今日は王位戦
昼食の注文は羽生がきつねうどん。
挑戦者藤井が冷やしうどん(大)とパイナップルジュース。
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 21:52:04.06 ID:LMCG/8T/0
おいしそうだね
10時の飲み物
羽生王位はブレンドコーヒー
藤井九段はしぼりたてフレッシュグレープフルーツジュース
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 21:58:02.37 ID:GcQT7Czm0
午後のおやつ
羽生王位はチーズケーキと紅茶を注文。
藤井九段は抹茶アイスとブレンドコーヒー。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 21:58:13.44 ID:4QnkqEpz0
糖分多いな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:02:23.07 ID:GcQT7Czm0
昨日の10時の飲み物
羽生王位はブレンドコーヒー。
藤井九段はしぼりたてフレッシュグレープフルーツジュース。
記録係の池永三段はアイスレモンティー。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:06:16.54 ID:GcQT7Czm0
昨日の昼飯
羽生王位の注文は肉うどん、細巻、フルーツ
藤井九段の注文はきつねうどんとパイナップルジュース。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:09:14.44 ID:tbqws+Av0
やっぱ炭水化物欲しくなるんだろうな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:10:26.48 ID:GcQT7Czm0
昨日の午後のおやつ
羽生王位は和菓子と抹茶。
藤井九段はショートケーキとブレンドコーヒー。
記録係の池永三段は午後もレモンアイスティー。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:11:25.21 ID:O5E0ALbQP
これって自費?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:14:27.23 ID:GcQT7Czm0
>>19
タイトル戦は主催社持ち
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:15:42.85 ID:GcQT7Czm0
ついでに3局の加藤一二三
王位戦第三局観戦記
http://shogijoshi.blog.fc2.com/blog-date-20120805.html
>翌朝の朝食会場では、なんと加藤先生と隣のテーブルで食べることになりました。
>板チョコや鰻重が好きで健啖家で知られる加藤先生ですが、朝食のボリュームも凄かったです。
>(サラダ大盛、フルーツ大盛、卵焼き3つ、ジュース6杯、ご飯2杯、納豆2つなどなど)
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:20:08.29 ID:XPk9nN0E0
うまそー
意外と食ってんだな
ひふみん可愛い
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:22:07.93 ID:GcQT7Czm0
2012年8月1日~8月2日 第53期王位戦七番勝負 第3局
羽生善治王位 対 藤井猛九段
8月1日の昼飯
羽生はうな丼、藤井はざるうどん大盛りとオレンジジュース。
うな丼
ざるうどん大盛り+オレンジジュース
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:24:00.44 ID:GcQT7Czm0
8月1日のおやつ
羽生王位は島原産ざる豆腐を使用した豆腐白玉、黄粉、黒蜜添えとホットコーヒー。
藤井九段がマンゴーとストレートティー(ホット)。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:24:32.89 ID:HDvHM+aB0
ハッシーの経営する将棋バーって、フードメニューはどんなのなんだろう?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:27:30.30 ID:GcQT7Czm0
8月2日の昼飯
羽生王位が注文した天ざるうどん。
藤井九段注文の和牛のカレーとオレンジジュース。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:37:20.40 ID:ve22aep10
>>33
めんつゆ薄くねと思ったけど天つゆか
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:31:24.91 ID:GcQT7Czm0
8月2日1午後のおやつ
羽生がフルーツの盛り合わせ(白桃とマンゴー)とホットレモンティー。藤井は羽生と同じフルーツの盛り合わせとホットストレートティー。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:40:47.53 ID:oNTcIFWR0
2012年7月24日~7月25日 第53期王位戦七番勝負 第2局
1日目昼飯
羽生王位の昼食は天ざるそば、オレンジジュース
藤井九段は鴨せいろそば、オレンジジュース
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:43:05.93 ID:oNTcIFWR0
第53期王位戦七番勝負第2局
北海道函館市「花びしホテル」
(スタッフ・関係者の朝食は花びしホテルのバイキング。イクラが人気でした)
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:45:10.24 ID:oNTcIFWR0
