もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【G1両国に】新日総合1174【金の雨】

1 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:38:53.50 ID:OT8UDY9Z0
【混戦G1の行方】新日総合1173【桜庭柴田来場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1344761736/

スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。
[団体公式] 新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972







2 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:40:02.27 ID:zl8gM7bv0
Aブロックの9人

5勝3敗  
5勝3敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
3勝5敗
3勝5敗

Bブロックの9人

5勝3敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
3勝5敗

いやー、大熱戦のリーグ戦ですね!

3 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:42:24.91 ID:GYg15OyFO
スレたて乙です!

4 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:44:42.77 ID:xlsmknrQ0
木谷の指示か。

あいつ逃げ足早そうやな

オカズ押し失敗したらグダグダになって
また棚橋にすがるんやろ

で、棚橋老いたら新日も終わりや。

5 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:44:44.66 ID:oQQXGCuC0
今日の「Get Sports」のG1放送、90分拡大版、
この視聴率によって、今後のワールドプロレスリングの
改変?に影響してくる

と言う噂をどっかの書き込みで見たが、本当なのだろうか?

6 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:51:52.43 ID:bSjuUq6j0
>>5
本当かどうかは知らんが
数字がいいことに越したことはない

7 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:52:09.16 ID:HkipdwvI0
想像通り
ノアオタの脳内現地観戦での発狂ぶりがひどいなw


8 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:52:22.74 ID:FifaL65b0
会長が会場で言ってた

9 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:57:26.06 ID:scQ8793v0
この枠なら10%行けば御の字

7〜8ってとこかな?

10 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:58:02.77 ID:p2C4eJ13O
>>5
木谷が試合開始前にリングで言ってた。
だから、ツイッターやblogで宣伝してくれとも。
だから、このスレ読んでる人は宣伝してくれ。

11 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:58:47.73 ID:piPolFR3O
下の方で使うならともかく、
今のように上の方でオカダを使うのをやめるまで新日はみない

12 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 00:59:47.26 ID:zPgwPu/TI
当日券で観戦したが、当日券売りの並ばせ方に問題あり。
列がごちゃごちゃして、最後尾がわからず後から来た人が前に行ってしまって、揉めてる奴らがいた。
新日本のバーカ!

13 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:01:05.62 ID:2OFNlSCMO
>>9
そもそも普段この番組はいくら率とってるか分からないと
何とも言えんな

14 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:02:51.76 ID:y7dOrc/J0
普段より視聴率が上がったならとりあえず成功でしょう

15 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:07:54.41 ID:muFSoW4LO
>>12

前売券を買えば良い事。

16 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:11:03.39 ID:PEvXai6T0
>>11
さよなら

17 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:11:12.18 ID:scQ8793v0
エエな!

東京人は!

18 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:12:02.75 ID:GYg15OyFO
さて、そろそろゲットスポーツ。
はじめの20〜30分ニュースで、その後G1かな?

19 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:12:03.95 ID:eDpRZQiYO
半分くらい成り済ましがいるような気がするww

20 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:12:31.96 ID:VVdI/leeO
ノアがこの時間帯で2%くらいだったから、今回の
GT特番もそれくらいだろ。

21 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:14:07.38 ID:7QlAB0db0
視聴率機械ないけどみるべ

22 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:14:17.69 ID:TwDJ/9cY0
んじゃ5%くらいとれば合格か?

23 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:14:25.15 ID:FXJ5aguY0
裕次郎にとっては、
桜庭柴田の参戦が最後のチャンスだろうな。


24 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:14:32.14 ID:d8Xp+F2cO
テレ朝もブシロードはスポンサーとしてのお客様的な面もあるから、あまり無下な扱い出来ないのでは。

25 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:14:36.44 ID:y7dOrc/J0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012081201/11.html
これ見るとテレ朝その気らしいから視聴率が良ければ
ブシロードマネーの力を借りてもっとマシな放送時間に改善されるかも

26 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:17:01.97 ID:7QlAB0db0
始まったがやっぱり90分まるまるではないか

27 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:17:15.06 ID:kbHnZDm90
ゴールデンタイムとなると返ってイマイチな中身になるのが過去の放送見て分かった。
だから夜11時台の放送を希望したい

28 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:17:18.69 ID:TwDJ/9cY0
3%で合格なのか

29 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:17:19.28 ID:lp8mxfPb0
両国のコンビニ、飲食店も予想以上の大繁盛だったと思う。
人の波が凄かった。

30 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:18:00.37 ID:vQdixf+90
今チラっとでたけど昨日の両国だけじゃなくシリーズ通してのって感じの映像だったな

31 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:19:02.80 ID:VutxGgTW0
>>29
まるやき焼きそばとかよくうれてたよね。さすが武藤と蝶野

32 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:19:43.38 ID:Fq7COipM0
前スレ>>1000
えー、第二回大会じゃんか。そんな前なのか・・・
新鮮なはずだあ。

33 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:19:48.29 ID:XKgAU3E20
>>29
ファミマに行くのは素人
通はセブンで悠々買い物
試合後は串揚げ屋で飲むことが多いかな
試合後にツレとプロレス談義してる時間が一番楽しかったりする

34 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:19:57.14 ID:H97kcabO0
バーナードライバー使ったのか
それをオカダはロープブレイクじゃなくてキックアウトしたの?
だとしたら認めざるをえないかな

ノアのマルビンもバイソンテニエル使ったり思い出の技を出すよね
一番感動する場面なんだからそこで3カウントでいいのになぜか決まらない
KYな日本人だなと日本人なのに思う

35 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:22:25.35 ID:LiJ/u9gw0
get sportsはたまにプロレスネタやってくれるけどいつも後半だからなぁ・・・

36 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:22:32.26 ID:S79VU4nF0
スポーツニュースはいつまでやるんだ…

37 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:22:50.41 ID:VutxGgTW0
>>33
俺は霧島でランチで向井のファミマで買い物して国技館
中でしおから干しちゃいましたを買うのが恒例

38 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:23:03.75 ID:Zqi8+QbEO
柴田桜庭ってなんだよ…マジでいらねぇ

IGFでも行ってドロップキックの着地失敗して骨折しとけや

39 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:23:30.40 ID:S79VU4nF0
村田選手の奥さん二階堂さんに似てるな

40 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:23:34.65 ID:y7dOrc/J0
これは後半かな

41 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:23:35.74 ID:+mepv+BEO
名古屋もゲットスポーツ放送あるぜ

42 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:24:37.16 ID:lp8mxfPb0
>>31>>33
試合後は裏通りの店で、観戦後の余韻を楽しんだけど、
店が完全に油断していてバイトの人数少なくててんやわんやだったw
あれだけ超満員だとそれだけで観戦する空気はできあがってた。
両国観戦は数年ぶりだったけど楽しめたわ。

43 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:24:45.80 ID:uno57zz70
天山対中邑もすごかったね
決勝と見紛うほどの盛り上がりだったw

44 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:24:51.97 ID:b3yfr9hf0
画質がアレだがきーほーるてれびで見ようかな

45 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:25:35.55 ID:OT8UDY9Z0
>>37
たのしそーだなー。
おいしそーだなー。
俺も一回は後楽園ホールと両国でプロレスが見てみたいよ。

46 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:26:11.85 ID:95OrOvFP0
何か新日本プロレス死んでしまったな
今日の大会見て思ったんだが


47 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:26:57.73 ID:S79VU4nF0
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

48 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:26:58.03 ID:VutxGgTW0
>>42
今日は特に会場の雰囲気は特に異常だった。
アーチャーのムーンサルトで火がついたね。
試合順も良かった。

49 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:27:18.43 ID:vQdixf+90
>>25
木谷はちゃんと理解してんだな
暗黒期も見てきたファンに柴田に対する複雑な心境あるのとか
これならめちゃくちゃな事にはならなそうで安心した

50 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:27:37.20 ID:S79VU4nF0
>>45
どこの人?

51 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:29:07.50 ID:95OrOvFP0
俺たちはこんな8点の仲良しプロレスを見に来たんじゃないのに・・・
去年優勝者の中邑でさえ8点・・・
怪我してまともに試合できない天山や真壁でさえ8点
もう笑うしかないだろw

52 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:29:19.93 ID:XKgAU3E20
>>45
両国は大会場の中では一番見やすいよ
後楽園はあらゆる会場の中で最高の箱だと思う

機会があれば是非

53 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:29:33.09 ID:VutxGgTW0
>>45
東京の人だったら
昼の全日本(後楽園)→新日本(両国)のはしごも居たと思うよ。


54 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:29:43.17 ID:JuVmIy+n0
木谷さんが名GMになるか、あるいは読売清武のようになるか、
景気が良くなった新日本に猪木や長州が絡んでこないことを本当に心から祈る。

55 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:29:51.19 ID:BZqlMzm00
木谷よ、日曜芸人が始まったんだが…G1はまだか?

56 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:30:54.33 ID:y7dOrc/J0
90分枠でやるだけであって、90分やるわけではなかったんだな

57 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:31:42.44 ID:eDpRZQiYO
>>46
さようなら

58 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:32:03.04 ID:S79VU4nF0
>>53
今回は9日から後楽園か両国で毎日プロレス見れる豪華日程だったんだよな
遠征組多かったと思う

59 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:32:05.11 ID:zl8gM7bv0
Aブロックの9人

5勝3敗  
5勝3敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
3勝5敗
3勝5敗

Bブロックの9人

5勝3敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
4勝4敗
3勝5敗

いやー、大混戦のリーグ戦でしたね!
これで楽しめる方は、本当に純粋なんでしょうね!素晴らしい!

60 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:33:27.24 ID:Llp8RYViO
棚橋中邑真壁後藤四天王に
オカダ内藤の新世代
まだまだ元気な第三世代の永田天山小島(中西)に
いい味出してる矢野
開花し始めた高橋に
株を上げたアンダーソン
キャラ勝負のキャプテンと飯塚に
名勝負を作る石井
海外で成長しているファレに
個性的な外国人のトンガMVPベンジャミンランスに
いらない選手もいるが個性的な外敵たち(田中曙みのる高山)や
ジュニアながらヘビー級に殴り込みしようとしてくる外敵(飯伏オメガ丸藤)
さらに昨日乱入してきた柴田桜庭

あと問題は井上とYOSHIHASHIくらいか

井上は柴田と遭遇してはじけて欲しいな
YOSHIHASHIはもう少し様子見かな?

いやー層が厚い!!

61 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:33:38.83 ID:ujNPzmUv0
ま、プロレスなんて所詮お遊びだからねwww

62 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:33:54.78 ID:+mepv+BEO
ニュース長えな

63 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:33:58.00 ID:VutxGgTW0
>>58
そうそう。もしかしたら
9日:WWE
10日:WWE
11日:新日本(アイスリボン)
12日:新日本
コミケと連動で来た人多そうだね。



64 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:34:11.24 ID:MaOS3SYM0
これは、放送時間は短そうだね。
よくて50分くらいかな?

65 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:34:19.62 ID:95OrOvFP0
>>59
こ・・・これ・・・今年から急に8点だらけだし・・・
ブシロード新日本つぶしたいの?

66 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:34:33.39 ID:LLITEqaj0
どっちにしろ北海道ではやらない YouTubeにでも放送Upしてくれればいいが

67 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:34:49.95 ID:Fq7COipM0
>>43>>48
天山の会場人気はすごかったな。
G1の魔力か・・・。
とにかく、今日は瞬間湯沸かし器的な沸点の低さだった。
G1っていつもこんな感じだけど。

68 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:34:50.29 ID:S79VU4nF0
>>63
ノア後楽園…w

69 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:36:05.40 ID:VutxGgTW0
>>68
俺は
11日は666を観戦しての
4日連続だった。
明日からラゾーナあるらしいけどいいや・・・別に

70 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:36:51.31 ID:S79VU4nF0
>>59
これは来年以降の課題だよなあ
二位以上進出の決勝トーナメントにすれば解決するんだが

71 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:37:05.56 ID:Miu+nhqj0
これ試合枠10分ぐらいじゃないか

72 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:37:07.69 ID:OT8UDY9Z0
>>50
福岡ばい。
>>52
ホント。後楽園なんて足を踏み入れたら失神するかもしれんw

73 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:37:14.93 ID:scQ8793v0
大阪やけど見る方法ない?

74 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:37:43.40 ID:BZqlMzm00
つーかノワヲタとか全日ヲタってやたら新日に詳しいんだな

75 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:37:45.33 ID:95OrOvFP0
88888888888888ってニコニコ動画かよ・・・って話・・・

76 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:38:25.25 ID:Llp8RYViO
観戦してたんだが後ろの5才くらいの子供が天山をめちゃくそ応援してたのが印象に残ったなあ

世代違いすぎるのにw

77 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:38:42.56 ID:S79VU4nF0
>>72
福岡なら往復三万で行けるばいw
東京組だけどたまに福岡にも遠征するばい

78 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:38:44.87 ID:VutxGgTW0
>>70
最終日は準決勝と決勝と特別試合にしてほしいね。
あと同一得点の勝った方が有利みたいなの辞めてほしいね。

79 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:39:36.41 ID:95OrOvFP0
>>74
お前にとって都合の悪いことを言うような新日本ファンを勝手にノアオタ扱いしてるからそう感じるだけだろ

80 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:39:42.13 ID:VutxGgTW0
>>75
試合の総集編で永田さんの部分だけニコ動のコメント入りだったねw

81 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:40:01.84 ID:vQdixf+90
来年は全大会全戦シングル戦ってのはやめて欲しいな
休憩後がG1公式戦で休憩前がタッグとかあった方が盛り上がると思う
普段の興行見てると特に

82 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:40:14.72 ID:JuVmIy+n0
>>73
グレーゾーンだけど、鍵穴とかは?

83 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:40:45.04 ID:JuVmIy+n0
>>74
アンチ巨人が巨人に詳しいのと一緒やろねw

84 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:40:57.20 ID:eDpRZQiYO
>>74
ノワの事はよく知らないらしい
MARUPUJI
とか
まさみち
とか
タイガーフォロージョン
とか
書いてるし

85 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:41:05.59 ID:bUPahail0
結局開始が二時近くになるのならあんま普段と変わらんぞ

86 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:41:36.68 ID:+mepv+BEO
名古屋だけど
放送始まったぜ

87 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:41:47.76 ID:zl8gM7bv0
>>65
ブシロードの意見がちゃんと反映されてるのか疑わしいレベル
現場の星管理を誰がどこまでやってんのか知らないけど

この不自然さを貫き通していくつもりなら、
馬鹿相手の商売をしていくということだろう

88 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:41:53.97 ID:scQ8793v0
意味わからん?

89 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:42:03.94 ID:Fq7COipM0
はじまったじゃん

90 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:42:42.17 ID:y7dOrc/J0
はじまったな

91 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:43:00.68 ID:e7Z+IMxm0
今、テレビでやっているね!

びっくりした。

92 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:43:07.35 ID:OT8UDY9Z0
Get Sports G1クライマックス 2012★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1344788022/

93 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:43:10.51 ID:cJ4h7131O
ノアはしばらく出てこないからいいだろうけど
今度は桜庭柴田か

94 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:43:13.74 ID:lp8mxfPb0
>>67
俺もプロレスに熱狂的だった時期だったら
アンダーソン勝って「同点の場合は直接対決で勝った方が勝ち」
とか急に言われたら「なんだそれ?」とかムキになっていたかもしれないけど
なんていうかそういうのもハイハイとすんなり受け入れちゃう空気と言うかw
熱くならずに楽しめる雰囲気と言うか興奮の沸点が低いというかw
コアなファンだけじゃなく、子ども連れとかもいて久々に見る興業としてはよかったよ。
俺もなんか大人になってしまったな。

95 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:43:46.36 ID:S79VU4nF0
このあと一時間はまるまるG1かな

96 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/13(月) 01:43:48.69 ID:WqUdY9xb0
ゲットスポーツでG1始まったけど、これって関東ローカルなのかな?

97 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:45:36.73 ID:aIaJSKK/0
東北じゃ放送ないのか。
興醒めだわ。

寝よ。

98 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:45:46.29 ID:S79VU4nF0
永田さんのツイートwww

99 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:46:28.30 ID:e7Z+IMxm0
日曜日の夜に放送するなんて!
レインメーカーか!
金の雨を日曜日の夜に降らすのか!

100 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:46:33.88 ID:+mepv+BEO
テレ朝とメーテレだけ?

101 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:47:23.73 ID:VutxGgTW0
@nagata769永田裕志 2分前
ケッ、過去のG1優勝戦俺の優勝シーンスルーされたゼァ。

↑泣ける・・・(ノД`)シクシク

102 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:49:19.69 ID:b3yfr9hf0
準決勝を復活させれば星取の問題はある程度解消されるでしょ

103 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:52:27.09 ID:mA/7EhLxO
福岡県もGetスポーツやってるぞ

104 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:59:03.87 ID:LLITEqaj0
>>46
新日を見るの辞めるか、方法は任せるから直接団体の人間に訴えたら?
ここで歎いても何も解決しない

105 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 01:59:58.82 ID:zl8gM7bv0
>>104
耳の痛い意見は聞きたくないってか?w

106 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:00:59.67 ID:q2j91lOYO
これ数字よかつたらワープロがこの時間に移動するだけじゃね?

107 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:02:09.52 ID:ujNPzmUv0
優勝なんて最初っから決まってるのに
そんなもん見て何がおもしろいの?

108 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:03:31.45 ID:r0PiZE3R0
関西は放送なし?
つまらん吉本芸人の番組やってんだけど。

109 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:04:06.78 ID:LLITEqaj0
>>105
ここで文句言えるなら、会社にアポなしで赴き抗議するか会社絡みのネット媒体で文句言った方が
効果あるだろうし、言えるだろ?

110 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:04:13.22 ID:rOtJDWw20
岡田ほそいな

111 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:04:38.29 ID:VyeDm17iO
実況スレでいつもの人達がゴチャゴチャ言ってるなぁw

112 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:04:48.99 ID:FfeBoKvZ0
桜場もさ
武士ロードのお金釣られて上がるんだな
商売ないから仕方ない
新日本はどうつかうか

ノア合併で新日本2部制になればいい

113 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:05:27.42 ID:LLITEqaj0
>>107
それに対して つまらないって答えたらどうなるんだ??

114 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:07:48.60 ID:e7Z+IMxm0
女性の観客が多いよな(笑)
ここがすごい!

115 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:08:14.10 ID:CHl15SC2O
今のところつまんないね。

116 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:09:39.42 ID:QDcdLg200
しかし尾崎リングアナもだいぶ板に付いてきたと思うんだが
一向に前口上を言わないのは会社から止められてんのかな?
かつての行き過ぎた(?)前口上は会社側もあんまり快く思ってなかったのか?

