■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
千葉県市原市スレッド143
- 1 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 16:31:28 ID:jOjxBU+A [ ntchba131015.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ■前スレ■
千葉県市原市スレッド142
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1341455076/l50
■過去ログ■
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?whence=0&tt=%90%E7%97t%8C%A7%8Es%8C%B4%8Es%83X%83%8C%83b%83h
- 2 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/27(金) 16:34:21 ID:jOjxBU+A [ ntchba131015.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1135869121
★市原市辰巳台について語ろう!★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329824643/l50
ちはら台をマターリ語ろう part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1306911231/l50
千葉県 上総牛久 その2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120393698
☆★ 市原市光風台について語ってみるべよ part4 ★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324606598/l50
- 3 名前: 養老川っ子 投稿日: 2012/07/28(土) 21:06:54 ID:Xc9wvTBw [ softbank126045131185.bbtec.net
]
- 今夜は北五井緑道@北国分寺台でお祭りが賑わってますな。
これで佐原の山車のような…浅草の御神輿のような
又、太鼓の見世物もあれば大人や高齢者も楽しめるのに
- 4 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/29(日) 07:05:52 ID:WkoqtGfw [ KD125054103120.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- いちおつ
- 5 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/29(日) 21:09:32 ID:HNvudqDA [ i3157233.icntv.ne.jp
]
- >>3
それは10月だかにやるお祭りの方で出るんじゃない?
- 6 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 00:36:52 ID:hfxtbqfA [ p4028-ipbf2801funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 神社の祭祀・祭典と、安直に○○祭りとなずけている催事を
一緒くたにしてはいけない。
神社の祭典で盛り上がっている地域は、長い時間をかけて盛り上がる
素地をつくってきた。
- 7 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 06:35:55 ID:/8poMWZQ [ e3d169.BFL22.vectant.ne.jp
]
- だな
- 8 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 14:16:55 ID:eyQmC5vg [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- コンビナート火災情報。
http://anzn.net/chiba/safety/index.php?i=4162
- 9 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 16:02:56 ID:w7mVbK4A [ KD106160010151.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>8
誤報、とのことです
- 10 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 17:27:36 ID:38D1pobg [ chb4-p131.flets.hi-ho.ne.jp
]
- 潮見通りが渋滞してて何かと思ったら工事で片側規制
その工事というのがパチンコ屋の改装終わったから足場の解体してるだけ・・
どう見ても車線規制しなくても出来るように見えるのに大迷惑
- 11 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 21:14:24 ID:/Wkosthg [ i3157233.icntv.ne.jp
]
- >>6
加茂神社にそんな体力ないです><
この辺でお神輿ある神社ってどこかな?
養老渓谷の方の神社のは見た事ある
- 12 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 21:47:19 ID:NhBuQ2NQ [ w0109-49-135-35-46.uqwimax.jp
]
- 旧Aコープ桜台店で8月1日からJAの農産物直売所オープンだそうだ。
9:00〜15:00で日・祝日は休み。
ウチの親はだいぶ生協に慣れてきたところだったが、やっぱAコープが
あった場所で何か買えるというのはありがたいらすぃ。
- 13 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 21:47:37 ID:eyQmC5vg [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- >>9
どうも。
- 14 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 22:04:18 ID:Rb7E27wA [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp
]
- カインズのチラシ見て買い物にいったんだけど、節電とかで冷房効かなくて暑くて、もう。
取り敢えず要るものだけ買ってさっさと帰ってきた。
- 15 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/30(月) 22:39:03 ID:8yBw1Mbw [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >この辺でお神輿ある神社
八幡宿の八幡には有ったような
五井大宮はよくわからん
>神社の祭典で盛り上がっている地域は、長い時間をかけて
海辺の漁村以外は全滅かな
- 16 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 00:38:45 ID:GJgnlrNg [ p33166-ipngn701funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 旭硝子のお祭りはいつでしたっけ?
- 17 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 13:00:21 ID:pTdT3UGA [ AWQ3O2v.proxyag017.docomo.ne.jp
]
- 八幡の24時間スーパー駐車場に爺さんと小学校前っぽい女児のホームレス現る。7日目
深夜のトイレで爺さんが子供の体をタオルで拭いている姿が痛々しい
通報すると2人は離れ離れにされそうで悩む…
- 18 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 13:03:36 ID:AMjPlc4Q [ softbank219174104205.bbtec.net
]
- 現状が二人にとっていいことなのか・・・
- 19 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 13:45:15 ID:g3q3JVIA [ pl425.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp
]
- 7日もいて店が通報しないのも不思議だけど
>>17は毎日行ってるの?
- 20 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 17:49:13 ID:dsvlR2tQ [ NRs2WhN.proxy10067.docomo.ne.jp
]
- >>12
明日から!? 余裕でまだまだ工事中だがなぁ…フロア半分ずつオープンするとかかなぁ?
- 21 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 19:02:47 ID:dlqqN9sA [ ntchba205067.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 質問です
玄米にまじっている籾を取り除きたいのですが
コイン精米所のように、色彩選別機又はもみすり機を使わせてくれるお米屋さんはありますか
また10kg処理で幾らほど掛かりますか
近場のライスセンターは秋までClose、近所の農協は機械貸出中でした
よろしくお願いします
- 22 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 19:46:48 ID:FrOmzLSg [ p4028-ipbf2801funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 神輿が有っても霊入れして御幸する宮神輿は軽々に出せるものではない。
一般の催事に出せるのは町神輿だと思うが、市原には無いと思う。
神輿のお供(所謂奉納物)の山車なら、催事に出せるかもしれない。
市原だと牛久の山車は見る価値がある。他はどうだろう?
