■ここは天国だ♪白馬岳【日帰り】縦走(猿倉⇒栂池自然園) (無雪期ピークハント/縦走 / 白馬・鹿島槍・五竜)
日程:
2012年08月04日(土) [日帰り]
メンバー:
mizutamari
(記録)
,
yukidamari
(写真)
天候:
快晴 午後からちょっと曇り
アクセス: 利用交通機関: タクシー 車・バイク ケーブルカー等 猿倉駐車場は十数台のスペース。そのすぐ下の臨時駐車場は100台くらいのスペース。 どちらも4日土曜の午前2時半には満車でした。 ここが満車の場合は八方第五駐車場まで戻って駐車してくださいと書かれている。 八方第五駐車場からはタクシーかバスで猿倉まで戻るしかないです。 路駐はバスが入るのに邪魔になるので禁止。 栂池自然園からのロープウェイ&ゴンドラのそれぞれの最終運行時刻は要注意。 これに間に合わないと帰れません。 またロープウェイ駅とゴンドラ駅とは200mは離れているのですぐに乗換えできるわけではありません。 アクセス(Google Transit): [my出発地登録]※要ログイン 行きの経路を調べる: 電車, 車 帰りの経路を調べる: 電車, 車 地図/標高グラフ:
[表示]
地名
写真
GPS Log(GPX, 元データ)
ブログに貼付
地名データを登録 [+]グラフを拡大 |
||
コースタイム:[注] | ||
3:26猿倉登山口-4:17白馬尻小屋4:23-4:35大雪渓(軽アイゼン装着)5:50-6:15岩室-6:31葱平-7:03公衆トイレ-7:56村営白馬岳頂上宿舎-8:25白馬山荘(レストラン)8:45-9:03白馬岳山頂9:20-9:52三国境-10:35小蓮華山-11:55大池山荘12:07-12:38乗鞍岳-13:39天狗平-14:33栂池自然園ビジターセンター14:45-14:50ロープウェイ自然園駅-15:00(ロープウェイ5分&ゴンドライヴ20分乗車)-15:40栂池高原駅-(タクシー乗車)-猿倉駐車場 |
||
コース状況/その他周辺情報: | ||
【猿倉〜大雪渓】 暗くても歩ける道です。途中渡渉などもありますがヘッデンがあれば問題ないです。 【大雪渓】 多少は明るくなってから登る方が安全かと思います。 落石を気にしながら登りましょう。 6本爪軽アイゼンで大丈夫です。 【稜線まで】 ガレ場。小さい石でも落石しないように歩きましょう。 葱平から先は整備されていてガレ場でも歩きやすい方だと思います。 途中水場&緊急避難小屋あり。 【白馬岳山頂付近】 特に問題はありません。 【小蓮華山付近】 特に問題ありません。 【大池付近】 問題無し。 【乗鞍岳付近】 問題無し。 【天狗平まで】 雪渓もありますが、大きな岩がゴロゴロしているルートもあり。 アイゼンがある人は雪渓を下った方が楽だと思われます。 岩ゴロ道はちょっと難儀しました。 【自然園駅まで】 特に問題無し。 |
||
写真: |
||
感想/記録:(by mizutamari) | ||
待ちに待った白馬岳日和。 もうずっとずっと天気に悩まされていて、 やっと実行できる日が来ました。 2時過ぎに猿倉の駐車場に着き、臨時駐車場にギリ2台だけ空いてるスペースがあったので駐車♪ラッキー♪ ここに止められなければずーっと下の八方第五駐車場まで戻って駐車せねばならず、そこからタクシーかバスで戻って来なければならないところでした。 良かった♪ 【猿倉〜白馬尻小屋】 ちょっとだけ仮眠して3時半出発。 最初は林道歩きなので暗くても大丈夫。 でもどこが登山口なのかわからなくて駐車場と猿倉山荘を行ったり来たりしてしまいました。 登山口は山荘の左側にあります。 しばらく歩くと川に渡された木の橋。 でもヘッデンがあれば全然問題なく渡れます。 やっぱり涼しい時間帯に歩くって気持ちいい。 先週はほんと暑さにやられてしまいました。。。 日の出前からのスタートがもう身についてしまってるのかな。 今日はいつものごとくほとんど寝ていないのだけどすこぶる調子がいい。 白馬尻小屋。 テント泊の人たちが黙々と準備されていました。 なんだか雰囲気が。。。 「なんだよ、こいつら暗い中歩いてきて前日入りしてる俺たちより先に登るのか?」 みたいな感じを受けました。 後で聞いたら旦那さまもそう感じたらしい。 すいません。泊まれないものでw 【大雪渓】 前日入りしている方たちより先に大雪渓に向かいます。 