最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2012年08月10日

竹島に上陸

市 (2012年08月10日 22:23) │Comments(0)語りのプラザ
おはばんよ〜(>_<)

え?・・・
暑いのなんのって(;。;)

昨日今日明日の温度は42度で !!!
昨日なんか鞴(ふいご)でブューと吹き付け
るように熱波が通りましたよ(◎-◎;)

通常の早朝はすっきり涼しいのですが
今朝は5時でもモワ〜っと空気が膨れて
おり、、

久しぶりに夜明けの風呂に入って
すこしスッキリしましたよ。

ところで、オリンピックのさなかに
イミョンバク韓国大統領が竹島に上陸
したという報道ですね〜(*_*)

これに対し、野田首相は駐韓国大使を帰国
させることを明らかにした、と・・・。

「日本は日本人だけのための国ではない」
が民主党の考えだと想っていたのですが
そーでもないのですかね〜?

こうなると試合ではなく「死合」の様相を
おびてくるので五輪どころではないと。

とはいえ、どうせ国民の手前でどうかして
みせないといけなくて大使を帰国させる
わけで、後は得意のウヤムヤー作戦に
もちこむのでしょうね〜
  

Posted by 市 at 22:23Comments(0)語りのプラザ

2012年08月09日

Vibram 5本指

市 (2012年08月09日 13:17) │Comments(2)訓練
初めてメール致します。30数年のイチローさんの読者です。前足部着地ですがクリストファーマクドゥーガル氏著、BornToRun。吉野剛氏のブログをお勧めいたします。私も前足部着地、ベアフットトレーニングを2年前から行っていますが、ランニング力が格段に向上いたしました。イチローさんがお持ちの靴はあまり向いていないと思います。私はビブラムファイブフィンガーや地下足袋、裸足でトレーニングを行っております。益々のご健勝お祈りいたします。
佐伯

おお〜∈^0^∋
じつは今朝、出かける前に
Vibram Fivefinger KomodoSport LS
というのを注文したのですよぉ〜∈^0^∋

http://www.amazon.com/Vibram-Fivefingers-KomodoSport-Black-Blue/dp/B007FCP0BK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1344431478&sr=8-2&keywords=Vibram+FiveFingers
このアメリカアマゾンで
買いましたよん♪

日本からもらうギャラで$を払うと
安いのですよね〜♪
これがほんとの円高サエキですね〜(∩.∩)
シツレイしました〜(*^_^*)

で、「あ!!いかんっ(`_´)」
と気がついて指分かれのトーソックスも
追加しました〜(^^)

ここんとこ走ることで盛り上がって
いますが、こういう頑張っている方々が
多いのは嬉しいことですね〜
吉野剛氏のブログは明日にでも読んで
みますね〜(^^)/ぐっなぁ〜い♪
  

Posted by 市 at 13:17Comments(2)訓練

2012年08月08日

地下足袋もまた佳し

市 (2012年08月08日 21:18) │Comments(3)訓練
しばらくぶりに、コメントさせていただきます。  私も先日N○Kの番組で、マラソン会で上位を独占している東アフリカ勢についての特集を観ました。 Ichiroさんがおっしゃっている通り、彼らはつま先に近い部分で着地する事で筋肉で乳酸が蓄積せず、疲労を起こす事無くゴールできる、そうです。  着地の衝撃も体重の1.6倍で、かかとから着地をしている日本人ランナーの場合は体重の2.2倍の衝撃を受けており、そういう点から観ても究極の省エネ走法と言えるそうです。  また彼らは、子供の頃から裸足で走っているため、本能的につま先からの着地をし、それが走法として身に付いているそうです。  まとまりそうも無いのでこの辺にしておきます。 すみません。  今、ベアフットランニングも話題になっています。  「実際に裸足で走ることだけでなく、フォアフット着地をして足本来のバネの機能を使って走るという広義でとらえられる」という記事も出ていました。  ニューバランス、ビブラムファイブフィンガーズ、メレル等各メーカーでベアフットラン用のシューズが出ています。  シューズ自体がとても軽く出来ており、ソールもホントに薄っぺらです。  「ベアフットランニング」で検索すると色々出てきます。もし気になったら見てみてください。  私も昨年からビブラムの5本指のシューズを使っていますが、足を使っている、という感覚が強く感じられますし、歩く時も意識して歩けていると思います。  長々とまとまりの無い文章で失礼いたしました。  新走法で腰痛が克服される事をお祈りいたします。
m.hiro

おはばんよん♪
若い頃のバイトでビルの外側に組まれた
足場に乗って大看板にペンキを塗るという
仕事をしていましたが、あのとき履いた
地下足袋の感覚が忘れられなくて
警察でのステルス訓練のときに
地下足袋を履いてやったことがあるの
ですよ。あれなら足裏の感覚がするどく
なるような気がしたのです。
で、けっこう良かったです、でも最近の
地下足袋はソウルのゴムが分厚くて
期待したほどではなかったのです。
作りが安っぽくて粗雑でもありました。
まあ値段もめちゃ安で(^_^;)

ですからベアフットのシューズは
よさげですね〜(^^)
これから探してみますね、感謝<(_ _)>


10月にはグアムでハーフマラソンに、12月にはホノルルのフルマラソンにエントリーしています。現在、完走を目指して練習中です。つま先走りですね?! 了解しました!
武蔵

武蔵君ってあのムサシだよね?
ワシントン州の・・・
ひょ〜(・o・)フルマラソンを走れるなんて
知らなかった〜、、おみそれー

腰痛をどうダマスのかとヒザがギシギシと
なるのはどうやって克服すればいいのか
教授してたもれよ\(__ )市 

  

Posted by 市 at 21:18Comments(3)訓練

2012年08月08日

つま先で走るのだ

市 (2012年08月08日 13:47) │Comments(9)訓練


ランニング シューズが届きました♪
アシックスのGEL-KAYANOというモデル
で $144.95と値段は高めです。

ここ2日間ばかり暑さにヤられてぐったり
していましたが、コレを見たら元気が出て
駆け出しました。

新しい運動靴を買ってもらえると嬉しくて
駆けずり回るのは小学校のころからのクセ
でしたが、今日はとくに楽しみにして
いましたね〜(^^)

