米NVIDIAは9日(現地時間)、2013年度第2四半期(5〜7月)の決算を発表した。
これによると米国会計基準に基づく売上高は、10億4,430万ドル、純利益は1億1,900万ドル、1株当たり利益は0.19ドルとなった。
リリースによるとTegraは過去最高の売上を達成し、GPUもKeplerが好調でこれまで弱かった市場で好成績を収めたが、前年同期比では純利益は約22%減少した。粗利率は51.8%。
第3四半期は11億5千万〜12億5千万ドルの売上を見込む。
|
||||||||
◇最新記事◇
【8月10日】 【8月9日】 【8月8日】 |
NVIDIA、2013年度第2四半期は減益
8月9日(現地時間)発表
米NVIDIAは9日(現地時間)、2013年度第2四半期(5〜7月)の決算を発表した。 これによると米国会計基準に基づく売上高は、10億4,430万ドル、純利益は1億1,900万ドル、1株当たり利益は0.19ドルとなった。 リリースによるとTegraは過去最高の売上を達成し、GPUもKeplerが好調でこれまで弱かった市場で好成績を収めたが、前年同期比では純利益は約22%減少した。粗利率は51.8%。 第3四半期は11億5千万〜12億5千万ドルの売上を見込む。
□NVIDIAのホームページ(英文) http://www.nvidia.com/ □ニュースリリース(英文) http://nvidianews.nvidia.com/Releases/NVIDIA-Reports-Financial-Results-for-Second-Quarter-Fiscal-Year-2013-844.aspx (2012年 8月 10日) [Reported by 若杉 紀彦]
【PC Watchホームページ】
|
|