現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 事件・事故
  4. 記事
2012年8月8日21時30分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「一緒にやるか」若者被害 違法マルチ容疑、統括役逮捕

 販売会社シーズンナウ(福岡県志免町)が、携帯電話に飲食店などのホームページを表示させる端末を違法なマルチ商法で売ったとされる事件で、福岡地検は8日、元同社関係者、花岡仁容疑者(35)を特定商取引法違反(不実の告知)と詐欺の罪で起訴、元社長(32)ら3人を嫌疑不十分で不起訴処分とした。

 起訴状などによると、花岡容疑者は2010年9〜12月、3人に「端末を27万円で買って会員になると、レンタル会社が端末を飲食店などに貸し、毎月1万円が入ってくる」とうそをつき、計81万円をだまし取ったとされる。

 福岡県警によると、花岡容疑者は同社の統括役で、調べに「部下が勝手にやった」と話したという。だが、県警は、花岡容疑者が事件を主導し、社会経験の浅い若者を狙って計約1億円を集めたとみている。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
海猿×朝日新聞デジタル

朝日新聞社会部 公式ツイッター