[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]
何の草花?掲示板

[ EZBBS.NET | DoChat.NET | 新規作成 | ランキング | サポート ]
名前 一覧
 E-mail 
題名
内容

投稿KEY    タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL
添付





119748.蔓植物の名前教えてください 返信  引用 
名前:花好    日付:8月11日(土) 5時32分
Original Size: 800 x 536, 73KB Original Size: 800 x 536, 77KB Original Size: 800 x 536, 81KB

8月7日 標高700m位のハイキング道の脇で見ました。背丈は150cm位、花の大きさは1〜1.5cm位。蔓や花柄には毛が有りません。どなたか宜しくお願いします。
(神奈川県)



119749.Re: 蔓植物の名前教えてください
名前:花好    日付:8月11日(土) 5時33分
Original Size: 800 x 536, 69KB Original Size: 800 x 536, 77KB

追加の画像です



119750.Re: 蔓植物の名前教えてください
名前:kita    日付:8月11日(土) 6時0分
ナス科の マルバノホロシ(丸葉のほろし) でしょうか?
(ご参考) http://matsue-hana.com/hana/marubanohorosi.html

119676.名を教えてください 返信  引用 
名前:ふーちゃん    日付:8月10日(金) 6時8分
Original Size: 960 x 640, 185KB Original Size: 427 x 640, 93KB

7月28日に群馬県西部にある山間の溜め池近くで背高泡立草と混じって咲いていた野の花です。撮っているときはイラクサ科ヤブマオ属のいずれか、たぶん、メヤブマオだろうと思っていました。
先ほど見直したら葉に違和感があります。手持ちの図鑑やWEB検索だとメヤブマオなら葉の先が3つに分かれるようです。ですが、この花は、ごらんのように、まるで亀の尻尾の如き葉先をしています。なんと云う花なんでしょうか。お教え下さい。



119680.Re: 名を教えてください
名前:アサミ    日付:8月10日(金) 7時22分
コアカソのように思いますが・・・。


119709.Re: 確認できました
名前:ふーちゃん    日付:8月10日(金) 15時7分
Original Size: 960 x 640, 276KB

再観察に行って、ついでに撮り直してきました。
コアカソなら半低木のようです。葉をかき分けて下のほうを見たら木のような感じがしました。間違いないと思います。ありがとうございました。



119714.Re: 名を教えてください
名前:花かんざし    日付:8月10日(金) 16時14分
Original Size: 576 x 432, 148KB

ふーちゃんさん、解決後に申し訳ありませんが、コアカソの葉とは少し違うように思います。
コアカソの葉は菱状卵形で、基部はくさび形、先は尾状に長く尖り、表面に光沢があると思います。

>葉をかき分けて下のほうを見たら木のような感じがしました。
樹皮の写真は撮られていないですか?
冬芽も形成されるようですので、お近くでしたら経過観察してみて下さい。

写真は花が咲き終わって果序が垂れ下がっている状態のコアカソですが、左下に木のようなものが見えると思います。
http://www.geocities.jp/chamomile_thyme_3/



119716.Re: 名を教えてください
名前:花かんざし    日付:8月10日(金) 17時5分
Original Size: 479 x 576, 170KB

分かり難い写真でごめんなさい。これでしたら樹皮の色が分かるでしょうか。
生えている所によっては草刈りされてしまうようですが、草本か木本かは株もとを見れば分かると思います。

クサコアカソというのもありますが、アカソ、クサコアカソ、コアカソは
茎や葉柄、花序柄が赤みを帯びることからアカソ(赤麻)とついたのだそうです。



119718.Re: 名を教えてください
名前:鳥平    日付:8月10日(金) 17時19分
ふーちゃん、アサミさん、花かんざしさん、こんばんは。クサコアカソに賛成です。


119739.Re: ちょっと長いです
名前:ふーちゃん    日付:8月10日(金) 21時13分
Original Size: 960 x 640, 98KB Original Size: 960 x 640, 194KB

まず、8月5日に撮った花を追加で貼ります。
で、今回の花をコアカソとすると追加の花がクサコアカソになるんだと思います。
花かんざしさん、鳥平さんと野の花に詳しいご両者に、ただ、撮ってるだけの「ふー」が異を唱えるのはめになろうとは...。それだけ変異があるんだと思い込んで書いてみます。
アカソは葉の先が3裂するようです。今回はパスしますが同じ日に撮りました。
 