だんだんと空も明るくなってくる。 そのとき、かなり大きい流れ星???が白馬岳に向かって流れ落ちました。 隕石落ちた???と思えるぐらい大きかったのでびっくり。 最近よく流れ星見ちゃうな〜♪ 大雪渓前に辿りついた頃にはちょうどいい明るさになってました。 6本爪をつけて登ります。 さすがに寒い。 雪渓はこの時間まだ固くて軽アイゼンの爪が良く刺さるので登りやすい。 これも狙い通り。 腐った雪歩きはあまり好きではないので。。。 御来光も大雪渓の途中で見ることができました。 朝日を背に浴びながら大雪渓を登ります。 だんだんと暖かくなってくる。 やっぱり太陽ってすごいな。 【岩室跡・葱平・村営白馬岳頂上宿舎】 大雪渓を登り終えてアイゼンを外して右のガレ場を登って行きます。 すぐに小さい石が転がるので落石注意。 雪渓から外れると暑い暑い。 まだ6時半だというのになんでこんなに暑いの?? 早く標高を上げなくては。 お花を愛でながらガレ場を登って行きます。 気分は「絶景百名山」の小野寺昭さんになった気分w ほんとにたくさんの種類のお花がある。 去年の北岳も最高だったけど、白馬もまさにお花天国。 お花だけじゃなく、周りに見える山々もどれも素晴らしい。 あー、来て良かった♪超幸せ♪ 村営白馬岳頂上宿舎までがちょっとだけ長くて暑くて疲れましたが、 テンションは上げ上げなので苦とも思わない。 【稜線〜白馬山荘〜白馬岳山頂】 稜線に出ると心地よい風が吹き、それほど暑さも感じない。 周りの景色も最高過ぎる。 剣岳、立山、槍ヶ岳、穂高、唐松岳、富士山、八ヶ岳などはっきりと見える。 こんなのかなり久しぶりだ〜♪ テンション上がりまくりで後ろを振り返って景色を眺めては登るの繰り返し。 なかなか先に進めませんw そして白馬山荘。 売店でバッジを購入して、眺めが良さそうだったのでレストランでお茶することにしました。 ケーキも食べながら窓の外の景色を堪能。 贅沢なティータイム。 予定よりずっと早く登れているので気持ち的にも余裕があって嬉しい。 これならピストンじゃなくて予定通り縦走できる♪ ゆっくり休憩後、見えてる山頂を目指します。 ピーク踏む前にこんなに休んじゃっていいのかwww そして白馬岳山頂。 20人ほどの人がいました。 大雪渓を見ると、小さい蟻んこのような人たちの行列ができてました。 あれが嫌だから朝早く登ったのだ。 人のお尻を見ながら登るなんて考えられない。 【小蓮華山〜大池山荘】 山頂でもしばらく絶景を堪能。 珍しく旦那さまはあちこち見て回ってました。 私はゆっくり座って休憩。 この感覚、去年の大雪山に登ったときにちょっと似ている。 景色もちょっと似ているのです。 時間を気にしながら行動しなくてはと覚悟して来たのですが、 思ったより全然早く登れてしまったのでゆったりと過ごすことができました。 ということでピストンしないで済むので先に進みます。 わーお♪これから先の稜線歩きが楽しそう♪ テンションますますアップ。 こんなに景色のいい稜線歩きってどこのお山以来だろ〜? 燕岳かな。 ここはずっとずっと長い距離ですがw 今見ている目の前の稜線を歩くことができるなんて超幸せです。 思わず顔がニヤけてしまう。。。 日差しは強いものの、稜線歩きは心地よい風があるし、景色はいいし何の苦も無く歩けました。 たまに登りがあると、「ムーっ。がんばれ」と自分を諌めます。 こんなの登りのうちに入らないし。 のらりくらり歩いて小蓮華山。 人が結構いましたので写真だけ撮ってスルーです。 小蓮華山を過ぎると稜線のはるか向こうに小さい大池が見えてきます。 あそこまで歩くんだ♪ 稜線はまだ続くんだ♪ 日帰りなのに気分は山泊縦走してるみたい♪ 途中休憩している人たちがみんな笑顔。 みんな大満足の絶景です。 いつもより時間が進むのが遅く感じられる。 そして大池が見え、大池山荘に到着。 トイレだけ借りました。 山荘は今の時期畳1帖に3人寝るというぎゅう詰め状態らしい。 そこまでして泊まりたくは無い。(苦笑) 乗鞍岳までは人が乗れるぐらいの岩がたくさんあって、 飛び石を渡るような感じでリズムよく岩の上を歩けました。 さすがに暑い。 乗鞍岳からの下りは下る人登る人が混ざり、ちょっと混雑気味。 またずーっと同じような道で景色も何も無いのでとても退屈な道です。 私は飽きてうんざりでした。 いざ天狗原に着き、これから木道だ♪と思いきや、それもすぐ終わり。。。 