車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
GT@AzuMioの主にディーラー突撃日記
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
ヒストリー
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年07月20日
ポルシェのディーラーに行きました+
本日はポルシェのディーラーに行って来ました(´▽`)
お目当ては先日試乗したボクスターの本カタログです。
ディーラーに到着すると見慣れないパナメーラが...
デリバリー開始されたばかりのパナメーラGTSです。
「これ試乗車ですよ是非行っちゃいましょう!!」と言われたので試乗しましたww
写真をどうぞ~
顔つきは他のパナメーラとが全然雰囲気が違います。
こうしてみると大きい911に見えますww
リアも専用のブラック塗装4本出しスポーツエグゾーストマフラーが主張してます。
ホイールもパナメーラ最大の20インチです。
パナメーラGTSのエンブレム
内装もラグジュアリーというよりスポーティな雰囲気です。
メーターパネルもポルシェ伝統5連メーターでGTS専用です。
この車は、パナメーラV8NAの4駆仕様をベースにしてエンジンを30psパワーアップさせてスポーツサス、PASM(ポルシェアクティブサスペンジョンマネジメント)、スポーツクロノパッケージ、スポーツマフラー、エアロ一式その他諸々を盛り込んだパナメーラNA最強グレードです。
これと同じ装備をパナメーラ4Sに組み込むと約300諭吉のオプションになるところを100諭吉ちょっとに抑えたお買い得仕様です。
試乗車はそれに加えてPTVplus(ポルシェトルクベクタリングプラス)とPDCC(ポルシェダイナミックシャシーコントロールシステム)が追加装着されていました。
私は最初はただの特別仕様車みたいな物か...と思ってましたが全然違いました。
最初に言っておきます..コイツ只者じゃないですヽ(´Д`;)ノ
早速キーをもらってエンジンスタート...
キュルル..ブォン!!!!!!!
ベースとなったパナメーラ4Sとは明らかに違う始動音にちょっとビックリしながら発進してみると、普通に走る分にはパナメーラ4Sと大差無いです。
アクセルのツキの良さが若干良いかな...と思う程度です。
この車に搭載されている4.8リッターNA直噴V8エンジンはGTS専用チューンにより430psを3500回転で発生させ、最大トルクは53.0kgmで6700回転で発生させる物です。
BMWやメルセデスはみんなターボに移行してしまいましたが、ポルシェだけは一部を除きNAにこだわります。
ポルシェの4.8リッターV8に乗っていつも思うことがNAとターボ関係なく非常に乗りやすくて扱いやすいエンジンだということです。
このGTSも例外ではなく、とても扱いやすい物でした。
極低回転からNAとは思えないほどトルクを出してくれるしターボみたいに思った以上に加速してしまうなんて事もありません。
パナメーラSと比べると30ps、2.0kgmのパワーアップが意外と体感できます。
特に3000~6000回転までの伸びがかなり違います。
そして、1500~2500回転間のトルク感も若干GTSの方が強いです。
なので周りの流れに合わせた走行では2000回転以上回ることはほとんどありません。
先ほど話したアクセルのツキがいいというのもこれが関係していそうです。
外見では凄いシビアそうな雰囲気を醸し出していたのに、ここまで乗りやすいとちょっとアレレ?という気分でした。
でもこれは仮の顔でした。
この車の一番の見せ所はドライブモードをスポーツ+モードに入れた時です。
このモードに入れた途端、車が全くの別物になります。
まずはスポーツマフラーの音質が変わります。
ノーマルモードでは基本静かで、ちょっと聞こえてくるかな~?位でしたがスポーツ+では排気管内の静音板が全開になり、音質もかなり力強いものになって音量もかなり凄い事になります。
普通に走ってるのに後ろからボボボボボボ....とかなり良い音が聴こえてきます。
室内ではかなり心地良い音量ですが、窓開けて走ると相当な音出してましたww
下手なスーパーカーよりも良い音してました(*´д`*)
トンネル内で全開にすると「フォォォォォォォォン!!!」と歯切れの良い排気音とV8エンジン特有のビート感のあるエンジン音が最高でした(´▽`)
でも音量の大きさはちょっとやり過ぎかな...と思うレベルでしたww
通行人がほぼ全員振り向く位の音量です(;^ω^)
でもノーマルモードでは静音板がしっかり働くので、街中に溶け込む音量になるので安心です。
体も慣れてきたところでお決まりの全開加速ですww
今回もローンチスタート機能付きで折角なのでローンチモードで全開発進加速をしましたwww
アクセルとブレーキを同時に目一杯踏み込み、信号が青になった途端にブレーキを一気にリリース..