追加の花は斜面で少し倒れこんでいて胸ぐらいまであったんで草丈は1mほどだと思います。こんなような花が彼方此方にたくさん咲きます。で、じつは追加で貼った花をず〜〜っとコアカソとして保存していました。ただ、いつも、花に触らずに、まず撮ります。で、秋になって葉がまばらになると木質化がうかかえる茎の下部を撮ります。だで、この日も茎の下部は撮っていません。
 
花かんざしさんご指摘の
>コアカソの葉とは少し違うように思います
クサコアカソ - 松江の花図鑑
↑に、コアカソの鋸歯は片側が8個以内で別名がマルバアカソ、なる記述があります。
菱状卵形が少し丸みを帯びているのは変異内だと考えます。
さらに、
>草本か木本かは株もとを見れば分かると思います
その通りだと思います。株もと(茎の下部)をみて木質化していると判断しました。
それと、草丈をデジタル値で書くと180cmはありました。「ふー」より高かったんでそうしておきます。
 
長くなっちゃいました。毎週通っている地に咲いている花なんで継続観察はします。疑問が湧いたらまた投稿します。よろしくお願いします。
ps:花序が似ている写真がヒットしたんで参考にしました。↓
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/urticaceae/koakaso/koakaso.htm



119741.Re: 名を教えてください
名前:花かんざし    日付:8月10日(金) 22時20分
経過観察して頂ければいずれ分かる事だと思いますが、
ふーちゃんさんが貼られた No.119709 に写っている葉には鋸歯が片側に10個以上あるものがありますね。
松江の花図鑑に、コアカソの鋸歯は片側が8個以内と記載されています。
山渓ハンディ図鑑 3 樹に咲く花 離弁花 1 P.351にコアカソが載っていますが、
コアカソの葉はアカソ、クサコアカソの葉より小さいです。

↓ それから、コアカソの別名はタニアサで、クサコアカソの別名がマルバアカソですよ。
http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_detail_disp.php?pass=2130


119742.Re: 名を教えてください
名前:よしゆき    日付:8月10日(金) 22時33分
皆さん、こんばんは。
松江の花図鑑の管理人、よしゆきです。
私のサイトのクサコアカソの説明文の記載が悪くて、コアカソの別名がマルバアカソであるように読めるようで、申し訳ありません。花かんざしの指摘のようにマルバアカソはクサコアカソの別名ですので、よろしくお願いします。私のページも直しておきます。

お尋ねの画像は私もクサコアカソに見えます。
http://matsue-hana.com/


119745.Re: 名を教えてください
名前:アサミ    日付:8月10日(金) 23時57分
皆様:

「コアカソの鋸歯は片側が8個以内」という記述もよく目にしますが、
必ずしもそうとは限らないのかなあと思います。確かに、典型的形態としては(参考=http://www.plantsindex.com/plantsindex/html/group/gp_akaso.htm)、119676の写真はクサコアカソのように思えましたが、
コアカソとクサコアカソの比較をしている下記URLでは、
「コアカソの鋸歯は片側が8個以内」という文章とともに写真もあって、コアカソの写真を見ると鋸歯は8個以上あるように思いました。
参考↓
http://mountain.ddo.jp/WebAlbum/HanaAlbum/SimilarFlower.aspx?Code=1967

また、ふーちゃんさんが119739で「ps:花序が似ている写真がヒットしたんで参考にしました。↓」(これは岡山理科大学の先生の運営しているものと思いますが)の写真のコアカソも鋸歯は8個以上のようです。
これらから、葉の形にはかなり変異があるのかなと思いました。

結局、本質的違いは木質化するかしないかのようですね。
ふーちゃんさんの観察結果で決まるのではないかと思いますが、どうでしょうか?