あと市原各地にお神楽やお囃子が結構あるので、起爆剤として一堂に会するのも
良いかもしれない。
- 23 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 19:51:13 ID:KzlRgIFA [ 05001011600682_ac.ezweb.ne.jp.wb90proxy12.ezweb.ne.jp
]
- >>11
姉崎だったら姉崎神社、島野だったら島穴神社にお神輿ありますよ。
どちらも7月20日前後にやりますんで、もう終わってしまいましたが。
- 24 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 20:02:47 ID:jAt75AvQ [ FL1-221-170-161-210.chb.mesh.ad.jp
]
- >>16
7月27日
もう終わった
- 25 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 21:03:32 ID:GJgnlrNg [ p33166-ipngn701funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>24
そうでしたか、残念です。
- 26 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 23:38:28 ID:U3/RN+gw [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 椎津の八坂神社にも大きなお神輿があるけど、7月22日で終わった。
- 27 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 23:47:12 ID:qRavAmEA [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>17さん
やはり、ホームレスそうですか?
何時頃いるかだけ教えていただけますか?
- 28 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/31(火) 23:53:27 ID:pTEeiGLg [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- TBSが映らない。 うちだけかな?
- 29 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/01(水) 00:29:12 ID:AOEZF3cw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- 質問なんですが光風台から五井駅まで行く場合、房の駅前の道をずっと真っ直ぐ行くのが最短ですか?
交通手段は自転車です。
- 30 名前: 29 投稿日: 2012/08/01(水) 00:30:15 ID:AOEZF3cw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- >>29に+車の通りが無い道が好ましいのです。
- 31 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/01(水) 01:20:00 ID:ODjkGTJQ [ ntchba208037.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 先日車で旧道で椎津を通りかかったら、
道に面したの神社の石段で、お面をつけた子どもたちが踊っているのを見かけました
帰ってから調べたら、椎津の八坂神社のお祭りだったのですね。
黄昏時で、しかも走行中の車から一瞬見ただけだったのでより幻想的に感じられ、
今でも脳裏に焼きついています。
- 32 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/01(水) 03:59:41 ID:MkbfV1rA [ softbank221022114094.bbtec.net
]
- >>29
あそこは一本道だから最短でしょう。坂道あるから帰るときつらいかもですが
- 33 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/01(水) 04:03:10 ID:MkbfV1rA [ softbank221022114094.bbtec.net
]
- >>31
馬鹿面かな?あの踊りは滑稽ですよね。
八幡の祭りでも見られるし、馬鹿面踊りは船橋のほうでも
やってるようですね。海側の地域の踊りなのかな??
- 34 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/01(水) 05:47:21 ID:VzaZpmmA [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >>29
ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
- 35 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/01(水) 22:31:09 ID:5NnyKIMQ [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>31
↓『カラダミ』も変った行事で面白いよ。
http://www.city.ichihara.chiba.jp/320syougai/bunkazai/h19/h19shitei.html
- 36 名前: 29 投稿日: 2012/08/02(木) 10:33:30 ID:RLe6OGSA [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- >>32>>34
ありがとうございます。
- 37 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 11:01:05 ID:mAO4JS7g [ ntchba208037.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>33>>35
姉崎も実はいろいろ伝わっているんですね!
移住してから長いのですが、工業地帯のイメージばかり強くてまったく気がつきませんでした。
このご時世、伝統行事を継承していくのも大変と思うけれど、大切に次の世代へつなげてほしいものです。
- 38 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 13:01:18 ID:EYaRHUeA [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- この糞暑いのに 何メートルも火柱上げてる煙突がある。見るだけでも不快だ・・・
何て会社の煙突なんだ? コスモの黒焦げ煙突も汚いね〜 どのへんがクリーン?
- 39 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 15:10:48 ID:7xOJG6FA [ EM117-55-68-131.emobile.ad.jp
]
- フレアスタックですね
アレな排ガスを燃やしてます
大気開放するよりはマシなんで許してやってくださいな
あ、工場関係者ではありませんよお
- 40 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 17:48:22 ID:EYaRHUeA [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- ボンボン黒煙も上がっていて可燃性ガスとは違いますよね・・・・
あんだけボンボン黒煙上げて燃えたら洗濯物とか車に灰が降りまくりだと思うのだけど・・・
タイヤ燃やしてるのと変わらんと思います。タイヤを燃やすと捕まります。
- 41 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 18:05:47 ID:0yYZ9fgA [ p1038-ipbf1309funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 八幡宿駅近くに住んでるんだけど、空気が時々すごく臭い時がある。
- 42 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 19:53:19 ID:QVI77GlA [ p4023-ipbf904funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 八幡・五井の周辺でビール券で酒類以外の買い物可能なスーパーを
教えてください、よろしくです。
- 43 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 20:14:01 ID:wXUydouw [ 7ns0qzw.proxy10021.docomo.ne.jp
]
- 今、市原埠頭が火災?
- 44 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 20:25:27 ID:8aEKRNbA [ z209178.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- >>43
フレアスタックだって言ってるじゃん!
