出会い系サイト関連の被害に遭わないための対策。お悩みの方は悪質Q&Aへ。
出会い系関連の被害は大きく分けて2種類あり出会い系サイトによる被害と出会い系ユーザー同士のトラブルによる被害です。最近特にユーザー同士の被害は非出会い系のサイトにも拡大化、悪質化してきており今後も予断を許さない状況になってきています
出会い系サイトによる被害で代表的なのはサクラ、ワンクリックや自動後払いによる架空請求、迷惑(スパム)メールや同時登録などです
こういった被害は非常に件数が多く出会い系関連の被害の大半を占めるのですが、対策方法さえわかれば簡単に解決できるものが多くほとんどのトラブルが当サイトに掲載している様々な情報から解決策を見つけることが可能です
2012年4月19日:国民生活センター公表より
「出会い系サイトによる被害」の代表的なサクラ行為に関する被害を
サクラサイト詐欺/商法と定義
■悪質出会い系サイトによる被害と対策 |
■悪質出会い系サイトによる被害と対策 |
出会い系ユーザー同士のトラブルによる被害に関しては件数こそは多く多くありませんが、最近非出会い系サイト(無料ゲームサイトなど)にも拡大傾向がります。また被害の内容も深刻です
こうしたトラブルによる被害で代表的なのは美人局、恐喝・ゆすり、管理売春、未成年による援助交際、誘拐・殺人などでそのほとんどが刑事事件であるということです。こうしたトラブルには知識だけでは対応できない場合もあり事態の深刻度によっては警察や弁護士に相談しなければなりません
出会い系関連の被害によってお悩みの方や、解決策を調べたい方のために悪質Q&Aを設置しました。いきなり警察や弁護士や消費者センターに相談となると少し敷居が高く感じると思いますが、まずは当サイトの情報で対応できる被害かどうかお調べください
出会い系サイトという性質上、そこで起こるトラブルに関して被害者自身が表立ってまで積極的に解決を目指すことがしにくい場合が多いのは仕方ありません
ですがそこで毎回被害者が泣き寝入りをしていればそういった悪質行為は減少するどころか増加の一途をたどってしまいます。被害者が匿名/顕名に関わらず声を上げていけば悪質な出会い系や悪質なユーザーは淘汰され、結果として良質なサービスやユーザーが残るということが期待できます
これまでに当サイトに寄せられた実際のユーザーの悩みをお悩みを閲覧することはもちろん投稿することもできます。対策法ではうまく対処できないケースでも実際のお悩み相談をすれば解決の糸口が見つかるかもしれません。お悩みに対する回答は相談者を特定できないように最大限のプライバシー保護への配慮をした上でさせていただきます。お気軽にお寄せください
出会い系が悪質かどうかを判断するための情報サイトもそのランキング部分で堂々とサクラサイトを紹介している現在の状況で、信頼性が高い情報はやはり実際に被害に遭ったユーザーからの口コミです。どの情報サイトも3000超とも言われる出会い系サイト全てに潜入登録することは難しく、実像を把握するのは難しいものです
実際に被害に遭われた方は下記から被害情報の提供にご協力いただけます。現在お使いのサイトに関して調べたい方は口コミがあったサイトの被害情報が閲覧できます
出会い系サイトを利用して疑問に思ったことや、被害/迷惑にあった事など…または、こんな便利な事が!こんなお徳情報が!!などなど…管理人が気になった事を特集としてご紹介しています。
出会い系サイトを安全に楽しく利用する為にも知っておいて損は無し!出会い系サイトの疑問や対策方法を漫画でわかりやすく解説!
◆出会い系サイトアンケート調査初めてみました。
毎月アンケート開催!ご協力お願いいたします
出会い系サイトにまつわる様々な事をアンケート調査!出会い系に対する意見は人それぞれ?出会い系にまるわるアンケート結果から何がわかるのか?
第一回目アンケート結果出ました!
◆ 過去に出会い系サイトで何らかの被害にあった事がありますか?
サクラ被害 (どんなにやり取りしても出会えなかった…芸能人?という話を信じてしまった…等)|
ワンクリック被害 (退会・配信停止申込みをしたら請求された…知らない間に後払い…等)|
迷惑メール/スパムメール被害 (登録してないのに大量のメールが…1日数百のメールが送られてくる…等)|
架空請求被害 (身に覚えの無い高額な料金請求…等)|
アドレス交換被害 (異常に高いアドレス交換システム利用料…払っても払っても交換出来ない…等)|
損害賠償被害 (代理負担やポイント譲渡を利用した為会えなかった事を理由に賠償請求…等)|
副収入・儲け話被害 (出会い系サイトでお金が稼げる!という話なのに逆にお金を使わされていた…等)|
年齢認証被害 (年齢認証の際に必要以上の個人情報を要求された)|
美人局・ストーカー被害 (出会い系で知り合った相手とのトラブル)|
その他|
被害にあった事は無い
◆ 被害にあった後、何らかの対策は行ないましたか?
ネット上で該当サイトについていろいろ調べた|
口コミサイトや評価サイトに投稿した|
ドメイン拒否/迷惑メール対策/アドレス変更等を行なった|
迷惑メール相談センターなどへ情報提供した|
消費者センターへ相談した|
消費者センターや弁護士などへ返金の相談をした|
警察へ被害届を出した|
特に何もしていない|
無視している|
今も請求が来ると支払っている|
被害にあった事は無いので何も対策はしていない