119746.Re: 名を教えてください
名前:アサミ    日付:8月11日(土) 0時5分
すみません11975の「コアカソも鋸歯は8個以上のようです。」は「コアカソも鋸歯は8個以上あるものもあるようです。」と訂正します。


119747.Re: とりあえず、クサコアカソで
名前:ふーちゃん    日付:8月11日(土) 0時43分
花かんざしさん、重ね重ねのご教授ありがとうございます。
ごもっともな指摘ですが、ちょっと書いときます。あっ、反論じゃぁなくて弁解です。
>鋸歯が片側に10個以上あるものがありますね
8個以内のものもあります。が、これ、8でも10でも、たんなる目安だと思っています。
>コアカソの葉はアカソ、クサコアカソの葉より小さいです
写真だと葉の大きさは判りずらいんですよ。
>クサコアカソの別名がマルバアカソですよ
今回は吾の読み違いのようですが、学名と和名の対応ならともかく、別名が YList と異なっていてもいいのでは。

>松江の花図鑑の管理人、よしゆきです
常日頃、貴サイトに行っては勉強しております。
管理人さんからレスが入るとは...、感激しております。
 
>本質的違いは木質化するかしないかのようですね
アサミさん、再度の登場、そして、まとめていただきありがとうございます。

で、どうも、クサコアカソが正解かなと思い始めました。
ちょうど夏休みとなったんでもう少し調べます。
下部の木質化を確認して、やっぱりコアカソだ、と思ったら別スレを起こします。
それまではクサコアカソで保存しておきます。
スレッドが長くなり過ぎていて他の掲示板利用者にはご迷惑かと思います。
これで終わりにしたいと思います。

119706.花の名前を教えてください 返信  引用 
名前:一花    日付:8月10日(金) 13時55分
Original Size: 525 x 637, 182KB Original Size: 469 x 434, 116KB

今日、低山の山道脇にありました。花の大きさは5ミリかそれ以下で、マメ科の花の特徴があります。初めて目にする植物で、名前が分かりません。
花のアップ写真がピンボケになってしまいましたが、宜しくお願いいたします。
(北海道)



119707.Re: 花の名前を教えてください
名前:一花    日付:8月10日(金) 13時57分
Original Size: 612 x 611, 184KB

花の部分です。



119720.Re: 花の名前を教えてください
名前:C−NA    日付:8月10日(金) 17時46分
マメ科のようですね、フジカンゾウのように思います。
http://www.ne.jp/asahi/c-nkns/ys-mg/


119724.Re: 花の名前を教えてください
名前:一花    日付:8月10日(金) 18時6分
C−NA 様 早速のご返答に感謝いたします。フジカンゾウでネット検索してみました。全体の姿や花の感じはそっくりなのですが、どうも葉の様子が違うような気が致します。フジカンゾウでは羽状複葉となっておりましたが、私が見てきたのは3枚の葉(学問的に何と言うかはわかりませんが)だったように思います。葉の淵が赤みを帯びておりました。観察不足かも知れませんので、又、その点を良く見てこようと思います。観察点が分かって助かりました。ありがとうございました。


119725.Re: 花の名前を教えてください
名前:一花    日付:8月10日(金) 18時12分
草丈を書き忘れておりました。せいぜい70p位だったと思います。更にネットを調べて、近似種にヌスビトハギが有る事が分かりました。もしかしたら・・・?と、思いますがいかがでしょうか?


119726.Re: 花の名前を教えてください
名前:花かんざし    日付:8月10日(金) 18時36分
ヌスビトハギでいいように思いますが、よく似ているものにヤブハギがあります。
ヌスビトハギとヤブハギの違いは検索して調べてみて下さい。
http://www.geocities.jp/chamomile_thyme_3/


119744.Re: 花の名前を教えてください
名前:一花    日付:8月10日(金) 23時32分
花かんざし 様 ありがとうございました。「ヌスビトハギ」で納得いたしました。更に「ヤブハギ」についても調べておきます。
「ヌスビトハギ」は良く聞く名前ですが、花の時期に出会ったのが初めてでしたので、分かりませんでした。

119710.このきれいな花の名を教えてください。 返信  引用 
名前:Loopy    日付:8月10日(金) 15時21分
Original Size: 709 x 531, 108KB Original Size: 709 x 531, 161KB

宮城県です。道端に咲いていました。
15センチ程の大きなとても綺麗な花です。
身の丈 1〜2メートル程です。
葉っぱが大きいのが印象に残りました。
何という植物かご教授ください。



119712.Re: このきれいな花の名を教えてください。
名前:日陰のモモの木    日付:8月10日(金) 15時44分
アオイ科 アメリカフヨウ(Hibiscus moscheutos)だと思いますが。


119713.Re: このきれいな花の名を教えてください。
名前:はな    日付:8月10日(金) 16時1分
アメリカフヨウの花は もっと大きくて花びらも丸みがあるように思っていました
たまたま私が見たアメリカフヨウがそうだっただけかも知れませんが
これも アメリカフヨウだったらごめんなさいね