- 45 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 20:26:16 ID:3TemgasQ [ p4232-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 現在、市内での災害に関する情報は入っておりません。
- 46 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/02(木) 22:12:23 ID:xT9uC6Dw [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- 初めて見るぐらい派手なのは確かだな。
丸善石油化学
フレアースタック燃焼に関するお知らせ(弊社千葉工場近隣地区の皆様へ)
http://www.chemiway.co.jp/news/20120801-45.html
- 47 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 10:00:34 ID:C+ABU0OQ [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- 余ったエネルギーで風呂とか温水プールをやる考えは全くない企業だな・・・
環境問題にも まったく取り組んでいないし・・・・
- 48 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 10:36:56 ID:bcJRigiQ [ EATcf-54p157.ppp15.odn.ne.jp
]
- 見たことない生物が廊下の壁に・・緑色で蜘蛛のように手足が長い
壁に張り付いた大きさは全体で大人の手を広げたくらい
あまりの気味悪さにゴキジェットをかけまくってしまった・・・
母もこんなの初めて見たとか言ってるし
もしかして放射能の突然変異種だったのだろうか?
気持ち悪くて網戸のない窓は開けられない
- 49 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 10:40:22 ID:G3CN2cJw [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- >>48
アシダカクモ?
- 50 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 11:31:35 ID:RpxQflBg [ i3072111.icntv.ne.jp
]
- アシダカさんだったら田舎市原の味方だよ
うちは元々1匹だったけど2匹目が現れて縄張り争いなのか共倒れの末
ゴキが再び出るようになってしまった
- 51 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 13:01:53 ID:kGx2MF6w [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- 我が家はクモ屋敷化してるな。
ネコがいたときは何処か開いてたから各部屋にいた。
ゴキジェットで駆除可能だけど走り回るので閉める扉や逃げ道を確認してからやりましょう。
- 52 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 13:29:30 ID:FC2TXP8w [ EATcf-145p76.ppp15.odn.ne.jp
]
- >>49
アシダカグモの写真見たけど違うな
どちらかと言うと、バッタかナナフシの変異種のように見えた
中央の本体は鮮やかな緑色だった
- 53 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 13:44:44 ID:3a1dx3ng [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy02.ezweb.ne.jp
]
- 今年の夏は蚊がいなくね?
あまりの高温で死滅したかな!
- 54 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 13:44:54 ID:vcnVWIsA [ chb20-p105.flets.hi-ho.ne.jp
]
- フレアースタックが凄いから夜中に写真撮ってきた
近くだと音が凄いし、煙も半端無い
http://www.uproda.net/down/uproda498663.jpg
煙が目立たないように夜中に燃やすのかなと正直思った
- 55 名前: 利根っ子 投稿日: 2012/08/03(金) 14:34:36 ID:HIJmQadQ [ pl412.nas939.p-chiba.nttpc.ne.jp
]
- >>52
ナナフシではないんだね?
足何本あった?
- 56 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 14:49:18 ID:lo/VpreA [ pdf59d3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- マントファスマ様が来日されたと聞いて
- 57 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 15:15:47 ID:ZsofiqKw [ z202030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- >>46
>>54
船橋市民ですが火事だと思ってたのはこれだったんですね。
ありがとうございました。
- 58 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 15:54:12 ID:kGx2MF6w [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- 多少派手になると東京湾全域から見えるようですね。
- 59 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 16:16:38 ID:3RKu646Q [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- >>48
カマドウマか?
んなら結構出るぞ
- 60 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 21:20:55 ID:H9rzBQVQ [ EATcf-145p175.ppp15.odn.ne.jp
]
- >>55
パッと見て異様さにすぐゴキジェットかけて
丸まった体にティッシュかけて処分したんで正確じゃないけど
6〜8本だったと思う
本当に緑色の蜘蛛かと思ったんで・・・
>>59
カマドウマっていうのはコオロギの大きい感じで黒っぽいから違うと思う
- 61 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 21:26:50 ID:lRwqx7Wg [ i3157233.icntv.ne.jp
]
- >>54
対象物はあれとして
きれいな写真撮りますな
- 62 名前: 利根子 投稿日: 2012/08/03(金) 21:40:25 ID:7J3PQvNw [ 7ns0qzw.proxy10014.docomo.ne.jp
]
- >>53この春夏蚊は3回位孵っていますわ。庭の草木と車の駐車場に必ずいますわ!!光風台のKAHOではかなり刺されましたわ。八幡CCでも刺されましたわ。蚊イヤ。
- 63 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 21:50:54 ID:VkpA4H1w [ p2083-ipbf906funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 新キャラきたー
- 64 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/03(金) 22:20:18 ID:7HQxZl2Q [ p3103-ipbf2503funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>41
それはおそらくJFE
- 65 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/04(土) 21:56:27 ID:SboHSYVw [ FLA1Acg026.chb.mesh.ad.jp
]
- >>60
http://i.imgur.com/Evtzo.jpg
今日、家に6匹目出たんだけどこれじゃないよね?
虫が苦手な人は注意して見て下さい
- 66 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/04(土) 21:59:27 ID:ey6aHs7w [ softbank219174004080.bbtec.net
]
- ヤスデ?
- 67 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/04(土) 22:19:28 ID:2kIFz84w [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- ゲジゲジじゃないかな?
- 68 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/05(日) 08:19:55 ID:hibi7LfA [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy07.ezweb.ne.jp
]
- 座頭虫(ザトウムシ)じゃないの?