第53期王位戦七番勝負 第2局
7月24日午後のおやつ
(羽生王位は「ホテル特製 生キャラメルプリン」とレモンティー )
(藤井九段は「ホテル特製 抹茶ゼリーのココナッツミルク掛け」と紅茶 )
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:48:08.09 ID:3gjFljWA0
第53期王位戦第二局 一日目会食
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:51:34.19 ID:3gjFljWA0
7月25日昼
(羽生王位の昼食は松花堂弁当、帆立ご飯、オレンジジュース)
(藤井九段は洋食風弁当、オレンジジュース。ステーキは道産牛です)
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 22:55:01.32 ID:3gjFljWA0
午後のおやつ
(羽生王位はレモンティーとフルーツ盛り合わせ。内容はメロン、さくらんぼ、パパイヤ)
(藤井九段はホットコーヒーとホテル特製・生キャラメルプリン)
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:00:43.76 ID:3gjFljWA0
第53期王位戦七番勝負 第1局
羽生善治王位 対 藤井猛九段
7月10日
両対局者の昼食は、羽生王位が親子丼。藤井九段がざるそば。
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:05:26.17 ID:+ZdhaHJ80
おやつ
メニューは羽生王位がどら焼きとレモンティー、藤井九段がマンゴーとアイスコーヒー。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:11:53.37 ID:+ZdhaHJ80
7月11日
対局者の昼食は、羽生王位が天ざるそば、藤井九段が天ざるうどん。
天ざるそば
天ざるうどん
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:12:24.38 ID:2ntKikzw0
ざるそばってもうちょっと安そうなイメージだった
流石にうまそうなもん食べてるんだな
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:14:15.63 ID:+ZdhaHJ80
おやつは自室で
15時に対局室に運ばれる予定だったおやつは、それぞれの自室へ運ばれた。
メニューは羽生王位がチョコレートケーキ、レモンティー。
藤井九段はマンゴー、コーヒー。
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:16:05.03 ID:br1D3b+c0
ちょっと将棋のプロ目指してくる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:17:43.47 ID:DmUZV+UV0
2012年7月5日 第83期棋聖戦五番勝負 第3局
羽生善治棋聖 対 中村太地六段
10時のおやつ
羽生棋聖はホットコーヒー。
中村六段はシュークリームと紅茶。
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:18:30.83 ID:AsoPys760
腹減ってきたわ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:21:52.91 ID:DmUZV+UV0
7月5日棋聖戦
昼食のメニューは両者同じで、「天ぷら(ふぐ・きす・かきあげ)そば」と「おにぎり(梅・おかか)」。
天ぷらは11時58分に揚げたものを12時3分に対局者の部屋に運ぶとのこと。宿の心配りに温かさを感じます。
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:27:08.60 ID:fQWBVfLU0
15時のおやつ
15時を回り対局室におやつが運ばれました。
羽生棋聖はシュークリームとレモンティー。
中村六段はシフォンケーキ(女将手作り)とフルーツ(モモとサクランボ)、ストレートティー。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:30:28.37 ID:yaJqQ+xX0
3月のライオンでレモンティーは頭脳の疲労回復にいいとか言ってたな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:33:04.62 ID:fQWBVfLU0
普段の棋士達のご飯(自腹)
2012年8月9日(木) B級1組4回戦/B級2組3回戦
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。
南九段 肉なん定食・そば
阿部隆八段 親なん定食・そば
中川八段 そば定食
神谷七段 みそ煮込みうどん
飯島七段 冷やしたぬき(大盛り)
山崎七段 玉子とじうどん
それ以外の棋士の注文はありませんでした。
肉なん定食(そば) (やまがそば)
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:34:07.24 ID:fQWBVfLU0
今日の東京で対局している棋士の夕食注文は以下の通りです。
丸山九段 鶏唐揚げ定食(唐揚げ3個増量)/みろく庵
松尾七段 肉どうふ定食/みろく庵
飯塚七段 冷やし中華/みろく庵
中田宏八段 もりそば、半ライス/ほそ島や
青野九段 にぎり寿司(中)/千寿司
先崎八段 つけとろろそば/みろく庵
島九段 もりそば(大盛り)/ほそ島や
佐藤天七段 にぎり寿司(特上)/千寿司
豊川七段 親子丼(上)/ほそ島や
杉本七段 さといも煮定食/みろく庵
北浜七段 冷やしたぬきそば/ほそ島や
他の棋士の注文はありませんでした。
若鶏唐揚げ定食 (みろく庵)
肉豆腐定食 (みろく庵)
冷やし中華 (みろく庵)
