[ホーム]
第58話 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 -第2章-「レイとメビウス」映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」を分割放送中新作のウルトラゼロファイトも第2話目
前々から思ってたけどなんで2次板なの?
今日の販促
>前々から思ってたけどなんで2次板なの?特撮ヒーロー番組はここだろ?仮面ライダーとかもそうじゃん新参?
>前々から思ってたけどなんで2次板なの?三次実況がないもので・・・
三次はあるぞほとんど映画とか専門になってるけど
つづいてるぜ!
>今日の販促エッグは…エッグキングは無いんですか!
>前々から思ってたけどなんで2次板なの?>同人関連のアップロード依頼はだめ.特撮可.
セイケンシニナルンダー
このあとすぐ!
予告は本職さんなのに実際の吹き替えだとアレなアヴェンジャーズ
>今日の販促 自重しないJJIだ!
列伝また
ゼロまた
お米神拳からいどん
>予告は本職さんなのに実際の吹き替えだとアレなアヴェンジャーズホークアイはベリアルだから芸人吹き替えでも十分ありだと思う
夢にむーか…あ、あれ?
しかしこんなにネタバレのOPでいいのだろうか?
もしもウルトラマンキングのアクトが出たら、マントはレオにも着けられる仕様になるのかな?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
たった一つの命かけてー!
今日はキャストおおいな?
恋人って誰やねん
キャスト豪華すぎ
小泉だと!??
ウルトラアクトのブラザーズマント買ったけど汎用性高いな普通に仮面ライダーにも着せること出来たし
新撮じゃないか
レイ久しぶり
レイ御出演!
レイがしゃべったあああああああああ!!
レイの中の人、老けた?
ZAPとZATは関係ありますか?
ゼロリストラ
惑星破壊のエキスパートの間違いだろw
でけぇ!
銀河伝説はゼロ登場の物語だからナビゲーター役はレイに譲るらしいな
>レイの中の人、老けた?5年目だっけ
レイの新撮カット
レイってこんなにヒゲ濃かったっけ?
顔デカw
>小泉だと!??当時めっちゃ話題になったじゃん!
どうなってしまうんだ
メビウーでけえええ
一体どうなってしまうんだ!
エンペラ「俺の苦労は一体・・・」
レイとメビウスに接点とは面白い
メイクが髭の処理してくれなかった?
ゼロはレイと結合する為にゼロ(0)と付けた説があったけど
スーパー戦隊伝説仮面ライダー神話ウルトラマン列伝
エッグベリアルかわいい
先週見忘れた…
>当時めっちゃ話題になったじゃん!母の長谷川は本当に誰得だったんだろうな・・・
>ZAPとZATは関係ありますか? 一応ZAPは科特隊からGUYSまでのノウハウを受け継いでいる
レイアゴの下たるんだなぁ
OPここでか!
カーク船長!
ここでOP入れるんかい
ええええええ?
>レイとメビウスに接点とは面白いギャラクシー が続いてても共演はあったろうな
CMかと思った
え?なにこれ
ここで入れてきたか
新マン!
帰マン
映画冒頭のここにもってくるのか
省略
80呼ばれない!!
※触れられていないレオが一番活躍します
まとめられた
レオ「解せぬ」
レオ以降はハブられたw
なんだ宇宙大作戦か
こにたん!
地球はどうなったんだ?
一章はZAP関係なかったからな
宇宙開発=宇宙戦闘
しかしマンとセブンとレオとメビウス以外はもう出番が
>なんだ宇宙大作戦かD O G
ゾフィー「私の扱い小さくね!?先週あんなに頑張ったのに・・・」
このナレはもしかして謎の円盤UFO?
懐かしいNEO
未見のヒトのためのナレーション乙です
放送局が限られてたし、前説明は必要か
前回レイ達でて来なかったからな
レイとメビウス
はた迷惑だな
生き霊…
異種の力が必要ってか
80&メビウス「そろそろ僕たちにもマントをください・・・」
要するに怪獣使いレイとベリアルは兄弟みたいなもんだと
>ゾフィー あなたはいつもどおりのかませでしたよね?