座頭市のように進む方向にあしをはらいながらあるくんだそうです。
- 69 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/05(日) 10:35:26 ID:odTA1AaQ [ 153.31.105.175.ap.yournet.ne.jp
]
- >>54
昼間は明るいから遠くに住んでる人は気付かないんだろうが
あれって一日中同じ勢いで火柱上げてるよ
今から見に行ってごらんよ
- 70 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/05(日) 14:29:31 ID:mTDp6LqA [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- そろそろ終わるけどな。
46 名前: 利根っこ [sage] 投稿日: 2012/08/02(木) 22:12:23 ID:xT9uC6Dw IP: i3071030.icntv.ne.jp
初めて見るぐらい派手なのは確かだな。
丸善石油化学
フレアースタック燃焼に関するお知らせ(弊社千葉工場近隣地区の皆様へ)
http://www.chemiway.co.jp/news/20120801-45.html
- 71 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 13:35:30 ID:jK2ToIRg [ 67.211.128.101.dy.bbexcite.jp
]
- 落雷があって、少しの間停電した。
- 72 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 16:40:29 ID:tNaGiy0Q [ 7ns0qzw.proxy10070.docomo.ne.jp
]
- 凄い雨 だった わ
- 73 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 17:02:55 ID:tCK5XCvA [ ntchba000186.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 落雷直撃、4人けが=草刈り作業中―千葉
6日午後1時20分ごろ、千葉県市原市の山倉ダムの管理事務所付近で、関係者の女性から「雷が落ちてけが人がいる」と119番があった。
地元消防によると、事務所付近で草刈りをしていた男性(17)が雷の直撃を受けるなど作業員4人がけがをした。
この男性と女性(37)が手足のしびれを訴えているが、4人とも意識はあるという。24歳と16歳の男性は軽傷。全員病院に搬送された。(時事通信)
市原市消防局によると、作業をしていた8人のうち17歳の男性が重傷、3人が軽傷とみられる。
- 74 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 17:04:20 ID:wUIhmNpA [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- >>73
なんでこんな時に外で草刈してるんだよw
- 75 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 17:39:27 ID:TtGlIxVA [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- ゆとりには解らねえよな〜
- 76 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 19:29:21 ID:E0WWGaOQ [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- 流石に今日は大雨だったし空も鳴ってたから普通はしないよ。
ま、ニュース映像見たら木の下だったから雨宿り中に木にピガッって感電か?
- 77 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/06(月) 23:24:41 ID:cVgwbycg [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- 木の下は落雷くいやすいのだが。
まあ直撃よりマシだから入るなとも言えんな。
- 78 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/07(火) 10:27:59 ID:t8Dh31tw [ pl425.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp
]
- 場所によって強い雨だったり、少しやんだりしてたし
草刈り機使ってたら雷の音もあんまり気にはならんだろうしな
市とか県とかの委託の仕事ってのは工期というものが存在して
遅れるとまずいんだ
だから少々の雨ならやっちゃおうって感じだったんじゃないの?
お家のお庭の草取りだったら雨降ったらやめるけどね
- 79 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/07(火) 18:31:54 ID:R6uZtu8A [ KD182249240028.au-net.ne.jp
]
- 落雷事故ってのは、雨どころか雷鳴がまだ遠っかったり
するときに突然落ちて起こるもんだ。
涼しい部屋に一日閉じ籠って批判するのは結構だが、
猛暑や悪天候でも外作業してくれる人間がいるから
世の中が成り立ってんだってことを理解しような。
- 80 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/07(火) 20:17:11 ID:UONiUvXg [ i114-191-5-18.s41.a012.ap.plala.or.jp
]
- >>77
直撃より側撃(一旦木とかに落ちてそこから人間のほうに
向かってくるやつ)のほうがあぶないって聞いたぞ。
直撃は電流がそのまま地面に流れていくから
生存率が高いってさ。
- 81 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 00:03:02 ID:TDvinkvg [ e0109-49-132-26-57.uqwimax.jp
]
- ドコモの携帯(スマホじゃないやつ)を新規で買うのはどこが安い?
売ってるところはドコモショップとでんわ館とケーズデンキとアリオくらいしか知らんし、価格の違いもよく分からん・・・。姉崎・五井地区希望です
- 82 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 07:13:19 ID:4qmzDEiw [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- >>79
> 涼しい部屋に一日閉じ籠って批判するのは結構だが、
> 猛暑や悪天候でも外作業してくれる人間がいるから
> 世の中が成り立ってんだってことを理解しような。
落雷の注意喚起が出ている状況では作業を控えるのが
現場監督として当然の判断かと思うが。
- 83 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 07:32:16 ID:WbAO6E1g [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >>80
ソース
同じだと考えろってヤツは多いが、
側撃雷の方が酷いなんて話は初めて聞いたよ。
- 84 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 10:39:31 ID:+xB0+5+Q [ pl425.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp
]
- 外で作業してて落雷の注意喚起が出ているのはどうやって知ればいいんだ?
広報鳴る?TVとかラジオ?注意喚起メールとかあるの?純粋にわかんない
実際作業現場でそんなの調べてる奴いるかな
情報を知る手段を知らない人もいるよ 雨が降って雷が少し聞こえたら
注意喚起が出てないかって普通の人はすぐ調べるの?
- 85 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 11:56:37 ID:uHP98oAw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- >>82
この人誰を敵にしてるんだろうね?おかしいのかな?
