[ホーム]
第32話(PHASE‐34) 「まなざしの先」脚本:野村祐一/両澤千晶絵コンテ:松尾衡演出:井之川慎太郎作画監督:森下博光(キャラ)/吉田徹(メカ)[リマスタースタッフ]監督/演出:福田己津央作画監督:米山浩平/重田智レイアウト作監:平井久司
外と内からの同時攻撃!
悟空にリズム感は期待できない…
おつしーどなんか冒頭の前回のあらすじといい妙に引き延ばしてる感が・・・原作に追いつくとか気にしなくていいはずなのに
GTは相変わらずひどいな
http://www.mxtv.co.jp/company/press/20120806_tatsunoko.pdfアニメの神様とは関係ないけどMXつながりということで「見たい番組はあなたが決める!タツノコプロ名作アニメ総選挙」だそうなノミネート10作品の1話を8月の20日〜24日に放送投票の結果一位になった作品秋以降に放送するんだって
カツ丼天丼親子丼で倒されるボスキャラ…
ドルタッキーめ…
>>タツノコプロ名作アニメ総選挙好きな作品ならゴールドライタンだけど、最終回が気になるテッカマンに一票かなぁ。でも一番見たいのはサザンクロス
立て乙
次回パンの家出回
描き直し増えてるとか聞いたんだが
誘う踊りに耐性が無い奴ばっかりだな
8月でも安心のミラクルバトルカードダス
種リマた
種HDまた
種リマたスピットブレイク準備完了
今日はガンプラ作りながら視聴
スーパー洗脳タイム
このあと種死(HD?)になるかAGEになるかが気になります
オペレーションスピットブレイクウロボロス作戦名がややこしい
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
こんなにたくさんのハロと一緒にいて良く大丈夫だな…
AGEをガンダムとミトメタクナーイ
ハロは何を認めたくないんだ?
フリーダム初登場回か
イザークマジツンデレ
デレイザーク
今度は俺が部下にしてやる!(キリッ
イザークデレデレ
でれでれイザーク
告白タイム
まったくウナークはかわいいな
フリーダム「ようやく出番だぜ…」
種死で本当に部下になってれば面白いのに
イザークがイイ子過ぎる
予算なくなったらしいけど
OPのジャスティスのリフターは演出にせよでかすぎる
そういえばAGEにもハロが居たと思ったがあれはどこへ行ったんだ
>OPのジャスティスのリフターは演出にせよでかすぎるRGジャスティスはちゃんと解決してたぞ
ビジュアルだけ読んでもらえん
>OPのジャスティスのリフターは演出にせよでかすぎるあんなの背負うなんてどんな罰ゲームだ
しかしPストライクの背面のごちゃっぷりはすごいな
>しかしPストライクの背面のごちゃっぷりはすごいな大半がバッテリーなんだぜ・・・
>そういえばAGEにもハロが居たと思ったが只のAGEシステムへの入力デバイスじゃなかったっけ
こんなにクルー乗ってたんだなAA…
AAが正式な配属になるのか
中の人が同じ同士で
ダブル桑島
W桑島異動のお知らせ
フレイの家ってそんなに利用価値があるのか
フリーダムは原発搭載ガンダムだからな。
>No.17940127帽子に違和感
連れて行かれて集団レイプですよ
ガンダムでサブタイトル読むのはWがいまのところ最後だよね
皮肉なセリフだな戦場ではないどこかで
>フリーダムは原発搭載ガンダムだからな。核分裂じゃなくて核融合だけどな
トリィ「オラとっと行けや」
戦力なくなっちゃうじゃない
敬語がちょっとおかしくね?
まぁすぐ再会するんですけどね
カズイはまだ降りないのか
何この長期出張に向かう夫を見送る妻のような
電子レンジ
>核分裂じゃなくて核融合だけどな違うぞ、Wikiとかで確認してみるんだ。
本拠地の地下にサイクロプスって別に敵の総攻撃じゃなくても使うべき手段だよな
>違うぞ、Wikiとかで確認してみるんだ。マジで?ずっと核融合かと思ってたぞ
>カズイはまだ降りないのかオーブにまた行ってからだね
サザーランドと聞いてギアスかと
捕虜放置って凄いな
電子レンジ稼動前に逃げたいんだろ
優雅にティータイム
姫様パンツ見えちゃう
コロニーなのに雨
キラ(紅茶あめぇ…)
色が・・・
みんなが思ってます
やべぇゾンビみてえ
只今洗脳中
骨折してて大気圏離脱とか、やはりすげー痛いんだろうか
教祖様化粧してる?