にぎり(中)と細巻納豆巻 (千寿司)
つけとろろそば (みろく庵)
大もりそば (ほそ島や)
特上にぎり (千寿司)
親子丼(上) (ほそ島や)
冷やしたぬきそば (ほそ島や)
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:38:07.46 ID:MdgTn0mk0
うどん好きだな
ってかうどんしかないの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:41:18.19 ID:fQWBVfLU0
6月24日棋聖戦
午前のおやつ
羽生棋聖 「 コーヒー 」
中村六段 「 フルーツの盛り合わせ + アイスティー 」
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:46:53.08 ID:vE/zXgrk0
羽生ってきつねうどん好きだよね
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:47:51.96 ID:NFNYGIQw0
将棋スレかと思ったら本当に飯の話しかしてねぇ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:48:08.01 ID:b1a5hl/b0
昼飯
羽生が寿司、味噌汁、メロン、グレープフルーツジュース
中村が牛フィレカレー、季節のサラダ、フルーツ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:53:00.31 ID:b1a5hl/b0
6月23日の午後のおやつ
羽生棋聖が注文したパッションフルーツムース
中村六段はクリームブリュレとパウンドケーキの2つを注文
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:58:31.11 ID:b1a5hl/b0
第83期棋聖戦五番勝負第1局
10時半のおやつ
羽生善治棋聖はおやつの注文はなく、ホットコーヒーのみリクエスト
中村太地六段のおやつはチョコレートケーキとアイスティー
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 23:50:30.18 ID:wDb4gpsB0
ちょっと棋士なってくる
【画像あり】GANTZのラスボスがキモいwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンボールブウ編最大の戦犯wwwwwwwwwwwwwwwwwww
消えた事すら忘れ去られた有名人
「ごきげんよう」でマリエが見事なパ○チラを晒す!!!!!!!
AKB篠田麻里子の新水着グラビアが体つきムチムチでティッシュ必須
人気AⅤ嬢演じるS●X依存JKの映画がAⅤよりエ□い件wwwwwwwwwww
60代のメル友募集の書き込みがクオリティ高すぎな件について
【超速報!!!!】 美人GK ホープ・ソロの 透け乳首 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:17 ▽このコメントに返信
プロ棋士は天才しかなれんからなぁ
2.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:27 ▽このコメントに返信
その天才の中でもタイトル戦に出られるのはひと握りだしね
3.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:30 ▽このコメントに返信
それにしても、ひふみんの胃袋ってどうなってるんだ
72だろ、たしか
4.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:37 ▽このコメントに返信
うどんが多かった件、縁起があるのかな?
5.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:52 ▽このコメントに返信
旨そうだけど、やってる本人たちは味感じてる暇ないんじゃないのか
6.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:55 ▽このコメントに返信
甘いものはやっぱ脳の動きを活発にさせる為に必要とかかねぇ
しかし最後のケーキ旨そう…食いたい
7.名無しAtoZ:2012年08月10日 10:59 ▽このコメントに返信
うどんは消化がいいから腹にたまりにくいという点があるね
酷使している脳に即栄養補給できるし食事時間を短縮できるわで棋士には重宝されているね。
8.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:00 ▽このコメントに返信
※4
食ったあとも仕事なんだから炭水化物とっとけってことでしょう
だからご飯物か麺類になる
9.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:13 ▽このコメントに返信
なかなかいいもん食ってるな
10.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:13 ▽このコメントに返信
脳が栄養を欲しているという感じだな
それにしてもうまそうだ!
11.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:14 ▽このコメントに返信
うまそう。
12.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:15 ▽このコメントに返信
藤井もがっつり食べるタイプなんだな
13.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:15 ▽このコメントに返信
けっこう食べるんだな
頭脳労働者ってすごいな
14.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:17 ▽このコメントに返信
で?
