 |
2012年8月10日(金) 19:14 |
|
 |
岡山市議会の議会改革は
議会改革の議論を重ねている岡山市議会が、議会のあり方を定めた「基本条例」の素案をまとめ、議長に答申しました。
議会基本条例は、岡山市議会の則武議長の諮問機関として発足した「議会改革等推進会議」の市議12人が、去年7月から議論を重ねてきたものです。 10日、素案が和氣座長から則武議長に手渡されました。 素案は「市民に信頼される開かれた議会を目指す」ことが明文化され、市政の課題に応じて、いつでも議会を開けるような「通年議会」を検討し、議員同士の活発な討議で政策立案を積極的に行うなどとしています。 今後は、議会運営委員会で条例制定にむけた議論を重ね、来年4月1日の施行をめざします。
|
|