117 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:09:49.42 ID:rOtJDWw20
完全に真壁にリードしてっもらってるな。
真壁は、かませ犬として貴重。

118 ::2012/08/13(月) 02:12:46.73 ID:OZ/TtZw40
ゲットスポーツ見れていいなー俺んとこタモリ倶楽部ってのやってるよ。。。

119 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:13:22.66 ID:e7Z+IMxm0
【レインメーカー (現行型)】 現在のフィニッシュ・ホールド。変型のショートレンジ式アックスボンバー。
相手の背後から自らの片腕で相手の片腕を掴み、その腕を引っ張った勢いで相手を振り向かせ、
振り向き様にアックスボンバーを放つ。凱旋帰国時に見せたレインメーカーは後述する別タイプ。

【レインメーカー (旧型)】 変型のショートレンジ式ネックブリーカー・ドロップ。
TNAからの凱旋帰国当初のフィニッシュ・ホールド。相手の背後から自らの片腕で相手の片腕を掴み、
その腕を引っ張った勢いで相手を振り向かせ、振り向き様にネックブリーカー・ドロップを放つ。
2012年1月4日の凱旋試合のYOSHI-HASHI戦で披露されたが、
以降使用せず上記のアックスボンバー型に移行している。

120 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:13:54.56 ID:zQ00GWp5O
真壁コンディション悪いとか言われつつやはり絵になるよな。
ジャーマン凄いな。

121 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:15:03.87 ID:+RysS+gY0
>>116
考え過ぎじゃないかな?
ま、ゲロの前口上は個人的に超大嫌いだけど。
スーパーファイトin闘強導夢の時の長州組VS天龍組の
前口上を生で聞いた時は心底感動したケドね。

122 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:15:11.99 ID:FfeBoKvZ0
俺のところは今、大人の子守唄やってるよ・・・

123 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:16:16.57 ID:STAHuM1iO
久しぶりに新日見たけど‥あれが決め技かよ
レインメーカー(笑)

124 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:16:27.73 ID:iheZXnqs0
地上波30分になったんだ。

125 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:18:38.33 ID:+RysS+gY0
ノワオタだけど矢野は素晴らしすぎと思ったわ。

126 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:20:06.36 ID:QDcdLg200
>>121
超大嫌いなのに感動したのかw
でもなぜかそんな感じの感想持ってる人多いよな。
俺もあんまり好きじゃなかったけどなんだかんだであれ盛り上がるよな。

127 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:20:22.63 ID:e7Z+IMxm0
永田 VS 棚橋が始まった!!!



128 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:20:58.63 ID:mA/7EhLxO
丸藤と矢野面白いかった
丸藤とオカダの決勝戦が見たかったわ

129 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:21:33.70 ID:MaOS3SYM0
矢野面白いなあ。これは盛り上がるわw

130 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:21:34.08 ID:aIkRJ1fV0
>>107
火曜サスペンスの犯人なんて最初から決まってるのに、そんなの見ておもしろいの?って言ってるようなもんだぞ
バカだろお前

131 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:21:38.20 ID:rOtJDWw20
矢野は、客を沸かしてたし、将来は真壁みたいになりそう。

132 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:21:48.91 ID:zQ00GWp5O
ヤノ・トー・ルーの一体感は異常だったw
なんだかんだで噛み合った良い試合だったな。改めて見ても。

133 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:21:51.81 ID:+mepv+BEO
矢野の応援の仕方覚えたわw

134 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:23:38.86 ID:bUPahail0
決勝だけフルでやってあとは一部ダイジェストかと思ってたけど
優勝戦に絡む試合はほぼやってくれてるね、ありがたい

135 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:23:56.42 ID:mA/7EhLxO
丸藤って矢野の、バックからの金蹴りを待っていたね
やっぱりどの技で決まるか最初から決まっているのか…

136 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:24:08.23 ID:+RysS+gY0
>>126
いや、その時はケロさんって呼んでいたよ。
その後、他団体を見下しまくってやがったんで大嫌いになったんだ。


137 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:24:32.30 ID:e7Z+IMxm0
丸藤が、観客席の鉄柵をはずして、
場外から、ダッシュして、
ポールに頭を付けて倒れている矢野の頭部に
向けて、ジャンプ・キックしたのには、驚いた!


138 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:26:43.52 ID:/d/+2eXN0
東京ドーム挑戦オカダ決まってて 神戸・両国あるならIWGP見に行く
価値ってあるの

139 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:27:25.66 ID:CHl15SC2O
最前列のやつらは招待?冷めすぎ。

最前列こそ熱狂的ファンで固めろよアホ

140 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:29:48.43 ID:+Vemp/6L0
丸藤の最終戦が矢野って必ず負けるでしょ

141 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:30:52.99 ID:/d/+2eXN0
アンダーソンの方が声援多かったから東京ドームで金の雨はふらないぞ
いい加減キャラ飽きられてるし

142 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:32:23.10 ID:bcHr8FHw0
>>134
一応決勝進出可能性もあったアーチャーと小島…

143 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:32:33.47 ID:mA/7EhLxO
>>137
丸藤は、その技はノアでは結構使っているよ


144 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:34:50.74 ID:e7Z+IMxm0

オカダ 驚異の身体能力披露!4年後にリオ五輪出場!?

デイリースポーツ 7月26日(木)8時9分配信
“レインメーカー”オカダ・カズチカ(24)が25日、都内でG1クライマックス
(8月1日・後楽園ホール開幕)に向けた練習を公開した。真っ赤なフェラーリで乗り付け、
国立競技場を借り切って50メートル走を披露。ろくにアップもせず、スターティングブロックなしで、
通常のトレーニングシューズながら5秒94の好タイムをたたき出した。
オカダのフィジカルトレーナー、足立光氏は「練習していなくてこのタイムですから、
真剣に取り組んでいればオリンピックの歴史は変わっていた。バネが違う。
体重を落とせば走り幅跳び、三段跳び、110メートルハードルとかなら4年後(リオデジャネイロ五輪)の
可能性があるかも」と解説。レベルの違いを証明したオカダは「制します。軽くいただきます」と、
初出場初優勝を公約していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000018-dal-fight


145 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:35:46.34 ID:gAw8Mjle0
アンダーソンがまさかここまで人気者になるとはおもわなんだ

146 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:37:10.46 ID:mA/7EhLxO
最前列のマスク付けた、おばさんや、派手な服を着た女は誰だよ

147 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:37:46.53 ID:FifaL65b0
そりゃオカダ優勝だと思ってるからアンダーソン応援するだろ

148 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:38:05.74 ID:+RysS+gY0
しかし、東京の会場の棚橋不人気は何なんだ。
でも、シメを任された時はちゃんと観客も反応するんだね。

149 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:39:02.37 ID:y7dOrc/J0
両国は矢野のための大会だったと言ってもいいくらいの盛り上がりだったな
くだらなくて最高の試合だった

150 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:39:04.50 ID:+Vemp/6L0
今回素人の友達を連れて行って一番おもしろかったって
言ってたのが天山の試合って言ってた

見慣れてるファンもおそらく今日のベストバウトと言う人は
少なくないと思う




151 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:39:35.69 ID:e7Z+IMxm0
毎週G1したらいいね(笑)


152 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:39:45.27 ID:gAw8Mjle0
>>148
棚橋はもう完全に安定した人気ある存在だから
格下のアンダーソンを応援したくなるんじゃないかな?
俺だってこのシチュエーションならアンダーソンを応援するよ。

153 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:40:53.45 ID:bcHr8FHw0
>>148
棚橋も分かってあえてヒール的なことやったりするからね


154 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:42:39.31 ID:gAw8Mjle0
いつかの両国の帰りにホームからカラオケボックスをふっと観たら
田中のアンダーソンとバーナードがカラオケしたから
一生懸命手を振ったらアンダーソン振り返してくれたなー。
良い奴だよなー。

155 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:42:40.45 ID:+mepv+BEO
桜庭と柴田はスルーか

156 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:43:42.47 ID:FifaL65b0
棚橋には信頼のブーイングで一時期のものとは明らかに違うよ

157 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:45:10.08 ID:rOtJDWw20
声優グループミルキ・・・ぶった切りカットw

158 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:45:56.98 ID:+RysS+gY0
>>152>>153
おおう、成程、ありがとう。
しかし、っつー事は棚橋こそ本物って事ですかね?
レインメーカーのハードルが高くなった気がします。


159 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:46:24.22 ID:zQ00GWp5O
棚橋不人気というより相手への判官贔屓だな。
アンチもいるのかも知れないが基本的には。
だから棚橋勝っても歓迎する。

オカダも少しそういうとこ出て来たね。

パワーボムと言われるがアンダーソンのあれはライガーボムだよね。
ちゃんと相手の腕を足でロックしてる人なかなかいない。

160 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:47:27.12 ID:9jQK3KRb0
柴田復帰はほんとうれしいことなんだよな 師匠の舟木もプロレスやってるしもう総合はいいよ。
桜庭のパートナーできたってのはピンじゃさすがにあれだからってことでサクが一緒にってことだろうな
ただいまの新日のタレントそろってるなかで柴田がどの位置でやれるかってことだよな
棚橋や中邑のあたりとからむのは無理そうだしまだ サクとタッグってことでヤノや飯塚にテンコジあたりか

161 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:48:36.38 ID:p4vLmqP+0
そのうち桜庭と柴田が青森とか秋田の巡業で試合する。


162 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:48:51.31 ID:gAw8Mjle0
>>158
もちろん岡田のハードル高いけどかなり上手く乗れてるとおもうさ

163 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:49:01.83 ID:e7Z+IMxm0
レインメーカーをさせないように、
腕に攻撃を集中させているね。



164 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:49:32.11 ID:2lgbEVe60
柴田が帰ってきて井上もようやく日の目を見るのか?

165 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:49:40.90 ID:gAw8Mjle0
ちなみに実況はこっちだぞい
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1344792946/l50

166 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:50:39.62 ID:FvMFPiGW0
>>152
でも棚橋にブーイングしてるのは特定の人だと思うよ
全日との合同記念大会でも同じ声だったし

167 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:51:29.43 ID:e7Z+IMxm0
エプロンからいきなりDDT!


168 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:53:09.14 ID:gAw8Mjle0
アンダーソンこのままずっと新日にいてほしいなあ

169 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:54:05.00 ID:+mepv+BEO
ダイゴうるせえよ

170 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:54:33.02 ID:+RysS+gY0
>>159>>162
いやいや、こんな若くて凄いヤツが出て来てくれて、心底凄く嬉しいです。


ま、今日買ったTシャツは高橋裕二郎のですけどね←俺のバカ.



171 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:54:46.71 ID:+Vemp/6L0
オカダさんのレインメーカーは技に迫力がなく
しょっぱいレスラーのショートランジラリアットか
小川良成さんばりの丸め込み系の技に見えてしまう

技に説得力がないと客の反応との融合も生み出さなく
終わってしまう。レスラーはやはりフィニッショホールドが
派手なほど盛り上がります

ドームのメインは大丈夫でしょうか、、?

「特にありません」ってマイクパフォーマスは
いつまでやるんでしょうね?外道さん

172 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:55:44.43 ID:uno57zz70
週プロでアンダーソンの記事見たけどいろんな仕事して紆余曲折してきたんだね
こうしてG1決勝の大役を務めるまでになるなんて感慨深いよ

173 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:56:43.35 ID:gAw8Mjle0
>>172
本当にそう。もうアンダーソンも新日で長いから感慨深いね

174 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:59:11.89 ID:+RysS+gY0
アンダーソン、IWGPヘビーのベルトなんとか巻かせて貰えないかな。

175 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 02:59:18.96 ID:8BFIv3fq0
よく考えたらさ
今回の決勝が棚橋オカダになってて興業スケジュールが例年通りだった場合
年間ベストバウト候補に棚橋オカダという試合が4つも並んでいる可能性があったんだな
これはこれでありだったかも

176 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:02:48.71 ID:e7Z+IMxm0
あっぱれ!両者!

177 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:04:41.74 ID:9BSnSb0OO
テレビで見るとアンダーソンも改めてすげぇ!

178 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:04:44.98 ID:gAw8Mjle0
アンダーソンのバーナードドライバーは涙でた

179 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:05:01.08 ID:d2mShNxk0
ええ試合じゃないか。
層が厚くなりましたな。

180 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:05:37.77 ID:zl8gM7bv0
今決勝テレビで見たけどいい試合だったな
だからこそ、この4勝4敗ブックが悔やまれる
マッチメーカー交代よろしく

181 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:05:40.35 ID:8A2oy4Ms0
すげえええええええ試合だった...

182 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:05:58.99 ID:MaOS3SYM0
今、終わった。
凄く白熱した良い決勝だったなあ。
深夜だけど、起きてて良かった。
本当に面白かった。

オカダの実力は確かだね。最後のマイクも良かった!

183 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:06:03.22 ID:7cjmbKZ+O
素晴らしい試合だった
が棚橋とならもっと凄いオカダが見られたんだろうなぁ
棚橋オカダの決勝戦、棚橋アンダーソンの決勝戦>>>>>>>>オカダアンダーソンの決勝戦
なんじゃないかなぁっという気がしないでもない

まぁ、たらればだけど

184 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:06:34.99 ID:9h49iQq90
中邑の10円ベルトアンダーソンにやろう

185 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:06:37.65 ID:oQQXGCuC0
しかし、内藤も悔しいだろうな。
IWGPも、ましてG1までも、オカダに先を越されて。
まぁこのジェラシーを持って躍進してもらいたい

186 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:07:38.13 ID:/d/+2eXN0
オカダは相手が受けのうまい選手じゃなきゃ塩だよ
G1全体通してみれば分かる
レインメーカーは受けてで変わっちゃうよ

187 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:08:02.19 ID:e7Z+IMxm0
アンダーソンとカズチカの攻防がすごかった。
最後の怒涛のお互いの業の応酬、
紙一重でかわし、かわし、かわして、それをかわし、
紙一重で、レインメーカー!


188 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:08:24.39 ID:U1TfxLeK0
これはゲットスポーツで放送して大成功だろ
しかしオカダがプロレス界の中心に完全に立った瞬間でもあるし、あとは知名度だけだな

オカダのG1名言は「俺から目をそらすな」か
本当にその通りだわ

189 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:08:33.03 ID:uno57zz70
観戦した身としてはこれがアンダーソンのベストバウトだと思った


190 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:08:37.51 ID:q2j91lOYO
GetSportsオワタ
内容はワープロ特別版だった

191 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:08:38.71 ID:gAw8Mjle0
>>185
内藤はオカダが戻ってくるまではエースを約束されたような存在だったからね。
実際凄くいい選手なのにそれでも勝てないような存在がいるんだから
今の新日本は層が厚い。

192 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:09:22.31 ID:blD9JTJR0
オカダは若いけどキャリアはまあまああるし海外にも行ってたよね
資格はじゅうぶんあるさ

193 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:09:49.88 ID:y7dOrc/J0
レインメーカーという技はいろいろな切り替えしができるから
決まる前の攻防を盛り上げるために編み出された技だね

194 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:09:59.91 ID:25Q8ExKZ0
内藤って今日の入場の時点で泣いてたけど、怪我で急遽ブックの
変更を言い渡されたのかな
まぁそこらへんは普通の会社と一緒で急に体調不良になられたら
会社側も怒るからな

195 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:10:00.56 ID:zl8gM7bv0
色んなレスラーを平等に扱ってご機嫌取りするのは止めて欲しい
頑張っても茶番に見られて、いい試合する選手がかわいそうだ
しょぼい試合する選手はどんどん負けさせればいいんだよ

196 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:10:07.70 ID:uno57zz70
>>185
そうそう
ましてやオカダは2度目の戴冠を早くも狙ってるからね
内藤も奮起してもらいたい

197 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:10:43.94 ID:GYg15OyFO
寝坊覚悟です。しかし後悔しません。
超素晴らしい試合でした。
テレビ朝日、放送ありがとう!
選手、スタッフ、プロレスファンの皆さん、お疲れ様でした。

198 :新日本殺伐隊 ◆VjWwFnbJ2s :2012/08/13(月) 03:10:55.73 ID:+kaZaJ9Z0
新日本がやはり素晴らしいな。
IGFと合流して欲しい。ここに猪木イズムが欲しい。

199 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:11:43.59 ID:PkCzt9vR0
雪崩式ガンスタン→バーナードライバーをキックアウトされたらしょうがない
アンダーソンにIC巻いてもらってドームで外敵とやれるよう格上げしよう

200 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:11:52.51 ID:blD9JTJR0
内藤×オカダとか見てみたい

201 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:12:18.09 ID:FifaL65b0
いや棚橋vsオカダはもっと大きな舞台で実現するでしょ

202 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:12:30.39 ID:23o/QDcM0
桜庭って新日本にあがるのか
IGFでは飯が食えない?

203 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:12:57.47 ID:grO+uwte0
G1決勝良かったなぁ
オカダはIWGPでも名勝負多かったから期待してたけど
アンダーソンがあそこまでいいとは思わなかった
終盤の飛び付き式、雪崩式のガンスタンからバーナードライバーはそれで決まっててもおかしくない盛り上がり
これならアンダーソンはタイトルかかった試合も十分やれるだろ

204 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:13:09.29 ID:/d/+2eXN0
>>200 やったじゃんw

205 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:14:00.09 ID:zl8gM7bv0
桜庭はどういう扱いするんだ
レインメーカー受けたりする桜庭は見たくないんだが…

206 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:14:57.54 ID:y7dOrc/J0
次のIWGP挑戦は丸藤でその後もう1人やらせて
ドームでオカダvs棚橋という流れか

207 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:15:31.10 ID:d2mShNxk0
>>205
永田さんが遊んでくれますよ。

208 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:15:41.35 ID:y/bocBtTO
桜庭柴田はメインストリームは無いだろ
井上高橋辺りとやりあえばいいよ

209 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:16:04.83 ID:QDcdLg200
>>194
個人の都合で体調不良になられるのと、勤務中の不遇の事故を一緒にするなやw
急遽変更はあったのかもな。
てことはよっぽど膝悪いのか?
内藤って足使った技多いもんな。

210 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:16:07.90 ID:gAw8Mjle0
しかしここまで良い感じになるなんて木谷さん様々だ

211 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:16:13.94 ID:zl8gM7bv0
桜庭のガチの実力は明らかに新日のどの選手よりも上なわけで
観客もみんなそれを知っているわけで
どうやって負けてもらえば説得力が出るんだ

212 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:16:17.52 ID:oQQXGCuC0
IGFってもう藤田やバンナ・アーツはじめ
鈴川・鈴木・あと小川の弟子(名前忘れた)とか
あのへんでやっていくんでしょ。

今回の柴田・桜庭の行動は本人の意思なのか、
会社からオファーあったのか、IGFと揉めたのか、
真相は定かではないが、
まぁ話題作りには十分。
あとは、ちゃんとプロレスできる体を作ってくれw

213 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:16:49.06 ID:25Q8ExKZ0
アンダーソン、棚橋に勝つとき3カウント目にフォールが
すごい雑になってもう喜んでるよ
そういうところはちゃんとやろうw

214 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:13.92 ID:+Vemp/6L0
レインメーカーと小島のラリアートと
小橋ラリアートと長州リキラリアートは
どんな格付けになるの?


