韓国MF朴鍾佑、表彰式出席できず
-
(時事通信) 2012年08月12日 03時57分
【ロンドン時事】ロンドン五輪のサッカー男子で銅メダルを獲得した韓国のMF朴鍾佑が、11日のウェンブリー競技場での表彰式に出席できなかった。韓国男子代表の洪明甫監督らによると、同選手は10日の3位決定戦で日本戦に勝った後、竹島(韓国名・独島)領有を主張するメッセージを場内で掲げた。
チーム関係者によると、国際オリンピック委員会(IOC)から朴鍾佑を表彰式へ出席させないよう通達があった。他の17選手は出席し、銅メダルを受け取った。朴鍾佑は日本戦の試合後、韓国サポーターからメッセージを渡されたという。この関係者は、朴鍾佑のメダルの扱いについて「何も聞いていない」と話した。
[時事通信社]
五輪憲章は選手の政治的宣伝活動を認めず
- 韓国サッカー選手、ピッチで竹島領有メッセージ (読売新聞) 08月11日 23:22
- 「疑いなく韓国領土」竹島上陸の李大統領 (読売新聞) 08月11日 00:45
注目メガサイズ写真
ロンドン五輪閉会式 2012年8月13日
閉会式で歌うエリック・アイドル 2012年8月13日
閉会式の福島ら 2012年8月13日
五輪コラム
- 「五輪コラム」五輪閉幕 日本は最多38個のメダル獲得(共同通信) 8月13日 10:44
- 「五輪コラム」見せた男の意地 レスリング66キロ級で金メダル(共同通信) 8月13日 10:38
- 「出し切った」を共有(日刊スポーツ) 8月13日 09:50
関連情報
関連ニュース
- 韓国選手「銅」保留、FIFAが懲戒手続き(サンケイスポーツ) 08月13日 08:00
- 韓国選手へのメダル授与を保留 竹島メッセージ問題でIOC(共同通信) 08月12日 23:51
- 朴鍾佑選手のメダル保留=FIFAは調査開始―IOC〔五輪・サッカー〕(時事通信) 08月12日 22:41
- 韓国世論は支持大勢 サッカー日韓戦後の「領有権」騒動(朝日新聞) 08月12日 19:34
- 五輪サッカーで「独島セレモニー」 規制の背景は(聯合ニュース) 08月12日 15:00
- 日本戦後に「独島はわれわれの領土」 IOCが調査へ(聯合ニュース) 08月12日 15:00
- 韓国、偶発的な行動を強調 五輪の竹島メッセージ問題で(共同通信) 08月12日 09:40
- メダル剥奪も、韓国「独島はわが領土」(サンケイスポーツ) 08月12日 08:00
- 韓国選手が「竹島領有」掲げる サッカー3決後、IOCが調査(共同通信) 08月12日 01:40
- 日本の防衛白書 今年も独島を「日本領土」と主張(聯合ニュース) 07月31日 11:20
過去1時間で最も読まれた国際・科学ニュース
-
米大学の授業料の値上げ、中所得層上位に大打撃(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) 8月13日 10:00
-
韓国世論は支持大勢 サッカー日韓戦後の「領有権」騒動(朝日新聞) 8月12日 19:34
-
ロンドン五輪の赤字、もたらす幸福感で相殺か(フィナンシャル・タイムズ) 7月29日 16:30
-
北朝鮮軍が米国侵攻 米映画11月に公開(聯合ニュース) 8月13日 15:10
-
女子サッカー「反則取られず、運も味方」と米紙(読売新聞) 8月11日 8:40
-
私が間違ってました オリンピックで会社は楽しくなります(フィナンシャル・タイムズ) 8月10日 13:00
-
米駆逐艦と日本のタンカーが衝突…死傷者なし(読売新聞) 8月12日 23:09
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
芸能人とデートするならしたいことランキング(gooランキング) 8月12日 10:05
-
最新ニュースの入手先はテレビ? それともネット?……2012年7月29日〜8月4日のアクセス数トップ5(BCNランキング) 8月11日 9:30
-
北朝鮮の経済改革 10月から実施=米RFA(聯合ニュース) 8月12日 15:20
-
「社会環境整備して健康な社会づくりを」−東北大大学院教授(医療介護CBニュース) 8月12日 18:00
-
日本女子バレー、28年ぶり銅メダル…韓国下す(読売新聞) 8月11日 21:00
-
<脱原発デモ>「談合政治はいらない」 官邸前、消費増税法成立直後(毎日新聞) 8月11日 13:00
-
好きな音楽番組ランキング(gooランキング) 8月11日 10:05
最新の国際・科学ニュース
- 地震の死者306人に=イラン(時事通信) 8月13日 15:58
- 16日朝に尖閣海域到着=香港の「保釣」抗議船(時事通信) 8月13日 15:57
- アルプスの氷河融解、教会の祈りも逆転(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) 8月13日 15:55
- 北朝鮮軍が米国侵攻 米映画11月に公開(聯合ニュース) 8月13日 15:10
- 流星群の次は金星食 - 14日未明にほぼ日本全国で潜入から出現まで観察可能
(マイナビニュース) 8月13日 15:00