アナウンスセンター

ご要望・不具合

不具合対応状況

最終更新日:2012/8/1

こちらのページではユーザーの皆様から頂いた不具合報告、運営チームで把握している不具合の対応状況をアナウンスさせていただきます。

※ここでは、過去3ヶ月以内に把握した内容を発表しています。

また、ページは随時更新されていきます。

不具合対応状況

No. 内容 対応状況 ステータス
1 リアニムスのスキル「闇ノ守腕」のスキル効果が敵の攻撃を7回うけると消えてしまう。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
2 画面左上に表示されるBUFFアイコンの経過時間項目が表示されなくなっている。 現在は修正済みです  
3 クエスト「プラチナクロースの交換」がクリアできなくなっている。 正常にクリア可能です。所持金などもお確かめください。  
4 クエスト「転生の資格」のクエスト内容に不要だと思われる00という文字がある。 現在は修正済みです  
5 転生の説明でのサイーシャのセリフで転生の「転」の字が未翻訳となっている。 現在は修正済みです  
6 ジュリアスホロウカードのモンスター名が未翻訳になっている。 現在は修正済みです  
7 スキル「r楽曲/サンフォニー」の使用時にキャラの頭上に出るスキル名が以前のままとなっている。 正常にスキル名が表示されることを確認しています  
8 結婚相手と同じMAPにいて回復等のスキルを使用しないと新密度が上昇しない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
9 ラピスタワー71階のクエスト「100万の信用」のクエスト説明文内の階数が違う。 現在は修正済みです  
10 ラピスタワー71階のクエスト「100万の信用」クリア時に表示されるセリフの表示金額が違う。 現在は修正済みです  
11 ラピスタワー71階のクエスト「ラピスタワーに挑戦・7」の説明文が間違っている。 現在は修正済みです  
12 ラピスタワー大広間でエリアマップを利用して左側の出口に移動しようとすると、出口より下側に移動してしまう。 現在は修正済みです  
13 カエルちゃんイベントのクエストは、パーティーを組んだ状態で進行すると話しかけた人以外クリアにならない。 修正を行いました。現在カエルちゃんイベントは実装時期外となります  
14 カエルちゃんイベントのクエストで、インベントリがいっぱいだと報酬のアイテムを受け取ることができない。 修正を行いました。現在カエルちゃんイベントは実装時期外となります  
15 管鮑結晶の効果が発動中にアバタールや我慢の限界を使用するとエフェクトのみ発動する。 現在修正中です  
16 管鮑結晶の効果発動中に祝福汚染を受けるとデバフが付与される。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
17 クレアブランシュスキル「ブロキュス」を受けている最中に攻撃を受けても管鮑結晶の効果が発動しない。 現在、スキル「ブロキュス」について開発に仕様確認・調査を依頼しています  
18 大賢者サイーシャの試練で指定された場所で枯れパンチョの討伐数カウントされない。 現在は修正済みです  
19 ギルド名に機種依存文字が入っている場合、ギルドエンブレムをアップロードして使用することができない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
20 クエスト「罰則任務」にて、指定マップであるサン・コルーニャ街道・Eで対象モンスター「豪竜」を倒しても討伐数がカウントされない。 現在は修正済みです  
21 エクスマスターの纏気による臨海状態にて、羅刹を連続で使用することが出来ない。 仕様となります  
22 アティダ・ハドーマ・ココラによるデバフ『番犬の牙爪』がリキュアによる解除不可になっている。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
23 ヴァルアモスのスキル「ノクトゥール」使用時に相手側に1秒間だけ持続時間が15秒のバフ「夜魔天襲劍」がと表示される。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
24 アイテム『あごの肉』の説明文が未翻訳。 現在は修正済みです  
25 ラトゥラスが使用するデバフの名前と説明文が未翻訳。 現在は修正済みです  
26 ライードシティで受託可能なクエスト「カモゲーターの皮剥ぎ作業」が、すぐ隣のMAPにカモゲーターがいるのに自動移動先がシルヴェニア平原となっている。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
27 ディレリクトタウンでの毎日クエスト3つが、自動移動でレイファのところまで移動しない。 現在は修正済みです  
28 21日の20時からアトラス・アルカディア西ゲート4chで行われた突発イベントで確認したモンスターのデバフの一部が未翻訳及び説明文記載なしになっている。 現在は修正済みです  
29 モンスターのデバフ『澱粘呪液』の効果説明文にHP減少効果が書かれていない。 現在は修正済みです  