ここにいて…いいのかな?(主役の立場的意味で
SEEDってなんですかマルキオ様
SEEDもなんなのかサッパリ・・・
2号の洗脳も完了ですわ・・・
>ここにいて…いいのかな?(主役の立場的意味で?「あんたって人はぁ!」
富士山みたいな口しやがって!
なんで非武装のシャトルとかで移動するのかね軍人が
デュエル
>なんで非武装のシャトルとかで移動するのかね勢力圏内なら特に必要ないんじゃね
変なマスク
パナマかと思ったらアラスカだったでござる!
うーむAGEの後だとこんな開戦前でもかっこいい
クロノクルみたいなマスクの人が
SEED-MSVがチラチラと
アラスカのジョシュアだと!?
しかし作戦名が厨くさい
直前に変更って士気力に影響しないのか?
クルーゼのマスクってどこに売ってるんだろう
>アラスカのジョシュアだと!?デュナメス「即、ビームピストル」
アラスカのジョシュア!アラスカのジョシュアじゃないか!
なん・・・だと!?
キラさんの顔ゲイが面白い
発作が
このカップ超高級品(嘘
>No.17940186日曜夕方じゃないのに
なんで偶然議長がいるんですかね
>>クルーゼのマスクってどこに売ってるんだろう王様のアイデアプラント支店で
洗脳と記憶コピーの後遺症で記憶のフラッシュバックが
ストライクはまだリアルだったな・・・フリーダムは俺つええガンダムで
まさかほんとにRGが続々登場するとはな・・・
くるくるくる〜♪
今日もCMの為にワープしてきたヤマト
>まさかほんとにRGが続々登場するとはな・・・エクシアまだ?
クルーゼの采配でうまいこと戦力が削れるんだろうけどアラスカに戦力残させてた方がサイクロプスでごっそり削れるんじゃないか?
発売中!
パパー、なんでこのヤマトキャタピラないのー?それに黄色じゃないし。そういうヤマトもあるんだよ
>まさかほんとにRGが続々登場するとはな・・・MGの時もそうだったよ
Bパートアイキャッチ見納め
ナタルさん一人ハブ
ブルコス脱出組やな
ナタルさん…
桑島と桑島の分れ
フレイ「セクハラですよ」
ぼっち…
しまった出遅れた録画してたからいいけども
桑島に別れを告げ桑島とともに行くという構図
退避組か
いい子安
>まさかほんとにRGが続々登場するとはな・・・フラットまだー
腐った連邦こっちは連合だけど
ある意味運命の分かれ道
昨日のマクロスの後に種のコンソール見ると時代をすごく感じるな
誰もいねえ司令室
ジャブローの風はじまた
シグーだああああああああ
手かと思った
>フラットまだーフラットって?
視線そらしの
してやられたよ(棒
わんわんお
戦いがはじまったのに静かなBGMだな
アラスカのジョシュア
知ってたくせに
やべえ
ここからフリーダム出撃しても間に合わなくね?
イザークが珍しく活躍している
水中用MSが戦艦撃つのに水面にでる必要あるのか?
>ここからフリーダム出撃しても間に合わなくね?いつからワープできないと錯覚していた!?