次の瞬間ヽ(ヽ><) ヒョェェェ!!となる程の強烈な加速が襲ってきました。
この加速感はパナメーラ4Sとは比べものにならないです...
下手したらパナメーラターボや新型911カレラSに匹敵するんじゃないか...と思うほどの速さなのです((((;゚Д゚))))
しかも4駆なのでトラコンも下手に介入することがないので出だしから一気に加速していきます。
それとNAエンジンなので吹け上がりがとにかく気持ちいい!!
この車のレッドゾーンは7200回転なのですが、そこまで一気に吹け上がります。
ここもパナメーラ4Sとは違うポイントです。
パナメーラSやカイエンSなどに積まれているエンジンと基本は一緒ですが、このGTS用はマネージメントも若干いじってあるようで、先ほど話した伸びの良さも違いますし何といっても吹け上がりがとても軽いです!
パナメーラSなどはポルシェエンジンであるものの、回しても何処かジェントルさを残してあるのに対しこれは完全なスポーツエンジンでした。
この車はポルシェ定番となった7速ツインクラッチセミATである、7速PDKが組み合わされます。
このPDKのセッティングもノーマルモード時では他のパナメーラ同様、とてもジェントルでトルコンATと並ぶぐらい極低速でもスムーズだし、変速時のクラッチの繋ぎ方も丁寧です。
でもこれもこの車にとっては仮の顔であり、スポーツ+に入れた途端スポーティを通り越してレーシーになりますヽ(´Д`;)ノ
アクセルレスポンスが格段によくなります。
一番凄かったのが変速時で、世界最速クラスの変速スピードというのにも納得が出来るほどの素早さでメーターの針の動きを目で追うことはほぼ不可能です。
そしてクラッチの繋ぎ方も「ここまでやるか!?」って程過激なもので、ショックがかなり大きいです。
この変速レスポンスは正直言って先日乗った新型ボクスターSや911カレラS以上の過激さです...
特に危ない雰囲気を出していたのがシフトダウン時にマフラーから聞こえる破裂音で、シフトダウンさせると「ファオン!!!」という回転合わせの音と同時に「パン!!!バラバラバラ...」という過激なアフターファイヤー音が聞こえてきます。
これもボクスターSや911カレラSではここまで聞こえては来ません。
排気音の演出も含めて「これが4ドアセダンから出てくる音か!?」って位過激です(;^ω^)
でもこれがヤミツキになったりするんですよね(*´д`*)
走りの方でもパナメーラ4S、パナメーラターボとはかなり方向性が違うなぁと分かります。
これもノーマルモードではほぼ違いが分かりません。
ノーマルモードで街中走ってるとこんなド派手な4ドアセダンに乗っていることすら忘れてしまうほど快適です。
路面状況が悪いところを走っても20インチの40タイヤを履いてるとは思えないほど優しい乗り味です。
それでなおかつふわふわ感がないしゴツゴツ感もない、振動や入力を一発で仕留めてフラットな姿勢でいるのです。
ここで思い出したのがパナメーラGTSは専用スポーツサスで、他のパナメーラよりも10mmローダウンされていることでした。
それを考えても他のパナメーラと同様の乗り心地の良さを実現できている辺りは凄いとしか言いようがないです。
スポーツ+モードでは感動しました(*´д`*)
「スポーツセダン」ではなく完全な「スポーツカー」と言ってもいいほどバランスの取れた脚で、コーナーを攻めて行くのがとても楽しいのです(^^♪
この試乗車はポルシェのシャシー関連のオプションがフルで組み込まれた車両という事もあり、コーナリングの限界値はスポーツセダンでは世界一と言ってもいいほどです。
特にPDCCとPTVplusの威力は中速~高速コーナーでは絶大なもので、PDCCはロールを察知すると電子制御によって減衰力を可変させてロールを抑え込む機能で、PTVplusは4輪の内リア2輪の駆動力やブレーキをアクセルの踏みこみ量、ステアリングの切れ角、操作スピード、ヨーレートなどを察知して連続可変制御しているものです。
ワインディング域では全長5mもある巨体の4ドアって事を完全に忘れてしまえる程です!