レイブラッド星人が持ち上げられ杉
ムサシの子孫きたー
ムサシ!?
コスモォォォォォーーーーーース!!!!!!
役立たず共め
なぜムサシ
マンコスモス
ムサシ・・ぽいひと
そうだムサシ出るんだった
>先週見忘れた…前回のあらすじ:母がベリアルにレイプ
別のムサシ
懐かしい面々w
なぜMUSASHI
この人はどこぞのバディロイドと関係があるのか?
ヒゲが…
劇場版衣装はなんがダメージ処理されてるな薄汚れてるだけだけど
ムサシはでるけどコスモスはでません
辻ちゃんの旦那キタコレ!
ザッペイちゃんまだぁ?
露骨にCG
BS11で散々やってた大怪獣バトル
このシーンがやけに書割っぽくって
このムサシはなんだったの?光の国世界におけるムサシ?
溝呂木さん何してはるんすか
惑星デント…
ザラガス!
いやいや死ぬやろ
ザラガス
Q、急にきた?
いい着ぐるみだ
撃つな!
酸素は濃度ちょっと違うだけで結構やばいんだけどな
一応マンコスとは別人らしい
怪獣保護はしないのか
元同じ着ぐるみ対決w
出た、使いまわしの銃
問答無用で攻撃だ
ムサシ・・・・もしもコスモスが参戦してたら、ベリアルとの戦いの戦局も変わってたのかな?
>惑星デント…そいつはウルトラマンゼロだ
ゴモラとゴモラを改造した怪獣の珍しい戦い!
バトルナイザー懐かしい
ヒーロー扱いのゴモラ
ゴモラ!
ゴモたんインしたヴぉ
実写ポケモンエ
ゴモさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
迫力ある構図だよな
>惑星デント… ゼロ「イッツ・ウルトラタァ〜イム!」
>ヒーロー扱いのゴモラ出世したもんだ
スーツ改造前VSスーツ改造後
前から思っていたが何故ゴモラ押しなんだろ
ザラガスの攻撃で失明しないんですか、皆さん
新ザラガスの光弱いね
ゴモラさんマジ軽快なキック
意外と脚が長いゴモラ
品田冬樹の趣味で出た怪獣その2
ゴモさん軽やかに動くなあ
ペダニウムランチャー発射!
レイはゴモラの肩に乗っかればいいのに
カンガルーかw
尻尾立ちできるのかっ
レイ飛んだー!?
そういえば、この映画でのペンドラゴンの中って本編に比べて暗くなってるのはなんで?
今の子供はゲーム世代だからこういう画面作りにも違和感無いんだろうなあ
>前から思っていたが何故ゴモラ押しなんだろ元々可愛そうなイメージがあり主役映えするメジャー怪獣という事で抜擢
はっせえん!
マックスゴモラ→ウルギャラ1期ゴモラ→ウルギャラ2期赤ゴモラ→ザラガスウルギャラ2期ゴモラ→銀河伝説赤ゴモラ銀河伝説ゴモラ(New!)
知っているのかオキ!
しかしコクピット内部汚しすぎじゃない?
>ペダニウムランチャー発射! 惑星が吹っ飛ぶぞ
メンバー久々に見たせいか顔変わった気がする
>前から思っていたが何故ゴモラ押しなんだろレッドキングだと悪役っぽすぎたのかな一番オーソドックスな怪獣のイメージと特徴的な角がかっこよくもある
火力だけなら単機で怪獣と渡り合えるペンドラゴン
超振動波
ちゅどーん
>そういえば、この映画でのペンドラゴンの中って本編に比べて暗くなってるのはなんで?節電の影響
超振動は懐かしい
ミサイル必要か?
>そういえば、この映画でのペンドラゴンの中って本編に比べて暗くなってるのはなんで?スクリーン映えするように汚した設定的な意味は無い
>元々可愛そうなイメージがあり>主役映えするメジャー怪獣という事で抜擢レッドキングは?