215 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:16.92 ID:gAw8Mjle0
桜庭はプロレス上手いから多分すぐ馴染むよ

216 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:24.27 ID:23o/QDcM0
>>210
昔から新日ファンだしな

217 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:24.36 ID:zQ00GWp5O
アンダーソン改めて凄かった。
まだ正調のガンスタンがある!と思えるのが素晴らしい。
まだまだ期待。

オカダ自身も何気に受けが良いんだよな。
一発で魅せれる攻めだけじゃなく。
経験つんだらもっと凄いことになりそう。

218 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:52.01 ID:z2yt7ngR0
棚橋がガンスタンを逆さ抑え込みで切り返したシーンと三回連続ぶちかましをすかされた真壁がレインメイカーポーズをすかした件にシビれた
あと矢野の足踏みフェイントとかね、丸藤は雅夫とやってるから合わせるのが上手いね
やはりこういう各々のちょっとちょっとの違いが見られるのがG1の醍醐味だ

219 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:52.58 ID:/d/+2eXN0
外道がレインメーカーは東京ドームまで挑戦しないって言ったじゃん
その間は茶番だろ

220 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:17:56.61 ID:U1TfxLeK0
会長の柴田軍団についてのコメントもいいね
過去を引きずってる今の新日に不満ある人にも満足してもらおうする姿勢は素直に関心するよ
中邑・永田辺りと絡ませるのは確定みたいだからこれはこれで楽しみ

「最近、過去と比べて新日の試合はリングの中はよく出来てるし面白いと思うんですけど、ちょっと殺伐とした面とか凄みの部分が、もしかしたら過去よりも若干劣ってるかもしれない。そういうところを彼ら異分子が入って、また出してくれるとありがたい」

221 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:18:25.92 ID:e7Z+IMxm0
レインメーカーは、相手が背中を向けた瞬間に、
腕をつかみ、回転させ、相手がこちらを向いた瞬間にラリアートを
放つ。
普通の人間なら、相手の腕をつかむことさえ難しいよな。
目を相手の腕に集中していたら、相手に、逆に攻撃を受けてします。
そして、アンダーソンは、わざと相手に腕をつかましておいて、
エルボー攻撃している。
相手の腕を引く力と、相手にラリアートを放つ力の移動を
どのような加減で、動作をしているのか、わからない(笑)
片一方の手は、引く力、
もう一つの腕は、押しつける力。
腰から下の筋肉は、どうなっているの?(笑)

222 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:18:31.19 ID:gAw8Mjle0
>>216
らしいね!やっぱり好きな人がやるって大事だね。
本当にありがたい事だ。

223 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:18:45.25 ID:zl8gM7bv0
>>208
井上とどうやって試合するんだよ…
何も通用しないだろ
桜庭にホウキとプロレスできるくらいの上手さがあるならともかく

224 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:19:36.37 ID:23o/QDcM0
――決勝の相手は外国人選手として初優勝を狙ったアンダーソン選手でした。
死闘だったと思いますがいかがでしたか?

外道 まぁ頑張ったんじゃないのか。よくあそこまでやったよ、
レインメーカー相手にな。レベルが違うところ、よく頑張ったな。



なんか腹立つなw

225 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:19:47.00 ID:gAw8Mjle0
>>223
桜庭はプロレス大得意だよ。

多分良い意味でも悪い意味でもすぐ馴染んでしまうとおもう。

226 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:20:02.68 ID:QDcdLg200
>>211
UWFの時もそうだったけどあの手の選手は投げに弱い(という設定)が活きて来る。
多分オカダとか真輔とは合わない。

227 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:20:29.36 ID:G5o0XeWsO
>>203
今みたけど本当にすごかったな、アンダーソンの長時間シングル初だし最後とか攻防が良かった。ベストバウト候補だな

228 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:20:48.57 ID:gnqQb0J70
1.4で内藤にオカダと戦うチャンスを下さい!
ベルトをください!

229 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:21:00.31 ID:+Vemp/6L0
そういえば前にゼロワンに一瞬来た
ゼットンてどうなったの?

230 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:21:13.75 ID:23o/QDcM0
ジョシュ・バーネットに勝った永田裕志という一人のプロレスラーがいてだな

231 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:22:00.48 ID:zl8gM7bv0
>>214
俺は


レイン>小島>長州>小橋

全盛期
小島=小橋>長州>レイン

レインメーカーはまだまだこれからだろ
将来的には違うフィニッシュ技になるだろうし

232 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:22:42.77 ID:gqV6OzEZ0
棚橋は退団後の柴田に長州が現場監督でインディー選手引き連れたときに負けてるよな・・・

そして再戦も柴田ボイコットで流れたまま・・・

棚橋は藤田や柴田などボコボコに蹴ってくる格闘家に弱いイメージがある。

柴田には後藤が 桜庭には中邑が迎え撃ってほしいぜ


233 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:23:07.13 ID:AXgUUw9I0
ツイッターの反応がすごすぎてびっくり
プヲタはともかく、初めてしっかりと見たって人がこれだけたくさんいてさらに面白いとか言ってる
今の人ってプロレスに対して斜に構えてる人が多いからこの反応はすごく意外だ
やっぱり地上波の力ってすごいなー

234 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:23:30.20 ID:23o/QDcM0
――賞金は何に使いますか?

外道 (1千万円だと)まだフェラーリに足りないなぁ。オレのフェラーリの頭金だよ。


なんで外道の頭金をw

235 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:23:36.86 ID:wGvIgFUO0
>>63
広島からですが
11が666以外はそのまま自分です
世界最高峰から最底辺まで体感出来ました

236 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:24:04.45 ID:wtEp+ndw0
今年どころか、ここ数年観た中でもベストの試合だった。
24歳でこんな試合できるのは末恐ろしい。

237 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:25:13.23 ID:8A2oy4Ms0
矢野の面構え最高だなw


238 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:25:13.94 ID:kUGvvXMYO
チャドのプロレスセンスにバーナードの体系があればなぁ

いかんせん外国人特有の迫力が欠けるのが唯一の短所か
しかし上層部はこのままチャドを腐らすなよ

239 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:26:00.45 ID:zl8gM7bv0
>>225
悪い意味にならないといいなあ

>>226
なるほど。
後藤の昇天とかなら確かにアリか…と想像してみたんだが
格的にちょっとなあ…

棚橋なら
ダルマ式ジャーマン→投げっぱなしドラゴン→ハイフライフロー両面焼き
でいけるかも

240 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:26:43.17 ID:FvMFPiGW0
オカダはMCのたどたどしさとハンマーパンチ系のプロレスらしい打撃を受ける時の弱弱しさをどうにかできたら、本当にいい選手になると思う
その部分も成長を見守れていいけどw

241 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:27:17.63 ID:yG83y98S0
>>191

内藤はプロレスはいいと思うが>今の新日本の中で

顔がダメ。老け過ぎ!

242 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:27:37.32 ID:CrjcZyIX0
ステマのオカダは割とどうでも良いんだけどアンダーソンがシングルで強豪外人になったのと桜庭柴田が参戦は面白そうやね
後はノートンとか列車様みたいなデカくて強い外人がいれば

243 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:29:18.85 ID:23o/QDcM0
シェルトン・ベンジャミン!

244 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:30:12.52 ID:gAw8Mjle0
オカダvsアンダーソン観て思ったんだけど
今迄観てきた人はもちろん一見さんも楽しめる
シャープに面白い試合だったと思う。
これからはこういう感じの試合攻防が増えて行くのかもなあ

245 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:32:42.78 ID:8A2oy4Ms0
棚橋って体はかっこいいけど技に説得力ないねえ

246 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:33:34.99 ID:grO+uwte0
>>244
最後までだらだらした間延び感が無くて
陳腐な言い回しだけどスピーディな攻防してたよね
別に棚橋批判するわけじゃないけど相手が飛んでくるのを待つとかが無くて
ガンスタンで攻めるアンダーソン、レインメーカーを狙うオカダって構図が一貫してた

247 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:35:37.24 ID:yG83y98S0

オカダ対アンダーソンは最後の数分間の攻防が良かったな。

矢野の顔は笑える。見直したw

丸藤が外敵で早々負けたということはいつも外敵に払う金額より高いのかな?
NOAHは今相当台所苦しいだろうから。


248 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:35:59.45 ID:FvMFPiGW0
>>246
なんかいい意味でWWEっぽい気がした

249 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:36:04.93 ID:+Vemp/6L0
今回天山か永田さんが優勝したら両国は
爆発的に盛り上がってたでしょー

ブック抜きで

250 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:36:09.52 ID:8A2oy4Ms0
矢野は千原兄

251 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:39:32.65 ID:yG83y98S0
>>250
確か似てる。でも千原兄よりまともな顔かも?w

252 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:39:58.24 ID:gqV6OzEZ0
もう柴田は 新魔界倶楽部として4号として活動し 同じ神戸出身の金本を総裁にして不満分子集めればいい。
全日の船木ユニットとも結託してさ。桜庭マスク好きならそれでいいじゃん。

ところでSSマシンってどうした? 井上とか三上とかもマスク被せろよ。
中堅ユニットとしてさ。 もう吉江とかも怪我治したら戻ってこいよ

253 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:41:09.66 ID:23o/QDcM0
――1.4東京ドーム大会の前に10月8日にはキング・オブ・プロレスリング両国国技館大会がありますが、
これはお祭り的な大会になるのでしょうか? 
それとも通常のシリーズの中での闘いを見せていく場になるんでしょうか?

これは闘いと思っていただいたほうがいいですね。ここから10.8で1.4につながりますね。
11月、12月で少しまた仕掛けはあるかもしれませんけど、僕は10.8はすごい大事な大会だと思ってますね。
それから11月の大阪もすごい大事だと思うんですけど、この辺が1.4につながる橋になるかと思いますね。
あとこれから、中邑選手に関しては今月の25日ね。これは明日ちゃんと発表するんですけど、
防衛戦、インターコンチの防衛戦をサクラメントで。サンフランシスコから車で2、3時間のところですけども。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2012/2012081201/11.html

会長のインタビューが面白い
いろいろしゃべりすぎやで

254 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:41:45.30 ID:Llp8RYViO
新日本関連ヘビー戦線選手(これから絡みそうな選手含め)世代的に分別したらこんな感じか
○世代は5才感覚
○.5世代は2才感覚で考えたらちょうどいい具合になった
ベンジャミンの歳にびっくりしたw

【第2.5世代(現在46〜47)】
飯塚46

【第3世代(現在41〜45)】
中西45高山45→永田44みのる44→桜庭43曙43→天山41小島41

【3.5世代(現在39〜40)】
真壁39田中39

【第4世代(現在34〜38)】
井上38MVP38→ベンジャミン37→石井36→棚橋35ランス35→矢野34

【4.5世代(現在32〜33)】
後藤33→中邑32柴田32アンダーソン32丸藤32

【第5世代(現在27〜31)】
高橋31トンガ31?→内藤30YOSHIHASHI30キャプテン30ファレ30

【5.5世代(現在25〜26)】
オカダ24(もうじき25)

255 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:44:05.09 ID:FVjuiF55O
丸藤はサーカスだな。あれはプロレスじゃない

256 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:45:10.74 ID:fD+jrScg0
オカダはあんなチート素材がまだ未完成なんだけど試合見て行くうちに成長してるのが見てて本当に面白い!
iwgp初戴冠の試合と今比べるだけでめっちゃ伸びててゾクゾクする
キャラも若い奴がひたすらカッコつけてがむしゃらにやってる感じがいい でもマイクが拙くて真面目さが見えるのがいい


257 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:45:51.65 ID:U1TfxLeK0
個人的に今回の決勝は2000年以降のG1じゃベストバウトだな
本当>>244の言う通り20分間ダレなかったし、プロレス界ああいう試合が主流になって全体的なブームとなり黄金期がまたきたら最高だな


258 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:48:04.42 ID:23o/QDcM0
上井路線はいつもセコンド乱入 ノーコンテストで次に持ち越しっていうセコい事してたもんな

259 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:48:20.20 ID:8BFIv3fq0
次のタイトルは丸藤かな?
その次はアンダーソン?
年間ベストバウト候補のオカダアンダーソンを棚橋は越えることが出来るかどうか
非常に楽しみだけど時期シリーズは海外遠征で欠場なんだよね?

まぁどうせ丸藤だろうし、端から長々シリーズを通した前哨戦なんてする予定ないか

260 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:49:41.80 ID:23o/QDcM0
あとこないだのニコ動でやったPPVも、ほんとの有料課金は大した数ないですけども、一回でも見に来てくれた人が2万人。
海外でも非常に要望が強いんで、今度はユーストリームで海外向けのPPVやろうかなと思ってます。
日程はまだ決まってないですけども、やっぱり世界何十カ国からインターネットPPVで見に来たとしたら、
これは日本のコンテンツで世界何十カ国から課金収入があるというのはありえないですよ
。特にスポーツでは。


2万人も課金して観てくれたのか
それでも少ないとか

261 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:51:32.16 ID:8A2oy4Ms0
>>260
途中まで無料で見れたからその累計が2万ってことじゃ?

262 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:51:48.60 ID:cUNWg/ys0
アナコンダ・パスタ

263 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:51:51.42 ID:OmH7PztP0
>>210
K-1と総合のブームが
完全に終わっちゃったのも
大きいと思うよ
時流がよかった
純プロレス復権やな

264 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:55:24.75 ID:23o/QDcM0
>>260
一部の試合を無料で見れたのか


天山とやった中邑のコメント面白いw

ああいう普通の人間よりもブ厚い頭蓋骨を持っているヤツは、
反則じゃないのかよ。どんだけ石頭なんだ

265 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:58:19.74 ID:fD+jrScg0
今の新日の激アツな少年漫画路線は個人的にはめっちゃ面白い
ガチとショーの中間みたいな、プロレスの面白さの本質をかなり煮詰めてる気がする

266 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:58:40.99 ID:UERcOzPfO
棚橋戦の間が詰まってるからオカダは無いと思いきや1.4で挑戦と来たかー
挑戦者のはずのオカダがどっしりと待っているというパラドックス
誰がチャンピオンで年を越すのか楽しみだな
しかし今年はこれでいいけどG1はロイヤルランブルにはならないよな
1.4をレッスルマニアとすると11月下旬あたりに挑戦権をかけた定番のビッグマッチが必要か

267 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 03:59:15.22 ID:i1TLQzKOO
決勝戦があまりにも凄い試合すぎて未だに余韻に浸ってる。
本当に素晴らしい試合で感動した。
終盤の凄まじいお互いの攻防には涙が出そうになった。
久しぶりにプロレスを観て良かったと心の底から思えた決勝戦だった。
最高の試合をありがとう!

268 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:02:53.22 ID:23o/QDcM0
俺もプロレスを観るようになったのって
新日と全日の無料放送からだな
諏訪魔は長州お墨付きの選手で知ってたからオカダや内藤って誰だよ?って
最初は思ってたけどなかなか良い選手じゃない

269 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:04:33.32 ID:moLU0oIf0
桜庭はjr?

270 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:06:20.13 ID:kUGvvXMYO
>>267
1.4以降の今年のビックマッチは基本的に感動と興奮ばかりだよ
小会場の後藤vs石井やデヴィvsPACでも今回に近い感動が得られるんだから、そりゃ会場が満員になるはずだよ

271 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:09:00.17 ID:wtEp+ndw0
柴田は新日去って以来ほとんど試合観てないけど、棚橋と中邑に大分差をつけられてるんじゃないかな〜

272 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:11:07.14 ID:fD+jrScg0
暗黒期以降、地方公演もないがしろにしないで全力でやってるよね
やっぱりプロレスも最後は誠意だな

273 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:18:57.73 ID:wU0Q1v320
いい試合やってるんだろうけどオカダって素の感情が見えないな。
古い感覚なのかも知れんが100%キャラのレスラーは見てて応援する気にはなれん。

274 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:19:41.73 ID:VyeDm17iO
けんもうはくっさいなぁ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1344793616/l10n

275 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:21:44.41 ID:FvMFPiGW0
>>273
今日は、優勝者インタビュー時に素が垣間見えて面白かったぞ
ダイゴに一緒にやってと言われたウィッシュを小さく恥ずかしそうにやったり、邪道にマイク渡されるとき本気でえぇ〜って感じになってたしw

276 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:23:28.42 ID:CCabFOh5O
矢野はRVDとやったおかげでいい持ちネタ見つけられてよかったなw

277 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:28:08.45 ID:gAw8Mjle0
プロレスって時代遅れでマニアックなものだと思ってたけど
メインの試合なんてマニア臭さなんてこれっぽちも無かった。

プロレスは時代遅れかもしれないけど今の新日の感性は
時代に追いつき追い越してる。

278 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:29:58.80 ID:CCabFOh5O
>>274
こういう奴らって知りもしない事になんでこんな上から目線でモノが言えるんだろ。
レベルがどうだのまるでその業界のトップかのように

279 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:30:03.45 ID:z2yt7ngR0
最近の新日を見てない人のような書き込みが多いな
これはいいことだ

280 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:30:18.95 ID:XlUpm82H0
格闘技界がだらしないから
桜庭と柴田が戻ってきたじゃねーかw
いらねーよ、あんな2日続けて試合したら壊れそうなポンコツ

281 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:31:21.77 ID:RUbM/GzVO
てかマンセーっぷりが凄いなw

282 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:31:51.49 ID:gAw8Mjle0
>>279
団体の感性もファンも若返ってきてるね。

俺のようなオッサンはそろそろ去る時なのかもしれんなあw

283 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:35:19.45 ID:XlUpm82H0
今こそ、新人の育成を怠らないようにしてほしいな
みんなある程度キャラが出来上がってるので
デビュー当時の鈴木や大谷みたいに
成長過程を楽しめる選手がいまいちいないね

284 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:35:52.88 ID:gAw8Mjle0
>>281
本当は皆おもしれえ!!とかすげええ!!とか素直に言いたいのさw

285 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:37:53.00 ID:CCabFOh5O
桜庭がいった〜いチョップを胸で受けるのを見たいような見たくないようなw
でもやっぱ永田とかとU系っぽい攻防するのかな。
それか正反対のエンタメ

286 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:43:44.66 ID:Llp8RYViO
今年仮に決勝トーナメントがあったら、Bの2位が意外な選手だったな
Bブロック8点者6人同士による対決で、4勝してるランスが2位で進出かな?

棚橋弘至(A2)×オカダカズチカ(B1)
アンダーソン(A1)×アーチャー(B2)

こうなってたんかな

287 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 04:48:27.66 ID:z2yt7ngR0
>>282
ワープロが30分になった時「ああこれでその分ランク王国が見られる」と思ってしまったやるせなさ
バンナを倒したからと言って大活躍した安田のしょうもなさ、銭ゲバ覆面軍団()、WWEグッズの下請け会社の買収
2007年のディストラクションから少しづつ形になってレインメイカーというアングルを成立させる環境を整えての今
ファンとしては数年前の時点で十分満足出来ているが復興という意味ではこれからが本番だね

288 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:03:09.28 ID:TwDJ/9cY0
練習生二人は10月くらいにデビューかな

289 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:04:14.28 ID:FgoTl5CQ0


史上最年少で優勝しようが健介一家のマラソンには敵わないと思ふ。




290 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:08:26.87 ID:ujNPzmUv0
それにしてもプロレスってバカバカしいよね。

291 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:18:49.10 ID:ebYMV3J4O
>>290
だったら見るな、カス。

292 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:29:43.92 ID:ZgTLXfZZO
レインメーカーは相手が受けうまくないと説得力皆無なのがな…
真壁の時とアンダーソンの時とではえらい違いだった

293 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:33:58.25 ID:mA/7EhLxO
九スポによると
5日の大阪大会で丸藤がIWGP挑戦
オカダは1.4東京ドームでIWGP挑戦

日刊スポでも
オカダが1.4東京ドームでIWGP挑戦
あと桜庭と柴田が10.8両国大会参戦

294 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:39:06.19 ID:q7V2E6R40
オカダは、ベルトを取る前に杉浦潮崎にリベンジしないといけないんじゃないの?



こっちも1.4あけとくか?