ハンドルを切った瞬間にグイッとイン側に持って行かれてお尻も割と振れてくるような挙動を見せるのですが、4駆のトラクションや各種デバイスのおかげで楽しめる程度に留めてくれます。
そしてコーナー出口では強烈な立ち上がりを堪能できてしまいます。
下手なFRスーパースポーツよりもこっちの方が全然楽しかったです(*´д`*)
試乗から戻ってきてここまで車を降りたくなかったというか名残惜しいと思ったのは久しぶりでしたw
今回は最初はパナメーラはターボしかないでしょ(`・ω・´)って思ってた自分ですが今回試乗した瞬間にパナメーラはGTS一択でしょ(`・ω・´)になってしまっていました。
更に言ってしまえばモンスターサルーンはパナメーラGTSしかない!!と思ってしまうほどに惚れ込んでしまいました...
今回乗って実感したことはメルセデスSL63AMGやBMW M5などのようにツインターボ化して560ps以上をマークして暴力的な加速に飲まれながらスーパーカー軍団を蹴散らすのも楽しいけど、やっぱり音が良いとか走って楽しいと思えたりフィーリングが気持ち良いといったことの方が重要だなぁと私は思いました。
この気持ち抑えなくちゃなぁ...どうやって抑えよう..
帰りにボクスターだけのハズだったんですがパナメーラGTSのカタログも頂いてしまいましたw
そしてその帰りに夜涼しくなったのでワンフェスの下見も兼ねてアキバ突ですw
完全に夜行性になりましたw
ゲーマーズを始め秋葉原の各地ではタイプムーン10周年の記念一番くじのPRで持ちきりでした。
あれ?カッコ良いはずのセイバーさんが可愛く見えてきた..w
そして黒猫を被弾゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
ブログ一覧
Posted at 2012/07/20 00:03:59
イイね!
Tweet
Check
この記事へのコメント
コメントする
kanta@Nyaruko
2012/07/20 00:21:38
一瞬デカイフェラーリに見えたのは自分だけですねww
ミクさんに浮気は(ry
コメントへの返答
2012/07/20 15:20:07
確かにこれは色のせいもあってパッと見フェラーリにみえますよねwww
これは浮気じゃないです(爆w
aila
2012/07/20 00:27:52
今度はパナメーラGTSですか!
実物はまだ見たことありませんね~。
ポルシェの試乗は夢のまた夢なので体感できる日が楽しみです(^^;
今週末辺りに交渉してみようと思います。
コメントへの返答
2012/07/20 15:23:46
GTSだと生産割り当て台数自体が少ないのでまだ殆ど日本に来てないみたいです(;^ω^)
ポルシェは割と普通に試乗できますよw
ボクスター逝っちゃいますか?ww
なるぞう
2012/07/20 00:38:46
アキバが近くて羨ましいです!
コメントへの返答
2012/07/20 15:27:11
家からだと電車乗り換え1本で行けちゃうので暇があったら突撃しちゃいますww
でも東京はアキバが近いこと以外はどこ行っても人ばかりで混みまくってるしで良い事は殆ど無いですよ(´;ω;`)
三代目TT
2012/07/20 00:46:54
GTSのリアから見ると
928を思い出します・・
コメントへの返答
2012/07/20 15:28:21
やっぱり連想しますよね!!!
パッケージングが似ている部分があるから結構似てるように見えてくるのだと思います(^^♪
だまだま996
2012/07/20 00:49:33
別に気持ちは無理して抑えなくても、、、^^
ここはどーん!とw
斜め後ろ姿が往年の928にちょっとだけ見えるのは
僕がおっさんだからでしょうか^^?