と、いうのは昨日見たTV番組で
マラソンランナーの走法というのがあり
ぜしとも試したかったのですよん。

それは、終始つま先で走るというもの
でした(*_*)
短距離はもちろん つま先で走るわけです
が、マラソンも今のチャンピオンたちは
つま先で着地するのだそうで、、

このほうが省エネなのだといいます。
ワシは走るのは好きですが、1万歩に
達すると必ず腰の関節が痛くなり
続行できなくなるんですよね、
ワルイときは8000歩で歩き出すことも
あるんですよ。

省エネと聞いては試さずにいられない
わけですね〜(^-^)

で、真新しいアシックスで走り
出しました。
映像を想い出しながらつま先で
とっとっとっと走ります。

「あ、たしかに着地の振動が少ない」
と感じました。
ためしにカカト着地に切り替えると
ドスドスドス、、
つま先だと、サッカサッカサッカと
足音まで軽くなります。

「しかしすぐに足が疲れるのでは?」
と想っていましたが、それが
疲れないのですよ。

足音の軽さでもうカモシカの気分に
なっちゃいまして、たちまち1万歩に、、
で、ここで腰に鈍痛がきましたが
ちょっと指圧をしながら走ると痛みは
消えてそのままさらに1万4千歩まで走り
つづけられました。

もっとやりたかったのですが、夕飯を
炊く時刻となり、、出かけた家族
がもどるころには玄米を炊いておきた
かったわけで(*^^)

ノンストップでここまで伸ばせた
のはしばらくぶりなんです。

皆さんandショクン、
つま先走りをぜしとも試してみて
くださいよ。ただし自衛隊の靴だと
どうだか判らないので結果を知りたい
ですね〜

で、アシックスの靴はやはり素晴らしい
ですよ。いきなり10kmとかを走ったの
ですが足のどこも痛くなりませんでした。

ただ、あのAをもじったマークが横に
デカデカとあるディザインには飽きが
来ますね〜

もっと質素で美観のあるモノも
あった方がファンも増えるのではないかと
想うのですよね〜

オニツカブランドを別にして
まったく異なったディザインを揃えて
もらえたらバッシューも買いたいのです
がね〜(^_^)

ともあれ、ハーフマラソンをノンストップ
でこなせるまでになりたいのですが
新走法で腰痛を克服できればどんなに
嬉しいことでしょう∈^0^∋  

Posted by 市 at 13:47Comments(9)訓練

2012年08月08日

正しいフォームとは???

市 (2012年08月08日 03:20) │Comments(4)訓練
イマイチ、セルデに身が入らない方々へ 仮想敵?のようなものを 以下twitter(叩くのは禁止です。ただ世の中にはこんな人もいるということだけを知っておいてください) https://twitter.com/hurishia2 https://twitter.com/drirru
通りすがり

おはば〜ん♪
ぜんぜん冷夏ではなく、毎日38度くらいと
熱くて子供達に冷菓のカキ氷を作って
やっていますよ(*^_^*)

ところで、コメントを投稿していただく
おりによそのアドレスを頂くことが
ありますが、ワシは知らない人から来た
バヤイはアクセスするなと教えられて
いるのですよ、、
なので、めったなことでは開きません。
これも「セルデの一環」というわけです。

他の皆さんは、どうなのですか??
ともあれ、アクセスする人は自己責任と
いうことでオニガイしますね。

紹介してくださる方々には申し訳ない
のですが、せめて、それがどういう内容
なのかを書いていただけると
嬉しいですね。市

お疲れ様ですm(__)m とても私には大切な基本なのですお尋ね致したいのですが、タクレットシューティングはどの様なフォームを取ればよろしいのでしょうか? 今日は有酸素運動を兼ねてふらふら幽霊フォーム撃ちをしました。 とっても抜きやすいからです。 タイムが短くなり1.08が出ました。 動画を残しており、見るとぬるりと抜けます。 姿が気持ち悪いです。 なので、正しいフォームで練習したいのでご教授頂けませんか?
むうた

1.08とは、ワシのスティル チャレンジで
調子のよいときのタイムですよ(^0^;)
まいったな〜(^_^;)

で、これは市流の考えなのですが、
世の中に「正しいフォーム」なんて存在
せず、そう決めたい人がそう言っているの
だとワシは考えます。

なのでワシが射撃を教えるときは
「なんでもいいから引っこ抜いて撃て」
と教えます。するとその人のレヴェルが
観えるので、ドロウや握り方でタイムロス
している人にはそこをアドヴァイスしな
がら積み上げるといった手法なのですよ。

なかには「自分はこれが一番デス」と
決めている人がいますが、その人が世界一
でないかぎりは
「自分のどこかに欠陥があると考えようよ」
と促します。
ベスト20くらいに入る人はかなり上達して
いるわけですが、上が何人もいるわけ
ですから、とくに果敢となって自分を変え
てゆくというスタンスをもってほしいです。

初めは他人から習い、その方法を模倣する
わけですが、その後は「自己流」でないと
いけません。

自己流というのは日本人が嫌う言葉です
が、トップに立つ人はすべて自己流では
ないかと。
闘うのは自分なので「自分流の確立」と
その後の「研鑽とさらなる成長」がないと
向上など望めないと想うのですよ。

これは物事にチャレンジするための
基本ではないかと想うのですよね。

人生においてもね(^_^)

物事を習う場合は、
教えてくれる人のレヴェルを看破できる
だけの自分がほしいです。
先生にしても出来不出来がはげしく違い
ますからね〜(^^)

自分自身のやり方を暫定的とみなし
常に見直しをしながら教える先生って
その態度自体で優れた人だと想いますよ。
ワシもそんな教員になりたいといつも
願っています。

そしてやがてタコ流から脱却し
より柔軟な自分流を確立するわけです。

解説* 自己流に対して他己流→タコ流
(^○^)