119727.Re: このきれいな花の名を教えてください。
名前:Loopy    日付:8月10日(金) 18時37分
「日陰のモモの木」さん、「はな」さんありがとうございました。
「はな」さんのご指摘も参考になりました。
アメリカフヨウにそっくりなのですが、確かに花の大きさが小さいようですね。このサイズのアメリカフヨウもあるのでしょうか?
花の形・大きさからいくとフヨウが似ているのですが、葉の形が違います。どなたか詳しい方いらっしゃったらご教授ください。


119736.Re: このきれいな花の名を教えてください。
名前:cappy    日付:8月10日(金) 20時51分
こんばんは。
ラバテラ(ハナアオイ)ではないでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。


119743.Re: このきれいな花の名を教えてください。
名前:清子    日付:8月10日(金) 22時51分
花径が15cmくらいのアメリカフヨウ(クサフヨウ)も有るようです。
下記のページの中ほどに有りますので確認してみて下さい。

↓アメリカフヨウ
http://yasousuki.exblog.jp/i180/

119730.この野草のなまえをご指導ください。 返信  引用 
名前:大橋    日付:8月10日(金) 19時56分
Original Size: 600 x 449, 100KB Original Size: 480 x 366, 75KB Original Size: 250 x 373, 23KB

カスマグサかと思うのですが、自信がありません。スズメノエンドウのようにもおもわれます。
(新潟県)
http://www.geocities.jp/kounit/saizikidousyokubutu/toppage/toppage2.html



119732.Re: この野草のなまえをご指導ください。
名前:大橋    日付:8月10日(金) 20時4分
申し訳ありませんデータをお知らせします。休耕田の中でひとからげになったような状態でみられました。つるの長さは1m近くもあります。豆果は4個で、花はわかりません。
よろしくお願いします。
(新潟県)
http://www.geocities.jp/kounit/saizikidousyokubutu/toppage/toppage2.html


119740.Re: この野草のなまえをご指導ください。
名前:よしゆき    日付:8月10日(金) 22時20分
大橋さん、こんばんは。
スズメノエンドウかカスマグサかということであれば、種子が4個入っていたということで、カスマグサのほうですね。スズメノエンドウは果実に毛があり、ふつう種子は2個入っています。
これは写されたのはいつ頃でしょうか。今の時期は見られないと思いますが。
http://matsue-hana.com/

119729.花の名前を教えてください 返信  引用 
名前:山口    日付:8月10日(金) 19時53分
Original Size: 640 x 480, 163KB

大阪府の標高500−600Mの未舗装の林道脇に咲いていました。
横になっていましたが高さは7,80センチはありそうでした。
花の中をのぞいてもおしべやめしべのような物は見えませんでした。
何の花でしょうか?名前を教えてください。
(大阪府)



119731.Re: 花の名前を教えてください
名前:やまぶき    日付:8月10日(金) 19時59分
こんばんは

フジウツギではないでしょうか
お調べください


119738.Re: 花の名前を教えてください
名前:山口    日付:8月10日(金) 21時7分
やまぶきさん
フジウツギで確認しました。
ありがとうございました。

119673.なんという名前でしょうか? 返信  引用 
名前:とうがらし    日付:8月9日(木) 22時21分
Original Size: 800 x 600, 147KB Original Size: 720 x 540, 118KB

亡き母が植えていたものです。
名前がわからず、どう手入れしたらいいのかわからず困っています。
名前を教えてください。


撮影日時 2012/08/09

※違う場所に一部植え替えて、しばらくしたら2枚目写真のような葉になっていました。

よろしくお願いします。

(和歌山)



119675.Re: なんという名前でしょうか?
名前:Ohmachi    日付:8月9日(木) 23時46分
Original Size: 1000 x 750, 184KB

花の色は黄色ではありませんか。ガザニアのように思いますが・・・。ガザニアでしたら「ガザニアの育て方」で検索してください。
画像は我が家のガザニアです。
http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/index.html



119737.Re: なんという名前でしょうか?
名前:とうがらし    日付:8月10日(金) 21時3分
Ohmachi さん。

お返事ありがとうございます。

教えていただいた「ガザニア」で検索したら、そっくりの白い花がヒットしました。たしかにガザニアです。

これで、母のガザニアを枯らさないで済みそうです。

ありがとうございました。

119632.教えてください 返信  引用 
名前:cappy    日付:8月9日(木) 11時38分
Original Size: 1024 x 768, 85KB