30 エクスマスターのスキル「纏気無想」使用時に連続して他のスキルを使用すると、再度「纏気無想」が発動する。 現在は修正済みです  
31 マラッカ砂漠・Gにてヘルアントを倒すと「壊れてしまったおもちゃ。ひどい状態だ…」とメッセージが表示されることがある。 現在は修正済みです  
32 ペット「夜詠」のTALK機能ボタンを押すと、NPCボイスの「いらっしゃいませ」が再生される。 再現はできませんでした  
33 アイテム「名もなき戦士の鎧の破片」の説明文に誤字がある。 現在は修正済みです  
34 モンスター図鑑の「ミクラトゥラス」と「ハイマガイズレグ」モンスター情報の欄が未翻訳になっている。 現在は修正済みです  
35 イルグレースセット(F)のファミリル[1]の効果が正常に発動していない。 効果は正常に発動していることを確認しました  
36 ブレイバーのシールドマスタリとスカウターの技力鍛錬のアイコンが同じになっている。 現在は修正済みです  
37 ペットのフレイムピクタルがヒールを使用しない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
38 モンスター「幻影ライナス」が使用するデバフの名前と説明が未翻訳。 現在は修正済みです  
39 モンスター「カイエン」が使用するデバフの名前と説明が未翻訳。 現在は修正済みです  
40 アイテム「小年獸??」のアイテム名が未翻訳で、ペットの初期名も途中までしか表示されていない。 現在は修正済みです  
41 幻影街・西門のマップで自動移動をすると左側ポータルの場所には移動せず、その少し下へ移動してしまう。 現在修正中です  
42 アビス領域でのクリムゾン連盟本部にあたるマップの名前が間違っている。 現在は修正済みです  
43 アイテムモールの上部で、販売を終了した「ユピテル・エクスG5」の宣伝が続いている。 現在は修正済みです  
44 アイテム「秘銀のプレートメイル」の一部名前が未翻訳。 現在は修正済みです  
45 ミトスエンド・東門のマップで自動移動をすると右側ポータルの場所には移動せず、その少し下へ移動してしまう。 現在修正中です  
46 執行結晶をさした装備をつけても、ダメージがきっちり2倍にならない。 結晶効果は装備者のステータスや装備のステータスなどによって変動します。  
47 アイテム「ティアの密令」のアイテム説明文が未翻訳。 現在は修正済みです  
48 敵が密集している所に範囲攻撃を使用すると攻撃範囲内にはいっている数体の敵に攻撃があたらないことがある。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
49 頭装備[2]に百華結晶を2つ入れても、1つ分しか発動しない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
50 オバニャックルのモンスター情報が未翻訳。 現在修正中です  
51 ブレイバースキル「境地」とミロディアスキル「o楽章・サーガ」を併用した際、「o楽章・サーガLV5」のステータス上昇が、「o楽章・サーガLV4」よりも低い。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
52 ミロディアスキル「詞章O/ハミング」の効果説明文が実際の効果と食い違っている。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
53 ペットカード「セイバー」の攻撃が敵ボスNPCに当たらない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
54 ブルガンディ個人111~150のエノクシャスのドロップがイビルパンプの物になっている。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
54 S2頭に百華結晶と別の結晶をキャストしたら片方の効果しか発動しない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
55 アルカディアブルー連盟☆4-2クエスト「制御不能の魔法錬金生物」開放後に、 再度☆3-7クエスト「魔界からの猛襲」を受諾すると☆4-2クエストが受託できなくなる。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
56 クエスト「特製弁当とリリム伝説」にてインベントリに空きがない状態でNCP「衛兵・ファルコ」に話しかけるた時に表示されるメッセージが未翻訳。 現在は修正済みです  
57 エクスマスター、ゼロスリュクス/アヴィルネスのクラススキルを上方調整した際に、「朧」、「風牙鳳凰」スキル表示が上方調整前のスキル攻撃力より低下している問題。 現在は修正済みです  
58 公式サイト「アイテムモール」に書かれている一部商品にセールマークがついて、ゲーム内と価格が違う。 現在は修正済みです  
59 遺跡争奪戦の輝石の体力が全然削れないことがある。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています  
60 アビス大空洞のインスタンスマップにて、サイレンが召喚するMOBから経験値がはいらない。 現在、開発に仕様確認・調査を依頼しています