コメントへの返答
2012/07/20 15:33:25
ラピードやXJ、クワトロポルテよりも心に刺さった車だし、どーん!!と逝きたいですけど逝っちゃうと約2000諭吉ががが...(´;ω;`)
だまだま996さんもそう見えてきましたか(^^♪
2ドア4ドアの違いはあれど、FRポルシェの共通する何かがあるんでしょうね(´▽`)
サンデ
2012/07/20 00:57:38
詳細ですね~、ぜひ今度991カレラSカブリオレのインプレお願いします。^ー^
やはりポルシェは一味違うすか・・・、んーGT系もイイけど普段使いを考えるとフツウ系なんすかねえ?
コメントへの返答
2012/07/20 15:43:18
今回は貸していただいて色々試すことができたので良かったです(´▽`)
そろそろショールームにも991カブリオレが到着するらしいので、試乗車が出来たら乗ってきますw
流石スポーツカーを本気で作り続けているメーカーのクルマだな..と思いました。
ノーマルモードだったらGTSでも日常域は十分いけますが、街中でも気軽にスポーツモードで楽しみたい...とか家族や友人を乗せることが多いという事でしたらフツウのパナメーラSの方が良いですね~
nyonyonyo
2012/07/20 01:33:43
やっぱり帰りは秋葉原なんですね!!wwww
試乗記楽しく読ませてもらいました。
GTS試乗してみたくなりました~。試乗してみます!
コメントへの返答
2012/07/20 15:51:30
何かあったら取りあえず秋葉原に行きますwwwww
楽しんで頂けてとても嬉しいです(^^♪
GTSは本当に良い車ですよ!
ノーマルパナメーラとも全然違いますので是非是非乗ってみて下さい(´▽`)
ミストル
2012/07/20 09:09:49
かなり迫力ありますね!
ポルシェに赤は若干違和感がありますがw
バレなきゃ浮気じゃないんですよ(某邪神風w)
コメントへの返答
2012/07/20 15:57:17
写真でもかなり迫力でてますが、実物だとかなりデカいので半端じゃないぐらいの迫力あります(;^ω^)
確かに赤いポルシェってそんなに見かけないですよねw
赤でも911とかボクスターならそこまででは無いと思いますが、流石にパナメーラにソリッド系の赤はやり過ぎ...と思いますねwwwww
そうですよね..
バレなきゃいいんですよn(ry
やっぱロドキン
2012/07/20 15:39:55
あれ?パナメーラってこんなに美しかったですか?笑
試乗記を見るといつも乗り換えたくなりますw
本当に表現が上手ですね(ノ∀`)
コメントへの返答
2012/07/20 16:00:12
私も久々に見てこんなにいいデザインしてたっけか?と思いましたww
GTS専用エアロが付いててメッキパーツ類が外されていてかなり引き締まって見えるので美しく見えるのかなと思います。
私も乗るたびに気移ろいしちゃいます(爆ww
いやいや...私なんてまだまだです(;^ω^)
でもこれからも頑張っていきますお(´▽`)
ケーツーk2
2012/07/21 00:30:39
真っ赤なポルシェは免許がいくつ有っても足らないでしょうね。
大排気量NA独特の低回転から高回転までストレス無く回るエンジンでしょうね。
5連メーター良いですね~!こんなデザイン憧れちゃいますね。
日本車には無いデザインです。
こんな車ばっか試乗してたら、自分の車に乗れなくなっちゃいませんか?
それにしてもパナメーラは日本ではデカすぎですね。
コメントへの返答
2012/07/21 22:53:59
楽しもうとするととんでも無い速度でてますからねぇΣ(゚д゚lll)
ここまで低回転でも高回転でも気持ちの良い大排気量NAも珍しいです(*´д`*)
5連メーターはポルシェ伝統のデザインなのでやっぱり憧れちゃいますwww
意外と自分の車もまだ乗れる範疇ですww
レトリバー大好き
2012/07/21 11:58:32
GTS納車待ちです。先日、試乗車が準備できたため試乗してきましたが、印象は全く同じです。
以前パナメーラ4Sを試乗した時は良い印象が無く、他車を購入しましたが、GTSは期待通りの出来でした。
これは良い買い物をしたと喜んでおります。納車が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2012/07/21 22:55:41
初めましてです(^^♪
そうなんですよね!!
