第3師団ロゴ
トップ>平成21年度 第2次師団訓練検閲

平成21年度 第2次師団訓練検閲

師団は、平成21年7月9日(木)から7月14日(火)までの間、福知山駐屯
地及びあいば野演習場において、第7普通科連隊(連隊長:端 博幸1等陸佐)
に対し、防衛出動に引き続く戦術行動として、平成21年度師団第2次訓練検閲
を実施した。

 検閲課目は、「師団から先遣された増強普通科連隊の行動」とし、「有機的な
指揮・幕僚活動」、「部隊の基本的行動」及び「隊員の基礎動作」を主要検閲項
目として練成訓練の成果を検した。

 当初、福知山駐屯地において、梅雨空の蒸し暑さの中、第7普通科連隊の精鋭
達は出動準備を完了した。10日、昼間から夜間にかけての車両行進・宿営、そ
の後、徒歩行進に引き続いて攻撃行動に移行する間、連日30度を超す猛暑の4
夜5日の連続状況下において、日頃の訓練成果を遺憾なく発揮し、与えられた任
務を完遂した。

防衛出動準備
弾薬を車両に積載する隊員
隊舎屋上に設置した対空火器の警戒方向等について指導する統裁官
隊容検査
編成完結を報告する端連隊長
有毒ガスの状況付与により防護マスクを装
 着する隊員
個人の準備状況を確認する統裁官
徒歩行進訓練
前進を開始する前衛中隊
01ATMを携行し行進する隊員
前衛中隊の攻撃
全般の敵情を解明し無線で報告する隊員
地雷原通過口拡幅準備中の隊員
陣地攻撃
命令に基づき攻撃方向を確認する指揮官
敵情を解明しつつ前進する隊員
ページの先頭へ