したがって、ワシの答えは

「正しいフォームなんて無いっ!!!
自分で創れっ!!!」

となります。
ただし自分よりレヴェルの高い人をバカに
するのはクサレダコですよ(^o^

とくに相手が精神性で自分よりはるかに
上だと自分が未熟なためにそれが解り
にくいですね。それでワシも内心恥ずか
しい想いをしましたよ(^_^;)

で、格闘関係で良い先生を選ぶには眼力
が必要ですが、まずは、、

「オカネにキタナイ人」
「カネモウケをしたがる人」
「無意味な技を教えたがる人」
「有名になりたがる人」

こういったインストラクターには
人を育てる素養が欠けているとワシは
想うのですよ。
なぜかといえば、

「道を究めるには欲を捨てるべし」
だとワシは想うので。
もっとも強いのは「金銭欲」で、これは
人を醜くする一因ですし・・・

渡米していらい多くの先生につき、
様々なスクールを受講したワシは、
こういったことをウンと学びました。

このごろは、会ったとたんに相手の
目つきと言動の怪しさを直感的に解る
ことが多くなりました。
これもまた「人生の武器」ですね〜(^_^)


アメリカでの、イチローさんの周りでのオリンピックに対する興味や盛り上がりってどうですか? 日本のメダル至上主義的報道には毎回げんなりします。 でも今回のロンドンは幾つかの射撃競技をネットでライブ中継を見ることが出来て楽しかったです。 TVじゃまず放映しませんからね。
福袋

「女子マラソン惨敗!!!」
なんて読売新聞に書かれており、ワシは
ムカムカしていましたよ(メ-_-)

どこが惨敗だっ?!!
よく闘ったではないかっ!!!

と想うのですよ。

こういうことを書く記者や記事を載せる
新聞屋はとても愚劣だと想います。

「勝負は時の運」
これは競技というものをかじった人なら
誰にでも解ることで、、

磨き上げた技をもって選考され
世界の舞台に立った選手を称えるという
あたりまえの事の出来ないマスコミは
無くなってもらいたいものです。

メダルをとらないと価値がないとか、
勝たなければ意味がないとノタマウのは
スポーツをやったことのない
「腐れモヤシ」の無知蒙昧な言い分で、
それにノッカル国民は愚民ですよ。

自分の子供がオリンピックに出て
勝てないでもどってきたらワシは強く
抱きしめてやりますよ。
「君は残念だろうがワシは誇りに想うぞ」
と心から言いますよ。
そして他人の子供にでも、ワシは同じこと
を言いますね。
そして勝った外国の選手に出逢ったら、
よくぞやったねとハグしますよ。

日本人が国家を想うことは素晴らしいこと
ですが、オリンピックで他国に勝つという
ことで優越感を抱き、その役割を選手に
押しつけ、負けると「惨敗」なんて書き
散らすのは「精神の後退国」にほかならな
いと想うのですよ。

オリンピックを観て、自国が勝てば
キゲンが良く、負けるとツマラナイと
想う人はすっごく多く、これが大多数の
人たちではないかと・・・

で、もしも君がそうでしたら、君はまだ
「井の中のカワズさん」です。
世の中のことを広く知れば、こんなことで
心の底から一喜一憂するのは愚かしいこと
だと解るものです。

ここで考え直して反省し、物事のとらえ方
を変えるべきです。

で、日仏女子サッカーの後にやった
キャナダ対アメリカの対戦を観ました♪

キャナダのデカお姉さんたちの
ドリブル妨害は太い腕をからませるなど
でかなりシツコク、かよわく見える
大和ナデシコたちはヒドイ目に遭うだろう
と感じ、ワザと妨害にかかったふりをして
PKを得るのが得策かな〜なんて想って
いましたよ。
したらアメリカの奇跡的なイッパツで
逆転となりワシはゴキゲンです♪

アメリカのパワー軍団とジャパンの
きめ細かな動きとがどのような試合展開
を見せるのか楽しみなんですよね。

日本で育ち、アメリカに移民したワシ、、

日本勝て〜! いやアメリカ勝て〜!
なんて感情はまったくありません。

彼女たちのひたすらに走る姿、、
ボウルを追って蹴る姿に人間の美しさ
を感じるわけで、国籍が韓国だろうが
北朝鮮だろうがチャイナだろうが
同列に想うわけです。

ただ、日本とアメリカで育ったワシと
しては日米戦となればことさら興味を
持って観戦のための時間を作ろうと
しているわけで、、これくらいの差別は
ユルシテもらいたいですよん(^_^;

んで、アメリカではどんくらい
オリンピックで盛り上がっているかと
いえば、ぜんぜん判らないのです(^_^;)

スポーツチャンネルではバスケや野球や
フットボウルやカーレイスなどの数ある
スポーツの一つとして放映しており、
日本ほど騒いではいないような気が
しますよ。

ともあれ、
日本人にとってはコンプレしている米国に
タマ蹴り勝負で勝つのは快感かもしれませ
んが、そういう自分ではイケナイという
ことを自覚しながら観戦してほしいですよ。

だって考えてもみてください、
アメリカがここまでよじ登ってきて
くれなかったらこんな素晴らしい対戦など
観られないわけですからね〜∈^0^∋

金メダルをかけた相手がもし韓国とかでし
たらもっと盛り上がるのでせうが(^o^)

試合は相手がいてこそ盛り上がるもの、
そういう相手の存在を尊敬し大切にする
という態度くらいは身につけてから観戦
しないとイケマセンね。

ところで冷夏予想で外れた市のアテに
ならない予想では、ナデシコは米国の
頭突きにヤられるというものですが、、

この時、君自身がどのようなカタチで
落胆するのかを自己分析できたら
そこから君自身の成長を得られるわけで
これが「ワザワイ転じて福と成す」(^^)
というわけです。

