車・自動車SNSみんカラ

イイね!
2012年06月18日
フェラーリのディーラーに行きました。
本日はタイトルの通り、フェラーリに突撃してきました!!(≧∇≦)/
知り合いの伝で試乗に漕ぎ着けました(^^)

お目当ては2+2シーターオープンである、カリフォルニアです。
しかも今回の試乗車はまだ日本に1~2台しかないと言われているハンドリングスペチアーレ仕様です!!

まずは写真をどうぞ!!!



さすがフェラーリ...オーラが凄い(;^ω^)



リアは丸目のテールランプがおしゃれです。



サイドの跳ね馬マークも決まってますww



ハンドリングスペチアーレは20インチが標準となります。
ブレーキもカーボンディスクが標準です。



内装も凄い良い質感でした。



メーターもメチャクチャスポーティなデザインです。



シートはオプションのアルカンターラ仕様でした。



センターコンソールも独特なデザインで、シフトセレクターも変わったパターンです。


話をつけていた為、試乗もスムーズに出来ました。
キーを渡されてエンジン始動...
フェラーリはステアリング内のスタートボタンでエンジンを始動させます。
「キュキュキュ...ブォォォォォォン!!!!...」始動音もなかなか良い音してましたが、アストンみたいなド派手な音を期待してたせいか、あっさりしててちょっと拍子抜けでした。

良い天気だったのでルーフを開けて、サイドブレーキを解除してギアセレクターをAUTOにいれて右パドルを引いて発進します。
ツインクラッチセミATが搭載されているため、クリープはしません。
これもGT-R同様、DSGみたいにクリープ現象を作らないため、発進時はちょっと多めにアクセルを踏まないとモタツキがちになってしまいます。
でも低速のギクシャク感は殆ど感じないもので、VWのDSGに近い位スムーズです。
厳しく見てしまうと、クラッチが繋がるかどうかの極低速で走り続けるとペダルに微振動が伝わってきますが、車がガクガクする事は全くありません。

そしてAUTOモードで街中を流す分には本当に快適で、セミATに乗っていることを忘れてしまうほどスムーズです。
普通に街中を流す分には2400回転ほどでシフトアップを繰り返していき、変速もスムーズなので何時の間にかとんでもないスピードが出ていることもしばしば(;´Д`)
でもスポーツモードに入れてギアもマニュアルモードにした瞬間、性格が豹変します。
今までスムーズに繋ぐことを優先していたミッションはシフトスピード優先の設定になり、アクセルレスポンスも最高の物になります。
後でエンジンも紹介しますが、排気音も素晴らしく良いもので、マニュアルモードで高回転まで引っ張ってシフトチェンジすると「パァン!!!!!」と凄まじい破裂音がします。
シフトダウン時も回転合わせと同時に「パァン!!!」といきます。
これもアフターファイアーの演出が入ってます。
でも今までに乗ったどの車よりも派手な音で、周りの通行人がビックリしてこっちを見てしまうほどですヽ(´Д`;)ノ
運転してる私も最初はビックリしましたwww
マニュアルモードでもスムーズに一瞬で変速を決め込むので、乗っていてストレスに感じることがないのです。
さすがF1のノウハウが生きてるミッションだと感じました。


この車のエンジンは自然吸気4.3リッターV8直噴エンジンが搭載されています。
スペックは最高出力490psを7750回転で発生させ、最大トルク51kgmを5000回転で発生させる高回転型エンジンです。
スペック上ではかなりの高回転型ですが、日常域での余裕感もバッチリで低回転のトルク不足やパワー不足は一切感じません。
先ほど説明したとおり、オートモードでは2500回転も回らず、巡航状態では1900回転ぐらいしか回っていませんがそこの近辺のレスポンスも良く、細かいアクセル操作にもキッチリ反応してくれます。

そして高回転まで回すと「やっぱりフェラーリって最高!!!」と思えるほどフィーリングが良く、惚れぼれしてしまいます(*´д`*)
ここまで軽々と8000回転まで回せるエンジンに乗ったのは久々でした。
吹け上がり感は本当に一瞬でヒュン!と回るような感じでどこまでも回っていってしまいそうな程軽いものです。

そしてエンジンサウンドも最高すぎますww
トンネルの中で無意味にシフトダウンして「ファォォォォォォォォォォォォォン!!!!!」と響かせて遊んでましたwwヘ(*゚∇゚)ノ
直噴化して今までよりも音が悪くなったのかと聞かれたら決してそんなことはありません。
担当の話では直噴化になる前のF430と比べるとちょっと低めのサウンドと説明を受けていました。
確かに、V8フェラーリサウンドにしちゃ低めかなと思います。
今までのはただひたすら甲高いという印象でしたがこのカリフォルニアは若干の野太さもあります。
一部のフェラーリ好きには不評のサウンドらしいですが、私はこのサウンドも大好きでした。

フェラーリサウンドを堪能したところで、ローンチスタートを使った全開加速へ...
シフトボタンをRAUNCHに入れてCSTオフにしてブレーキとアクセルを同時踏み...信号が青になると同時にブレーキをリリース...
するとリアタイヤが一瞬鳴いて次の瞬間...うわぁぁぁぁぁ!!。。゙(ノ><)ノと叫びそうになるほどの加速が襲ってきます。
発進直後に腰の辺りにショックが来てそのまま体がシートに猛烈な力で押し付けられます。
アクセルを戻そうと思っても魅惑のサウンドにやられてギリギリまで踏み続けてしまいました(;´Д`)

正直言って先日乗ったジャガーXKR-Sよりもこっちの方が速いです。
ローンチコントロール怖るべしです...