>しかしコクピット内部汚しすぎじゃない? ウルトラギャラクシーの時代は明るかったのにね・・・・どうしたこうなった?
めびうー
知ってるのか
ウルトラマンメビウスによる拉致
ウルトラ拉致
拉致wwwwwwwwww
>しかしコクピット内部汚しすぎじゃない?衣装も小汚い
ゼロでもよかった気がするw
拉致った
何か言えよ!?
誘拐
>ミサイル必要か?ミサイル受けて体質変化している間に串刺し
誘拐です、ボス
説明していけメビウス
>前から思っていたが何故ゴモラ押しなんだろMAX始まる前くらいにやった人気投票でぶっちぎりの一位だったから
ウルトラスチール
ZAPクルー「ウルトラマンに仲間が拉致られました」
佐賀キター
>怪獣保護はしないのか子孫とか聞いた
さらわれた
メビウスの光がザラガスよりも強いのってどういうこと?
ミサイルの後の尻尾アタックカットされてたな
このオペレーターはあれかテッペイさんの子孫か何かか
>レッドキングは? 凶暴、そんなに強くない
ニーサンがトーサンを
いきなり攫っていった
青糞
ケモナー禁止
ネクサスマックスメビウスみんな末尾にスが付くんだなw
獣姦映画だ
ケモケモしい
>このオペレーターはあれかテッペイさんの子孫か何かか それは間違いないと思う
ネクサスのDVD早く届け!
そ〜だ、僕はバンパイヤ〜♪
ベムラーと戦闘→光の国に戻ってベリアルと戦闘→レイと遭遇→光の国に戻ってシャブレー星人と戦闘→変身して怪獣墓場でベリアルと戦闘この映画のメビウス=ミライ休む場面無さ過ぎて過労死するレベル
獣姦映画
ニーサンがトーサンをネーサンにしたんだ
>みんな末尾にスが付くんだなwコスモース!
>ネクサス>マックス>メビウス>みんな末尾にスが付くんだなw ネオスとコスモスも
シンパイスルコトハナイ
世界の破壊者ベリアル
破壊されるのはとりあえずウルトラの星
ミライくん
前作の主人公との対面は燃える
ミライ、ケバくなったw
イーグルさんだー
メビウスがもう一人前みたいな扱いなのは時代が流れてるからか?
>この映画のメビウス=ミライ休む場面無さ過ぎて過労死するレベル それに加えて最終決戦ではバーニングブレイブでダイナマイトを・・・・
>シャブレー星人 おい、子供の映画だぞ
ミライも年をとったなあ
>破壊されるのはとりあえずウルトラの星アナザージェネシス乙
勝手に使命にしちゃった
一瞬メガロマンかと思ったよ
史実…
レイブラッド星人とエンペラ星人どっちがつおいの?
メビウスの衣装カッコイイねタロウの時の集合衣装っぽくしてる?
※ここに内山まもる先生と古谷敏さんが出ています
27万年
敏さんと内山さんだあ
人間いるやん
内山先生・・・
内山センセ
人型だ!!
>メビウスがもう一人前みたいな扱いなのは>時代が流れてるからか? 現役時代は6600歳だったのに対してこの映画では1万歳越えてるからね
>レイブラッド星人とエンペラ星人>どっちがつおいの?規模はレイブラッド本人同士の対決だとエンペラ
内山まもる先生…
>時代が流れてるからか?そういうことですだから先週の戦いもTV時代より楽勝的な演出も
>メビウスがもう一人前みたいな扱いなのは>時代が流れてるからか?メビウス最終話から数千年だからなひよっこも一人前にはなる
ウルトララビドックまだー?
夢も糞もない設定だな
※ウルトラマンタロウの頃からある設定です
内山先生
内山さんが光に包まれた
女の子が進化する所見たい!!
