東北大学の中沢正隆教授らは、大都市を結ぶ光ファイバー回線の通信量を100倍に高める新技術を開発した。情報を乗せる光信号を独自の波形に改め、光ファイバー1本当たりを流れる情報量を飛躍的に増やす。新たに回線を敷設しなくても、既存の通信網を増強できる。企業と組んで5年後の実用化を目指す。
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やクラウドサービスの急速な普及で、光ファイバー回線の通信量は年率4割以上の…
光ファイバー、中沢正隆、スマートフォン、東北大学、NTT
日経平均(円) | 8,891.44 | -87.16 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,207.95 | +42.76 | 10日 16:30 |
英FTSE100 | 5,847.11 | -4.40 | 10日 16:35 |
ドル/円 | 78.26 - .28 | -0.19円高 | 11日 5:48 |
ユーロ/円 | 96.16 - .22 | -0.08円高 | 11日 5:48 |
長期金利(%) | 0.795 | ±0.000 | 10日 16:29 |
NY原油(ドル) | 92.87 | -0.49 | 10日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。