そして>>82の言うとおりだと思いますね。
>>83
>>80の言うとおり直撃雷は電流を吸収しなければ生存率は上がる。
但しほぼ運ですね。ほとんどの場合は心肺停止で死ぬと思います
。
それで何故側撃雷の方が危ないかと言うと、木に落ちた雷が自分を伝い地面に流れますが
その地面に流れた電流がまた木を伝い自分に再感電してしまうんですね。
つまり延々と電流がその場で放電されずに回っているわけです。なので即死の可能性が極めて高い訳です。
調べたのをまとめただけですので悪しからず。
>>84
yahooか気象庁HP見ればいいよ。
ニューステロップガジェットある人は見ればいいだけだし。
現場監督はそれくらいできないとダメですけどねぇ
普通は雷が鳴っていたら止めるのが常識ですよ。
- 86 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 16:44:27 ID:EpFpFcAg [ ntchba000186.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>81
情報集めて東京まで出ないと安く買えません。
市原ならでんわ館でしょう、千葉まで出ればテルル、テレウェーブ。
お店のツイッター情報、2ch docomo安売りスレが役に立ちます
- 87 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 21:51:10 ID:KZEsL5wQ [ p73a2a539.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
]
- 五井周辺に引っ越そうと思っているんですが、このあたりで荒れている中学校、小学校って
ありますか?ネットで調べると昔は五井中、八幡中が荒れているなんて話もあるのですが、
最近はどうなんでしょうか?
- 88 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 21:58:24 ID:WbAO6E1g [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >>85
で、ソースは?
- 89 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 22:32:14 ID:uHP98oAw [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- >>88
ソースソース五月蝿いですね。まるでゆとりのねらーじゃないですか。
自分で調べもできないゆとりには雷の説明したってわかりませんもんね。
- 90 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 22:36:17 ID:ZWgUxWEg [ KD124209071205.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>84
市役所メールがあるよ。
- 91 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 22:37:56 ID:4qmzDEiw [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- >>84
気象庁とかテレビ、ラジオ、ネットはなんの為にあると思ってんだよ。
- 92 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 22:38:42 ID:fiDeQLig [ g10StyYipsgzXkb2.nptty105.jp-t.ne.jp
]
- ソースはブルドック派です
- 93 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/08(水) 23:21:30 ID:vD6hyLAQ [ e0109-49-132-33-59.uqwimax.jp
]
- >>86
参考になりました。ありがとうございました。
- 94 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 00:26:11 ID:qPNHa6Xg [ pc6c1b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 時計盗まれた 最悪や
人のもん盗ったヤシ爆発してしまえ
- 95 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 00:34:10 ID:aWn4OwQw [ i222-150-131-158.s02.a012.ap.plala.or.jp
]
- >>87
駅から徒歩圏は勧めない。
子供中心に考えるなら国分寺台中の学区にしとけ。
- 96 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 06:28:01 ID:q4xbZbzw [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >>89
調べたと言ってるのにソースが出せない不思議。。。
ゆとりは勝手に割り込んだあげく聞きかじりを脳内補完をするから信用ならない。
あげくに逆ギレで自己正当化。
- 97 名前: ツ猟伉債ェツづツつア 投稿日: 2012/08/09(ツ姪) 08:35:35 ID:V+GMsjnA [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- >>96
ツ暗ェツ可楪篠ツづツ陳イツづ猟つスツ身ツづツつキツづ個づ>>85ツづ個閉カツ湘債づ債つツつュツづ慊づツづツ古つ人ツ的ツづ按雑ツ考ツづツつキツ。
>>85ツづ可づツ「ツ陳イツづ猟つスツづ個づーツづ慊づツづ淞つスツつセツつッツづツつキツづ個づツ按ォツつオツつゥツづァツつクツ。ツ」ツづツ渉堕つ「ツづツつツづィツづ慊つキツ。
ツ青ウツ督鳴可サツづ按づアツづツ暗ェツ静伉つオツづツつ「ツづ慊つケツづアツつオツ。ツ陛環づ可貴ツ陛サツづーツ信ツ用ツつウツつケツづゥツつスツづ淞づ可渉堕つ「ツつスツ姪ウツつカツづ。ツつツづィツづ慊つケツづアツつッツづツ。
ツ渉淞偲ィツづ可環ツづィツ債楪づ敖?ツつアツつアツづ債暗督個ゥツづ「ツ湘ョツ陛アツづーツ古ーツづュツつキツ掲ツ篠ヲツ氾つつカツづ。ツづ按つ「ツづ個づツつキツつゥツ?