乗り心地の方はというと...
意外なぐらい優しい乗り心地のもので、初めてフェラーリに乗った私は「フェラーリってこんな大人しいの!?」と思うほどでした。
今回のハンドリングスペチアーレ仕様はベース車両に比べてハードなセッティングのサスが入っているのですが、それでも優しい乗り心地だと感じました。
街中では硬さを一切意識することなく、スポーツカーに乗ってることを忘れてしまいそうになる程快適に走れてしまいます。
でもこんなに優しいのはカリフォルニアだけの様で、458などはスーパーカーに相応しいものだそうです。

ワインディングっぽい所を攻めて見ると1.9トン近く車重があるなんて嘘でしょ!?と思うほど軽い脚です。
ハンドルを切ると間髪いれずにフロントが切った分だけスパスパ入っていきます。
ロールも全くと言ってもいいほど抑えられているのですが、やはり変な硬さは感じません。
路面が荒れたコーナーでも不安定になったりタイヤが路面から離れることはありませんでした。

この車で感心したのがブレーキ性能です。
カーボンセラミックのディスクが入っていて、対向6ポッドブレーキなのですが踏んだ分に対してリニアに反応してくれるものです。
軽い踏力でもきっちり踏んだ分の減速をしてくれますし、思いっきりガツンとフルブレーキ掛けても狙った場所にピッタリ止まってくれます。
これは凄いブレーキです(*´д`*)


今回はフェラーリ初試乗でしたが、欲しくなってしまいましたヽ(´Д`;)ノ
オープンカーで最高のエンジンサウンド、最高の足回り...私が欲しい物だらけですwww
でも見積もり額見てあきらめました.....゚(゚´Д`゚)゚
好きなオプション組んでいったら一戸建てが買える値段になりました(-_-;)
これはやっぱり憧れで終わってしまうものなのかなぁ...

そして先週末からGT-R、XKR-Sと乗ってきて昨日は徹夜だったのでヘトヘトです(汗
アストン、フェラーリときたらあのメーカーにも試乗したくなってきました(爆
ブログ一覧
Posted at 2012/06/18 23:31:08
イイね!
この記事へのコメント
2012/06/18 23:38:19
おぉ、ついに跳ね馬も試乗されましたかぁ♪
次はファイティングブルですかね?
コメントへの返答
2012/06/18 23:42:58
ついに乗っちゃいました(≧∇≦)/

次はV12のファイティングブル逝きたいですねぇ(^^)
2012/06/18 23:44:03
試乗おめでとうございます(’△’;;
案外乗り味は滑らかなのが意外です。
乗ってエンジンサウンドを聞いてみたいものです。
私も近いうちに乗ってみたいです!

残るはトラクターも作ってるあの会社ですね。
まるでGT@AzuMioさんがどんどん雲の上の人のように見えてきます(笑)
コメントへの返答
2012/06/18 23:48:20
何とかここまで来ました(*´∀`*)

カリフォルニアは滑らかでした。
聞いた話では458はまだピーキーな部分が残ってるみたいです。

カリフォルニアで屋根開けてエンジン回して走ると本当に気持ち良いですよ(*´д`*)
私が今回突撃した場所は定期的に試乗会も行なってるみたいなので機会があったら是非ww

トラクター作った会社のV12積んでるフラッグシップに乗ってみたいです(n‘∀‘)η
実態はただの痛い人間ですよww
2012/06/18 23:53:36
いや サイドウィンカーが

まだアレなんですね・・

初めて近くの画像見たし

あのサイドウィンカーを

TTさん1のときに装着したなー
コメントへの返答
2012/06/20 00:56:39
私もサイドウィンカーのパーツ昔から変わってないなぁ...と思いました(;´Д`)

何かアレですよね...
総額3000万もする車なんだからもう少しこの辺りにも気遣いが欲しいですよねw

そんな事気にしてちゃフェラーリには乗れないか...ww
2012/06/18 23:57:11
カリフォルニアじゃないですか!
フェラーリの中で一番好きなモデルです♪
後は599GTOが好きですww

430とかに比べると音質が…というのもありますが、スタイリングが独特で好きです(*´ω`*)
お値段が…oh…な金額ですよね(^^;
お家が建てられるwww
コメントへの返答
2012/06/20 01:00:26
カリフォルニア行ってきました(n‘∀‘)η
599GTOも最高に決まってますよね!!

