お盆休み:帰省や旅行ラッシュはピーク
毎日新聞 2012年08月11日 11時27分
お盆休みの帰省や旅行のラッシュが11日、ピークを迎えた。
JR東日本によると、新幹線は東京発盛岡行き東北新幹線「やまびこ53号」が乗車率150%、東京発長野行き長野新幹線「あさま509号」が120%になり、終日混雑が続く見込み。Uターンのピークは15日という。
日本道路交通情報センターによると、午前9時現在、東北自動車道の西那須野塩原インターチェンジ(栃木県)を先頭に49キロ、東名高速道路は伊勢原バス停(神奈川県)付近で41キロの渋滞。12日も各地で渋滞が予想されている。
成田空港の出発ロビーはスーツケースを持った家族連れらで混み合い、この日だけで約5万人が旅立つ。成田国際空港会社によると、夏季(7月13日〜9月2日)の出入国者数の見込みは約375万人。東日本大震災の影響で激減した昨年より9%多いが、一昨年よりは約48万人少ないという。帰国のピークは18日と19日。【早川健人、鈴木一生】