまだまだ油断は出来ません。

<6/22> メディア情報更新しました

(2012.6.22 up)
6/16(土)発売の『全開運!しあわせ』8月夏号(主婦の友社)にて、
取材記事が掲載されます。
次号、『全開運!しあわせ』11月秋号より、連載がスタートします。

『全開運!しあわせ』8月夏号

『全開運!しあわせ』8月夏号