パナメーラ4Sとはフィーリングが全然違って、これぞポルシェ!!と言える物でした(*´д`*)
納車が楽しみですね(´▽`)
羨ましいですw
シングルゴルファー
2012/07/23 09:01:39
はじめまして、パナの試乗記、読ませてもらいました。面白かった。
試乗でローンチコントロールを使うとは・・・ムムム。 すごい
若いゆえのアクセルコントロールですね。
私も若いときはアクセルを踏めたものですが、現在はブレーキを多用しています(爆笑)
パナメーラ、試乗したいとは思っているのですが、何せ幅が・・・でかくないですか。
それもLHDだと余計に力が入りそうです。
430も試乗したいのですが、あの幅が・・・
歳とって乗るには無理がありそうですね。
しかし、上海でも多くの女性が、パナメーラに乗ってましたよ。
すげーとは思っていましたが。今度思い切ってチャレンジしちゃいますか?!
また、時間があるとき全ての試乗記読ませてもらいます。(礼)
コメントへの返答
2012/07/24 00:27:15
初めまして(^^♪
楽しんで頂けて光栄です(*´д`*)
ローンチコントロールって街中じゃ怖いけど我慢できずに使ってしまいます(爆
私も踏むときは踏みますけど、危ない時や自信ないときはブレーキ踏みっぱなしですww
確かに取り回しは慣れるまでは苦労しますね..
道幅がそこまで広くないところとかですと、気を遣いますヽ(´Д`;)ノ
LHDも慣れればなんとかなりますよ。
上海とかって結構女性も凄いクルマをサラッと乗りこなしてますよね(汗
何事も実際にやってみないとわかりませんので、是非是非試乗しに行ってしまってください!!(≧∇≦)/
あまり大した事書けていませんがお時間のあるときに気が向いたらお願いしますw
コメントする
<< え?そんなの聞いてないよ!?
夏だ!!!!!でも...(; ... >>
■テーマ別ブログ一覧
日記
クルマ
趣味
旅行/地域
グルメ
■人気パーツレビュー
カーナビ/インダッシュ
カーナビ/オンダッシュ
カーナビポータブル
タイヤ・ホイールセット
タイヤ
ホイール
マフラー
車高調
LED
■みんカラ人気登録車
bB
インテグラ
チェイサー
マークII
ジムニー
RX-7
プリウス
カローラフィールダー
エブリイワゴン
ユーノスロードスター
ウィッシュ
RX
インプレッサ WRX STI
エクストレイル
カローラルミオン
セレナ
デリカD:5
ヴォクシー
■Carviewサービス
車買取査定
中古車買取査定
中古車買取査定相場
中古車
自動車保険
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
日記
>
GT@AzuMio
>
ポルシェのディーラーに行きました+
プロフィール
「アイマスカフェ突撃なう」
何シテル?
08/06 16:41
GT@AzuMio
[
東京都
]
GT@AzuMioです。暇さえあればディーラー物色しに行きますw ドイツ車系のディーラーと繋がりが多いので、割とアウディ、BMW、メルセデス、VWのディー...
メッセージを送る
ユーザー内検索
掲示板
GT@AzuMioの掲示板
<<
2012/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お友達
アニメ好きな方、ドイツ車好きな方、GT5やってる方や、他に好きな事がある方どなたでも歓迎いたします!!ww
つまらない事しか書いてませんが、面白半分で見てくださいwww
気軽にポチっとどうぞww
65 人のお友達がいます
marunuko
*
かずやま
*
くぎゅ@俺の嫁
*
タクCopen
*
山拳(やまけん)
*
般若☆改
*
[
お友達一覧
]
ファン
47 人のファンがいます
愛車一覧
その他 その他
今は何も乗ってません... 試乗車が愛車?ww ここは画像置場として使いますw
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
プライバシー
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
©2012
Carview
Corporation All Rights Reserved.