295 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:41:37.09 ID:zl8gM7bv0
>>294
そういう荒れそうな事を書くんじゃない

296 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:43:29.33 ID:l9+HlOK20
【プロレス】G1 CLIMAX 22優勝決定戦 大混戦の“真夏の祭典”を制したのは…? 新日本プロレス・両国大会[8/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344764958/

芸スポのノリは相変わらずだよな
見てて腹立ってくる

297 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:44:54.63 ID:zl8gM7bv0
色んな意見があって当然
マンセーばかりじゃダメになる

298 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:49:01.99 ID:SFahi8k30
ちょっと話変わるけどさ、ブシロードがスポンサーなら、土曜夕方に移るべきだと思う。
今の時間にCM打っても、小中学生に対して効果が薄い。
土曜16時1時間にならねーかね?

299 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:49:27.46 ID:vQdixf+90
ドームあとどんな人の参戦あんだろ
IWGPがオカダvs棚橋?中邑?内藤?辺りならメインは内容勝負で安心できる
アンダーカードが話題優先でもいいや

300 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:51:31.75 ID:6R1NCsae0
正面からの小細工無しのチョップの打ち合いとかもいいけど、
やっぱこういう相手の裏を読んでの切り返し切り返しの攻防は実に面白い
あの若さでこれが出来るオカダは改めて凄いと思った

それだけにこの横並びの星取りが残念でならない
これだとたまたま運良くこの2人が決勝に残りましたって感じで、
最強決定戦というお題目の説得力が無さ過ぎる

301 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 05:59:06.14 ID:l9+HlOK20
さてそんな自分は現地組ですが。
チラシの裏でスミマセンが雑感。

・札止めはマジでビックリ。ここ数年は当日券余裕だったのに

・メインは、新日がこの5年で築き上げてきたチェーンレスリングの
 ノウハウが詰め込まれた素晴らしい試合。
 選手もすごいが、これは団体の歴史が凝縮された試合。
 真髄を味わった気持ち。

・アンダーソンの動きの綺麗さで、オカダの雑な部分が際立った。
 でも、客がオカダに期待してるのはそういうのじゃない気がした。
 小さくまとまらず、ノビノビと、豪快にプロレスしてほしい。
 
・中邑は見てて一番面白い。もっとプッシュしていい。

・柴田桜庭。個人的には「何それ食べれんの?」レベルのリアクションをしたい
でも上がってしまったからには新日の料理手腕に期待してる

・G1は特にベテラン勢に人気が集中する傾向があって
 若手〜中堅推しとしてはちょっとやきもきする。
 棚橋に対する声援、あわや「不人気選手」の次元に行くかと
 思ったくらいw皆心のなかでは信頼してるくせに、と思っちゃった

302 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:05:47.10 ID:2oBSineYO
新日凄いな

303 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:07:38.38 ID:3TSVgq5Z0
>>301この人気持ち悪い

304 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:08:28.78 ID:l9+HlOK20
>>303
現地の感動を伝えて何が悪い

305 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:11:29.09 ID:1IqRdh7i0
>>304
単発IDの煽りは無視しろw

306 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:12:40.77 ID:3DQYLpokO
しょーもない感想文

307 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:20:01.97 ID:vOckpG8O0
桜庭って今何`あるんだ?
相手が永田とかなら最低でも90`ぐらいないと新日じゃ見栄えが悪いぞ。

308 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:21:06.73 ID:e7Z+IMxm0
「強い者が勝つわけではない。勝ったものが強い」
それを震撼させるカズチカの試合だった。
タナハシが、アンダーソンと試合をしていた時、片足をひいていた。
すでに、タナハシは、己自身で、この試合に
勝ったとしても、決勝戦で負けることを、己の中で
悟った。そして悟らせるほど、アンダーソンは、タナといい試合をした。
カズチカが、もしタナと決勝戦で対戦していたら、
カズチカが、勝利していたかとはいえない。
アンダーソンも強かったけど、
手数も技も、アンダーソンの方が上回っていたが、
一発、一発の破壊力が、カズチカにはある。
カズチカのドロップキックを受けて、アンダーソンは、ロープを越えて、
リングの外に落下していた。
あれが、ボクシングの試合だとすれば、どれだけの破壊力があるかと想像できるだろうか。

309 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:25:30.18 ID:xy1Va+X90
>>307
多分80kg無い
急激に10kg以上増やしたらただのデブだろうしどうすんだろうな
柴田も同じ
しかも軽いからと言って縦に横に飛び跳ねる事ができるわけでもないし
下手すると会場がちょっと寒い事になるかもな

310 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:26:34.41 ID:vRtTraARO
オカダは本当に素晴らしいね。
タッパもあって、動きもジュニア並に俊敏だしね。
後は、もう少し体重を増やして欲しいぐらいかな。
ちょっと線が細いからね。
オカダぐらいだと、体重は115キロぐらいあっても良いと思う。

311 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:28:08.57 ID:QqHcJ7ml0
マッスルメモリー コロラド実験 で検索すると出るけど
一度付けた筋肉はウェイトトレーニングであっさり戻るんだよ
その重さに膝が耐えられるかはまた別問題だけど

312 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:30:35.02 ID:QqHcJ7ml0
オカダIWGP
船木VS永田
桜庭柴田のタッグで東京ドーム5万人は行くな

313 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:32:20.97 ID:e7Z+IMxm0
アンダーソンの攻撃は、すばらしかった。
観客が、アンダーソンの攻撃に対し、
感動を覚えるほど、理にかなった攻めをしていた。
しかし、カズチカが、常にそれを受けて、吸収する”受(ジュ)”が
すごかった。”受(ジュ)”のプロレスを魅せるのだ。
受け流さない。この部分がすごい。
そして、一撃が重い。アンダーソンの勢いを止めたのが、パイルドライバーの
墓落としである。
みのるみたいに
ゴッチ式パイルドライバーのように、腕を相手の股に差し入れて、受身を
とらせないようにして落とすのでなく、スタンダード式、相手を両手で、
丸め込んで、自然に落下させるだけなのに、効果覿面である。
その後のレインメーカーが、決め技となる。


314 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:33:49.91 ID:vRtTraARO
オカダ対諏訪魔のシングルをやるべきだな。
この前のタッグでは決着つかなかっただけに、この二人の対決はみてみたい。

315 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:47:24.71 ID:e7Z+IMxm0
カズチカが、攻められダルマ化となり、
リングに何度も倒れる。立ち上がっても、
次の攻撃を受けて、倒れる。
カズチカが、30代になったら、どんなレスラーになるのか、
想像がつかない。
どれだけすごいレスラーが登場しても”燃える闘魂”と観衆から呼ばれることはない。
別格の名称”燃える闘魂”の域まで、達するのだろうか。
現在のカズチカの試合は、”オレだけを見つめていろ!燃えるカズチカ”でしかない。
イノキのレスリングには、観客にイノキの闘魂に炎が移った感覚がわかった。
ハルク・ホーガンのアックスボンバーを受け、口から舌を出して、倒れ、
あわてて、周りの人間が、猪木の舌を手でつかんで、かまないようにしたほどの炎の
試合をカズチカが見せることができるのか。
技の修行ができていても、精神の修行は、カズチカにはできているのか。

316 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:49:11.28 ID:XKgAU3E20
>>315
おじいさんは総格でも見てればいいんじゃない?

317 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 06:55:39.85 ID:zl8gM7bv0
精神の修行はまだまだこれから
まだ24だからね

318 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:09:18.41 ID:+uvyECBv0
>>315
いやいや、今G1終わったとこだから…。

319 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:09:35.62 ID:7WbYtTdB0
>>296
くっせーなぁ

320 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:11:28.89 ID:ebYMV3J4O
どっちにしてもオカダは将来、楽しみじゃね?

321 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:11:44.36 ID:5ujvL8br0
オカダはあの体型でいいよ
もう腹の出たメタボレスラーなんかいらない


322 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:23:12.10 ID:n4sPzfmn0
>>309
サクや柴田はロックアップしないし
スープレックスもしないから今のままでも大丈夫。

323 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:29:27.18 ID:1IqRdh7i0
他の試合内容が良かったから忘れられがちだけどオープニングマッチのお通夜っぷりだけはヤバかったよな

324 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:36:47.46 ID:GXTgjqtfO
>>323
確かにw

その第一試合の空気を一変させた天山と中邑は素晴らしかった
天山は怪我した後では今が一番調子良いんだろうな

325 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:40:26.33 ID:n4sPzfmn0
○桜庭(5分15秒 ヒールホールド)岡田●

326 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:46:27.23 ID:uupIKK250
時間切れ引き分けがないリーグ戦も大概だな
あれだけトップどころが揃ってんなら
各ブロックに1つくらいはそういう試合があっても良いはず
何が何でも勝敗をつけさせることが良いわけじゃないよ

あとようやくカール・アンダーソンを推す気になったのか?新日は
タッグ王座10度防衛ってだけで
G1の成績に関係なくシングル王座に挑戦する権利はあるんだから
今年の残りでどこかで組んで欲しい


327 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:47:01.69 ID:n4sPzfmn0
桜庭(3分20秒 キムラロック)後藤
柴田(5分4秒 トライアングル・アームバー)天山


328 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:47:32.47 ID:QaMo1VnL0
これでもしオカダがいなかったら、去年の流れからすると、
内藤がその位置に立っていたんだろうなあ。
足を怪我するまでの内藤の試合は誰よりも充実していたし、内藤にも十分に期待できる。

後、アンダーソン、初来日から考えると、本当に見違えるほど良い選手になったな。

329 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:49:02.97 ID:maEpD3mR0
土曜16時はいいね
少年たちに見てほしいよ

330 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:49:12.52 ID:n4sPzfmn0
○桜庭(6分58秒 胴絞めチョークスリーパー)永田●


331 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 07:59:16.38 ID:bz4JFamX0
筋書きがあり勝敗も予め決まってると判明した時点で大半の少年は白けて見ない


332 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:00:35.65 ID:mwVsQBHa0
これからどんどん柴田とか桜庭wwみたいなのが「戦いを求めて」とかきれい事言ってすり寄って来るで

333 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:06:36.91 ID:dfe5J32T0
桜庭は、UWF出戻り時代の藤原みたいに「関節技の鬼」的路線で行くしかないわな

ロープに飛ぶのも拒否して、ドロップキックも空振りさせて、関節決めて「ニヤリ」

334 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:07:21.10 ID:maEpD3mR0
冷めたガチより熱い予定調和のが良いよ

335 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:11:37.32 ID:n4sPzfmn0
Uインター当時の高田は数億円単位の大借金があったかた
プロレス技で負ける、プロレスがUWFを圧倒して勝つという条件をのんだ。

桜庭や柴田は他にも仕事する場はあるわけだし
新日本はあくまでも仕事場の1つに過ぎない。
会社の経営者でもないからいい条件で新日本にあがると思うよ。
楽しみだね。

336 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:11:56.61 ID:MfVSTkka0
>>331

今の少年はそんなの気木にしない
ようはみておもしろいか否か

337 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:12:01.43 ID:CHl15SC2O
最前列は招待客っぽかったのが残念だね。
冷めすぎ。

リングサイドが盛り上がってないと後ろの客も盛り上がらないよ。

338 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:14:19.36 ID:D0XRjhtu0
柴田にはガッカリ
散々あの時の新日を批判して辞めた癖に、新日が立て直し出したら戻って来るとかねえわ
どうせIWGPとらせちゃうんだろうな

339 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:17:35.91 ID:9KBJ2z6r0
DDTも格闘系も受け入れる新日は懐が深すぎる。

340 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:17:55.34 ID:v7MqkzVM0
>>338
取らせるわけないだろ、それこそ顔じゃない
桜庭が小川だとすれば村上みたいな扱いになるんじゃない?

341 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:18:55.91 ID:CHWdiAF20
ディーバもいれよう
WWE化だね 白眼 キャプテン やらなんやら

342 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:19:05.22 ID:DgoQFGnJ0
受け入れるといっても新日から派生させたようなもんだろ
いつもの出戻り優遇みたいなもんじゃない

343 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:19:22.04 ID:dfe5J32T0
>桜庭や柴田は他にも仕事する場はあるわけだし

dreamは事実上消滅したから、仕事場なんてどこにもねえよ
だから、新日に出稼ぎに来たんだよ。はぐれdream軍団よ

344 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:21:31.49 ID:iADLElM+0
やっぱ1.4は因縁の柴田–中邑やるのか
これはこれで良いんだけどメインでオカダ–中邑見たいんだよなぁ

345 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:23:25.32 ID:vOckpG8O0
しかしあれだな。
柴田と桜庭をジュニア扱いするわけにいかないし、でも実際は新日ジュニア勢
よりも体重軽いし、新日はこいつらをどう扱うのかな?
この二人にみのるのポジション与えてもちゃんと勤まりそうにないし。

346 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:23:55.89 ID:7pmzjD/E0
>>341
ディーバって誰を使うんだよ
まさか女子プロの連中じゃないだろうけど
女子プロ使うならブシロードお抱え声優使った方がまだマシだな

347 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:27:03.66 ID:6HflcgCHO
柴田。
会社が苦しい時に、後を濁し捲って逃げたイメージ。
かませ犬扱いなら、ありかなレベル。

348 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:32:37.81 ID:mwVsQBHa0
柴田は価値上げて帰って来るなら大歓迎だけど....

349 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:32:38.97 ID:eDpRZQiYO
>>337
まぁどこかの豚団体は二桁の観客ほとんど全て招待客だからな
更に試合もガロガ以下だから盛り上がりようがない

350 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:35:11.72 ID:CHWdiAF20
>>337
ああいうの冷めるよな
いい席で見てるやつらが招待客で無料というw

351 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:35:42.53 ID:5ujvL8br0
柴田はドロップキック自爆で骨折するくらいじゃ
数試合で怪我で戦線離脱しちゃうんじゃないの


352 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:35:58.57 ID:iADLElM+0
残念ながら新日は外敵に勝たせるからかませ犬扱いはしないだろうな
ただしょっぱいのは勘弁して欲しいから
プロレスに対応出来る準備はしてこいよとは思う

353 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:36:52.75 ID:vQdixf+90
柴田は出て行った後W1で秋山とやったのがピークで
あとは惨めなほど落ちて行ったからな
今のトップ勢のレベルについてこれなきゃ木谷も噛ませとしてしか使わないんじゃね

354 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:40:56.71 ID:dmoitKCQO
>>349
そこと比べるな。レベルが見られるぞ。比べるんなら90年代の新日と比べろ。
今日のG1は90年代に開催されたら三銃士以上に盛り上がってただろうな。
そして棚橋、中邑、オカダなんかはバラエティー引っ張りだこだっただろ。

355 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:42:40.83 ID:bUPahail0
まぁ初戦の内容と会場の支持見て今後を判断するでしょ
木谷の道楽っぽいチョイスではあるけれど、金にならない&使えなきゃ切られるだけ
なにかあったらすぐ切れるように1マッチ単位で長期契約とかはしないでほしいw

356 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:44:42.55 ID:JqgvK8OR0
桜庭はともかく柴田はかませだろ

357 :>>354:2012/08/13(月) 08:46:37.01 ID:dmoitKCQO
あと棚橋は主演映画も
CMも引っ張りだこ

358 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:52:02.50 ID:c/O2MewC0
北尾の時もオカダのような育てかたをしてればと思うともったいなかったな

359 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 08:55:53.55 ID:RBuFmNf10
純粋な格オタ目線で見ると柴田は実はそこまで悪い成績じゃないんだがな
いっつも負けてるイメージ付けられちゃったのは失敗だった

>>353
BMLの数試合がピークだよ

360 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:01:07.51 ID:KaBFbkjqO
柴田退団したのってもう七年前なのか…。知らない人もいるだろうなー。

361 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:01:09.12 ID:kkNQ7z4cO
柴田は柔道家(秋山)に蹴り負けたり、
deepで全く無名の兄ちゃん達に完敗……
使いづらいだろうww

362 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:01:57.31 ID:FxAp0fKzO
いまの桜庭ってプロレスやれるの?

363 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:02:24.64 ID:kbHnZDm90
オカダのドロップキックでも見て練習しろ
柴田は。

364 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:02:47.54 ID:CHWdiAF20
>>362
膝がボロボロで歩くのも困難

365 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:05:02.52 ID:mwVsQBHa0
まだフィニッシュがPKだったら笑える

366 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:06:33.22 ID:vOckpG8O0
参戦してくる選手がこれだけ気の毒がられるってのも近年あまりなかったな。

367 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:06:35.45 ID:CHl15SC2O
桜庭や柴田がプロレスで寒いマウントパンチなんか見せたらまたプロレス見るのやめるからw


アルティメットクラッシュの悪夢を忘れるなよ

368 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:06:42.16 ID:kbHnZDm90
きっとその辺は変わらんだろ
顔面蹴るかグーで殴るか

369 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:08:08.94 ID:FaSDYqUd0
柴田桜庭はどこらへんをターゲットにするんだろ

370 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:09:05.90 ID:hsq2Jx7L0
面白くなってきたぞ、木谷さん最高

371 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:13:45.38 ID:w2+UMhdL0
柴田は辞め方が悪かったから良い印象持ってるファンは少ないだろ
辞めてからも雑誌等でベラベラ新日批判してたしドタキャンもあったな
総合の成績もロクでもないし今更戻ってきてもねぇ・・・



372 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:16:52.69 ID:GYg15OyFO
桜庭柴田はロープワークやバンプ、出来そうにも無いな。
それに身体もヒョロヒョロもやしだし。
ヘビーは接待プロレスしないと、桜庭柴田は怪我しそうだ。
ジュニアやヤングライオンと闘った方が良いじゃないの?

373 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:17:34.05 ID:1VvFNLP3O
棚橋、柴田、中邑って新闘魂三銃士とか言われてたよね

374 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:21:37.54 ID:hsq2Jx7L0
柴田はドームでの中邑戦戦がすべてだろ、
俺はいずれはオファーかけるとは思ってたし、
新日としては、1995の武藤対高田の再来を期待して?
柴田が総合で活躍してビックネームになるまで何年もためてたと思う。
何故この時期かというと、柴田の総合でのビックネームが見込めなくなく
なったから、劣化しないうちにみたいな感じで。

375 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:22:51.16 ID:RBuFmNf10
>>366
今の新日本の世界壊されちゃうんじゃないか、って過剰反応だと思うな
大晦日の試合見ると、桜庭は今でも滅茶苦茶強かったし、
新日本ファンのイメージの中の柴田はドームの棚橋戦や藤田戦みたいなのなんだろ。
棚橋がグランドでさんざん遊ばれてフェイスロックで一本取られたり、オカダの頭を蹴りで振り抜かれしたら、積み上げてたきたことがガタガタになるからな。

まあ、変な雰囲気下じゃなきゃ、柴田は(たぶん桜庭も)良いプロレス作れる選手だから、実際身構えすぎと思う。

376 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:25:31.65 ID:dmoitKCQO
中邑って結婚してるんだっけ。

377 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:26:12.97 ID:mQPsyb5bO
昨日のゲットスポーツを見てるんだが、最前列で茶髪のねぇちゃんの隣にいる黒キャップ&黒Tシャツの人をよく見るね。
なんかの社長さんかな?