ツづツつキツつェツ市ツ個エツスツδ個づツつキツづ個づツ猟仰単ツ妥個づ個話ツ妥ィツづーツ篠敖つソツ債楪づアツつセツづ個づ債板スツ湘按つオツづツつ「ツづ慊つキツ。
ツ逆ツギツδ個?ツ怒ツづツづツつ「ツづ慊つケツづアツづヲツ?ツつサツつ、ツ思ツづュツつケツづツつオツづ慊づツつスツづ個づ按づァツ申ツつオツ姪ウツづ按つ「ツづツつキツ。
ツづ慊つ淞鳴ウツ仰鳴嘉つづツ暗クツ用ツづ按づアツづツ篠鳴づ債つオツづ慊つケツづアツ。ツづ按づ個づツづツつ、ツつオツづツづツ気ツづ可づ按づゥツづ按づァツ古つ人ツづツ陳イツづ猟づツ可コツつウツつ「ツ。
ツ暗ェツ可楪陳イツづ猟陛サツづ個づュツつゥツづァツづ按つ「>>96ツつウツづアツづ個つスツづ淞づ(ツ´ツ・_ツ・`)ツづツ【ツ堕、謫環猟仰 ツ陳シツ個つ猟仰 ツ甘ォツ個ッツ青ォツ ツづツつソツづァツつェツ】
ツ湘堋つオツつュツ静ツ鳴セツつオツづ慊つキツづツ【ツ】ツ禿ツづ個個セツ葉ツづーツ個淞催オツサツイツトツづ個個淞催オツ猟督づ可禿シツ療債ツィツ個淞催オツボツタツδ督づーツクツδ環ッツクツツィツ納ツ督セツつキツづゥツづ慊づツ甘渉猟
ツつアツづェツづツ閉ェツつゥツづァツづ按つッツづェツづ篠津コツづ淞づツ可コツつウツつ「ツ。
ツツヲツ不ツ姪ケツ嘉オツづ按気ツ閉ェツづ可づ按づゥツづ按づァツδ個スツ陛板つオツつオツづ按つュツづツ個仰構ツづツつキツ。
ツつオツつゥツつオツ債。ツ禿コツづ債氾、ツ較ツ的ツ療ツつオツつ「ツづツつキツづ仰。
14ツ禿コツづ債債つ妥ェツづ個嘉板嘉篠妥・ツ嘉ッツつェツつツづゥツづ個づツ楽ツつオツづ敖づツつキツ。
- 98 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 08:36:47 ID:V+GMsjnA [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- あらら文字化け。
14日に高滝の花火大会があるので楽しみですね。
- 99 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 08:46:16 ID:V+GMsjnA [ FL1-125-197-182-181.chb.mesh.ad.jp
]
- どうやらunicodeが云々。
レスし直します。
>>96
一応私も調べた身ですので>>85の文章はあくまでも個人的な雑考です。
「調べたのをまとめただけですので悪しからず」と書いてありますし。
正当化なんて一切していませんし、別に貴方を信用させるために書いた訳じゃありませんよ。
勝手に割り込み?ここは意見や情報を交わす掲示板じゃないのですか?
ですが市原スレですので雷単体の話題を持ち込んだのは反省しています。
逆ギレ?怒っていませんよ?そう思わせてしまったのなら申し訳ないです。
まぁ無許可で引用なんて事はしません。なのでどうしても気になるなら個人で調べて下さい。
一応調べ方のわからない>>96さんのために(´・_・`)っ【側撃雷 直撃雷 危険性 どちらが】
詳しく説明しますと【】内の言葉を検索サイトの検索欄に入力→検索ボタンをクリック→納得するまで観覧
これで分からなければ諦めて下さい。
不愉快な気分になるならレス返ししなくて結構です。
しかし今日は比較的涼しいですね。
- 100 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 09:04:50 ID:5E/5mBWg [ p73a2a539.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>95
ありがとうございます。
高校以上になったら駅に近いほうが電車で通学するのに
便利かと思ったのですが、駅周辺の学校は良くないですか。
- 101 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 10:04:16 ID:WRlObRxQ [ pl425.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp
]
- >>91
>テレビ、ラジオ、ネットはなんの為にあると思ってんだよ
お家の中にいる人はすぐに目にできますね
まぁ外で仕事してる若い人ならスマホとかケータイでどうにでもなる話ですよね
でも世の中にはごく少数でもケータイなど持ってない人いますよ
- 102 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 10:12:24 ID:txIQaMcg [ 36-2-114-97.chiba.ap.gmo-isp.jp
]
- >>101
> >テレビ、ラジオ、ネットはなんの為にあると思ってんだよ
> お家の中にいる人はすぐに目にできますね
> まぁ外で仕事してる若い人ならスマホとかケータイでどうにでもなる話ですよね
> でも世の中にはごく少数でもケータイなど持ってない人いますよ
ラジオ付いてない車とか今あるのかよ?
現場監督だったら朝作業に出る前に天候くらい新聞やテレビで確認するもんだろ。
事務所に人がいるだろうから確認させればいい。
命預かってんだぞ。
それとも危険な状態であえて作業させて作業員にケガさせたり
命を落とさせたりして損害賠償払いたいタイプの変わり者かね?
- 103 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 10:29:43 ID:WRlObRxQ [ pl425.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp
]
- あなたが現場監督なら労災事故も絶対起こらないですね
すべての現場監督、作業員たちがあなたのような気持で作業に臨んでくれることを祈りますよ
- 104 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 10:33:44 ID:Cy2XIh/A [ p8b9fc3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- そろそろやめて下さい
- 105 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 15:47:24 ID:IzpPYmvQ [ IJA2WkT.proxybg068.docomo.ne.jp
]
- 八幡宿駅周辺がまた爆音バイクでうるさくなりました。窓を開けて暑さをしのいでますがほんとイライラします。
交番の方が立って警戒してくれるだけで減ると思うんです。
仕事してもらいたいです。
- 106 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 18:57:16 ID:legZwcAA [ NRF2XwA.proxyag088.docomo.ne.jp
]
- おいおい落ち着け(*´∀`*)
- 107 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 20:59:36 ID:jnAm5CEQ [ p4019-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- たった今、五井で停電!!
びっくりした。
- 108 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:00:21 ID:bxP43KHg [ i3156196.icntv.ne.jp
]
- オンライン中に、停電・・・
- 109 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:00:54 ID:EmYj2t0w [ softbank126045131185.bbtec.net
]
- 先ほど北国分寺台周辺が停電。
おおよそ真っ暗な時間が2分弱続いた(汗)
- 110 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:00:57 ID:88tBWQ+A [ ntchba049234.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 東電の嫌がらせか?
