照の日記

  • 幸福は
    <2012.8.10>
    私は自分の両親を知りません。
    思い出すすべさえも私にはありません。
    だからと云って、その事を不幸だと思った事はありません。

    神のお考えだったのかは分かりませんが、素晴らしい育ての親がいて下さいましたから、人はどんな環境下にあっても自分を不幸だと思うと、誰一人として助けてくれる人など現れない事を知っているだけで、人は明るく過ごせます。

世 見

  • オリンピック
    <2012.8.10>
    7月28日(土)午前10時16分です。
    昨日夕方、西の空がローズピンク色に染まっていました。
    子供の頃は夕焼けを見ると、素直にきれいだなぁ~と思ったものですが、最近はあまりに鮮やかな赤い色だと又、地震が起きるのではと心配になってしまいます。

    この数日、私のナマズの部分は落ち着いていたのに、ちょっぴり心配になりました。
    でも、ゲリラ豪雨は感じるものの、大地震を今日は感じずホッとしています。

    お話は変わりますが、今日は4時30分に起きてオリンピックの開会式を見ました。
    この原稿をお読み頂く頃は、オリンピックも終盤を迎えている事でしょうネ。

    1896年、ギリシャのアテネで初めてオリンピックが開催された時って、参加国は13しかなく、285人の選手は全て男性だったのをご存知でしたか。

    日本がオリンピックに参加した年は、1912年。金栗、三島選手が参加したようです。
    1916年、ドイツのベルリンは、第一次世界大戦の為に中止。その後にも、1940年第二次世界大戦で中止になっています。今日は第三次世界大戦でオリンピックが中止になる事だけはない事を願わずにはおれません。

    五輪旗が制定されたベルギーで開催された1920年、日本は15名の選手が参加。初めて、銀メダル2個を獲得しています。

    聖火リレーが始まったのが1936年。こうして見ると、オリンピックが開催されて今年で116年しか経っていません。それと、古代オリンピック競技種目には4頭立戦車競走とか、武装競争とか、ラッパ手競争等があったようです。
    パンクラチオン?って、どんな競技なのでしょうネ。

    古代オリンピックって、古代ギリシャの主神ゼウスの祭典競技だったのですってネ。
    今日は私の知らない事が不思議と書けてしまいました。

お知らせ

有料コンテンツの追加について New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

たくさんのお問い合わせをいただいておりますご相談の件につきまして、
ご購読会員様限定にて、ご相談の受付を再開いたします。
受付開始は、2012年8月20日以降を予定しております。

会員様専用サイト「地球家族」より、お申込みいただけるように調整中ですので、
もうしばらくお待ちください。

尚、ご相談に関するメールでのお申し込みは、一切承りません。

また、メールでのお問い合わせは、返信にはある程度時間を要しますことをご了承ください。
尚、全てに返信することを保証するものではありません。

※購読会員のご案内を更新しました。

http://terukomatsubara.jp/visitor2

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

管理人

<7/31>管理人からのお願い(入金確認報告)

購読会員のご登録を頂きました皆様
継続登録の会員様へ

2012年7月27日(金)までの入金確認は完了いたしましたが、
お振込の際の送金人(お振込み名義人)がご登録を頂いているお名前と相違がある方がおられ、確認できずにおります入金情報がございます。

【未確認の入金情報】
7/26、UFJ銀行へご送金の方
7/18、ゆうちょ銀行へご送金の方
7/25、ゆうちょ銀行へご送金の方

まだ、入金確認のメールを受け取っておられないお客様、
お振り込み時の控えを再度ご確認いただき、ご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

「幸福への近道」お問い合わせ窓口
メールアドレス:info☆terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

 

また、フリーメールアドレスを御利用のお客様で、
入金確認メールが、迷惑メールフォルダへメールが届いてしまう場合があるようです。
迷惑メールフォルダをご確認後、迷惑メールフォルダからの設定解除をお願い致します。
なるべく固定のメールアドレスでご登録していただきますよう重ねてお願い申し上げます。

 

入金確認のメールを受け取っておられない方は、
再送させていただきますので、どうぞご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

「幸福への近道」お問い合わせ窓口
メールアドレス:info☆terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

 

<7/25> 夏季休暇のお知らせ New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
夏季休暇中のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
2012年8月11日(土)~2012年8月19日(日)は、お休み

8月10日(金) ~ 8月19日(日)に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は8月20日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

管理人

<7/10> 購読会員継続のお知らせ New!

昨年8月より1年間の定期購読をいただいている会員の皆様は、
2012年08月末日をもちまして購読期間が終了いたします。

本日15時までに、購読期間が終了されます会員様へ、
購読会員継続のお知らせをメールにてご連絡をいたしております。

★購読会員継続のお知らせメールを受け取っておられない方は、
再送させていただきますので、どうぞご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

★フリーメールアドレスを御利用のお客様で、
当選/落選通知メールが、迷惑メールフォルダへメールが届いてしまう場合があるようです。
迷惑メールフォルダをご確認後、迷惑メールフォルダからの設定解除をお願い致します。

幸福への近道 お問い合わせ窓口
info★terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

<速報> 2012/6/18 13:00 New!

<速報> 2012/6/18 13:00

いつも速報を出すと、皆様がご心配になるのではと思い、ついつい控え目になるのですが、茨城南部辺りがこれからもよく揺れると思われますので、その周辺地域の方々は気を付けて下さい。
今日、大地震は感じませんが、首都周辺が2ヶ月くらいは揺れやすいと思われます。

日頃からご自分が生きている事を自覚なさって、生き力を高めるようになさって下さい。
東日本大地震が起きた地域もまだまだ油断は出来ません。

<6/22> メディア情報更新しました

(2012.6.22 up)
6/16(土)発売の『全開運!しあわせ』8月夏号(主婦の友社)にて、
取材記事が掲載されます。
次号、『全開運!しあわせ』11月秋号より、連載がスタートします。

『全開運!しあわせ』8月夏号

『全開運!しあわせ』8月夏号