378 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:27:56.88 ID:9KBJ2z6r0
G1の感想より何だかんだ柴田桜庭の方が話題が多い件。

379 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:28:45.37 ID:ZIx5u+3M0
ゲットスポーツ見た。
DAIGOまた呼んでほしい

380 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:29:13.38 ID:K7W95tfS0
矢野に声援を送っていた浴衣のおばちゃんは常連なの?
今度花束贈呈させてあげたらいいのに。

381 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:30:03.74 ID:RBuFmNf10
>>374
ミノワマンに勝ったあたりで引っ込めればよかったんだけどねえ……
桜庭ジムの開設やら大晦日のドタバタで、体重差も準備期間も無謀な泉戦をしたのが失敗だった。
柴田本人も阿部ヒロシも言ってるように、ずっと新日本はオファーしてたはずなんだが。

382 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:30:25.31 ID:hsq2Jx7L0
中邑と柴田のA型同士の喧嘩が見たい。

383 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:31:02.49 ID:5ujvL8br0
矢野が柴田をからかう姿は見てみたいな


384 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:31:26.91 ID:BbQwE4y3O
>>72
俺は東京だけど今年のどんたくは見に行ったぜ!

頑張って来てくれ。赤いのがやかましいけど

385 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:34:29.41 ID:gYgF0Ro/0
再び中邑のシャイニングトライアングルで

386 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:36:21.24 ID:dmoitKCQO
棚橋は余計な物つけすぎ。エアギターいらん。

387 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:36:35.36 ID:QaMo1VnL0
ドームは、棚橋対オカダ、中邑対柴田、永田対桜庭があったら、それだけで埋まるだろう。
それ以外にも、内藤・後藤・アンダーソン・高橋、ジュニアも残ってるし。

388 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:38:14.06 ID:kkNQ7z4cO
カシンさえ呼べれば永田石澤vs金原桜庭もできるな
あと近藤を連れてきて欲しい

389 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:39:06.19 ID:iADLElM+0
1.4は橋本jr、武藤も出てくるんでしょ
正直武藤はもういらないんだけどな

390 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:41:32.45 ID:t8bE3w2XO
G1決勝は、やらせのプロレスショー

茶番劇だって誰が見ても分かるだろ。

オカダが優勝じゃG1の価値下がったな

391 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:42:19.81 ID:HGOvOZiM0
桜庭柴田よりカシンに戻ってきてほしい

392 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:42:51.92 ID:hsq2Jx7L0
>>381

オファーはしてたのか、新日も建て直し時期だったからねぇ。

393 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:42:59.82 ID:6Zg3OBJuO
>>347

『Kー1のKは腰抜けのK』

結果惨敗(笑)

394 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:43:29.35 ID:CHr0TgaxO
柴田と藤田のIWGP戦良かった記憶がある
柴田の後ろからの顔面への蹴りがえぐかった

395 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:46:31.04 ID:SXDynjj1O
ところで昨日はオカダ優勝で、レインメーカー$は降ってきたの??

396 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:52:47.46 ID:6UkaBt2EO
個人的にG1覇者>>>IWGP王者なんで、
G1覇者にIWGPをチケットにして挑戦するみたいな形は歓迎したい。

397 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:54:04.84 ID:f54M6VnPO
ミノワマン呼べよ ミノワマンは体調悪いんだっけ?

398 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 09:57:29.61 ID:TVyDTZi40
桜庭柴田は本来ならIGF優先だろうが
やはり新日本からオファー、それもかなりの好条件で上げるはずだから
噛ませでは使わないだろう
なにより桜庭は新日本の誰よりも知名度があるし、船木よりも格上の格闘家なんだぜ?

399 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:00:10.36 ID:D0XRjhtu0
てか柴田が来て会場の反応はどうだったの?
ファンかなり変わってるから知らない人結構いたでしょ

400 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:00:12.59 ID:RBuFmNf10
>>393
世の中には、K-1にあがって、卓球だかアマ相撲だかの選手に一発KOされたアマレス日本最強プロレスラーもいるぞw

401 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:02:59.42 ID:z6r2GnjQ0
防衛戦は12月愛知までやるのかな?
ドームに向けて抗争していくのはいいがまた愛知が訳の分らん試合見せられるのはもう勘弁だ

402 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:07:07.78 ID:CHl15SC2O
ミノワワンは公称が175センチだからな…



403 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:12:12.23 ID:vQdixf+90
柴田まだ今年は中邑と絡ませないで井上か後藤がいいなあ
じゃないと中邑のIC防衛ストーリーが楽しめないし

404 :ミド ◆rcPpd5JKDw :2012/08/13(月) 10:15:43.69 ID:NMPYH4GI0
久々に両国行ってきたので、久々の書き込みです。
もうすでにかなり現地レポいれてくれてるみたいですね。

昨日は2階席の一番奥まで押し寿司みたいに本当によく入ってました。
会場の雰囲気も完全に出来あがってましたが、Uインターとの対抗戦時や小川橋本の抗争
と違い、殺伐感はほとんどなく、多くのファンがスペクタースポーツを心から楽しもうと
していたのが印象的でした。
休憩時にはすでにパンフレットは売り切れで、グッズ売り場も買えないほどに
人があふれてました。暗黒時代から良く立ち直ったと、一ファンとして感慨深いものがありました。
 


405 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:18:36.26 ID:OT8UDY9Z0
ドームで挑戦は本当に良いプランだ。
フロントも昨年の反省を活かしたんだろうな。
オカダはG1王者の肩書きで下半期IWGP王者と対等の存在感を発揮するだろし、
これでG1のブランド、権威も高まる事となる。

今日は午後に記者会見かな。
youtubeライヴもあるだろうし、今後の展開発表が楽しみだ。

406 :ミド ◆rcPpd5JKDw :2012/08/13(月) 10:18:44.62 ID:NMPYH4GI0
>>399
強烈なブーイングは無かったですよ。
アイツ誰?3割、拍手&歓声3割、ブーイング3割、笑い1割くらいに感じました。



407 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:22:39.36 ID:CJbVOoEU0
来年の1.4のオカダの相手が棚橋とは限らないし、中邑が来るとしたらCHAOSの分裂・解散は免れない。
柴田&桜庭の参戦は驚いたけど1.4の相手だと柴田は棚橋と中邑のどちらかだろうな。
間違っても1.4で柴田がIWGPヘビー級王者として出るなんてことはありえないだろうし、相手も限られるんじゃないかな。


408 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:26:30.88 ID:CJbVOoEU0
柴田の参戦というのは鈴木みたいなレギュラー参戦か限定のスポット参戦かでまた変わってくるだろうな。
でも今の新日本にない殺伐さは必要だと思う。タッグでもいいからオカダと対戦してもらいたいけど。
柴田&桜庭(または鈴木)でG1タッグ出るかな。

409 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:26:59.83 ID:uDolNRVuO
>>406

3割のブーイングの内、半分は今井田軍団。実質1割5分。(←嘘)
m(__)m

410 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:28:02.36 ID:3PbEFTe30
レ  イ  ン  メ  ー  カ  ー  (笑)

411 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:28:42.79 ID:fJUH+ExQ0
柴田復帰させるなら長井も呼ばないと
ユニットに平田さんも合流させて
魔界魔神軍結成だ

412 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:28:54.41 ID:HGOvOZiM0
桜庭柴田の参戦は10月までじらすことかね
神戸ワールドから上がれよ

413 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:29:24.39 ID:CHl15SC2O
柴田は入門してやり直せよ。

414 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:30:38.26 ID:fD+jrScg0
客同士の対立とかなくラフに観れるようになったのはいいことだよね
今だにガイキチはいるけど…

415 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:31:10.64 ID:Dy2swZt9O
次期シリーズの全カードは23日にならないと出ないだろうからせめて神戸のメインカードだけでももう提示してほしいな

416 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:31:11.02 ID:xRomkPjb0
>>389
武藤さんの「俺の時代はもっとドームギッシリ埋まってた」「俺の経済効果は半端ない」
こういうアピールが鬱陶しいよな。


417 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:34:32.09 ID:xRomkPjb0
柴田・桜庭in
鈴木・丸藤out

でちょうど良い。

418 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:39:02.58 ID:HGOvOZiM0
いつもG1クライマックスが終わると夏が終わった感じがするが、今年は今日からラゾーナクライマックスもある!!

419 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:39:23.64 ID:jo1143TUO
おまいら、もう「これマジ」には飽きたのか

420 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:43:33.73 ID:IbUi2z6dO
中邑『レインメーカーと組んでて、俺はたぎるのか。たぎらせてくれよ。お前だけたぎるなよ。』

内藤『あいつに先をいかれるのが悔しい。東京ドームメインだけは、俺が先を越す。』

真壁『G1は所詮IWGP挑戦の切符。挑戦権与えられて使わなかったヤローが、挑戦できると思うな。俺様がドームメインでインパクトを残してやる。』

裕次郎『俺がレインメーカーだ。日本中の女の上に、俺の雨をふらせてやる。これマジ。』

岡田『特にありません』

5人による、東京ドームメインをかけた熾烈な争いが始まる。

421 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:44:33.65 ID:CMkkCyIy0
今公式で結果見たけどオカダ優勝かよ!!内藤か鈴木と思ってたw
ってかいちいち外道出てくるのウザくね?w 小物がチョロチョロすんじゃねーよ
桜庭柴田が参戦みたいだけど・・見たいか?どっちも終わコンで死臭が凄いって
DAIGOが高評価で地味に嬉しいわw 

422 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:46:50.03 ID:fD+jrScg0
両国満員、選手層はあと5年もつ
あとはモノマネ芸人が出てくれば完璧だな

423 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:48:25.48 ID:GYg15OyFO
確か、棚橋のモノマネ芸人は何処かにいた記憶。

424 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:48:47.19 ID:JuVmIy+n0
>>421
夏休みか

425 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:49:58.06 ID:7pmzjD/E0
>>416
そういうの聞くと
いつまで過去の栄光にしがみついてるんだろうって言いたいわ
今の武藤は後楽園すら埋められないポンコツ。

426 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:51:21.83 ID:fD+jrScg0
>>423 アブコバは違うからな!
http://ameblo.jp/abdullah-kobayashi/entry-11260655609.html

427 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:54:37.51 ID:t8bE3w2XO
柴田がビッシビシいくぞ!

428 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:55:12.72 ID:3s+/KDnz0
柴田はプロレスラーの肉体に戻せるかが心配だな。
船木とかとやってたのになんであんな見栄えのわるい体型になっちゃったのか・・・

429 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:55:27.00 ID:U8TyRUUIO
鈴木みのるが優勝しなくてよかったわ。見苦しい罵倒を聞いてたらと思うとゾッとする。まるでオリンピックサッカーでの某国の愚行と似たようなもんになってたかも。

430 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:55:43.91 ID:dmoitKCQO
>>416
何がかんだ言って新日に未練あるんだろうな。だって新日の若きエースからベルト取っちゃう位だからな。

431 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:55:45.42 ID:TEYu9d4U0
DAIGOは殆ど空気だったな

432 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 10:58:57.19 ID:n4sPzfmn0
柴田とサクは故障からの復帰前の調整でくるだけで
エキシビションのようなもの。もちろん体格はそのまま。
お金もたくさんもらえてホクホク^^

433 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:00:00.95 ID:eXjVOWaO0
リーグ戦を5勝3敗で勝ち上がって優勝って…
大相撲で言ったら9勝6負で優勝するようなもんだぞw
オカダを優勝させるなら、せめてリーグ戦は2敗までにとどめないと…。

リーグの振り分けが決まった時、
『Bリーグ偏り過ぎだろ。オカダ、中邑、後藤、内藤の4人が同じ組かよ…。』
みたいな声たくさんあったけど、オカダはこの3人に全敗した上で決勝進出w
そして決勝でもIWGP王者を相手にする事無く優勝w

とにかく会社は全レスラーの顔を立て過ぎだよ。
誰一人の商品価値も落とさないように平等に星を振り分けた結果、
どんぐりの背比べみたいに見えちゃう。

「何と○人が同点で並ぶ大混戦!」みたいな演出はもう飽きた。

434 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:02:45.54 ID:XdxuQ6wJ0
>>431
3つくらいしかボキャブラリーがなかったからな…

435 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:02:57.21 ID:GYg15OyFO
>>486
ドームの前夜祭で棚橋芸人、猪木芸人、長州芸人、藤波芸人のコントが見たいね〜。
お題は暗黒時代でwww

436 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:05:23.02 ID:GYg15OyFO
>>486じゃなくて
>>426ね。

437 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:07:11.67 ID:5ECcDjZeO
グリーンボーイとモヤシ外人の決勝戦がG1かよ。地に落ちたな
なんでみんな仲良く勝ち点たったの10や8の混戦なんだよ、予定調和?
ベイダー、ノートン、、ルード、フレアーが出てた時代が懐かしいね

438 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:10:44.43 ID:S5MqF/ffO
柴田?とかなんで終わった人をまた呼ぶのか不思議
プロレスって現役終わった人が来るスポーツなん?そんなに誰でもできるな簡単なのだろうか??
それより若い人とか呼んでほしいです

439 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:11:34.22 ID:QaMo1VnL0
>>437

いや、全然。
俺はその時代の前から新日を見てたけど、今の方が試合は面白いから全然懐かしさは感じない。
ただ、来年は最終日が準決勝と決勝だけのシステムに戻しては欲しいけど。

440 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:13:01.27 ID:neJ0Bkqc0
東京ドームのメイン、WWEで言うところのレッスルマニアのメインにするつもりだなw

確かに、最近の東京ドームは惰性で行ってる感が強かった。
それ故、当然客入りも大満足できる、というほどのものでもないだろう。

それが、昨日のG1優勝者を東京ドームのメインという価値をつけることによって
関心も高まり、ましてオカダと言う存在がそれを大きくさせる。

木谷会長も、1・4のことをかなり意識しているようで、
これも大々的にプロモーションしていくつもりだと。

G1優勝決定戦が札止めになることはさほど難しいことではないはず。

本当に難しいことは、今の時代に、あの東京ドームを超満員札止めにすることだよ。

まぁ新日本が1・4を札止めにするときが、本当に業界No1になるときだな。


ドームに、カネの雨は降るのか・・・。

441 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:13:40.00 ID:RzhJ3IFnO
オカダ最後は「特にありません」一言で押し通せよ
余計な事は全部外道に喋らせればいいのにまだキャラ固まってない感じだ

442 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:14:03.99 ID:n4sPzfmn0
他団体のプロレスラーだけでなく
総合格闘家にとってもおいしいリングであってほしいから
新日本頑張ってほしいw

443 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:22:41.48 ID:HwzamuCUO
新日の勢いハンパない!

444 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:23:41.24 ID:vRtTraARO
オカダは今回、主力三人に負けさせて良かったと思う。
オカダに怪物路線は合わないし、一人エース路線は、年齢的にも時代的にも合わない。
周りと切磋琢磨させて、その中でも頭一つ上くらいの路線がベストでしょ。


445 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:25:49.65 ID:kF/MIoGpO
棚橋vs柴田 棚橋負けたら即引退スペシャル

446 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:26:40.81 ID:vQdixf+90
昨日一番緊張感あったのは桜庭柴田の登場より
ダイゴがみんなでウィッシュやろうとか言っておまえらにシュート仕掛けたときだな

447 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:27:29.85 ID:tbObXGIgO
世代交代うまく進んだな

448 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:30:00.27 ID:xzCVnQ5F0
>>438
若い人がいないんだよw

449 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:31:23.42 ID:OT8UDY9Z0
色んな意見があるんだろうが、
俺はG1はリーグ戦での「負け」の重みがそこまで選手個々にはのし掛からないと感じている。
反面、不思議と上手く金星を挙げた中堅層の格上げには利用できる(今回の高橋、矢野、チャド)。
凄く使い勝手が良いシリーズなんだなぁと思った。
で、それで決勝が白けるかと言うと、歴史とブランドの重みがあって実際に選手は身を削り、
連戦シングルで戦った結果の舞台なわけだから、カタルシスはメチャメチャある訳だよね。
だから、俺は「横並びの星」は全然気にならなかった。

かっての長州の圧倒的な連勝優勝は確か「引退危機」が噂された時じゃなかったかな?
だから凄いインパクトがあった。
今後、タイミング次第ではこの様な展開も生まれてくるんだろうね。

450 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:31:29.52 ID:wtEp+ndw0
DAIGOの君が代が一番緊張感あった

451 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:33:43.81 ID:kkNQ7z4cO
永田はU系の人達に舐められてんのかよく名前出されるけどさ
実際には蹴りは永田の方が上、普通に投げたらU系の動きは止まる
永田の試合だということを忘れては困る

452 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:34:48.43 ID:+zrDiUnbO
>>446
オカダがウィッシュやるとは思わんかったわ

453 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:34:53.16 ID:vQdixf+90
あと優勝インタビュー前にダイゴが今大会の感想ダラダラ話してるときに
オカダがレインメーカー仕掛けて一気にエンタメ路線に行くかと思ってしまった

454 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:40:47.54 ID:fD+jrScg0
>>450 そうだな…空気が張り詰めたわ
思わず下向いちゃったよ

455 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:40:50.49 ID:GYg15OyFO
エンタメに振り切るなら猪木がダーをやりに来た時に、中邑と棚橋でツープラトン攻撃が一番だろww


456 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:40:51.32 ID:XlUpm82H0
桜庭、柴田が今の新日で何やりたいか
レポート5枚提出させたい

457 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:41:15.90 ID:iADLElM+0
>>416
いやぁ、実際凄かったんだけどさ・・
せっかく時代は動いてるのにまた武藤かよって思うんだよね
だれかにピン取られるとかなら良いけど実情は接待プロレスになってるし

458 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:44:48.58 ID:GYg15OyFO
武藤は水戸黄門のご隠居様ポジションで、末長く頑張ってくれれば良いと思うよ。

459 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:47:13.52 ID:S5MqF/ffO
永田好きだけど
永田とみのるいつも試合が同じ展開…正直飽きた

460 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:47:14.07 ID:QaMo1VnL0
今回のG1は、星取り面での問題もあったが、好試合も多かった。
このスレでの評判から、ベストバウトから5位まで並べると、こんな感じかな?

1位 オカダ対アンダーソン(8/12両国)
2位 オカダ対内藤(8/3後楽園)
3位 中邑対後藤(8/3後楽園)
4位 オカダ対内藤(8/5大阪)
5位 棚橋対高橋(8/10新潟)

異論はあると思うけど。

461 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:50:01.86 ID:wtEp+ndw0
オカダは名勝負メーカーだな

462 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:50:11.65 ID:7pmzjD/E0
>>446
客層も随分変わったよな
昔の新日ファンだったら叩き出されてただろう。

良い時代になったものだ。

463 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:50:23.01 ID:GYg15OyFO
オカダ対後藤も熱戦で好き。

464 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:51:10.09 ID:HGOvOZiM0
>>460
個人的には純粋な試合内容としては1位2位が逆だけど、試合の重みを考えるとそれで納得。

465 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:52:31.82 ID:HGOvOZiM0
>>446
矢野丸藤戦みたいにウィッシュをやろうとした瞬間にドロップキックとかw


466 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:52:33.38 ID:GYg15OyFO
>>462
たけし軍団や海賊男で、耐性がレベルアップしたんだよw

467 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:53:29.24 ID:mwVsQBHa0
昨日の矢野対丸藤は絶対見てくれよな!(・ω・)

468 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:57:12.64 ID:fD+jrScg0
暗黒期があったから今があるとは思う
レスラーが謙虚になって地方やファンを大事にするようになったし、客を楽しませるスタイルになった
でも、あの時代のせいでの20代の新人不足はどうにもならない
だから業界全体がいやおうなくオカダに期待してしまう

469 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:58:06.07 ID:nMqxsQMqI
昨日の視聴率って、いつ分かるの?

470 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:59:36.28 ID:lrmq2oTM0
会場に足を運んでいる客層ってどんな感じなの
昔なら少なくともプロレス最強説を信じていた人が多かったけど
今の客層もガチなら本当は強いって思ってるの?
それともそういう概念すら無い感じ?

