トップ > プロレス > プロレス > IWGP王者棚橋が海外防衛戦を凍結

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IWGP王者棚橋が海外防衛戦を凍結
2012年08月11日 18時00分

 新日本プロレスのIWGPヘビー級王者・棚橋弘至(35)が熱望していた海外防衛戦の凍結を宣言した。次期IWGP挑戦者にはノア副社長の丸藤正道(32)を最有力候補に挙げ、不動のエースは国内での充実を図る決意だ。

「G1クライマックス」5日の大阪大会で丸藤に敗れ、外敵に大きな勝ち点を与え、エースとして犯した“失態”は簡単には忘れられなかった。

 棚橋は「この悔しさを切り替えるんじゃなく、あえて引きずる。引きずり続けてモチベーションにする。ネチッこいですから。俺、女だったら大変ですよ」と、独特な言い回しでIWGP戦でのリベンジを見据えた。

 そのために野望も捨てた。棚橋は22日から始まるメキシコ・CMLL遠征中に当地での防衛戦を画策していた。実現すれば、IWGPの歴史に新たな1ページを刻んだが、棚橋は「もう考えてない。この前は山形(7・22)を攻めて今日は仙台。国内をもっとね。(丸藤は)新日本でやってる方が一プレーヤーに戻ってる。副社長の肩書とか重いんじゃない!?」。メキシコよりも日本での防衛戦を選んだのも、丸藤戦をにらんでのことだ。敗戦をバネに、棚橋は残る夏の連戦を全力で駆け抜ける。


関連記事
  1. <ディック東郷のワールドツアー第20戦>決して忘れられないパチューカ大会
  2. グレート小鹿「復興プロレス」開催へ
  3. 全日BUSHIが新日へレンタル
  4. 安否気遣われていた田上無事だった
  5. ドラゲーKOG決勝戦は戸澤VS堀口
  6. CIMAが戸澤狩りに弾み
ピックアップ
アイドルの祭典「TOKYO IDOL FESTIVAL2012」
国内最大級のアイドルフェス。太陽の熱にも負けない熱いステージの様子をお台場からリポートします。

ロンドン五輪特集
4年に一度の祭典を東スポ風に大特集──伊調馨、吉田沙保里が3連覇達成。なでしこジャパンは銀メダル獲得

話題作「苦役列車」の裏側
7月14日から公開の映画「苦役列車」の監督・キャスト・原作者に突撃インタビュー。本作について思う存分語ってもらった。6月の完成披露試写会の様子も特別公開する。

みこすり半劇場
08月11日更新
続きを見る

東スポ動画
「ミス東スポ」の座をかけたサバイバルオーディション「ミス東スポ2013」(第2クール)に参戦する藍内実希が、東京スポーツ新聞社を訪れ、水着姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。