貴重な隊長専用ディン
>フラットまだー>>フラットって?∀でロランたちが地球に来るのに使ったMS
超ムリゲー状態
>ここからフリーダム出撃しても間に合わなくね?念
キラいつまでニートしてんの
行こう、風がやむまえに
この辺は気合入ってるな
凄い洗脳術
さあ洗脳の仕上げだ
>キラいつまでニートしてんのキラ「新規作画で今から本気出す」
アズラエル
いつからフレイのものに
>ここからフリーダム出撃しても間に合わなくね?同じ時間軸とも限らんだろう
ここでいうアズラエルってのはブルーノかムルタかどっちだろうね・・
何も何も何も
>ここからフリーダム出撃しても間に合わなくね?同時進行とは限らないけど、誤解と混乱は招く演出
誰かが傷つくのばかりもう見ていられない♪名曲だよな
姫(またなんか言い出した・・・)
ラクス(まぁ刷り込みはこんな所ですか…)
なに今のより目
わかんねえよ
地下にこんな都市が
ムルタからの情報なら、アラスカ自爆はジブリの指示ということになるが・・・
ニュータイプ
ニュータイプかよ
フラガさんはニュータイプっすか
歌の力
>ラクス(まぁ刷り込みはこんな所ですか…)
ちゃんと治療中にサイズも計測済みです
チロリロリーン
影うつってたな
>フラガさんはニュータイプっすかXの変態兄弟に近い
>ここからフリーダム出撃しても間に合わなくね?キラとラクスが話して出撃↓三日後アークエンジェル戦闘こういう時間軸 超わかりずらいけど
フラガさん、遅いよっ
地に落ちたな
早く父親の敵うてよ
パパ…だと…?
パパの声…
フレイ「私に酷い事をするつも…パパ?」
幻です
そんなに似てたっけ?
同じ声
パパが変なマスクを…違った
腹パン
声優の使い回しがこんなところで役に立つなんて!
赤服
結局何の意味もなかった伏線
ムルタ台頭はパナマのマスドラ崩壊後と考えると今回クルーゼが言及したアズラエルって種死に出てきたブルーノ・アズラエルかもな
それでいいのかキラ
フリーダムの生体パーツ・キラ2号の納入です
ここで「パパ!?」ってのは正直視聴者に全く伝わらないよね・・・押し付け設定過ぎる
後に白服着るとは
違和感ありまくりだな、ザフト服
ラクス経信者か
>キラとラクスが話して出撃>↓三日後>アークエンジェル戦闘>こういう時間軸 超わかりずらいけどスピットブレイク攻撃目標はアラスカって言った直後攻撃始まったように見えるんだけど
フリーダムきた!!
フリーダムキター
自由だあああああああああ
>キラとラクスが話して出撃>↓三日後>アークエンジェル戦闘>こういう時間軸 超わかりずらいけどもっと上手く作れなかったのかよ…
強そうか?
ガンサム
和田さん
フリーダムきたああああああああああ
コズミックイラだと縦読みするのがキラしかいない不思議
フリーダムのテーマ
地味にアップはリマスター新規作画でフリーダム!
私に乱暴する気でしょう?
思いだけでも力だけでも
>地味にアップはリマスター新規作画でフリーダム!おかげで予算が尽きちゃったらしいけど
原作ならレイプされてる
後継機のほうが変形とか合体とか換装とかの派手な要素がなくなるのが多い気がするがなんでだろ
>和田さん前から気になってたが和田ってなんだ?
盗むのに随分と壮大なBGM
あなたの主です
洗脳完了
3日もあったらフリーダムが奪われたことが上層部に伝わってなきゃおかしいんだが
「3日逃げ切れば罪になりませんわ」
>後継機のほうが変形とか合体とか換装とかの派手な要素がなくなるのが多い気がするがなんでだろAGE-3()
浮気現場
浮気です
>盗むのに随分と壮大なBGM新主人公機発進だぞ
ヒロイン交代
>>和田さん>前から気になってたが和田ってなんだ?スーパーフリーと言うレイプサークルの幹事だっけ?
最新鋭機の警備が・・・
GUNDAM
GANDAMって出るって事はOS同じなのか?
ストライクの4倍
重いだけでも力だけでも
なんだかんだでカッコいいよね、フリーダムガンダム
ストライクの4倍以上のパワー(当社比
さあ、不殺の始まりだ
室内でめっちゃ吹かすな
昭和ロボ物っぽい音楽が
>後継機のほうが変形とか合体とか換装とかの派手な要素がなくなるのが多い気がするがなんでだろよし、試しに合体付けてみようぜ→いらなくね・・・よし、換装機構つけようぜ→コストの関係で・・・
誰このパイロット
やっぱストライクのテーマはかっけーな!
屈伸
なぜか膝に力を入れて飛ぶフリーダム
Nジャマーキャンセラー自体は核エンジンの動作を可能にする機能なだけじゃなかったっけ
イかせてくれ
新規作画やべえ
何で攻撃されるんだよ
味方のコロニーから出た奴攻撃すんなw
武装解除きた
僕をイカせてくれ!