ショクン、ゆめゆめ自己分析を怠らぬよう
余裕をもって声援しませう。

ふれーふれー! なっでしこ〜\(^O^)/
  

Posted by 市 at 03:20Comments(4)訓練

2012年08月07日

なでしこジャパン

市 (2012年08月07日 01:56) │Comments(2)語りのプラザ
オリンピックを見る時間がなかったの
ですが、今朝はサッカーを見ています。

なでしこジャパンというのがサッカーの
ティームだと知ったのが最近のことで(^_^;)

でもって、ジャパンが1発決めてくれ
ましたね〜∈^0^∋

技が同等となれば、あとは運の勝負、、
フランスも日本も死力を尽くして
走る姿が素晴らしいかと。

あ、コマーシャルが終わりましたので
続きを見ま〜す♪  

Posted by 市 at 01:56Comments(2)語りのプラザ

2012年08月07日

生演は浸透性が高い

市 (2012年08月07日 00:41) │Comments(4)訓練
お邪魔しますm(__)m ジャンボさん、お疲れ様でしたm(__)m 身を護る一番最初の基本「逃げる」 雑誌などで写真を交えながら文章を読むことも勉強になりますが、実際の動きを観ると浸透性が良く、より深く「なるほど〜」と納得出来ました。 凶器、リーチが長いなり、短いなり持った者から逃げる。 その為には前に出て、懐に頭を叩き付ける。 骨格の構造の説明から、背中や腕をナイフで斬りつけられても死に至るケースは少なく、逆に内臓を刺されると致死率は圧倒的に上がる。 リーチが長い武器も、一番威力ある部分がヒットしなければ動けなくなる様なダメージはない。 身体の大きなジャンボさんに、トモさんや細身の方が体当たりして、ジャンボさんが咳き込んで、連続でお二人から喰らう実演の時に、ゼイゼイしながら「ちょっと待って」と言うシーンは印象的というか笑ってしまいました。 私が憧れているマイクさんのお言葉・・・といいますか、市郎さんもおっしゃられていると思うのですが、この「逃げる」チャンスを掴めれば、大切な人が一緒にいるとき、逃がす時間を作ることも可能になるので、「逃げる」為に前に出るスタンスやマインドを精神から養うことの大切さを感じられました。 私が子供の頃、母親がゴムハンマー持った男に半殺しにされながらも抵抗して、血まみれ、服ボロボロ、裸足で逃げた男を追いながら「その人を捕まえてくださーい!」と叫びながら追いかけても、好奇の目でニヤニヤしされたりとか、我関せずの人々の姿に心細さを感じたそうです。 結局、大学生の方が、あとは私がと追い掛けて掴まえてくれたそうですが、痣や傷とトラウマは長く残ってました。 また、私がお世話になっている方も、高校生時代に刃物男に襲われた際、やはり誰も助けてくれなくて、一人で相対したと。その時胸辺りにつけられた横なびきの傷はまだ残っているとのこと。 また、私の住む地域も一見平和ですが、女学生が突然男数人に車で連れ去られそうになることがあり、別の人が通って車は逃げたという、その気になればそう言う話はゴロゴロしているので、また、私、結構血の気が多いので無謀なことして返り討ちに逢いかねないので、この度の「逃げる」スタンスは、自分を護る精神の良い基礎勉強になりました。 蛇足:愚痴です。「じょしこうせい」が禁止用語になってますね。大変な思いした方を書きたいだけなのだから、これくらい良いではないかと・・・。
むうた

平和な日本といえども、高い税金をかけて
警察官を何十万人も雇う必要があるわけで、
これはいかに暴力と犯罪が蔓延しているか
を物語っていますね。
国民一人一人に悪と闘う気持ちがあれば
犯罪の大半を封じ込めることができる
と想うのですよね。
日本はこのままいけば少年犯罪も増えて
その少年たちが大人になってますます
犯罪大国に向かうと想うのですよ。
平和は無料ではないことを認識しない
人は犯罪の犠牲になる可能性が大きくなる
わけで・・・市

自分も新幹線で2時間かけて、1.26秒に挑戦してきました。 まぁ、1.4秒台がなんとかってとこで、正直、練習が足りなかったなと思いました。 あと小細工しないで、慣れてる1911で撃っとけば良かった・・・。 たぶん、次(来年1月)も行くと思います。 それとブラックホールでは無いのですが、東京まで来たついでに某ショップに寄って、「なんか、ミニタクレットのオバケがいる?!」って思ったら、タクレットVでした。 何時の間に日本上陸してたんでしょ? よく使う銃が1911だったので、もちろん買いました。 インナーのホルスターに取り外し式のサムブレイクが付いてたり、無線機のマイクコードを通すための穴(? )があったり、背面がモーリーだったり・・・。 これまでのタクレットとは雰囲気が違いますね。
Q太郎

新幹線で二時間、、立派!(^_^)
1.4秒台ならいいですよ(^^)
ワシより速いですよ(*^^)
人間、なんかこう自分を捧げる場所とか
がないと空疎なまま年月が経ってしまい
ますからね〜
成績なんかどうでもよく、熱い気持ちを
維持できることがシヤワセですからね。

ところでそのタクレットVはポリス用で
納入後の余剰品だと想いますよ。
民間には流れていないというレアモノと
いうわけです。収穫でしたね∈^0^∋

できたら使用感想などいただけたら
嬉しいです。市
  

Posted by 市 at 00:41Comments(4)訓練

2012年08月06日

セルデ スクールの構想

市 (2012年08月06日 12:26) │Comments(4)訓練
イチローさん ブラックホールにてシューティングレンジRO、格闘デモ担当をさせてもらっているJANBOと申します。 暑い中、会場に来て タクレットシューティング、バリケードシューティングにチャレンジして頂けた方々、有難う御座いました。m(_ _)m また、ブーススタッフへ毎回のお気遣い。  なかなか、直接お礼をお伝え出来ることが適わないので、この場をお借りしてお伝えしたいです。 いつも 有難うございます。m(_ _)m 今回の格闘デモは、自分も仲良くさせて頂いている方に、突然降り掛かった暴力の事をテーマにさせていただきましたが、、、。 その事を伺った時は、衝撃を受けるとともに、何のお役に立ててないなと落ち込みました。 今回のトモさんの格闘デモを観て頂けた方々には、我が身、愛する家族、大切な仲間に降り掛かる火の粉を振り払う勇気を持つ切っ掛けにして頂けたら良いなと思います。 応戦でなく、回避する、そこから逃げる。その切っ掛けになれば。 また、新春ブラックホールで楽しんで頂けるように、精進したいと思います。 乱文 失礼致しました。
JANBO