キン肉マンとつながった
ウルトラマンって人工進化だったのかよ
放射線漏れで変異したのね
最初のウルトラマンになったシルエットは古谷敏さん
そしてウルトラマンの妹さんも
ここの宮迫さんの演技最高
アーリーベリアルさん
にせウルトラマンみたいな顔しやがって
アーリーベリアルのマスクはゼアスの改造
蝶野さんw
在りし日のベリアル
宮迫のイケメン声
>※ウルトラマンタロウの頃からある設定ですケイブンシャ辺りの書籍で読んだ事あるな
ここでレイブラッド
ナンダッテー!
やめろー
ミスキャストその2だ
レイブラッドの声は佐藤さんのままがよかった・・・・
アリべリアル良い声だ
レイブラッドと繋がってたのか
蝶野さん上手いよね
レイブラッド姦
そういや昔の本には悪いウルトラマンは歴史上一人もいないと書いてた
100匹かよ
メビウー詳しいな
壮大な映画だよな
ミライ ヒゲの剃り跡青すぎ
ミライが着てる服タロウのテンペラー星人の回で兄弟たちが着てた服に似せてるんだな…芸が細かい…
>規模はレイブラッド>本人同士の対決だとエンペラ征服者としてはレイブラッドか底力的な逆転要素でエンペラも強そうだが
このレイブラッドさんは格闘が強そうですね
デデーンベリアル、アウトー!
>そういや昔の本には悪いウルトラマンは歴史上一人もいないと書いてた 光の国の世界ではね
レイブラッド星人まじ持ち上げられ杉
マリーちゃん
またママンが喋ってるもう黙れよ
ゾフィー(笑)
異議ありってきこえた・・・
ゾフィーは昔から(ry
棒w
ケンちゃん
ケン
ケンとマリー
ブラッディ・マリー
昔の若いゾフィーの声も田中秀幸さん?
かーさんブカブカやな
ケン!?
ひげがー
>在りし日のベリアルだから死んでいないって
けんしょぼい名前だなぁ
>そういや昔の本には悪いウルトラマンは歴史上一人もいないと書いてた歴史から葬り去られた存在です
銀河王ってスカイライダーに出てた
まだ父のヒゲが生えてないw
生きる事を諦めないとは言え正直すでに人間じゃないような
ヒゲなしケンと
地味に角が短いころのパパン
ケンとマリー…なんでメリーとちゃうん?
>ブラッディ・マリー じょしらくと繋がった
ケンなら昇竜拳つかえよ
チートじじいの登場です
無敵ジジイ
キング!
伝説の爺
小泉光臨
ベリアルの横顔がスゲェカッコイイ
じじいきた
ヒゲないと凄い違和感だな
元総理キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
小泉キング
(元)総理!
感動した!
あちゃー
小泉強いな
キングまじダンディー
勘当した!
元総理には勝てなかったよ
キングチート過ぎてか小泉元首相吹いた
小泉が喋ってるな
ウルトラマンレオのときが初登場のはずのキング首相
ゾフィ「ジャッカルだったら活躍出来たのに」
※ウルトラマンキングは最強のウルトラマンです
キングマジ激強
イケメンキング
小泉もミスキャストだなぁ・・・
ついでに民主の連中も
キングなら余裕でしたってか
ヒゲとか生えるんだな
小泉これだけ??
ギガバトルナイザー壊しちゃえばいいのに
演技力長谷川<<<小泉<<<宮迫
なんで破壊しなかったんだ?
>小泉これだけ??最後の最後で出てくる
レイ殆ど関係ない
>小泉もミスキャストだなぁ・・・合ってると思うよ素人だから仕方ないで我慢できるレベル
そんなキングも漫画ではバルカン砲で蜂の巣に
ネタバレ:レイはそんなに役に立ちません
>小泉これだけ??あと2回くらい出番あるよ
おい待てじゃあそいつじゃなくてキングまた呼んだらどうだ
宮迫は声優でも食っていけそうじゃね?