>なんだかんだでカッコいいよね、フリーダムガンダムストフリより好きだぜ!
>ストライクの4倍以上のパワー(当社比 まぁ、常時全部のストライカーパック装着のような機体だから・・・
.>私に乱暴する気でしょう?次の日曜日に都内某所にいっぱい並ぶ薄くてカラー表紙で値が張ったり、鉛筆書きのをコピーして安っぽかったりする漫画本みたいに
フリーダム発進なのに何故かストライクのテーマ
盗んだガンダムで走り出す〜
KOROSAZUキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
フリーダムかっこいいなぁ
フリーダムの真上に発進するシーン好きなんだよな1回グッと屈んでから飛び立つとことか
キラ2号完成しました!
>盗んだガンダムで走り出す〜まさしく自由になれた気がした
>ストフリより好きだぜ!ストフリはSドラグーンの関係で羽根がなぁ・・・
すげぇニアミス
>フリーダム発進なのに何故かストライクのテーマ一番かっけー曲だから仕方無い
アスラン(あれなんか妙な機体が…
最初にフリーダムとジャスティスの名前発表されたとき自由と正義かよwwwって馬鹿にされてたよなすぐ慣れたけど
>前から気になってたが和田ってなんだ?種死放送時にスーパーフリーというサークルがレイプ事件を起こして、和田というのはそのサークルの代表者当初新型フリーダムはスーパーフリーダムと名付けられる予定だったが前述の事件の余波でストライクフリーダムになり、当時のネットで話題なった転じてストライクフリーダムのスラングとして和田という単語がアンチから定着したのさ
ところでそろそろ種死リマスターの情報はこないんだろうか
やっぱりキラアニキの不殺は一味違うぜ!
>>なんだかんだでカッコいいよね、フリーダムガンダム>ストフリより好きだぜ! ストライクフリーダムは羽ファンネルのせいで肩のキャノンが無くなったのが痛い。あれが好きだったから・・・腹ビームは好きなんだけど・・・・
ガンダム爆死
>最初にフリーダムとジャスティスの名前発表されたとき>自由と正義かよwwwって馬鹿にされてたよな>すぐ慣れたけどガンダムってつけなきゃ割と平気
>最初にフリーダムとジャスティスの名前発表されたとき>自由と正義かよwwwって馬鹿にされてたよなストライクやデュエル、バスターもどっこいだけどなしまいにゃアビスやらカオスやらデストロイ
いつからだろう主人公の乗り換え機に必ず羽が付くようになったのは
どっちのほうがおもろいかな
来週はフリーダム無双か
マユ殺しガンダム
>種死放送時にスーパーフリーというサークルがレイプ事件を起こしてそんな深い理由が・・・例のゴタゴタってコレだったのか
>いつからだろう>主人公の乗り換え機に必ず羽が付くようになったのは ウッソ「ごめんなさい・・・」
>ところでそろそろ種死リマスターの情報はこないんだろうか福田「資金が底を付きました」
>いつからだろう>主人公の乗り換え機に必ず羽が付くようになったのは何だかんだで羽根や変形は人気にプラス効果がつくらしい
>主人公の乗り換え機に必ず羽が付くようになったのは00ライザーのオーライザー部は羽根に含まれますか?
目立ってないけど緑の水中専用かっこいいな
ゾノのシーンだけ色が…
本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよね
やったーかっこいー
登場シーンが最高にかっこいいよなぁ
来週もエロ同人みたいに乱暴されそうだなフレイ
次回は録画必須か?
>いつからだろう>主人公の乗り換え機に必ず羽が付くようになったのは >ウッソ「ごめんなさい・・・」アムロ「君は悪くない」
1名
フリーダム降臨!
いらねえ
前よりパワーアップした破裂シーンが見れるらしいな!
>ガンダムってつけなきゃ割と平気 テキーラガンダム
1名だと・・・
次回サブタイ
自由登場でちっさいオッサンの歌流れるかな
うわあああああああああいらねえええええええええええええええ
>本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよねイザーク君には過ぎる機体だな
こりゃ売れてねぇな
無難というかまぁ発売が近いから当たり前かなものが来たなプレゼント
>なぜか膝に力を入れて飛ぶフリーダムあぁ、考えてみりゃ、あの予備アクションいらないのかw最初からバーニアふかして飛び立てば良いんだもんな正に「カッコイイからさ(キリッ」って感じか
>本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよねそうなのか正義とコンビって訳じゃなくて、単にクライン派が勝手に開発してたんだと思ってた
グーンかっこいいな
ふと思ったけど、イージスをモチーフにしたジャスティスはともかくなんでフリーダムは敵の機体であるストライクをモチーフにしたのかな?