F430までのV8はひたすら甲高いという印象が強いものでしたが、直噴V8は甲高さのなかに力強さもプラスされたような感じです。

スタイルはオープンスポーツの中で世界最高のかっこよさだと思います(*´д`*)

支払総額3000諭吉オーバーでしたヽ(´Д`;)ノ
2012/06/19 00:47:14
フェラーリいいなぁ~(゜ω゜)ジィー

トンネルでそれやってみたいですwww

よくゲームでもやってますがw
コメントへの返答
2012/06/20 01:02:23
フェラーリは一回は乗ってみる価値大アリの車でした(*´д`*)

ゲームでもかなり良い音しますけど、現実はとんでもなく良い音してましたよ!!ww
2012/06/19 10:18:14
カリフォルニアって、人生に成功した白髪の紳士がカーディガン姿で余生を送る時に乗る車。
いつかはクラウンじゃないけど素敵なアガリグルマだと思ってたんですよね、すぐ隣に458が居るから立ち位置が難しいのかな?と。

でもやはりフェラーリなんですねー、走りを極めてある境地に達したら乗れる感じかな~?w

コメントへの返答
2012/06/20 01:06:10
確かにこの車ってそんなイメージですよね。

現行ラインナップ内にはリアルスポーツの458及び458スパイダーが居るのでそこまでハッちゃけたことは出来ない.....
でも大人しくしすぎるとフェラーリではなくなってしまうしマせラティと被る...

微妙なサジ加減で成り立ってる車ですね。
これはやっぱり生半可な気持ちで乗っちゃいけない車でしたねww
2012/06/19 20:55:26
フェラーリは夢ですよね!
今度355に乗ってきます(ノ∀`)
今、跳ね馬について色んな話を聞き、勉強中ですw
コメントへの返答
2012/06/20 01:08:26
これは恐らく誰もが観ると言っても良い程の夢ですよね(*´д`*)

355に乗られるのですか!!!
凄いですねぇ!

カリフォルニアでは参考にならないかもしれないですが、何かあったらご相談ください(^^)
2012/06/19 21:45:01
とうとう跳ね馬ですか。

大昔のフェラーリと違って、セミオートマだから敷居が低くなりましたね。

まず、クラッチが繋がらなかったですから(つまり走れない)

でもF1のテクノロジー満載でしょうね。

敷居は低くなっても、限界点は高くなっているでしょう。


あと残るは…

暴れ牛ですね!!

是非逝っちゃって下さい!!!
コメントへの返答
2012/06/20 01:14:58
とうとう手出しちゃいました(n‘∀‘)η

昔のF1マチックと呼ばれていたシングルクラッチ時代のセミATからも大幅な進化を遂げたみたいです。

確かに昔の3ペダルの跳ね馬はそういう噂も聞きますね。

私も今回「こんなに乗りやすいの!?」とビックリしてしまうほど乗りやすいというか、すんなり馴染める車でした。
でも本気になれば熱くなれますw

ファイティングブル逝きたいです(*´д`*)
でも知り合いが居ないのです゚(゚´Д`゚)゚
2012/06/24 02:04:39
ついにフェラーリ行っちゃいましたか
コーンズってどんな雰囲気なんですか?
ジーンズで皮シートに座ったら
「シートが傷みますのでご乗車はご遠慮願います」
と言われたとか色々伝説聞きますけど
コメントへの返答
2012/06/25 00:07:56
入る前は緊張しましたが、入ってしまえばどうにかなりますww
普通の輸入車ディーラーと大きく違いはありませんでした。
レクサスに近い雰囲気があったかなという感じです。

私のところは展示車に座り放題だし革の質感見たいって言ったらシートビニールも剥がしてくれましたよw
プロフィール
「アイマスカフェ突撃なう」
何シテル?   08/06 16:41
GT@AzuMioです。暇さえあればディーラー物色しに行きますw ドイツ車系のディーラーと繋がりが多いので、割とアウディ、BMW、メルセデス、VWのディー...
みんカラショッピング
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
ユーザー内検索
<< 2012/8 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
お友達
アニメ好きな方、ドイツ車好きな方、GT5やってる方や、他に好きな事がある方どなたでも歓迎いたします!!ww
つまらない事しか書いてませんが、面白半分で見てくださいwww

気軽にポチっとどうぞww
65 人のお友達がいます
blue-flame@花澤病L5blue-flame@花澤病L5 * marunukomarunuko *
かずやまかずやま * くぎゅ@俺の嫁くぎゅ@俺の嫁 *
タクCopenタクCopen * 山拳(やまけん)山拳(やまけん) *
ファン
47 人のファンがいます
愛車一覧
その他 その他 その他 その他
今は何も乗ってません... 試乗車が愛車?ww ここは画像置場として使いますw
過去のブログ
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.