471 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 11:59:43.82 ID:25Q8ExKZ0
全会場を冷えさせまくったMVPとアーチャーは来年からもういらないな
特にMVPは絶対いらない
ただのエルボー行く前の変なアピールといい、自分が塩だって事
気付いてなくて人気者だと勘違いしてそうだし
日本ももっと査定を厳しくしないと。看板シリーズで下手こいたら
お払い箱でいいよ

472 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:00:42.45 ID:pqyg67eX0
>>460
オカダ対内藤だけ2試合もしてんや・・・
ずるいな・・・

473 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:03:05.39 ID:z6r2GnjQ0
そう言えば夏に曙参戦とか言ってた気がしたが気のせいだったかな?

474 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:04:31.86 ID:fD+jrScg0
>>470 いろいろ面白いから見てるって感じだと思う

475 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:05:13.76 ID:HwzamuCUO
ハチミツ二郎ツイッターで新日推してる。

476 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:05:21.94 ID:l9+HlOK20
>>470
ないだろうね
「ガチなら」という価値観に意味を感じてないと思う
純粋に楽しいものを楽しみに来ているという感じ

ま、昔に比べて癖の強い人は減ったよねw

477 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:05:24.56 ID:JuVmIy+n0
ふと思ったんだが、
プロレスの試合中のケガ(相手の塩技や事故)って労災やそれに準じる扱いになるのかね。
プロ野球の場合は「公傷扱い」といって減俸免除があるんだが。

478 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:07:02.10 ID:zvdeWIcD0
>>470
ガチ云々の世界を懐かしんでる人&楽しみたい人はIGFに行ってるんじゃないの?

479 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:07:07.70 ID:7pmzjD/E0
>>470
そんな概念なんてとっくの昔に滅びてる。
今の客層は面白ければそれでいいって客層だろう。

俺は昔からそうだったら昔の客より今の客の方が歓迎できる

480 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:07:10.42 ID:DgoQFGnJ0
>>475
そりゃ前からだろ
週プロの連載でもそうだし
ハチミツ真也だから大地も推してるけど

481 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:09:26.68 ID:LiJ/u9gw0
アンダーソンはIWGPヘビーでも充分やれると言う度にいいやあれはICと言われて来たから
ようやく認められた感じがしてちょっと嬉しいわ

482 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:10:10.16 ID:xzCVnQ5F0
でも暗黒期のほうが客も収入もレスれーの知名度も上だろ
今が暗黒期だよ桜庭や柴田を使わざるを得ない現状

483 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:12:04.08 ID:l9+HlOK20
>>457
でも、今年のドームの武藤の扱いはある意味新日の残酷さ出てたよ
本人が「過去の自分だけじゃなく今の自分ってのがあるからね」的なことを
言ってんのに入場でトライアンフ
要は過去の武藤しか求めてませんよという宣言

484 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:16:16.01 ID:JuVmIy+n0
>>482
それを言い出したら猪木馬場時代、力道山時代にはかなわないわな。

収益的にはここ数年の暗黒期=赤字時代に比べて、
2012年はまともな経営になっていて尚且つ客が入ってる。
今の時代に、客が入り、CSなりBSなりで放送されて、結果が出てる。

これを否定するのは、日刊ゲンダイやら夕刊フジやらの加齢臭紙ががひたすら原巨人を叩いて
昔は良かった、今はダメだという老害呪詛を垂れ流しているのと同じレベル。

485 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:16:22.26 ID:SCvtYPlc0
>>470
プロレス最強の定義がよくわからんけど
少なくとも武藤(蝶野など)は猪木的価値観を否定してきた

武藤1押しのファンはガチだのヤオだのいう奴を小馬鹿にしてきたからね
マイケル・ジョーダンが野球でいまいちだったからといって野球の方が上でも野球選手の方が上でもないよ()みたいな

486 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:16:39.31 ID:xzCVnQ5F0
>>483
それが一番歓声あったってことは昔からの客が多いんだろ

487 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:16:55.21 ID:neJ0Bkqc0
GetSportsの視聴率によるワールドプロレスリング改編

  革命的(ゴールデンレギュラー)
10%------
  超成功(ゴールデン特番)
5%-------
  大成功(1時間枠復活)
4%-------
  成功(1時間枠復活を検討(今後次第))
3%-------
  及第点(現状維持)
2%-------
  失敗(存続危機(今後次第))
1%-------
  大失敗(番組終了)
0%-------


488 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:18:51.69 ID:Dv6CgJjX0
外道・オカダ「当然のことが起こりましたー!! (と言って乾杯)」
外道「なにもビックリすることはありません」
――ビールの味はどうですか?
オカダ「普通です」


ワロスwwwwww

489 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:19:44.54 ID:l9+HlOK20
>>486
そうそう
だから新日の判断って正しくてさ
でも残酷だなって

490 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:21:16.58 ID:7cjmbKZ+O
タイトル挑戦をドームに伸ばしたのは今回のG1でのオカダの試合やマイクに対する救済措置にもなってるな
とはいえそんなにはやく改善出来るとも思えんので絶対王者路線というより内藤とのライバルストーリーに重きを置いた短期政権がベストかな

491 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:22:18.54 ID:QKDbLVom0
オカダが真のエースになるには外道から独り立ちしないと

492 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:25:31.50 ID:cecrGLw+O
今回の決勝大会でのMVPは間違いなく天山

493 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:26:23.62 ID:HeMMYAvo0
オカダって、ヒールなのに「業界に金の雨を降らせる!」と殊勝な発言をするし、G1の賞金だって外道さんのフェラーリの為に
渡しちゃうし、どんだけ良い人なんだって思った

494 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:32:01.21 ID:XlUpm82H0
>>491
そんなに急ぐなよw
馬場やハンセン、ホーガンの若い頃にマネージャーやってた
東郷やブラッシーみたいなもんだ

495 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:34:14.18 ID:l9+HlOK20
「喋りが出来ないオカダ君」は、
オカダのかわいげとして認識されてるし、
外道とのセットがウケてる節はあるからなあ

技術的には本来それではいけないんだが、
しばらくの間セット売りは続けざるを得なくなりそう

496 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:36:42.43 ID:fD+jrScg0
両国の試合前に内藤が泣いてたってのは本当なのか…
内藤は諦め悪いとことかいつもあと一歩届かないとことか少年漫画の凡人主人公みたいで応援してる
頑張ってほしい!

497 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:37:08.79 ID:7pmzjD/E0
う〜ん
喋りが出来ないのは致命的だよな
劇団とかで定期的に特訓とかできないものかね?
ブシロードのコネ使えは声優くらいは出来そうだけど
声優じゃ意味ないしな

498 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:37:49.30 ID:7cjmbKZ+O
>>492
昔ながらの哀愁プロレスの力強さを見たな
シリーズを通して見たらオカダより会場を沸かせてた

499 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:39:06.15 ID:5ECcDjZeO
オカダなんてベルト巻こうがG1優勝しようが認めないよ
小悪党小物丸出し。オリックスでも行けば?

500 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:39:12.25 ID:B7z6fj7HO
>>460
4位はオカダ対中邑の間違いだよね?

501 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:40:32.02 ID:aIkRJ1fV0
>>493
オカダがヒール?

新日本愛してますって言ってたぞ

502 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:40:34.60 ID:vQdixf+90
6月に棚橋に負けた後ケイオスに袋叩きで追放されてベビーに戻して
今回のG1で優勝でも面白かったかもねオカダ
まあでもまだ早いか

503 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:40:50.23 ID:3s+/KDnz0
>>491
オカダはまだ若いし、外道さんもいいキャラになってておいしいから急ぐ必要はないな

504 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:41:29.89 ID:7cjmbKZ+O
>>502
過保護だな

505 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:50:07.66 ID:QaMo1VnL0
>>472
>>500

そうです、オカダ対中邑の間違いです。スミマセン。

506 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:51:53.60 ID:11kVdtSo0
桜庭柴田の登場シーンの動画ないのか?

こーゆうのは公式でも外に流して欲しいな

507 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:53:29.91 ID:xzCVnQ5F0
昔ならオカダ見たいな逸材はいじめで辞めさせられてたのかな?

508 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:53:38.07 ID:xyTiQyM70
昨日見れなかった。
youtubeにupお願いします。

509 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:56:40.27 ID:xRomkPjb0
生観戦もしない、PPVも買わない奴は来なくていいよ


510 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 12:59:42.82 ID:HGOvOZiM0
>>508
土曜の夜にやるよ

511 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:00:43.53 ID:TVyDTZi40
今CSでやってるぞ

512 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:02:19.04 ID:HwzamuCUO
オカダ、アンダーソン良かった。

513 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:06:28.72 ID:xVt0VjZE0
ゲットスポーツの視聴率はどうだったの?

514 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:20:00.40 ID:yG83y98S0
>>301
札止めか。一番はレインメーカー効果だろうな。
後はシングル戦のみ、全盛期ではないが丸藤効果?


515 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:26:55.29 ID:yG83y98S0
桜庭・柴田来たのか。

メシの為だろうけど、柴田は期待出来る。

桜庭はピークすぎてるけど、柴田はまだピチピチだし。

また中邑対柴田のスピーディーな試合が見たい。

516 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:32:12.20 ID:eDpRZQiYO
>>514
最後の4文字が違うなぁ…

517 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:33:50.54 ID:pqyg67eX0
>>514
まあ丸藤で10枚は売れたとは思うw

518 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:34:21.83 ID:ah8OAo2KO
柴田はストロングスタイルだから棚橋は逃走かな

柴田は中邑 後藤 オカダあたりと絡んで 桜庭と安全安心ぬるま湯プロレスか棚橋は

519 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:35:32.82 ID:mwVsQBHa0
柴田は東スポの柴田だけでいい

520 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:36:05.00 ID:ah8OAo2KO
オカダ 諏訪魔がみたいな
棚橋内藤はドラゲーに消えてくれ

521 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:36:08.87 ID:FifaL65b0
柴田よりもよっぽどストロング永田さん

522 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:39:04.53 ID:ah8OAo2KO
毎回の事だが棚橋のプロレスってなんであんなに技と技のあいだの間が遅いんだ?

こないだの田中も去年の永田 ドームのみのる戦もだが
棚橋がガチ弱だから手加減制約でもあるみたいだな

523 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:39:22.78 ID:Zh3pLeZe0
インディノアヲタクの言うSSってぬるま湯だよな
まともに技も受けないで適当になんちゃって打撃・関節技で決まるさw

524 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:44:00.75 ID:D1qRhgyZ0
ドームのメインに繋げるんだったら、G1の開催時期を秋頃にずらしたほうがよくないか?
もしくはドームを秋に移動するか。

8月頭→年始 って時間が空きすぎるでしょ。
G1の熱もとっくに冷めてる。

525 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:45:55.83 ID:Zh3pLeZe0
よくないだろ。
G1優勝をただの挑戦者決定戦にしなかったのは素晴らしい
ここでのそんな意見が出てたし俺も乗ってたな

526 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:47:17.94 ID:8nbrOYbI0
リングサイドの風俗嬢みたいな女とマスクのおばさんと、テレンスリーみたいなおっさんが気になった。

527 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:47:39.78 ID:bf/3GHw40
>>514
いくらなんでもレインメーカーで札止めなんてありえん。今のプチバブルって直接的な要因は無いと思う。
団体全体で盛り上がってるんだな。

528 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:51:28.52 ID:mwVsQBHa0
一昨年 小島初優勝
去年  中邑初優勝
今年  オカダ初優勝
来年  内藤・裕二朗初優勝




かオカダ連覇

529 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:52:02.45 ID:lGb7B78P0
桜庭や柴田がどんなプロレスをするか、という点にはちょっと興味がある

530 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:52:07.36 ID:+mepv+BEO
>>526
あいつら冷めてたな

531 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:52:49.26 ID:Zh3pLeZe0
知ってるファンは知ってるからいいいんじゃないかな
棚橋でありオカダであり中邑で札止めになったのは知ってる
今の「新日」で札止めになった

532 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:53:47.68 ID:ZCKWcssB0
そういや今日って会見あるのかな?

533 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:55:50.99 ID:yG83y98S0
>>524
嫌ダメだよ。

G1は太陽がギラギラ照りつける暑い夏、
うちわをパタパタさせて生ビール片手に観戦がいいのだから。

G1クライマックスというネーミングもヒット要因の一つだと思う。
全日のチャンピョンカーニバルは名前が悪い(試合内容が悪いということではなく)

534 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 13:56:57.98 ID:Zh3pLeZe0
両国は柴田でいいと思ってたけど流れ的に後藤が寝てやるのも複雑だな
まあすぐリベンジしてやればいいけどさ
ドームで後藤vs柴田かな

535 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:03:26.28 ID:95OrOvFP0
>>530
あれがサクラ
無料券配りまくってるんだし
昨日の客の半分は無料券で来てた

536 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:05:09.57 ID:xzCVnQ5F0
無料券できてるやつはそれを隠す努力してほしいわw
集団できて券配るよーとか言ってるやつ見て殺意沸いたww

537 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:08:43.89 ID:Zh3pLeZe0
今が暗黒期だのソースもない無料チケ工作とバカの連投かよw

538 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:08:45.90 ID:95OrOvFP0
そもそもあんな特等席にサクラを置くとかありえんと思うよな
売れないのか?
後楽園とかもサクラがかなりいるんじゃないのかと思える


539 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:10:19.59 ID:sxKWmMsp0
超満員札止めでも実券は1000枚しか売れなかったみたい

540 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:11:04.58 ID:95OrOvFP0
>>539
その程度が今の新日本の限界だろうな
妥当なところ
ブシロードになってからかなり企業向けの無料チケット配ってるし

541 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:11:33.69 ID:Zh3pLeZe0
リングサイドがサクラとか幼稚な工作するなよノアヲタクー
其の辺は関係者しか取れないってわかりそうなもんだがなあ
売れすぎた事実はごまかせないから諦めい

しかしハゲフジのタイ風呂はしょっぱすぎだよ!

542 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:11:59.24 ID:xzCVnQ5F0
>>539
ソースは?

543 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:12:08.52 ID:csZnkQ5g0
>>535>>536
どっかの不人気団体じゃあるまいしそんなわけねーだろw
興行関係者あるいは親会社のVIP顧客だよ

544 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:13:34.82 ID:Zh3pLeZe0
知名度で今が暗黒期と書くくらいだしよっぽど追い詰められてんだろう
知名度なんて糞の役にも立たんからなー<インディのノアの塩介

545 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:13:37.76 ID:95OrOvFP0
>>541
棚橋を完全OKしたのにもう忘れたの?w
あの日新日本ファン発狂してただろ?
なかったことにしちゃうの?


546 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:13:38.35 ID:1IfusloD0
xzCVnQ5F0
sxKWmMsp0
95OrOvFP0
ノアオタも妄想吐いて無様晒すのは勝手だが
そのうち法的措置取られても知らんぞ

547 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:13:42.49 ID:xzCVnQ5F0
親会社のVIP顧客w


548 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:14:33.28 ID:yG83y98S0
>>531
レインメーカーだろ

クネクネ中邑・愛してます棚橋は昨年でもいる。

レインメーカーは今年初出場

でも>>535の意見でもあるが無料券を相当ばらまいていたのなら納得。

VTRを比較すれば分かるけど、会場が札止めの割に座布団が飛んだ時ほどの
熱気が感じられない。

549 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:15:53.80 ID:Zh3pLeZe0
>>545
俺の言いたいことはガラスレ見たらわかるよ
あまりにしょっぱくて苦笑しかできないよあれは

神戸は棚橋が頑張って盛り上げるしかないわな



550 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:17:08.20 ID:fD+jrScg0
9000枚がサクラwwwwwそんなわけあるかーいwwww

551 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:17:24.74 ID:JuVmIy+n0
>>546
ノワヲタは絶滅危惧種だぞw
ちゃんとケアしてあげないと死ぬぞwww

552 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:18:02.14 ID:LLITEqaj0
>>545
プロレス嫌いなの?

IGFが好きなの?

昔の新日が好きなの?


ツイッターや電話や直談判で会社に抗議しないの?

553 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:18:36.20 ID:ZCKWcssB0
15時から会見やるみたいだね

554 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:18:56.39 ID:yG83y98S0
>>544
でも健介はTV出演で稼ぎまくりだろ。奥さんの鬼嫁もレギュラー持ってるし。
あそこは個人事務所だから丸儲け。

今のプロレスの人気度から言えば、試合よりもTV出演の方がギャラはいいんじゃない?

555 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:19:40.15 ID:sxKWmMsp0
>>539
おれもそう聞いた
やっぱ新日終わってるね

556 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:20:01.32 ID:FifaL65b0
ハチミツ二郎 ‏@tokyodynamite
今日は新しいプロレスブームが来る可能性が高い日。G1クライマックス両国国技館大会は実券で一万枚近く売れているとゆう。12時〜発売の当日券にも長蛇の列。そして地上波で当日放送があります。テレビ朝日Get Sports 25:15〜。



557 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:20:22.86 ID:Zh3pLeZe0
>>554
論点変えてるけどどうでもいいよそれは
ニワカにあれこれ教える必要もないからもうスルーするけど

558 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:22:12.55 ID:fD+jrScg0
>>555 そんなわかりやすい自演してノアの評判下げようとしても無駄だゾ!

559 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:23:22.06 ID:95OrOvFP0
実際問題後楽園も満足に埋めれないんだから後楽園でも無料チケット配ってるし
両国埋めれるわけがない
わかれよw

560 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:23:54.87 ID:mSig39+x0
引きの絵で正面になる所に、関係者やら招待客はなるべく控えて欲しいけど
無理なんだろうなー
著名人でも来てるんならともかく、他の三面でなんとかならんもんか


561 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:24:19.17 ID:1/cIGMsK0
ブシロードがアニメ製作会社にチケット配っても文句は言えないわ
両国はともかく後楽園は満員になるようになったからね

562 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:25:16.71 ID:1/cIGMsK0
【3、4歳ぐらいの女の子に】宍倉清則9【釘付け】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1344656904/

新日本が後楽園のチケットを記者に配らなくなったとブーたれてるし

563 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:26:26.54 ID:TwDJ/9cY0
>>556
実券1万枚って凄いな

564 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:26:56.73 ID:sic9l9wP0
嘗ての「毎年恒例週刊ゴング人気投票上位20傑」に一度でもランクインした事のある選手を対象に、

「全日系・全日派生系・新日系・新日派生系」の4系統(4大メジャー)に分類してみました。

@「三沢よりキャリア・年齢共に上の世代」
馬場R木村鶴田|越中・・・全日系
天龍原谷津|大仁田・・・SWS系
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猪木M斎藤長州|マシン・・・新日系
藤波|藤原前田高田・・・UWF系

輪島・坂口・佐山は92年時点(創立20年目)で現役ではない。他に木村健。
但し、輪島は三沢よりキャリア下。

A「三沢よりキャリア・年齢共に下の世代」
武藤大森船木|新崎川田稔菊地|サスケ・・・全日系
小橋秋山田上高山|小島小川良カシン|デルフィン・・・ノア系
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
永田中西天山鈴木桜庭ライガー金本|TAKA・・・新日系
藤田小川直|蝶野健介山本宜田村大谷|ウルティモ・・・IGF系

三沢・橋本・馳・山崎・ハヤブサ(・高田)は2012年時点(創立40年目)で現役ではない。

以上です。

565 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:27:28.90 ID:Zh3pLeZe0
微妙だったのは愛知くらいで今年のG1は真の盛り上がりがあったな
新潟でもIWGPをやるべき

566 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:27:37.71 ID:sic9l9wP0
ここから見える事としては、

1・・・小島(新日)とカシン(IGF)を「真の王道を体感する為」という名目でノアへ出向(レンタル移籍)させる。

2・・・全日はみちプロと、ノアは大阪プロ(沖縄プロ勢も合流予定)と、新日はK−DOJOと、IGFは闘龍門と。
この様に、「ユニバーサル分派」がそれぞれの団体の「ルチャ枠」として結びつきをより一層深くする。

3・・・川田はラーメン屋なんてやってる場合じゃないでしょう。
時間が無い。早く全日に戦列復帰してパフォーマンスを見せて欲しい。
船木VS川田のワンマッチ引退試合→全日フロント入閣でもいい。

4・・・猪木には、「蝶野、健介、大谷、田村、山本!お前ら噛みつかないのか?纏めて面倒見てやる!上がって来いこの野郎!」ぐらいは言ってもらいたい。

以上の様な展開が期待出来ますね。

567 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:28:04.26 ID:LLITEqaj0
>>555
ソースは?