こんにちは。
よそ様の植栽です。草丈20センチ強位でした。今までに見たことがあるような花ですが思い出せません。よろしくお願いします。
(京都府)



119641.Re: 教えてください
名前:清子    日付:8月9日(木) 13時53分
テンニンギクの黄花種ではないでしょうか。

↓参考ページです。
http://occ-kiriko.blog.so-net.ne.jp/2011-09-16-2


119653.Re: 教えてください
名前:cappy    日付:8月9日(木) 18時45分
Original Size: 412 x 378, 47KB

清子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
これは仰る通りテンニンギクと思いますが、テンニンギクとオオテンニンギクの違いがいまひとつよくわかりません。 なおこれは葉の拡大です。



119674.Re: 教えてください
名前:清子    日付:8月10日(金) 23時29分
cappyさん、こんばんは
確かにテンニンギクとオオテンニンギクの外観での区別は判り難いですね。
両方共、全縁の葉が有ったり、切れ込みの有る葉があったりで葉での区別は困難です。
判り易いところは、オオテンニンギクは草丈60〜90cm程で全体に大きいということと、多年草であることです。ただ30cm位の矮性種も出まわっているようですが。
テンニンギクの方は全体に一回り小さく一年草です。
詳しくは、検索して専門のサイトを参照してください。


119735.Re: 教えてください
名前:cappy    日付:8月10日(金) 20時48分
清子さん、こんばんは。
花だけ見ましても1年草か、多年草かわかりませんので、一応ガイラルディア(テンニンギク)として保存しておきます。ありがとうございました。

119667.教えてください 返信  引用 
名前:cappy    日付:8月9日(木) 21時5分
Original Size: 640 x 465, 58KB Original Size: 800 x 514, 71KB Original Size: 800 x 586, 50KB

こんばんは。
毎年マンデビラの花をきれいに咲かせておられるお宅に、新顔の花が加わりました。右端のブーゲンビリアの下の花です。3枚目は拡大トリミングしたものです。よろしくお願いします。
(京都府)



119688.Re: 教えてください
名前:まみ    日付:8月10日(金) 9時45分
まだまだ幼木のようですが、ノウゼンカズラ科キンレイジュはいかがでしょうか。


119734.Re: 教えてください
名前:cappy    日付:8月10日(金) 20時36分
まみさん、こんばんは。
確かにキンレイジュだと思いました。まだまだ大きくなるのですね。来年以降も気をつけて見ていきたいと思います。ありがとうございました。

119719.今日は 返信  引用 
名前:きょうこ    日付:8月10日(金) 17時19分
Original Size: 600 x 500, 67KB

散歩中に撮りましたが、
色々撮りまして、あれ何の蕾か〜なと。

また教えてください。
よろしくお願いします。
http://ameblo.jp/hkyokoh302417kyoko/



119721.Re: 今日は
名前:Ohmachi    日付:8月10日(金) 17時54分
都道府県名がありません。まあ、花壇や庭なのでしょうか・・・。
どこに咲いていたのかも必要です。

管理者
http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/index.html


119733.Re: 今日は
名前:ドコモ    日付:8月10日(金) 20時16分
管理者さんが問いかけています守りましょう
名前ですが葉を見た感じ、ヒユ科センンチコウ属
キバナセンニチコウ(黄花千日紅)と思われますが 。

119703.名前を教えてください 返信  引用 
名前:散歩道    日付:8月10日(金) 13時21分
Original Size: 640 x 480, 87KB Original Size: 640 x 480, 61KB

丈は40cmくらい、球の径は2.5cmくらいでした。
カヤツリグサの仲間だと思うのですが、特定できませんでした。
よろしくお願いいたします。



119728.Re: 名前を教えてください
名前:珪素鳥    日付:8月10日(金) 18時47分
「球の径」;花序の形のことでしょうが、この類ではそれを構成する小穂の構造や果実の形質が重視されます。
特定することを求めるなら、そのあたりの言葉を調べてみて下さい。

で、候補としてはメリケンガヤツリを挙げておきますが、ネット上の画像の比較では種の判断は出来ないものと思っておいてください。


ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> >| 


   投稿KEY
   パスワード

EZBBS.NET produced by InsideWeb