15.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:18 ▽このコメントに返信
ひふみん健啖にも程あるだろ…
16.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:26 ▽このコメントに返信
※14
お前のコメントこそが 「で?」だよ。
感想一つすらまともに書けねぇなら、黙ってろ池沼
17.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:34 ▽このコメントに返信
アスペの相手は無駄だと思う
18.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:35 ▽このコメントに返信
>3月のライオンでレモンティーは頭脳の疲労回復にいいとか言ってたな
だが注文してるのは記録係だw
19.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:37 ▽このコメントに返信
いいもん食ってる
20.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:38 ▽このコメントに返信
写真が全部綺麗だから余計旨そうに見えるなw
21.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:45 ▽このコメントに返信
実況は将棋の内容について罵りあいが始まるとキリがないが、
昼食・おやつは落ち着いてじっくり検討できるからな
22.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:52 ▽このコメントに返信
炭水化物多いな
23.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:56 ▽このコメントに返信
そこらへんの食堂の数倍は美味そう
24.名無しAtoZ:2012年08月10日 11:57 ▽このコメントに返信
和食の魅力満載でつばでる!
25.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:02 ▽このコメントに返信
午前のおやつが珈琲か紅茶なのは朝食のすぐ後だから
それに日本茶は対局者の脇においてあるから。
お昼にパスタってあまりいないなあ、対局室がバジル臭いのもちょっと・・・。
26.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:07 ▽このコメントに返信
腹減ってったで
27.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:07 ▽このコメントに返信
こんなのどこからあつめてきたんですかねぇ…
28. :2012年08月10日 12:08 ▽このコメントに返信
これ全部を写真に取ってまとめてる人がいることに驚いた
29.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:13 ▽このコメントに返信
こういうのって高いやつだよね
雰囲気でわかる
30.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:20 ▽このコメントに返信
どれもうまそう……
てか藤井トロピカルフルーツ大好きなのな
31.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:21 ▽このコメントに返信
これ写真とってる人は関係者のひと?
32.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:23 ▽このコメントに返信
※16
おまえもな
33.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:35 ▽このコメントに返信
将棋のトップレベルの人らの頭脳って異次元だよね…
34.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:44 ▽このコメントに返信
はにゅうめん
35.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:57 ▽このコメントに返信
写真だけ見てたら将棋と結び付かないなw
36.名無しAtoZ:2012年08月10日 12:58 ▽このコメントに返信
一食でおれの昼飯代の一週間分ぐらいしそう
37.名無しAtoZ:2012年08月10日 13:00 ▽このコメントに返信
写真撮っているのは関係者。
棋戦ごとにサイトがあって、ほとんどの棋戦でごはん、おやつは全部載せている。
あと羽生はゲン担ぎしないで有名。
ただ単にそばとかうどんとかの麺類が好きなだけ。
あと将棋棋士はかなり神経削るから胃がかなりやられる。
だから食べやすい麺類選ぶ人が多いのも事実。
38.名無しAtoZ:2012年08月10日 13:03 ▽このコメントに返信
おやつ含めたこういう食事をしても、対局後に3kg体重が減るそうだね。
どれだけハードやねん。