>自由登場でちっさいオッサンの歌流れるかな配信版視聴組だが期待していい
>本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよねキラみたいにマルチロックは使えなくてもナチュラル相手なら十分だな
>本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよねだから青いのか
フリーダムが助けに来たときのTMの歌がかっこいいんだよな
>なんでフリーダムは敵の機体であるストライクをモチーフにしたのかな?5機のガンダムの中で近接も遠距離も対応できるストライクのいいとこどりがフリーダム
>>本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよね>そうなのか正義とコンビって訳じゃなくて、単にクライン派が勝手に開発してたんだと思ってた考えてみればトリコロールじゃなくて青と白を主体にしたってのも遺作のパーソナルカラーという意識があったのかもデュエルは青と白が基調だし
キャプ師さん、皆さん乙でしたではまた来週子安死神吹いた
子安何してん
イザークってフリーダムに乗れるほど活躍したっけ?民間人乗った脱出機撃墜したシーンしか覚えてねえ
>GANDAMって出るって事はOS同じなのか?頭文字一緒なだけで連合のとは全然別物
子安まだこういうキャラやるんだ
>本来ならフリーダムはイザークが乗る予定だったんだよね正確に言うと自由と正義は若い兵士のための機体なので該当するのはアスランとイザークぐらいしかいないわーという感じ
>5機のガンダムの中で近接も遠距離も対応できるストライクのいいとこどりがフリーダムその後、別系統でインパルスになっちゃうんですけどね
もしかしてイザークままんが用意していたのかな?
本来の運用方法:フリーダムが固定砲台になってフルバースト↓すかさずジャスティスが突撃して撃ち漏らしを殲滅↓その隙にフリーダムは別の場所の敵を撃墜なんだけど、実際はキラはフルバーストの後に自分が突っ込んじゃうんだよね…
>イザークってフリーダムに乗れるほど活躍したっけ?プラント評議会議員の息子ってのもあるだろうな連合のMS鹵獲という戦果もあるし
そいや今週チャーハンの姿みてないなずっとアークエンジェルの中で監禁されてるけど普通降ろされると思うんだが・・・
>該当するのはアスランとイザークぐらいしかいないわーという感じ 痔「え・・・?」
ディアッカ戦死扱いされてるだろ
フリーダムの腰のレールガンはカッコいいでもパワーアップ後は腰レールガンが残念なことに・・・
>そいや今週チャーハンの姿みてないな>ずっとアークエンジェルの中で監禁されてるけど普通降ろされると思うんだが・・・AA自体がザフトをアラスカにおびき寄せる餌だしコーディの捕虜も敵に引き渡すこともなく処理できて便利な厄介払い
>その後、別系統でインパルスになっちゃうんですけどねアレはユニウス条約のMS搭載数くぐり抜ける用だからなぁ名目上はあくまでもMSとしても運用する事が可能な3機の航空機
>しかし作戦名が厨くさい言わんとする事は分かるけど現実世界でもトモダチ作戦(Operation Tomodachi)とか平気で名付けちゃう辺り作戦名なんてそんなもんなんだろうトモダチ作戦て名前は厨どころか小くさいぞ
>考えてみればトリコロールじゃなくて青と白を主体にしたってのも遺作のパーソナルカラーという意識があったのかも種の世界のガンダムの色ってあんま意味なくね?運命でキラがルージュ乗った時、ちょっとプログラムいじってトリコロールにしちゃったし
>運命でキラがルージュ乗った時、ちょっとプログラムいじってトリコロールにしちゃったしあの時代はVPS装甲になってたから色変えが出来たからああなった(ちなみに色の強度と消費電圧の高さは赤>青>緑)この時代は普通のPS装甲だから電圧変えても装甲の色は変わらない
思えばラスク教と呼ばれる勢力が介入始めたのもここからか
『 とろとろおとめ (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4862692087?tag=futabachannel-22著者:とろしお形式:コミック価格:¥ 1,050