どもども、いつもご苦労様です。
JANBOさんがいかに有能な人だかは
いつもトモから聞いていますよ。

スタッフの皆さんがギャラも出ないのに
いつも頑張ってくれているのを見て
澄まないなぁと想っています<(_ _)>

ご存じのように、ワシは格闘訓練を受けて
いない人が速攻で覚えられるという
ミニマムな護身術を広めたいわけですが
なかなか自分から出かけて行くことも
できずいつも歯がゆい想いをしています。

で、これからの構想としては
教員を育て、安く借りられる場所で
不定期でもよいから訓練を行うという
スィステムを作りたいわけなのですよ。

そのセツはよろしくオニガイしますよん
<(_ _)>  

Posted by 市 at 12:26Comments(4)訓練

2012年08月06日

経年変化

市 (2012年08月06日 09:03) │Comments(4)語りのプラザ


どーもです。いちろーさん。 私もその昔、エアジョーダンを1足購入した経験があります。大切に履いていましたが、1年ちょっとの寿命でソウルが剥がれてしまったことを覚えています。 さて、ご心配の古いスニーカーですが、 お察しの通り、古いスニーカーはソウルがボロボロになっているか、もしくはなってしまう可能性が高いとお考えください。 その理由は加水分解。 詳細は、他人様のHPですが、ここをご参照下されば 判るかと。。 今すぐ、ラップでグルグル巻きにして酸素に触れないようにしてください。
http://www.simon.co.jp/zatsugaku200411.html

ちなみにイチローさんのモデルはエアジョーダン7というモデルと推察されます。 エアジョーダン7について 以下、ウィキより抜粋。 1992年発売。前年に発売されたランニングシューズ「エア・ハラチ」からフィードバックされた、伸縮素材によるインナーブーツシステム「ダイナミックフィット」を採用。足とシューズの一体感を高めることに成功している。AJ3から6まで続いたエアバッグのビジブル化が廃止され、再びミッドソール内に密封された。 同様にスパイク・リーによるプロモーションも終了し、代わりに人気キャラクターである、バッグス・バニーら「ルーニー・テューンズ」とのコラボレーションが行われ、シューズのデザインや色使いもソールに至るまでポップなものとなった。また、それまで本人着用モデルなど、ごく一部に限られていた背番号「23」のナンバリングが全てのカラーでヒールにつけられ(後述のオリンピックモデルのみアメリカ代表の「9」)、それに伴いアッパー表面から、「NIKE」のロゴが完全に姿を消し、インソールにプリントされるのみとなった。 同年にはバルセロナオリンピックにてアメリカ代表として出場し、アメリカ代表のユニフォーム「7」に合わせたオリンピックモデルが発売され、話題を呼んだ。2004年にはアテネオリンピックに合わせてオリンピックモデルが復刻され、ジョーダン・ブランド契約選手であるカーメロ・アンソニーが着用した。 phat、Low、SBなどの亜種を除いたオリジナルの中では最もカラーバリエーションが多い。 ちなみに価格はこちらのHPをご参照ください。 http://www.k-skit.com/categories/airjordan7.php tom

なるほど〜(^_^)感謝〜!!
ウレタンは加水分解を起し強度は落ち
これが進行して行くとぼろぼろになり
更に進むとべたべたになるのですね。

ウチのは箱にこんな状態で20年間も
眠り、キャリフォニアは乾燥している
のでキレイに保存されているとはいえ
底を見るとたしかにちらほらと粉を
吹いていますよ。でもベタベタ感は
まったくないですよ。

ソウルの弾性はあるようなので
いちどはがして接着しなおすとか
できないものですかね〜??

こーなったら寿命が短くても
履いてみませうかね〜(^-^)

それとも復刻版にすべきか、迷うところ
ですね〜(^_^;)
   

Posted by 市 at 09:03Comments(4)語りのプラザ

2012年08月06日

ナイキ エアジョーダン オリンピックモデル

市 (2012年08月06日 04:38) │Comments(2)語りのプラザ


このごろトミに歩くので靴底が減って、
愛用のニューバランスの二足目も
スリへってきました。

ええ〜と、たしか靴なら古いモノが何足か
あったな〜、、と物置をあさってみると
ありましたありました♪

そのうちの二足はコレこれなんですよ(*_*)
きれいですね〜(^_^)


仕事机の真ん前にこうやって飾り、
ひたすらに人生を駆け抜けた若い頃を
懐かしんでいます。
ユンハンスの洗練された置時計や
100年前の美しい珈琲ミルと比べても
ひけをとらない品格の高い
バスケット シューズなんて他には
知りませんね。

一方の箱には領収書が入っており、日付は
1993年10月19日となっています。
サイズは26.5cmで、アメリカでは
小さくて売れ残るためか$86.59と
いう割引価格になっています。

で、もうひとつのには記録はありませんが
箱には$49.99という値札が貼って
あります。まさに特価品ですね〜(^^)

つまり二回に分けて買ったのですね。
その前年に、最初のオリンピックモデル
を買い、今まで履いた靴では最もワシに
合い、ディザインも一番気に入っていた
のでGun誌のライター、トシに頼んで
スペアを探してもらったのだという記憶
があるんですね。
トシも欲しがっていたのですが、彼に合う
サイズは見つからず残念そうでしたよ。

これを履いていた時はなんだか歩くのが
楽しいと想っていましたよ。
ただ置いてあるのを見ても鑑賞に耐え、
中が赤というのも足を入れるたびに
嬉しく、、(*^_^*)

でもそれは月日が経ってとうとう底が
剥がれて残念ながら捨ててしまい、
エコーという新しい靴だなんだと履く
ようになりました。

え? どうしてオリンピックを履かなかった
かって?

