みんなの応援グラフ ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト ハイライト

8/11時点
4,635,369
特報
ミドル級・村田諒太が金! 48年ぶり2人目の快挙

銅決めたバックアタック=ライバルも一緒に―女子バレー迫田〔五輪・バレーボール〕

(時事通信)2012/8/12 0:01

 【ロンドン時事】磨き続けてきた武器が大舞台で輝きを放った。ロンドン五輪の女子バレーボールで銅メダルを手にした日本。迫田さおり選手(24)=東レ=は、壁にぶつかった時に身に付けたバックアタックで28年ぶりのメダル獲得に貢献した。
 姉の影響でバレーボールを始め、高校を卒業した2006年に実業団の名門、東レに入った。当時は五輪を目指したわけではなく、「社会人になってもバレーができる。トップ選手がいるという軽い理由」で決めた。
 だが、「勢いで入った」実業団の世界は厳しかった。競技への取り組み方が学生時代とはまるで違う。結果を重視する意識も高い。「技術が下手だったし、下手なりの頑張り方さえ分からなかった」。甘さを思い知らされた。
 バックアタックに取り組み始めたのは、入部4年目から。これが得意な選手は日本代表でも少なく、「他に自分の良さを見いだせない。自分はこれだ。これを武器にしよう」。練習を積み重ね、その年に全日本入り。ロンドン大会の代表にも選ばれた。
 メダルを争った11日の韓国戦。先発出場し、得意のバックアタックを次々と決めた。「思いっきり打とう」。代表入りした時に決意した通り、コートで伸び伸びと躍動。チーム最多の23得点をたたき出した。
 試合を終え、ユニホームを脱いだ迫田選手の上半身に、別の背番号のユニホームが現れた。補欠メンバー石田瑞穂選手(24)=久光製薬=の「13」。石田選手が帰国した後の中国戦から重ね着していたという。
 五輪の予選で「コートの中でも外でもみんなと心を一つにするチームワークの大切さ」を学んだという迫田選手は、ライバルへの思いも語った。「きょうもずっと一緒に戦え、ミホの力も借りて勝てた」

【関連記事】
〔写真特集〕女子バレーボール 美貌の選手
〔写真特集〕火の鳥NIPPON・女子バレー日本代表
【五輪名鑑】女子バレー日本代表のプロフィール
苦しんだ主将、感極まる=バレーボール〔五輪・バレーボール〕
飛躍したエース=親友への思いも込め-バレーボール〔五輪・バレーボール〕

ロンドンオリンピック関連ニュース

このニュースへのコメント(そう思う順)

コメント数:
7
平均投稿数
0.9件/時
投稿人数:
7

コメントの使い方

コメントの投稿にはYahoo! JAPAN IDが必要になります。

おすすめ情報

  • 川澄奈穂美 川澄家の「教えない指導法」

ランキング

コメント数8/12 8:35 更新

他のランキングを見る