39.名無しAtoZ:2012年08月10日 13:08 ▽このコメントに返信
果物多いな
果糖とか単糖類が良いんだろうな
40.名無しAtoZ:2012年08月10日 13:13 ▽このコメントに返信
いいもん食ってますな
41.名無しAtoZ:2012年08月10日 13:13 ▽このコメントに返信
20世紀末から今世紀初頭にかけてのニッポンの食文化は人類史に残るレベル。
しかも,庶民もそれを口にすることができたとか。
世界レベルでこうなれば争いも減るのかねぇ・・・。
42.名無しAtoZ:2012年08月10日 13:25 ▽このコメントに返信
ホテルニューアワジのうな丼だけは検索するなよ
43.名無しAtoZ:2012年08月10日 14:24 ▽このコメントに返信
将棋やった人ならわかるかもしれんが、持ち時間各30分の対局でも大会なんかで5回くらいやるとかなり疲れる
この人達は各9時間なんかの対局を何度もやるんだからこのくらい食べないとやってられんだろう
44.名無しAtoZ:2012年08月10日 14:27 ▽このコメントに返信
誰だって羽生と同じくらいの計算力を持った頭脳を持ってはいるんだよね。
ただ、その脳を活用できないだけで。
体中の血糖を結集すればものすごい働きを見せることは出来るんだけど、「えー、たかが脳にそんなにエネルギー使うのもったいないっす」っていう体になってしまっているのが凡人。
なんといったらいいんだろう。いくらカロリー補充してもそれを使ってくれない体、というか。
45.名無しAtoZ:2012年08月10日 14:28 ▽このコメントに返信
どんだけ柑橘類好きなんだよ
46.名無しAtoZ:2012年08月10日 14:31 ▽このコメントに返信
きちんと美味そうな食い物だな
47. :2012年08月10日 14:32 ▽このコメントに返信
派手なものは少ないけどどれも美味しそう
48.名無し:2012年08月10日 14:48 ▽このコメントに返信
1000万湧いてでたらこんな食生活を送りたい
49.名無しAtoZ:2012年08月10日 14:48 ▽このコメントに返信
1日中脳みそフル回転だから腹が減るのも糖分欲するのも必然
50.名無しAZ:2012年08月10日 14:50 ▽このコメントに返信
おやつがピンポイントに俺の好みをつついてくるのはなぜ………
51.名無しAtoZ:2012年08月10日 14:52 ▽このコメントに返信
藤井九段ジュース好きだな
52. :2012年08月10日 14:53 ▽このコメントに返信
対局中に水何リットルも飲む人もたくさんいるよ
53.ななし:2012年08月10日 15:01 ▽このコメントに返信
おかげで食欲出たわw
54.名無しAtoZ:2012年08月10日 15:45 ▽このコメントに返信
グラスを氷の中に入れてひえひえにしているオレンジジュースがすごい
55.名無しAtoZ:2012年08月10日 15:59 ▽このコメントに返信
フルーツジュースが脳にいいのはわかるけど、そばとか寿司だったらお茶が欲しいなあと
56.名無しAtoZ:2012年08月10日 16:15 ▽このコメントに返信
美味そうなそば食ってんなぁ
腹へってきたわ
57.名無しAtoZ:2012年08月10日 16:36 ▽このコメントに返信
おやつにはちゃんとブドウ糖とクエン酸が入ってるものを選択してるな。
しかし俺的にはネギがオススメなんだが
58.羽生の前では、天才という言葉さえ陳腐すぎる:2012年08月10日 17:08 ▽このコメントに返信
羽生は将棋史上最強の男。木村義雄や升田・大山・中原・谷川の全盛期より強いと断言する程、天才の中の天才。
59.名無しAtoZ:2012年08月10日 17:27 ▽このコメントに返信
お腹空くスレだこと
ハブさんきつねうどんなのに天ぷらついてるとか反則すぎ
60.名無しAtoZ:2012年08月10日 18:51 ▽このコメントに返信
何食おうがいいじゃねえか
きめえな
ストーカーじみてら
61.名無しAtoZ:2012年08月10日 18:55 ▽このコメントに返信
俺が見てなかっただけかもしれんけど、最近将棋のタイトル戦のおやつ研究とかよく見るようになったな
スレやコメ見ても意外とみんな理解があるもんだな
しかし最初の画像の「きつねうどん」っていうあっさりした品名でこの中身が出てくるホテルってすごいな
定食とかじゃないよ、「きつねうどん」だよ
62.名無しAtoZ:2012年08月10日 19:11 ▽このコメントに返信
ご飯は普遍的に誰でも楽しめる話題だよねー
相変わらずうまそうでいいなあ
63.名無しAtoZ:2012年08月10日 19:12 ▽このコメントに返信
※60
ストーカーってアホかw
宿泊施設の宣伝を兼ねているから重要なんだよ
タイトル戦の写真は将棋連盟が公式にブログにアップしているもの
64.名無しAtoZ:2012年08月10日 19:32 ▽このコメントに返信
※61
ここの旅館はオプションをつけるかどうか選べるらしい。
だから同じ旅館のきつねうどんでも>>1はオプションありで>>16のオプションなしなので違ってくる。
65.名無しAtoZ:2012年08月10日 19:53 ▽このコメントに返信
美味そうな物を食べて相手の興味を引く盤外戦術もあるらしいし、
何を食べるかは意外と重要なんだよな。