- 111 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:01:07 ID:d02dTzhg [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- ゆとりなんて相手すんなよ。
この時期の草刈りなんて雨に降られる前から汗でズブ濡れだボケ
カミナリの当たる確率なんか考えてたら生きていけねーよマジ 負け組決定だわ・・
サーフィンは別だけどな。
- 112 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:02:26 ID:crEj10Cg [ softbank221038220194.bbtec.net
]
- 停電した
- 113 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:03:14 ID:jJaYxxQA [ ntchba208074.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- すぐ復旧したね
- 114 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:05:12 ID:KNxGGlxQ [ i118-20-39-55.s42.a012.ap.plala.or.jp
]
- 東電の停電テロだな
- 115 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:07:45 ID:qWwCRkyg [ i3157008.icntv.ne.jp
]
- 停電範囲どれくらいだったんだろう
家は北国分寺台3丁目
- 116 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:09:27 ID:Vzpwe8jg [ p2904d1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 馬立も停電した
- 117 名前: 夏休み 投稿日: 2012/08/09(木) 21:10:04 ID:JMbek1HA [ i1075156.icntv.ne.jp
]
- 馬立も停電しますた
- 118 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:10:55 ID:AfXHob/A [ p3012-ipbf1901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 五井焦った
ブレーカー落ちたと思ったわ
- 119 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:11:08 ID:KNxGGlxQ [ i118-20-39-55.s42.a012.ap.plala.or.jp
]
- 五井の駅周りも。
- 120 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:11:36 ID:ro7GXQFQ [ 203.117.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- 結構範囲広いな
- 121 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:13:05 ID:e2OdNcRg [ i3157135.icntv.ne.jp
]
- 窓の外が真っ暗だった
- 122 名前: Yuppi ◆6DFrqSr7VE 投稿日: 2012/08/09(木) 21:18:42 ID:92/JZnDQ [ p23026-ipngn1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- iPhoneより
五井駅周り車譲り合いw
- 123 名前: 市原市 投稿日: 2012/08/09(木) 21:32:52 ID:U/CebzKg [ D9U0SAr.proxyag015.docomo.ne.jp
]
- 停電の原因は?
- 124 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:33:21 ID:1D2ejYYA [ i3072111.icntv.ne.jp
]
- 若葉小の方だけど停電に気付かなかった
- 125 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 21:35:33 ID:q4xbZbzw [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >>99
「側撃雷 直撃雷 危険性 どちらが」で検索して1番に出てきたのはwiki。
>すなわち日本の落雷事故による死亡率は異常に高い。これは日本の事故実態として、ほとんどが屋外で危険な木の下などで雨宿りをしていて側撃雷にやられており、
>直撃雷による死亡率、すなわち約80%とあまり差が出ないことによる。
どこ読んでも直撃(8割死亡)より死亡率が高いとは読めないんだよな。。。10割死ぬのかな?
脳内ソースで引っ張るのなら返信不要ですよ。不毛だから。
PS
停電していろいろ確認中
- 126 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/09(木) 22:20:20 ID:dII5Z8xQ [ softbank126117239066.bbtec.net
]
- 光風台停電
- 127 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 14:11:18 ID:lOtk2AXA [ FL1-122-130-222-26.chb.mesh.ad.jp
]
- >>125
wikiだけしか見てないの?もっと探してみろよ( ´ ▽ ` )引用できない理由を考えてね
ソース厨()まぁ不毛な議論ですなwwもう飽きたから解散w
昨夜の停電、有秋台は大丈夫だったみたい。
五井周辺だけだったのかな?
- 128 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 17:36:24 ID:/DdYmrjw [ FLH1Adr128.chb.mesh.ad.jp
]
- アピタの中にある鍵屋ですごく嫌な思いをした。
たまたま店主の悪かったのか元々変わった人なのか知らないけど、
終始喧嘩腰な感じで、なんか悲しくなった。もう二度と行きたくない・・・
- 129 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 17:58:56 ID:/dDJBPLw [ softbank126043212107.bbtec.net
]
- >>127
嘘つき
- 130 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 18:03:03 ID:p5n7endw [ i3156196.icntv.ne.jp
]
- ビバホームの裏手だけど、停電
- 131 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 20:09:15 ID:fPuehpIQ [ i3157233.icntv.ne.jp
]
- なんだろうね?毎日停電
- 132 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 20:44:51 ID:JB86hmGA [ i3072111.icntv.ne.jp
]
- こっちは停電なかったけど、震災の時になんとなく聞いた
火力発電か何かで電気を止められないってエリアなのかな
- 133 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/10(金) 21:47:52 ID:RDTCmuvw [ p1206-ipbf807funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 東京電力のHPに載ってないよ
- 134 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 06:42:57 ID:0rjYvybQ [ p78a64f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- うちも停電してないな。
停電すると、24時間駆動させてる空気清浄機の電源がOFFになるんで分かる。
- 135 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 11:41:44 ID:GEk44noA [ i58-95-5-93.s04.a012.ap.plala.or.jp
]
- 電気代払ってないとかじゃないか
- 136 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 12:56:36 ID:jPHghjyA [ 05004015421133_ef.ezweb.ne.jp.wb002proxy10.ezweb.ne.jp
]
- 青大将がショートして停電になったらしい。
- 137 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 16:01:33 ID:nWKFRDvw [ pa2ca90.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 青大将か、やっぱり市原だねー
- 138 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 17:04:36 ID:Xman5dpg [ 2ca2wRn.proxyag095.docomo.ne.jp
]
- 五井駅東口にあった三昌トラベルっていつ頃無くなったの?