それが、二足も備蓄があることをすっかり
忘れ去っていたのですよ〜(^_^;)

忘却とは、忘れ去る事ナリ、、
♪君の名ぁは〜♪

こんな古いフレイズを覚えているのに
最近のことは忘れる・・・

♪あるは〜い♪とバリハイの唄が
聞こえる(^◇^)

ということで、
このエアジョー二足を眺めています。

今見ても、このディザインは傑出している
と想うのですよ。
若いころは鬼塚タイガーの
バスケット シューズをいつも履いており、
渡米してからはアディダス、ナイキ、
ニューバランスと様々なシューズを履き
市オーわしも靴にはウルサイんですね。

ここでまた、オリンピックモデルを履ける
となったら心が浮き浮きしましたよ♪

で、さっそく履こうかと家に持ち込んだ
ものの、二つの心配がせり上がって
きたのですよ。

① 年月が経っているので弱くなって
  いるのではないか?
② コレクターアイテムとなっており、
  履きつぶすなんてもったいないの
  ではないか??

そこで調べてみると、これの復刻版も
出ており、履くならそっちにすべきでは
ないか、、
と想ったわけですね。

ということで、これらを誰か好きな
コレクターにゆずって温存してもらい、
ワシは復刻版とアシックスとを買おう、、
という作戦を立てたわけですよ。
 
とにかく、この美品は保存することにし、
まずはアシックスを注文しました。

そこで、どなたかナイキ情報に詳しい方が
おられたら、これらに送料をかけて
まで日本に送ってヤフオクに出すだけの
価値があるのかどうかを教えていただき
たいのですよん。

つまり3万円とかでしか売れないのなら
自分で履きつぶすほうが得なわけで(^_^;

でも、買ったまんま、そのまんま倉に
入れてあったわけで、あまりにも綺麗
なので履くのはね〜(◎-◎;)

というわけで、
よろしくオニガイしま〜す<(_ _)>
  

Posted by 市 at 04:38Comments(2)語りのプラザ

2012年08月06日

またも1.26秒

市 (2012年08月06日 02:18) │Comments(6)タフプロダクツ

おはばんよん♪
日曜日の朝をのんびり過ごしています。

タクレット射撃にチャレンジした人数は
初日47名、2日目37名だったそうですよ。

新イチローバリケイドは一日目54名、
2日目32名だそうで。

そして……
2日目もタクレット射撃で
1.26秒がもう一人!\(^O^)/

秋葉原のシューティングメイドカフェ
“ふれんどりぃ ふぁいあ”の店長
“青木”さんだそうです。
仕事場(メイドカフェ)でイチロースクール
のDVDを流しながら、
備え付けのレンジで鍛錬してらっしゃった
そうです。
秋葉原ヨドバシカメラのすぐ近くにある
お店だそうで、ワシも日本に行ったら
カラナズ(^^)行ってみようかと。

第一の目的は、まだ見たことのない
メイドちゃんたちの逞しく生きる姿な
のですがね〜(^_^)
  

Posted by 市 at 02:18Comments(6)タフプロダクツ

2012年08月06日

タクレット チャレンジ

市 (2012年08月06日 01:50) │Comments(0)タフプロダクツ
あそびにいってきました。 ともさんはじめイチローGUN団「一味」の皆さんとカレーを挟んで楽しいお話うかがえ楽しかったです。タクレット(左)を買って帰りました。 中学生くらいの頃鉄砲にはまりましたが、今日の来場の皆さんも当時の同年代がそのまま持ち上がって大人になった感じですね。^^ また遊びに行きます。
たく

市より
「あのぅ〜、お食事いくならついていって
もいいですか〜?」
と初対面で言われても「どうぞ〜♪」と
受け容れるような人間達をイチローGUN団
に入れたいのですよ。なかにはツメタイ人
もいますが(^_^;)
またぜしつきあってやってください(^_^)

一郎さんお久しぶりにコメントさせてもらいます。本日、ブラックホールでSAAでタクレットマッチに挑戦してきました。タイム的には、オートにはかないませんが、2秒はきれましたので良かったです。これからもタイムを上げ、初弾をあてらるように練習したいと思います。
バックホー

SAAで2秒斬りとはたいしたもの
ですね〜∈^0^∋
イーストウッドさんよりも速いかと(^^)

「タクレット チャレンジ」といった
マッチをどなたかが開いてくれたら
楽しいのですがね〜♪

こんどコースディザインをして
みますね。  

Posted by 市 at 01:50Comments(0)タフプロダクツ

2012年08月05日

LEMのお客様

市 (2012年08月05日 12:41) │Comments(2)語りのプラザ


良い製品を低価格でご提供するLEMの
ヤダピさん。
可愛い二人が訪問し、ニーパッドを嬉し
そうに購入されたそうです(^-^)

