[ホーム]
美の巨人たちスレ今夜は22:16からの放送です
立乙今日は教会か
立て乙
美また
長崎か…この時期はお通夜ムードなんだよねえ
2つってひとつはコレでもうひとつは?
教会
今昔
全然違うーっていうか創建時の写真あるのがスゲエ
神父が作ったのか当たり前だがなんか変な感じ
本文無し
屋根日本瓦だったのかよ!!
ローマ法王寄贈
日本之聖母
子供の頃に1回行ったきりだわ…また行こうかな
蝙蝠天井
プチじゃん・・・股間が
プロカメラマン第一号か〜
坂本竜馬撮った人だ
そういやキリスト教って明治維新後もしばらく禁止されていたんだっけ。
伴天連寺
バテレン寺w
>そういやキリスト教って明治維新後もしばらく>禁止されていたんだっけ。布教行為だけねすぐに解除されたはず
こういう曲線は寺大工なら作れるはず
>全然違うー>っていうか創建時の写真あるのがスゲエ 今の直線的なデザインの方が格好いいような気がする…個人的な好みで恐縮だけと。
へへぇ
公認聖地
この人が棟梁なのか
棟梁は西洋建築全く初めてって訳でもないのか
教授の解説
漆喰なのかー綺麗なベージュ色だとは思ってたが
天井裏は全くの日本建築だ!!
日本式建築教会だな
マジ意味わからねえ・・・
コレは日本の城の天守閣の技法!?
ピューレ弱ぇええええええ
ピューレは国に帰ったがプチジャンは名前が面白いので残った
木枠か〜
枠は木かよ!ステンドグラス作ったことあるけどこれは正気の沙汰じゃねえ
ガラスも輸入だったのか・・・
MOTTAINAI精神
>ガラスも輸入だったのか・・・当時の日本に板ガラスを作る技法は無かったからな
やはり原爆より自然災害の方が強大なのか
隠れキリシタン復活!!
>やはり原爆より自然災害の方が強大なのか標準的な台風は単純なエネルギー比較で原爆20個分
聖地
撮影中のカメラに手をかけたらブレるだろ!!
ニポンノタイフウスゴイネー
やっぱり収入が無いとな
パリにあったの!?バチカンじゃなくて?
増築だったのか
増築しました
増築したけど廃材はリサイクルしたのか
これは動かせない
たまにコチュジャンと聞こえる
キリスト教徒は人に踏まれまくる所に墓作るよね気にならないのだろうか?
プレゼントは天主堂の立体模型
プレゼントはマグカップ
こちゅこれは行ってみたいね
プレゼントは長崎のペナント
金色堂きたー!!!!
次回
金色堂…世界遺産に認定された時にやらなかったっけ?
プレゼントはお菓子のクルス
まさかのほっぺんペナント意外と惜しい
使途発見?
たまたまこのスレ見て番組みたが面白かった!来週もよさげ
ミイラの紹介はあるかな?
>たまたまこのスレ見て番組みたが面白かった!>来週もよさげもうこの実況スレも4年以上やってるけどな…
おわたスレあき乙キャプあき乙また次回〜
>もうこの実況スレも4年以上やってるけどな…この板自体普段来てないので。なにか気に障ったのなら謝るけど。ごめんね。
ふたばにこんなスレあったんだ。知らなかった
『 アルカナ・ファミリア La storia della Arcana Famiglia 初回限定版 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0058M8Y3K?tag=futabachannel-22コンフォートプラットフォーム:Sony PSP形式:Video Game価格:¥ 17,779