CIMAが電流爆破ギャラ1億円要求
2012年08月11日 18時00分
ドラゴンゲートのカリスマ・CIMA(34)が7日、大仁田厚(54)との電流爆破マッチ実現へ、破格のファイトマネーを突きつけた。何と1億円だ。
CIMAは7・22神戸ワールド記念ホール大会で、大仁田から唐突に電流爆破での対戦を申し込まれた。その衝撃は海を渡り、同月末の米国遠征でも、現地のファンから「本当にエクスプロウジョンマッチをやるのか?」と心配されたという。
熟慮を重ねたCIMAは「プロレスを15年やって、俺には家族もいる。やるのであれば、無傷ではリングを下りられない。自分からの要求は指1本や。これを10万円と受けとるか、100万、1000万ととるのか。俺はそんなチープな人間じゃないと思っとる」と打ち明けた。要するに、電流爆破の最低条件はギャラ1億円というわけだ。
CIMAも電流爆破に興味がないわけではない。生粋のプロレスファンだったCIMAは、1991年5月に開催されたFMWの大阪万博お祭り広場大会を観戦。大仁田とミスター・ポーゴが有刺鉄線バリケードマット地雷爆破デスマッチで激突し、最大級の衝撃を受けたという。
CIMAは「ビックリし過ぎた。本当にレスラーってすごいと思った。レスラーは鍛えてるから切り傷ぐらいで済んでも、俺が食らったら肉片が飛んでしまうって」と興奮気味に振り返る。
だが、CIMAは電流爆破とは無縁のキャリアを積んできた。
「自分が上がることは想像もつかない。だから、想像もつかない要求も必要。話はそれからや」。
超異色マッチはどうなる。
全日「チャンピオン・カーニバル」4強決定
ホースト氏が新生K―1への協力表明
猪木「闘魂代行」に藤田、小川を指名
IWGPタッグ王者組が調印式ボイコット
矢野、飯塚組のIWGPタッグ王座はく奪
丸藤vsKENTA歴史的和解へ