それにしてもなんのために??
ニーパッドを使っている姿をぜしとも
拝ませていただきたいですね〜∈^0^∋
  

Posted by 市 at 12:41Comments(2)語りのプラザ

2012年08月05日

チャンピオンの言葉

市 (2012年08月05日 10:32) │Comments(4)タフプロダクツ
お疲れ様ですm(__)m みっともない顔ですね私orz 孝一さん、信玄さん、マルパソさん、東GOさん、村野さん、ルシファさん、ピーターさん、Jさんにドロウの動画を送り、体さばきについてや修正箇所のご指摘・ご助言を頂いたり、励ましを頂いたおかげで半年間続けられました。 私一人だけでは直す箇所も分からず、目的もないままになり放り投げてしまったと思います。 ご協力頂けたことに感謝しております。 とても有難いことです。 そしてこの度、参加させて頂いたタクレットシューティング。 私は誰も見ていないところで練習を繰り返しておりました。 人に見られている(汗) 意識がそちらにシフトしてしまって、萎縮してしまいました。 身体が震え、思うように動けなくなり、意識が拡散して、思考が纏まらなくなってしまいました。 視界も狭まり、肩に力が入ってしまいました。力を抜こうとするとますます緊張してしまったり。 この度のタイムはまぐれです。 私の意識はマトをサイティングした意識が全くありませんでした。 私はマトを外さずより確実当てられるのは一秒後半から3秒はかかります。 まず外さないこと、その幅の広さを狭め、安定したタイムを出せる様になることが大切。 焦らず一歩一歩着実にね。 と言うお言葉を頂戴しておりました。 この度、人が見ているという状態で撃つという、未体験な感覚を味わえました。 こういった環境に於いて、平常心を養うなどのメンタル面の強化や、色々とまだ見えない何かを感じたりして、より向上する為にはイベントに積極的に参加することはとても大切なのだなと痛感しました。 練習で何度か出たタイムが本当に可能なタイムなのか、孝一さんが機械に仕掛けたイタズラなのか(タイマーは孝一さんがプレゼントしてくれました)、単なる計測ミスなのかは今回の様なイベントでしたら客観的な計測をして頂けるので、この度の体験をイメージに取り入れてまた参加させて頂くことを頭に入れて練習をしていきたいです。
むうた

市より、
試合において平常心でいられることは
可能ではなく、アンダープレッシャーの
状態でどれだけ自分の心をコントロールで
きるかということが技を出しきる要素では
ないかと想うのですよね。

また、同じ事を繰り返すという鍛錬を
ウントコサ積み上げることで、本番では
身体が勝手に動いて「シゴト」をやって
くれるもので、むうたさんはその域まで
達していたのだと推察していますよ。

いやはや、立派なむものです>^_^<
  

Posted by 市 at 10:32Comments(4)タフプロダクツ

2012年08月05日

タクレット射撃 世界記録!!

市 (2012年08月05日 00:37) │Comments(4)タフプロダクツ


ブックホールで行われている
タクレット初弾射撃で1.26秒というタイム
をムウタさんが出したそうですよっ!
(゜◇゜)ガーン!!!!!

1.3秒を切るというのは
マッチホルスターからのスピードとしても
そう悪くはない速度であり、
タクティカル射撃においては一流であり、
ましてや、バッグの中に収まっている拳銃
を抜いて1.26秒だなんて凄いタイムかと!!

この記録、はたして破られることって
あるのでしょうか???
今後、記録を更新した人にはイチロー賞
をだすことにしたいですよ。

むーさん、よくやってくれましたね〜
ありがと〜!! おめでとー!!∈^0^∋
で、今回のブラックホールは
スカスカ感がなくなり、かなり盛況
だそうですよ♪

「午後のセルデ教室は聴衆の真剣度が
違いましたね~」
という報告も入っています。

じょじょに人々のマインドが
強くなるというシルシかもしれま
せんね(^_^)
  

Posted by 市 at 00:37Comments(4)タフプロダクツ

2012年08月04日

セルデのマインド忘れまじ

市 (2012年08月04日 08:12) │Comments(11)訓練
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120804-OYT1T00293.htm?from=main8

国税局の職員が
荒川区の路上で歩いていた女性の
後をつけ、頭部を重さ約3キロのブロック
で殴りつけたそうです。

田村被告は「仕事上のストレスがあった」
と説明しているそうです。

被告は女性と面識がなく、
ブロックは数日前に自宅近くの工事現場で
拾ったものだったそうです。

(-_-;)

仕事でストレスがたまり

工事現場で拾って準備しておいた
ブロックで

見知らぬ女性を殴打した

(-_^:)

みなさん、、

世の中のいたるところで
狂った男が増殖中です

自分は大丈夫だなどと考えず
セルフディフェンスの心を養って
いただきたいですよ

ブラホではトモの実演をしっかりと
見てくださいね。

  

Posted by 市 at 08:12Comments(11)訓練

2012年08月04日

クナイ発見だそうです

市 (2012年08月04日 05:17) │Comments(10)語りのプラザ


ボールポイントペン“クナイ”。
長いことお待たせしておりますが、
このたび特別ストック品が発見されたそうですよ〜ん♪
ごく初期のPD市マークバージョン。
不良交換対応用にストックしていたものだそうです。
当初考えていたより……いえ、まったく不良が無かったため、倉庫で眠ってしまったまま忘れられていたのだそうです。
PD市マークバージョンが8本。
カラークナイ青が一本だけ、8/4日開催のブラックホールで販売されるそうですよ。
今回の掘り出し物ですよ!
  

Posted by 市 at 05:17Comments(10)語りのプラザ

2012年08月04日

香川の地で

市 (2012年08月04日 01:49) │Comments(4)語りのプラザ

市郎 様 自分は、ビクトリーショーとブラホと両方入場しますが、やっぱり入場料の違いは気になるものです。 2フロア使ってる分、仕方がないところもあるのでしょうが、1日で1200円ってのは疑問です。 買い物するならって考えると、やっぱりビクトリーショーになってしまいます・・・。 逆に、ブラホの方は2フロアな分、ブース間にゆとりがあってじっくり見れる感じは良いですし、貸本屋さんがおっしゃる通り、様々な実演モノは魅力的だと思います。 ブラホだと荷物の預りでも、お金取られますよね? 片やVショーはタダだったような・・・。 会場設営や運営でご苦労なさってる方も居るとは思いますが、イベント中の運営スタッフの行動にも疑問が・・・。 退屈そうにケータイをいじってたりする姿を見ると、正直気分も萎えます。 長いイベントだけあって、工夫をされてこれからも続けて頂けたらと思います。 今回のブラホは、土曜に行こうと思ってるのでいろいろな方に御会いできたらと思います。 宜しくお願いします。
to-ryo