- 139 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 17:47:57 ID:TTilRXJg [ ntchba049234.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 新三昌トラベルとして平成21年2月設立とあるから、その頃に五井グランド
ホテル内に移ったのでは?
- 140 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/11(土) 21:25:24 ID:ge6hYSgw [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 五井グランドホテル同様に乗っ取られた感じなのかなぁ〜
- 141 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 11:40:41 ID:5riXUCWw [ pd3e128.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>85
蒸し返すようで悪いが、誤っている部分に未だにお気づきでないようなので
指摘しておきます。変な誤解が拡散すると困るので。
>それで何故側撃雷の方が危ないかと言うと、木に落ちた雷が自分を伝い地面に流れますが
>その地面に流れた電流がまた木を伝い自分に再感電してしまうんですね。
>つまり延々と電流がその場で放電されずに回っているわけです。なので即死の可能性が極めて高い訳です。
ここがおかしい。
どこがおかしいか、ご自分でお調べになり、訂正されたほうが良いかと思います。
- 142 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 12:14:56 ID:qK68B1cA [ FL1-122-130-222-26.chb.mesh.ad.jp
]
- 暴走族がうるさい。
先日仕事帰りの時は297を暴走して新風堂の交差点で三和方面に消えてった。
原付(テールがピカピカしてた)とYAMAHAの赤色の中型がうるさいみたいだ。
あとたまに双葉中前のセブンイレブンに溜まってるのは関係あるのか?
- 143 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 12:22:55 ID:79tTLDEA [ KD124214164239.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- もうその話題はやめません?
- 144 名前: 143 投稿日: 2012/08/12(日) 12:23:55 ID:79tTLDEA [ KD124214164239.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>141に宛ててです。
- 145 名前: 125 投稿日: 2012/08/12(日) 13:49:10 ID:6Kc6yHmg [ i3071030.icntv.ne.jp
]
- >>141
ご本人が判った気になっている内は何をいってもムダだと思いますよ。
- 146 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 14:14:42 ID:5riXUCWw [ pd3e128.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>125
ご本人はどうあれ、誤った知識の2次拡散を防ぐ意味で書かないわけにはいきません。
現在、検索するとかなり上位で、この掲示板の「誤った書き込み」に関連する書き込み
が出てくるわけですし。
- 147 名前: 143 投稿日: 2012/08/12(日) 18:02:11 ID:4A8xI4xw [ KD182249117043.au-net.ne.jp
]
- >>146
お詳しそうですね。
正しい情報を教えて下さい。
- 148 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 18:06:44 ID:OQ+cMfRQ [ p3005-ipbf2603funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- なんの花火だったんだろ…
- 149 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 18:31:57 ID:5riXUCWw [ pd3e128.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>143
85の方が訂正されると思いますので。
それにしても、
>もうその話題はやめません? とおっしゃっておられるわりに、なぜ?
- 150 名前: 143 投稿日: 2012/08/12(日) 19:21:47 ID:4A8xI4xw [ KD182249117043.au-net.ne.jp
]
- >>149
理由はともあれ、特定の方をひたすら糾弾するのはやめていただきたかったのです。
落雷についてはお詳しいようなので、他者を糾弾ではなく、
正しい情報をご披露いただければありがたいです。
- 151 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 19:53:46 ID:zCMvYyUg [ p4245-ipbf2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- ロボはいつ電源はいるんだ
点取れないと勝てないんですけど
- 152 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 22:10:23 ID:FIQTqmKQ [ e0109-49-132-104-139.uqwimax.jp
]
- 落雷の正しい情報を得るのに「まちBBS」? 馬っ鹿じゃねぇの?ねぇよw
上の人も書いてたけど、そんなに間違った情報が流布されるのを恐れるなら
自分で正しい情報を書き込めば?多分できないんだろうけどねw
- 153 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 22:34:03 ID:qK68B1cA [ FL1-122-130-222-26.chb.mesh.ad.jp
]
- とりあえず誰であろうと次話題にしたら、しろくまさんにレスの削除申請&アク禁の申請しときます。
>>148
高滝の花火大会が今日ありましたよ。
あと東京ドイツ村でも毎年夏になると花火上げてますよ。
- 154 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 22:58:33 ID:BATuScUw [ chb22-p142.flets.hi-ho.ne.jp
]
- 来週五井コンだな
- 155 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 23:27:56 ID:Mtit4ksQ [ NRO2XrW.proxy10080.docomo.ne.jp
]
- 白い中型犬が脱走して探しています。
人見知りなので知らない人には寄りつきませんが見かけたら教えてくださいm(_ _)m
- 156 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/12(日) 23:34:56 ID:c8OHPyZg [ i3082122.icntv.ne.jp
]
- >>153
高滝の花火は14日だろ?
- 157 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/13(月) 00:33:17 ID:olFwXCFw [ FL1-122-130-222-26.chb.mesh.ad.jp
]
- >>156
ttp://hanabi.walkerplus.com/detail/fw0556.html
本当だ。てっきり12日と思い込んでた。
ご指摘ありがとうございます!
- 158 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/08/13(月) 00:43:34 ID:Zr/w9G1w [ ntchba191242.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>154
定員の400人、集まったね(笑)。
-