568 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:28:13.02 ID:N+xLxKdfO
矢野の場外乱闘シーンで今井田もろに映ってたね。

569 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:28:23.87 ID:1IfusloD0
ここで無根拠な妄想垂れ流すほどにノアオタが嫌われ
伴ってノアも嫌われていくってのがなんで理解できないのかね・・・

570 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:28:34.02 ID:B2x5MxnyO
なんだサクラ&招待券で埋めただけなのかよ・・・
まぁ元々3連戦が2連戦になりついに決勝だけ開催と規模縮小してるだけだしな
後楽園埋めてプロレスブームとか言ってるようじゃ昔からのファンとしては情けないよ

571 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:29:36.54 ID:yG83y98S0
>>559
ブシロードの無料招待券の戦略としては
1.得意先の付き合い
2.満員の状態にして人気がある風に見せかけ人気を作り出す。

なんだろな。

2はAKBが電通とタッグを組んでブームに見せかけ地下アイドルから
今の状態にしたような。

まあ、多かれ少なかれこういう興行には無料招待券はつきものだけど。


572 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:29:54.18 ID:LLITEqaj0
>>559
質問に答えろ

573 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:30:37.87 ID:ljqMjaWOO
>>567
キチガイに構うなよw

574 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:30:59.94 ID:LLITEqaj0
>>570
だから木谷に直接言ったら?

575 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:31:07.22 ID:bZtG8/B+O
後楽園はかなり盛り上がるから好きなんだけど、テレビに写る側の最前列が拍手すらしない客だらけなので、テレビ写りは良くないらしい。

リアクションいいサクラか、美女か、芸能人に座らせればいいのになぁ。


576 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:31:58.35 ID:Zh3pLeZe0
アホのインディノアヲタクはともかくID:yG83y98S0のニワカは
ニワカなのに恥ずかしげもなくよう連投できるなw

577 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:33:43.04 ID:Qbmdo/ES0
薄暗いリングで汗まみれの男がハァハァ言って組み合ってるのがプロレスなのに
女子供が興味をもつと明るく楽しいプロレス標榜するようになるからな
で、オカダみたいな作られたアイドルに頼ることになる

578 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:34:04.33 ID:yG83y98S0
>>575
オカダが後楽園でIWGP戦の時のますだおかだのおかだのリアクションは良かったなw

正体するにしても芸能人のプロレス好きを呼べばOKだと思う。

お笑い芸人はプロレス好き多いし、リアクションもいいだろう。

579 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:36:35.71 ID:neJ0Bkqc0
キッダーニ会長、なかなかの手腕とみたw

テレ朝のプロレスへの関心も惹きつけてるのがいいね
ドームへ向けてまだ仕掛けがあるようなこと言ってたし、

そこへ向けての神戸、両国、大阪、12月、いろいろ期待してみたい


580 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:37:18.18 ID:fD+jrScg0
大日とかDDTの後楽園中継に毎回最前に太ったおじさんがいるけど
いい年して始終ニコニコしながら手叩いたりガッツポーズしながら盛り上がって観戦しててすげーいいなって思うわ

581 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:37:46.31 ID:Zh3pLeZe0
>>579
全日との糞興業は黒歴史だけどね
台湾ってのも勘弁して欲しいし全日の寄生はもう勘弁

582 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:39:08.14 ID:csZnkQ5g0
>>560
でかい興行になればなるほど関係者も増えてゆくから
ああいった招待客も膨れ上がってゆく
K-1なんかの年末興行でもそうだった

これはビッグイベントの宿命で仕方ない

583 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:40:39.92 ID:xRomkPjb0
テレビ観戦してると、後楽園ホールの北側中段右側のいつも同じ座席が空席になってる気がするんだけど、なんかワケ有り?
札止め発表のときも空席になってるし。
北側はテレビに映るし空席だと目立つんだよね

584 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:42:54.87 ID:S5MqF/ffO
木谷のマネープロレスには感心だよ
今の時代あそこまで金かけてくれるスポンサーいないよ
ほんとに選手は木谷に感謝してほしい

あとオカダって照れ屋なん?もっと筋肉つけてまともに話せれば見れないことないけど…
今のままは見てるほうが恥ずかしかったよ…

585 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:42:58.13 ID:FgoTl5CQ0

論外1.4参戦内定みたいね。


586 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:46:45.09 ID:pqyg67eX0
無料券で両国札止めに出来るって、新日のパワーもいよいよ本物やな。
このクソ暑い時期に、わざわざタダ券のために交通費使って来てくれるなんて、
興味が無いとなかなか出来ない。

587 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:51:54.61 ID:Zh3pLeZe0
同じ奴だけに一気に消えたなインディノアヲタクがw
ハゲフジは本当につまらんから神戸で終わりでいいぞー


588 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:53:23.38 ID:7MCsTgRTO
んで誰が優勝したの?

589 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:53:33.13 ID:/ItHtIIT0
>>539
>>555
こういう自演でわざとやっているんだろうか?
わかりやすい煽りレスとかなりすましでやっているようにしか思えん
本気でやってたらホントに真性だぞ?

590 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:54:06.39 ID:pqyg67eX0
何か下品な人がいるな・・・

591 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:55:58.74 ID:TwDJ/9cY0
ノアヲタクは頭がおかしいんだから仕方ない

592 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:56:27.75 ID:8dffgLcF0
「当然のことが起こりましたー」で乾杯www
この二人良いコンビだな

593 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:57:50.25 ID:Zh3pLeZe0
>>589
いつもの2ch命のノアヲタクだからなー、早く神戸を消化して次に進みたいね
ハゲフジのタイ風呂がくだらなすぎて悔しくもならないわ
でも神戸は棚橋の勝ちだから神戸のファンは安心して楽しんで欲しい

594 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:58:29.56 ID:1IfusloD0
つーか神戸にもいらねえよ丸藤なんぞ

595 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 14:59:01.99 ID:kUGvvXMYO
新日だけが景気いいから嫉妬がちらほら

2005年頃のNOAHみたいに独走じゃなくプロレス界全体を良くしようとしてるのに招待招待って自分の団体のネタがないのかよ

596 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:00:29.76 ID:3WiUTMja0
会見始まるよ

597 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:01:41.44 ID:3wMoPOsB0
音出てなくね?

598 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:03:25.84 ID:Zh3pLeZe0
>>595
2005年と言えば、さっぱり盛り上がらなかったG1
もう暗黒時代って古すぎて記憶から薄れてきてるんだよな
まして永田さんのミルコネタとかボヤけてるよw
きっとニートのノアヲタクからしたら6、7年の月日は軽いんだろう

599 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:04:46.97 ID:neJ0Bkqc0
いま菅林さんがしゃべってるのは柴田・桜庭問題か

600 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:04:47.36 ID:Jbq2fNZJ0
神戸

VS丸藤っって...


いらね

601 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:05:46.20 ID:3wMoPOsB0
ごめん出てた

まぁ桜庭・柴田なんて誰が仕掛けたアングルかは知らんが
5年遅いよ

602 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:07:07.96 ID:3W3b+x+d0
木谷は認めて菅林と選手ほとんどが柴田桜庭の参戦に反対らしいね

603 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:07:08.12 ID:w2+UMhdL0
ハーリー・スミスか

604 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:07:12.88 ID:FifaL65b0
ハーリー・スミスか

605 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:08:08.37 ID:Zh3pLeZe0
>>601
逆に5,6年前だったらもっとつまらなく仕立て上げられたろうな
柴田は棚橋中邑後藤がいるから価値はある

606 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:08:45.16 ID:3wMoPOsB0
岡田は新人臭さがまだ抜けないな〜 そこがたまらんけど

607 :ミド ◆rcPpd5JKDw :2012/08/13(月) 15:09:36.80 ID:NMPYH4GI0
マネーインザバンクみたいになるのかな?

608 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:11:17.75 ID:3W3b+x+d0
オカダの会見なのになんで外道が偉そうに座って会見してたんだ?

609 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:11:19.25 ID:/ItHtIIT0
09/07後楽園ヨネも参戦かよw

610 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:11:57.48 ID:fD+jrScg0
なんか遠近法で外道がめっちゃ遠くにいるみたいに見えるな

611 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:12:21.47 ID:TwDJ/9cY0
神戸丸藤で客入るのかな?
心配だ

612 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:12:41.11 ID:w2+UMhdL0
TAKAはいるけどタイチのカードがないな

613 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:13:55.96 ID:neJ0Bkqc0
ああ、もう神戸での丸藤戦決まったんだ
うーん、丸藤が勝つ光景がまったく浮かばんw

614 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:14:43.29 ID:HGOvOZiM0
神戸丸藤ってことは、両国はアンダーソン確定か
去年も棚橋のG1最終戦のリマッチだったな

615 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:16:57.78 ID:TwDJ/9cY0
関西ってノアヲタクがほぼ皆無だからな〜
東京も金払って見に来る奴はあんまりいないけどw

616 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:17:19.15 ID:D0XRjhtu0
丸藤の挑戦決まったのかよ
結果見え見えすぎる、これはホントに酷い

617 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:18:49.61 ID:FifaL65b0
ヨネは酷いww

618 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:19:02.82 ID:3WiUTMja0
神戸ってノアのお店なかった?

619 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:19:45.26 ID:3W3b+x+d0
鈴木軍に新加入したハーリースミスって元ブラック・ニュージャパンだったっけ?

620 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:20:34.01 ID:mdMi/VvB0
アレックス・シェリー
アベルノ
マスカラ・ドラダ
アレックス・コズロフ
ロッキー・ロメロ
ロウ・キー

621 :ミド ◆rcPpd5JKDw :2012/08/13(月) 15:21:14.35 ID:NMPYH4GI0
>>598
後達が藤田追い込んだり、藤田が当時不人気だった棚橋ボコったり
予選は川田が一人で頑張ってた。最終日に橋本追悼蝶野大プッシュだったけど
暗黒期の中ではまだマシだったような・・・・
 オレにとっては金本が準決いった時が最暗黒でした・・・

622 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:22:44.71 ID:ZnyhSB5c0
>>618
もう閉店したw

623 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:23:31.85 ID:FifaL65b0
あれ、シェリーWWEとか噂無かった?

624 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:24:01.22 ID:1/cIGMsK0
会見どこで放送してるの?

625 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:24:29.66 ID:mdMi/VvB0
シェリーはベルトとってほしい

626 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:24:51.56 ID:DShHrIxl0
神戸棚橋VS丸藤か・・・
他のカードがいいことを祈るわ

627 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:25:23.08 ID:1/cIGMsK0
あったあった
木谷じゃなくて新日本のツイッターに貼ってあった

628 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:26:31.39 ID:N0LsVYep0
デビはお休みか。


629 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:26:34.97 ID:1/cIGMsK0
三分過ぎまで無音じゃん

630 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:28:56.70 ID:ZnyhSB5c0
9月シリーズでタイチがCMLL参戦でTAKAが鈴木軍のメンバー入ってるから
追放されるのはタイチって事?

631 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:29:14.43 ID:pqyg67eX0
社長固いな

632 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:32:47.01 ID:iADLElM+0
アーチャーのパートナーってハリー・スミスなのか
確か暗黒期に一回来てたよな

633 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:33:30.81 ID:AHQVXF80P
>>601
5年前だったら来ねえよw

634 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:36:20.71 ID:QaMo1VnL0
ハーリースミスが来るの?
昔1度新日に来た時に見た記憶があるけど、オカダと身長と年齢が近いから、
また新日に来たら、オカダの良いライバルになる可能性があるのではと思っていた。
今はどうなってるかな?

635 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:37:07.59 ID:LLITEqaj0
アーチャーのパートナーはDHスミスか

636 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:38:18.63 ID:wccr/ehFO
来年1・4まで棚橋がチャンピオン?
それとも年内に中邑と統一戦?

637 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:39:58.00 ID:LLITEqaj0
>>623
WWE入団前に日本で(新日で)一花咲かせたいって噂は、アメプロ業界のニュース載せるサイトに以前上がってた

638 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:40:26.45 ID:7pmzjD/E0
ハーリースミスって新日来てたのか・・・・
WWE時代に見たことあるけどモッサリしてた印象しかないな。
確かWWE辞めた後はIGFに上がってたはずだけどもう切れたのかな?

639 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:41:02.47 ID:Hoj9C8Hd0
ヨネなんて勘弁してよ。

レベルが違うんだよ。


640 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:43:09.00 ID:1/cIGMsK0
ヨネはテレビ朝日で黄金伝説に出演してたから
上がり目があると判断したんだろ
くわばたおはらがまだ生き残ってるもの

641 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:43:31.59 ID:DShHrIxl0
ごめん会見観れてないんだけどヨネってなに?

642 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:46:10.26 ID:7cjmbKZ+O
>>636
中邑ファンICファンには悪いけどそんなことやったら100%棚橋勝利でIC封印だろ
今後の展開としては丸藤アンダーソンの後に内藤にリリースって感じかな

643 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:46:12.73 ID:1/cIGMsK0
http://t.co/he0B9dYy

会見まだ見れるよ
ヨネの話がどこで出たのかわかんないが

644 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:46:28.82 ID:GMRe6anD0
>>585
まじ?
もう論外はまじいいわ・・・・

いくら潔白でもなんか引くし
引きながらプロレス観戦したくないわ

まじ論外いらない
どっかの地方興行だけにしてほしい

645 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:52:28.99 ID:ZBo7y43DO
ドームは永田桜庭と中邑柴田みたいだな。

646 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:52:43.70 ID:95OrOvFP0
>>642
丸藤に負けて東京ドームでチャンピオン丸藤にオカダがベストだろうな
一番客が入る
もし棚橋じゃ何かメインとしては弱い

647 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:55:33.53 ID:dqj3Nmhm0
新日のリングにヨネがあがったらみんなビビるよ
ここまで塩なレスラー見たことないだろうから

多分現役最塩レスラーだよ

648 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:58:43.21 ID:HGOvOZiM0
9月7日の後楽園はこのカードでも満員にできたらすごいな
おれはパスw
BOSJ、ラストリベリオン、G1と後楽園に金の雨を降らせすぎたw

649 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 15:58:45.34 ID:LLITEqaj0
元ゲート・クラッシャーズと元ハート・ダイナスティがタッグを組むのか
アーチャーもスミスも元相方はWWEに残ってるな

650 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:01:41.89 ID:HGOvOZiM0
>>645
柴田と桜庭はそこまでのレスラーかねえ・・・
総合での桜庭の実績は認めるが、格プロで塩試合2試合になってしまうのはもったいない

651 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:01:51.00 ID:wisN6F4Q0
桜庭と柴田はIGFかと思ってたけど新日に来たか
初顔合わせのカードが豊富だし楽しみだわ

652 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:03:14.49 ID:1IfusloD0
丸藤どころかノアの連中は今後一切新日に絡まなくていい
客も呼べないプロレスも出来ないのは散々証明されてる

653 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:03:37.12 ID:ZnyhSB5c0
>>648
次期シリーズは神戸の前哨戦だし今回G1に出なかった選手たくさんでるけどね・・・
10月の両国は神戸後に色々発表だろうね。

654 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:04:23.29 ID:1/cIGMsK0
柴田と最近調子の悪い中邑あんまかわんないんじゃないかな
奮起希望

655 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:05:34.04 ID:tmCRzGxZO
ドームはオカダの初披露のミサイルキック見るためだけにお金を払う価値あるよな

656 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:08:37.40 ID:neJ0Bkqc0
永田裕志×桜庭和志が伝説の「10.9」東京ドームを振り返る。「僕の財産」「永田さんにハメられた」
2012年02月28日17時38分
http://news.livedoor.com/article/detail/6320759/

おいおい、今年こんなことやってたんかよw

657 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:09:18.60 ID:aHTASYDuO
今更、アイツら何の用だ。
くだらん。
諏訪間とオカダのシングル組めよ。
な、今井田群。

658 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:13:09.78 ID:FifaL65b0
ミサイルキックはドームで出してそれ以降出してない

659 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:14:50.13 ID:ZBo7y43DO
>>650
次期シリーズは中邑後藤多いから、そこから繋げるかも。

660 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:15:43.54 ID:Dy2swZt9O
次期シリーズのカードからしてタイチが鈴木軍追放になるのか。ということはタイチが帰国→TAKAに勝利で鈴木軍はさよならになるな
なんせ実質あれはタイチ軍だったからな。タイチのいない鈴木軍なんて存在価値皆無だろ

661 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:18:05.86 ID:xy1Va+X90
桜庭より岡見の方が遥かに総合実績は上だ
その岡見でさえ入門を許されなかった新日本プロレスのリングに上がろうなんて
柴田、桜庭、100年早いよ
ネームバリューだけで上がろうなんて甘過ぎんだよ
何やっても会場がシーーーンとしてる地獄を味わうがええよ

662 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:18:23.18 ID:GYg15OyFO
桜庭柴田、新日リングは甘くないぞ!的な煽り発言をすると思ったが…。
社長のコメント超固いw
仰ることは、ごもっとも。

接待プロレスの塩試合になりそうだな。


663 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:18:39.40 ID:UERcOzPfO
よりによってヨネかよwwwwwと思ったが
それ以外のBRAVE所属は
杉浦
森嶋
石森
小峠
マルビン
うーん……

664 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:23:02.06 ID:D0XRjhtu0
柴田と桜庭がリングに上がってしまって、誰も選手が出てこないのが今の新日なのか
こういうのが変わっちゃったんだと感じさせる

665 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:25:54.78 ID:DgoQFGnJ0
>>623
WWE入りまでのつなぎなのか
新日定着目指してるかはまだわからん

>>632
WWE入りしてこなくなったけど
U-30リーグ戦とか何度か来てる


666 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:26:01.87 ID:xy1Va+X90
>>664
わからんぞ
会社が上がってくれと言っても反発して誰も上がってくれなかったという静かなる暴動かもしれん

667 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:29:58.22 ID:Zh3pLeZe0
棚橋いないのに後楽園来るのかよハゲフジw
普通にいらないw

668 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:33:36.26 ID:23o/QDcM0
さっきBSスカパーに丸藤と高木三四郎が対談してて
丸藤は自分自ら外交するって言ってたけど
新日に自分を貸し出してノアにもきてもらうって意味かと思ったわ

669 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:34:01.77 ID:HGOvOZiM0
内藤と丸藤は初対決?