はじめまして、ショーの開催についての意見として、中部地方から一言 以前は名古屋での開催がありましたが、ここ最近は全く無い状況です。潜在的な需要はかなりあると思いますので、是非開催していただきたいです。
おまめ

名古屋でなら反目しあっている人たちも
「なごやカ」に開催できるかな∈^0^∋市

遅れて参上! 島国四国に住んでいる上に都会が苦手とくれば、 イヴェント類なんて全く参加したことの無かった私。 マッチもローコか、ポータル形式のはしり・・・程度なので、 同好の士が大勢集まったときの雰囲気も想像するしかなく・・・。 いやー、実現するかどうかは別として、 久々にワクワクするお話です。 ネットが発達して、もはやモノを買うだけなら日本全国どこに済んでいても利便性に大きな差はないわけで。 それだけに、わざわざ地方でイヴェントが行われる可能性は低くなりつつあるとも感じています。 でも・・・蘊蓄が聞けたり、少量生産品や限定品が手に入ったり、「顔を合わせてやり取りする」楽しさは ぜひ味わってみたいものだと。 四国は狭いですが、山地(西日本最高峰含む)で 瀬戸内海側と太平洋側に別れています。 さーて、開催地はどこが適しているのか??? 個人的には香川かな~と思いますが。 うどんもテッポも好きなので、どうせなら一石二鳥で(笑) ということだけでなく、比較的四国全域から来やすいのではないかと。 レイスガンの得意なショップ様に、その場でオーダーできるようなことになれば・・・うふふ。
ルシファ

まずは四国内のショップや個人が出店
する小さなショーを開き、実演ものは
イーチの「対ナイフ講座」なんてのは
どうですかね?

死ぬ前に九州から北海道を旅行しながら
講座を開いて歩きたいものだと考えて
いるのですよね(^_^)

ただ時間と予算に阻まれていますが(^_^;




  

Posted by 市 at 01:49Comments(4)語りのプラザ

2012年08月03日

搬入の日

市 (2012年08月03日 15:36) │Comments(1)語りのプラザ
「出店数の減少原因」は「入場者数の減少」にあると思います。
ビクトリーショウ入場料金500円、ブラックホールは確か1200円。
昨今の不況のせいもありますが、買いたいものが有るか無いか判らない
状態で1200円を払うのはバカバカしいとの意見を良く耳にします。
また誠しやかに流れる噂では、ブラックホール退出のお客さんが
いらなくなったチケットの半券をこれから入場しよういう人に
金銭の発生はわかりませんが譲渡しているなんて話も耳にします。
事実であれば何とも悲しい話です。

ブラックホールと同じ会場で行われているもうひとつのミリタリーショウ、
「ビクトリーショウ」は最近の入場者数が2,000人に達したと聞きます。
入場料のみで1,000,000円、都立産業貿易センターのワンフロアの料金が
351.300円。これに出展料が加わるわけですから、入場料が500円であっても
お客さんが魅力を感じて足を運んでくれるならば十分に開催、運営は可能な訳で すねぇ。

イベントに訪れるお客さん、イベントに出展する業者さんからも
ブラックホールの行く末を心配する声があがっています。
非常に長く続いてきた日本最古のミリタリーショウですから、これからも
ファンに、もちろん出展する業者さんにも愛されるイベントであって欲しいもの です。
ブラックホールを案ずる者として耳障りかもしれませんがひとつ提案してみたい。

① 入場料の値下げ
② 出展形態、料金の細分化と値下げ
③ 個人出展ブースの増加
④ ファンが興味を持つ、旬なイベントの開催

主催者さんは案ずる者の言葉として是非耳を傾けてもらいたいものです。
ジャングル君

市より、
イヴェントを呼ぶにはオカネがかかるの
でしようね。
なにかの宣伝を兼ねたものでよいので
ヴォランティアで楽しくやってくださる
人たちが集まるのもいいかと。

それにしても、多くの方々から良い提案を
いただき、今後の展望ができましたよ。
感謝しています<(_ _)>

ただ、、ここには書けない情報もいろいろ
と集まり、それらを総合するとブラホの
改善にはかなり難しいものがあるという
気がしています。

たった今、ブラホ会場から搬入が終わった
らしいフォトが届きました。
いやはや、なにごとも大変な労力を費や
さないと成すことはできず、スタッフの
皆さんに対してアタマが下がります。


  

Posted by 市 at 15:36Comments(1)語りのプラザ

2012年08月03日

入場料無料論

市 (2012年08月03日 15:08) │Comments(1)
ご無沙汰してます。 そもそも、ショップ主催のイベントと言う趣旨が間違っているのです。 出版社やメーカー、組合など 商流から少しだけ外れた団体が、業界発展の為に行うべきイベントが正論です。 組合や協会で費用を捻出し、入場料は購入したエアガンなどの領収書やマニュアルにして実質、無料。出店者からはある程度の料金を課金。メーカーはイベント限定カラーや仕様の商品をラインナップ。個人出店は一日精算で当日の物々交換会や当日、個人間でやり取りする直売市場(これだけ別にブロックを設けて買う側も売る側も入場料あり)なんかもどうでしょうね? 盗品が出たり、年齢問題があっても問題無し。場所も立派な会場じゃなくて、埼玉のブラムさんとか千葉のゲームフィールドに協賛してもらい、毎月、キャラバン的に行う。荒唐無稽な話ですかね?(笑) 過去に携わった経験からの意見でした。
tom

市より、
うむむむ・・・(*_*)
するどい意見ですね〜

ただ、どちら様も不景気であり
情熱をもった方々が不足しており、
2年先よりも今年を乗り切るのにヒッシ
という状況ではないかという気がして
いるのですよね〜

それにしても、入場料不要というのは
魅力的なことで、、あながち不可能とは
言い切れないことではありそうですね。

そのためには業界の皆さんが仲良く
できないとダメで、、
して、これほど難しいことはなさそうで
すからね〜…>_<…  

Posted by 市 at 15:08Comments(1)