また退屈な下りが続きます。 途中から私はお腹の調子も悪くなってしまい。。。 ぺースも落ちる落ちる。。。 お願い、ビジターセンターまでは。。。と願いながら冷や汗とともに下りました(苦笑) ビジターセンターまでが遠いこと遠いこと。 やっと到着してトイレに駆け込みましたwww 水飲みすぎちゃったかな。 ビジターセンターからロープウェイ自然園駅までもちょっと距離があります。 ロープウェイとゴンドラを乗り継いでやっと栂池高原駅まで戻ってきました。 あとは、、、猿倉に止めた車を回収せねば。。。 タクシーのりばに歩いていると、突然 「すいません。猿倉まで帰られます?」と男女2人連れに声を掛けられます。 「はいっ♪」 やったー♪相乗りできる♪ ラッキーなことに愛知から来られていた若いご夫婦が相乗りできる人をずっと探していたのに遭遇できました♪ お2人は一昨日夜から猿倉入りして昨日白馬山荘に泊まって下山してきたそうです。 タクシーの中でいろいろと山の話で盛り上がりました♪ 猿倉駐車場まで5400円。折半で2700円で済みました。 本当にありがたい♪ お互い「助かりました〜♪またどこかの山で会えたらいいですね♪」と言ってお別れしました。 終わりよければ全て良しといいますが、本当に気持ちの良い終わり方ができた山旅でした。 (おまけ) 帰りの梓川SA。 お腹が空いたので寄ったのですが、そこから見た常念岳がものすごい光を放っていてwwww あれは、、、呼ばれてるなぁ〜っwて思っちゃいました。 【目安】 体力度 ★★★★ 危険度 ★★ 整備度 ★★★★ 眺望度 ★★★★★★★ 山スカ度 ★★★★ ※上記は、2012年8月4日時点での個人的な評価です。季節や天候によって大きく変化します。 【まとめ】 言葉が出ないくらい素晴らしい山行だった。 去年は北岳で天国を感じたけれど、この白馬岳もまさに天国。 せっかく行くのに猿倉ピストンだとちょっと物足りないよなぁ〜。。。 できるならあの稜線歩き通したいよな〜。。。 タクシー代払ってでも縦走しよう。 そう決めてずっと機会を狙ってました。 白馬岳登頂での時間でピストンか縦走かを決めるわけですが、 予定よりずっと早く登頂できてしまったので余裕の縦走となりました。 大池までは全然楽しかった。 でもそこから先は人も多くて混雑してるし、眺望もない退屈な道でテンションダウン〜。 おまけにお腹の調子悪くなってくるし。。。 大変でしたw 余裕でロープウェイとゴンドラにも間に合ったし、タクシーも相乗りできて安くあがったしで大満足でした。 まだまだ夏は始まったばかりですが、白馬岳でお腹いっぱいになるぐらい満足してしまった気がしますw ほんとに良かった〜♪(´∀`) ※このサイトに掲載のイ写真・文章の無断転載を固くお断りいたします。 |
||
| ||
お気に入りに登録:
|
||
Tweet | ||
この記録で登った山/行った場所: | ||
白馬岳 (2932.24m) 小蓮華山 (2766m) 白馬大池山荘 (2380m) 栂池山荘 (1860m) 栂池ヒュッテ (1860m) 猿倉荘 (1250m) 白馬尻小屋 (1560m) 白馬尻荘 栂池ロープウェイ登山口 白馬山荘 (2832m) 白馬岳頂上宿舎 (2730m) 猿倉登山口駐車場 乗鞍岳 (2436.7m) 天狗原の祠 (2203m) | ||
関連する記録:※内容が近いものを自動的に表示しています。 | ||
- 2012年08月08日:白馬岳(白馬・鹿島槍・五竜) 1 - haretara
- 2012年07月29日:白馬岳へ接待登山 〜大雪渓から栂池自然園〜(白馬・鹿島槍・五竜) 51 1 - inamin - 2012年08月03日:栂池〜白馬大池〜白馬岳〜大雪渓〜猿倉(白馬・鹿島槍・五竜) 29 1 - yasupi - 2012年07月28日:天国と地獄????大雪渓〜白馬岳〜栂池(白馬・鹿島槍・五竜) 78 1 - miekoro - 2012年07月28日:白馬岳(栂池-白馬-猿倉) 稜線歩き 最高 !! …(白馬・鹿島槍・五竜) 53 1 - shinori |
||
|
コメント | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
ヤマレコにユーザ登録いただき、ログインしていただくことによって、 コメントが書けるようになります。 -->> ヤマレコにユーザ登録する |