670 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:37:15.90 ID:z2yt7ngR0
一線にいたら次のオリンピックを待たずに膝を悪くするだろうから
今のうちに七色のドロップキックを売りに試合を作った方がいい

671 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:37:16.15 ID:95OrOvFP0
>>664
桜庭にガチしかけられるのが怖いんだろw


672 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:38:19.37 ID:gAw8Mjle0
>>664 >>671
自分の感性が置いてけぼりくらってるって気がついた方が良いよ

673 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:38:49.57 ID:23o/QDcM0
桜庭、柴田両選手の新日本プロレス参戦について、菅林直樹社長がコメント
「格闘技もどきの中途半端なプロレスをやるつもりはない」

いまの新日本プロレスのリングで格闘技もどきの中途半端なプロレスをやるつもりはありません。
正直、『また暗黒時代に戻るんではないか?』というトラウマも少し残っています。
彼らがどういうつもりで来たのかは、まだはかりかねますが、現時点ではまだ何も進んではおりません。
彼らは一流の格闘家でありますけど、新日本プロレスは一流のプロレスラーしか上がれないリングだと思っています」
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8002

社長かっこ良すぎる

674 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:40:41.93 ID:1/cIGMsK0
強くても下手糞が認めらない傾向って昔からあったよね
坂口や谷津よりマサ斉藤や長州のほうが評価高いし

675 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:41:46.94 ID:95OrOvFP0
>>672
ガチ童貞のガチ弱の新日本の選手が桜庭を相手できるか?
ブック破られたら小便ちびるぞw
目を覚ませよwwwwwwwwwwww

676 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:44:30.38 ID:95OrOvFP0
締め落とされて白目むいて小便お漏らしする棚橋とか中邑とかオカダの姿が容易に想像できるだろ?

677 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:44:32.49 ID:LLITEqaj0
サラッとファレの試合が入ってるな、SWFでの試合に

678 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:45:35.21 ID:csZnkQ5g0
というか桜庭&柴田はヒールポジションなのか?
むかし新日に天龍なんかが参戦していたのと同じ感覚でいるのだが

679 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:46:09.99 ID:neJ0Bkqc0
柴田勝頼

-------------------------------------------------------------------------------------
三重県立桑名工業高等学校時代はレスリングにて1997年全国高校生グレコローマン選手権81kg級に出場、
2回戦で中邑真輔に敗れる。新日本プロレスの後藤洋央紀は高校の同窓生。
-------------------------------------------------------------------------------------

第3世代(中西、永田、天山、小島、西村、大谷、カシン、高岩)も濃いけど、
その下の世代も、けっこう濃いんだよなぁ

棚橋、KENSO、井上、柴田、後藤、中邑、田口etc...
ってこいつらをひとくくりにするのも少々強引ではあるが。

柴田にとっては

棚橋←同日デビューで年上の後輩、中邑と共に新・闘魂三銃士と呼ばれる。
井上←同日デビューで年上の同期、IWGPJrタッグに挑戦したパートナー。
後藤←高校の同級生。後藤が負傷して一度退団した時には自分の家に居候させた。
中邑←同い年の後輩。棚橋と共に新・闘魂三銃士と呼ばれる。シングルマッチは殺伐感あり。仲悪い?
田口←同い年の後輩。
KENSO←年上の後輩。

まぁ、やっぱり同世代の中で因縁浅からぬのは、中邑真輔が筆頭。
あとは純プロ純プロしていることに対し、喧嘩ストロングスタイルをしかけて行った相手である棚橋弘至。

後藤がヤングライオン時代に柴田が出て行ったから、ほぼリングの上での接点はないんだよな。
なので、後藤との絡みはちょっとどうなるかわからないw

680 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:46:42.95 ID:23o/QDcM0
今の桜庭って雑魚だろ
天山のモンゴリアン食らって耳が取れないか心配w

681 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:47:02.85 ID:DgoQFGnJ0
>>677
今遠征中だからちょうどいいんじゃね?

>>678
ケンカ売りに来た発言でヒール確定
問題は同じく外敵の鈴木みのると組むかでしょ

682 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:47:16.85 ID:xy1Va+X90
ヒールでは無さそう
外敵でもないし、何か中途半端なポジだよ
「我々の格闘技風プロレスで過去の暗黒時代を思い出させてくれるわッ!」とか言いだしたらヒール認定してもいいけど

683 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:49:07.91 ID:KPkfHeoC0
鈴木より桜庭のほうがイメージ上実力ありそうだし、
そもそも鈴木の路線を桜場をやるのは無理があるし。

あと、中二階でもいいから二人加入させてユニット化の方がいいや

684 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:49:24.53 ID:23o/QDcM0
藤田と健介の試合はむかし見て面白かったけど
それ以外の藤田の試合は全部塩だったもんなw

685 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:49:54.86 ID:3W3b+x+d0
木谷会長は桜庭柴田の参戦OKで、菅林社長と選手達は反対って事?


686 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:50:08.82 ID:ZnyhSB5c0
○井上(片エビ固め)桜庭×
※スピアー・オブ・ジャスティス

こんな試合結果見たくないなぁ・・・


687 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:51:01.07 ID:xim8U7p90
いやぁ、いくらなんでも桜庭さん。
あなたレジェンドなんだから、今更プロレスやる必要ないでしょ?
柴田もなぁ・・・。もう3年早く来てくれれば良かったのに。
今の新日本プロレスに柴田の席はもうないよ。
悪い意味じゃなくて積極的な意味でIGFに行ってくれ。絶対面白いと思う。

688 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:51:03.00 ID:95OrOvFP0
>>685
そりゃそうだろ新日本の選手びびりまくってるんだし
また格闘プロレスに対抗して無理して恥かかされて弱いところを披露したくないだろwwwwwwwwwww

689 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:51:38.88 ID:DgoQFGnJ0
要するに不穏分子のプロレスは願い下げですよ、そんなのはIGFでやってろ
なんじゃないか?
会長は現場にあまり干渉しないので気にしてない風


690 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:52:46.38 ID:xim8U7p90
今の新日本プロレスは、たぶん日本のプロレス業界で
最も格闘技から遠いところにいる。
猪木時代とは真逆だ。だからこそ猪木がIGF作ったわけで・・・。
それで新日は新日で成功しているんだから、
ぜひIGFでマーダービンタ対桜庭とかを見たい。

691 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:52:46.33 ID:xRomkPjb0
>>673
この菅林社長のコメント
10年前なら純プロに逃げるな、と批判してたと思うけど
今なら素直に支持できる。

692 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:52:58.44 ID:xy1Va+X90
そもそも誰がこの二人を呼ぼうと言いだしたのか気になる
まさか柴田桜庭側から売り込みビデオを送ってきたとかじゃないだろうし

693 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:53:34.03 ID:23o/QDcM0
IGFの試合って正直あんまおもしろくないもんなw
蝶野がこんなどうでもいい奴らのプロデュースさせられててかわいそうと思った

694 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:53:52.09 ID:bSjuUq6j0
チョコボールさんとか非道が上がってた時代が懐かしすぎるわ

695 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:53:55.69 ID:ZnyhSB5c0
流れで自演乙も出そうだね。なんか

696 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:54:03.95 ID:3W3b+x+d0
KUSHIDAがIWGPジュニア獲って、桜庭と元高田道場同士のタイトル戦
やってほしい、桜庭が獲りそうだけど、飯伏が防衛してでもいいな

697 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:55:09.32 ID:1/cIGMsK0
自演乙は火祭りに出るレベルでもない
大日本の連中の試合見て考え直せと

698 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:55:11.12 ID:VyeDm17iO
柴田君は何かのムックで新日からオファーが来たら上がってもいい(キリッとかほざいてなかったっけ?

699 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:55:33.18 ID:xim8U7p90
それこそ今の新日には戦いの匂いは全くない。
WWEと同じく、統制されたエンターテイメントなのだ。

昔の新日本みたいなものは猪木がつくる。
だからIGFで藤田に挑戦してくれ!桜庭さん!
藤田対桜庭のプロレスなら俺は喜んで見に行くぞ!

700 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:55:43.08 ID:D0XRjhtu0
>>672
予め来場決まってるなら何らかのアクション起こすべきでしょ
あんな形で出ていったやつがリングに上がってしまい喧嘩売りに来たのにシカトって・・・
マイクでガツンと追い返すなり対戦受けるなり、そういう選手がいないと思うと悲しいね
感性の問題とか言ってるけど、エンターテイメント路線に行ったって神聖なリングっていうそこの部分は変わらないと思うが

701 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:55:50.99 ID:23o/QDcM0
桜庭はPRIDE時代の英雄だけど
ヒーローズでめっちゃ価値下がったもんな
無名選手にボコボコにされたイメージしかない
後はヌルヌル滑るよ!

702 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:56:10.32 ID:LLITEqaj0
>>685
社長は中立(個人的には賛成寄り)
ただ、現場の選手達がNOって言ってるし 今すぐ参戦にGOサインとはいかない

703 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:57:17.87 ID:DgoQFGnJ0
>>700
それは対戦することが決まってる場合じゃね?
いつ誰と対戦するか決まってないのにそれやったら
アピールした選手が減点だな

704 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:57:35.35 ID:XvOy83GDO
カードゲームの肖像権を与える代わりに参戦させろ!
みたいな奴らがゴロゴロ出てきそう

705 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:57:49.23 ID:23o/QDcM0
闘いを求めて新日本を去った柴田
K-1の格闘技で醜態さらしてたイメージしかない

706 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:58:30.64 ID:xy1Va+X90
>>700
そういうことはブック書いてる人に言えよ
脚本になきゃ出たくても出ていっちゃいけないんだから

707 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:58:55.12 ID:7pmzjD/E0
>>700
まだ桜庭柴田をどういうふうに使うか決まってないんだろ。
決まってたらそういうアピ−ルあるはずだし。

708 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 16:59:10.46 ID:1/cIGMsK0
桜庭柴田の参戦にREは絡んでるのかな
試合する興行を提供できなくても
試合契約残ってる場合はマネージメント間に噛んでくるのか
そこは気になるわ

709 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:00:01.85 ID:xim8U7p90
とにかく柴田も桜庭も3年遅いよ・・・。
3年前なら、まだ中邑も永田も対応できたかもしれないけど、
今来ていただいても 対応できる選手なんていないよ。
ちょっと考えればわかるじゃん・・・。
二人共好きだっただけに残念だよ。それこそ今ノアに行けば
あそこは今金に困っているから、相手してくれるかもしれないよ。柴田だって
縁がないわけじゃないだろうし。

710 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:00:06.42 ID:pC1/Q4iV0
後藤や、中邑が出ていくべきだと思った。
g1の決勝前に悔しくないのかね。

711 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:00:11.96 ID:3W3b+x+d0
桜庭柴田はG1タッグには出るかな?

712 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:00:14.43 ID:D0XRjhtu0
>>703
じゃあ追い返すか何かすればいいでしょ
古い話だけど大仁田が上がってきた時、健介が上がってきた時誰とやるかなんて決まってなかったじゃん

713 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:01:28.49 ID:Llp8RYViO
柴田と桜庭がいるラフター7に同じく所属してる浜中和宏はこないんかね?
別にきて欲しくはないが負け駒要員とかいないだけにね

個人的には柴田繋がりで村上呼んでほしいな
中邑飯塚×柴田村上とかある意味おもしろそうだw

昔なら明らかに浮いてた飯塚さんが一番怖いというw

714 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:01:36.54 ID:ldrK5r24O
昔なら、わけもわからずに長州あたりに「行ってこい」て命令されて、グダグダになるのがオチでしょ

715 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:01:48.71 ID:6Y8z2jrWO
しかし何故今更桜庭が新日本に来たんだろな
猪木のとこに行くか、道場やジムを作ってたほうが良いと思うが

柴田は中邑棚橋後藤永田、個人的に矢野ぐらいしか見たいとしか思えん

716 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:01:55.27 ID:1/cIGMsK0
高山と桜庭の負けたら即NOAH行きマッチはうけるとおもう

717 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:02:17.29 ID:TwDJ/9cY0
>>709
ちょっと考えれば今の柴田や桜庭に何の価値があるのか疑問に感じそうなものだが・・・
二人ともここ数年でボロボロ

718 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:03:00.98 ID:23o/QDcM0
飯塚さんが出るしかないだろ
村上戦面白かった

719 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:04:03.77 ID:xim8U7p90
いやホント、IGFに行ってもらうのが一番全てが丸く収まる。
柴田対レバンナのプロレスとか最高じゃん。
猪木イズムを継いでいると思うから、ぜひIGFに行ってくれ。
柴田が新日を飛び出したのはまったくもって正解だし、
既に帰るべき故郷ではない。

720 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:04:40.54 ID:pfd9cOX80
スミスはロウキーと親しくしているようだし、その線で
話が行っていたのかもね。まあWWEじゃパッとしなかったけど
いろいろ規制が無い新日なら化けるかもね。まあランスもいつまでも
鈴木軍の外人扱いじゃやっていられないだろうし。
でもなんかどんどんトシタツが帰ってくる要素が増えたな。
スミスもお友達だし。

721 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:04:49.73 ID:GMRe6anD0
普通に考えてガチ格闘家とお遊びプロレスが対戦したら格闘家が勝つのが
当たり前なのにわざわざやるの???

逆に桜庭が負けたらそれこそヤオ試合って言われるのだが・・・

722 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:05:24.83 ID:xy1Va+X90
>>715
道場やジムは経営大変な割に儲かるかもわからんしな
新日でやれるならその方が安定して稼げるし
桜庭も家族がいるからな

723 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:06:55.14 ID:3W3b+x+d0
柴田はゼロワン行って耕平と崔の相手してほしかった

724 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:07:32.25 ID:TwDJ/9cY0
柴田も桜庭ももうガチ格闘家とはとても呼べないよ。
ただのポンコツ。
若い柴田は再生可能かもしれないが障害抱えてる桜庭はもうどうしようもない。

725 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:07:49.24 ID:xim8U7p90
上野毛の道場にあった猪木の写真を棚橋が下ろしてから
もう5年近くになる。
猪木イズムは今の新日本プロレスにはない。
頼むから桜庭・柴田よ理解してくれ。
猪木イズムを下ろさなければ、とっくの昔に新日本プロレスは
倒産していたのだ・・・。

726 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:08:54.50 ID:3W3b+x+d0
柴田の登場で中邑は今のクネクネから昔の中邑に戻りそう

727 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:09:24.59 ID:xy1Va+X90
柴田が若いとか冗談だろw
もう32だぞw今からじゃ肉体改造もできないしあのショッボイ身体で何をどう再生すんだよw

728 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:09:39.88 ID:Llp8RYViO
しかし小島も柴田も帰ってきた
KENSO、船木、藤田、健介、吉江、山本のいずれ外敵として帰ってきそうだな

729 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:09:45.08 ID:FifaL65b0
堀江ガンツ ‏@horie_gantz
昨日、G1終了後のバックステージで「これで今年のプロレス大賞はオカダと森嶋の二人に絞られましたね」と言ってる新聞記者さんがいてビックリ。モ、モリシマ……?



730 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:10:08.02 ID:xRomkPjb0
2000年以降に退団した選手で出戻り参戦してない選手いるの?
結局、みんな戻ってきてる気がする。

今回の柴田や一昨年の小島みたいに話題になるならまだいいけど、
吉江とか高岩とか、何事もなく出戻り参戦する選手はほんと情けないわ

731 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:10:53.07 ID:3W3b+x+d0
カシンは帰ってきてほしいな

732 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:11:29.75 ID:xy1Va+X90
きっと安田も帰ってくるよ

733 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:11:30.15 ID:xim8U7p90
もう、「逃げた」と言われても良いよ。
だって、実際今の新日本プロレスの路線とかけ離れているわけだからね。
それこそ諏訪魔だって持て余すぐらいなのに
どうして格闘技の選手をハンドリングできるんだね?

734 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:12:15.21 ID:3W3b+x+d0
田中の代わりに柴田桜庭来たって事?

735 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:12:17.91 ID:TwDJ/9cY0
>>727
32は若いよ。
内藤と2つしか変わらん。
35のマイバッハなんてノアじゃ若手扱いw

736 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:12:41.38 ID:LLITEqaj0
>>711
"G1タッグ"はないよ

737 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:13:05.05 ID:o+ZLvSrj0
>>682
この手のなんちゃって格闘技ぽいプロレスが好きな
東スポの水沼がやたら桜庭と柴田ごり押ししそうw
あいつ野球かサッカーにも異動してくれや。

738 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:14:46.87 ID:CMkkCyIy0
何気に楽しみにしてたTAKAとタイチの遺恨試合のネタバレしちゃってw K-DOJOに恨みでもあるのか?w
丸藤が棚橋に挑戦は良いと思うよ。でも・・まさかのヨネ参戦?誰が見たいんだよあんな糞塩ww
糞ボケNOSAWA論外を上げるだぁ?ふざけんなよ!!あんなカス永久追放じゃ!
ドーム参戦?それが本当なら謝罪の意味を込めて客一人一人のアナルを舐めて誠意を見せろ!
出来ないなら参戦させない!代わりに菊タローを呼べ!

739 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:16:47.14 ID:1/cIGMsK0
NOSAWA論外も女子プロの選手傷物にしちゃったから
当時上げていた新日本が責任持って
スターダムの面倒見てやれって話ならまるでヤクザだな

740 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:16:52.63 ID:LLITEqaj0
>>681
SWFの試合ワールドプロレスリングで試合流すのかな?

741 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:17:01.41 ID:3PbEFTe30
柴田が戻ってきたということはビック村上と上井氏も戻ってくる可能性大なのにお前らそれでもいいの

742 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:18:13.96 ID:xim8U7p90
スターダムの美闘陽子ちゃんは可愛い!

743 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:18:17.52 ID:o+ZLvSrj0
桜庭&柴田と丸藤&ヨネ
新日がプラスに転がせるのか否か。

744 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:18:30.11 ID:1/cIGMsK0
村上使えるじゃん普通に

745 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:18:51.65 ID:neJ0Bkqc0
【プロレス】 2004.08.08 柴田勝頼 vs 中邑真輔 【G1 2004】 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6439897

懐かしいwこの頃、2人とも24〜5か。今のオカダと同じくらい。

試合後のやりとり見てもやっぱこの2人、仲悪いわw

746 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:19:03.84 ID:q5AIqC850
桜庭と柴田の件。
最初はIGFという話だったが、猪木があまり乗り気ではなかった。
またふたりは、当時宮戸が現場監督をしてることに難色をしめしたと言われる。

先日のIGF大阪大会に木谷社長が来場して猪木と会談。
その席で、桜庭と柴田の話が出て、木谷社長がOKをした。

新日の社長は反対したらしいが、木谷社長の独断で決めた。
木谷さんは猪木から頼まれたら、断れないらしい(笑)

こんな感じです。

747 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:19:08.04 ID:xim8U7p90
え?何 丸藤とヨネは何しに来るの?
いいでしょ?G1出たんだから。
ゼロワンとやっていなさいよ!

748 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:19:30.19 ID:LLITEqaj0
>>730
高岩は一応顔を隠して出戻ったからまだ…

749 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:19:35.81 ID:ldrK5r24O
>>735
飯伏も今年で30だっけ

750 :お前名無しだろ:2012/08/13(月) 17:19:37.61 ID:3W3b+x+d0
柴田は永田さんに喧嘩売ってた頃がよかった

159 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)