>小泉これだけ??まだある
>ギガバトルナイザー壊しちゃえばいいのにウルトラキーか
>小泉これだけ??ラストでちょこっと出番があるよ
小泉さんはラストの演説が殆ど聞き取れなかったな
もう終わり?
>小泉これだけ??最後にウルトラの民全員の前で演説する
>ネタバレ:レイはそんなに役に立ちませんベリュドラ崩せたのはレイの力のお陰じゃん
売れてないパッド
>ネタバレ:レイはそんなに役に立ちませんいやいやいやいや
こんな設定になってたのかウルトラマン
小泉けっこう喋ってるんだよな
>売れてないパッドでも新作出るよ?
>ネタバレ:レイはそんなに役に立ちません ぶっちゃけ暴走シーンは最大の蛇足だと思うウルトラギャラクシーのストーリーを総否定してるし
>売れてないパッドクリスマスの頃は売り切れてたよ
レイの姉ちゃんが言うにはレイブラッドにびびってたのはヒッポリトとヤプール
知恵の輪?
>売れてないパッド>でも新作出るよ?再販したぐらいだからな
小泉も2、3回練習すればマシになるんだろうけどなかなか演技指導出来る感じじゃないよね
部屋
>おい待てじゃあそいつじゃなくてキングまた呼んだらどうだウルトラ族でも普段どこで何してるのかさっぱりわからん伝説のお人なんで・・・
怪獣墓場
幽霊になってる
まだ続いただと
レイが使うのゴモラだけ?リトラとエレキングも持ってなかったっけ
再生怪獣は弱い法則
これはいい超人墓場ですね
>ネタバレ:レイはそんなに役に立ちませんお話的には活躍するでしょ
ヨモツモノよ!
※怪獣墓場は全てのウルトラワールドに繋がっている
先週見てないんだけど何でベリアルはあの牢獄から出てこれたの?
>レイが使うのゴモラだけ?リトラとエレキングも持ってなかったっけ リトラは後で使う。エレキングは天国
>レイが使うのゴモラだけ?リトラとエレキングも持ってなかったっけエレキングは死んだ代わりにセブンからミクラスもらったけど返した
>これはいい超人墓場ですね全てにおいてキン肉マンが丸パクリ
ホーが悪者扱いなのに違和感
>>おい待てじゃあそいつじゃなくてキングまた呼んだらどうだ>ウルトラ族でも普段どこで何してるのかさっぱりわからん伝説のお人なんで・・・ あぁ‥やっぱり老人なんだなぁ‥
>ぶっちゃけ暴走シーンは最大の蛇足だと思うウホッ
プレッシャー何処だ
バルタン成人…いったいどのバルタンなんだ
>何でベリアルはあの牢獄から出てこれたの?ザラブが開けたけどベリアルに殺された
レッドキングの鳴き声が
片棒に50引きずつか
>ネタバレ:レイはそんなに役に立ちませんセブン「マジかよ・・・」
ギガじゃないとロボットや宇宙人は操れないそうだ
もうついたのか
ドラコきたー
>ホーが悪者扱いなのに違和感 1980年の時のホーじゃね?
発売日に売り切れないと売れてないですかライダー脳ですねお薬出しておきます
冷凍食品
エレキング死んだのか・・・残念
フリーザーキラーにやられたエメラルド星人
羽がある!
ベムたーん!
宮迫上手すぎるだろwww
ドラコいつのまに火なんか吐けるように…
ツイフォンの中の人
べむ☆すた
ウルトラマン80最大の出世怪獣きた
>レイブラッドにびびってたのは>ヒッポリトとヤプールメフィラスはびびってなさそうだったな
ドラコとベムタン、サラマンドラってどいうチョイス?
シャプレー星人
セブン本編の何倍も長生きしたシャプレーさんだ
無駄アクション
氷漬けになってから間もないのにどんどんやってくる
地球人みたいな格闘しやがって
※シャプレー星人大出世映画です
銃を使ったアクションかっこいいよね
シャプレよ、オゥ早くしろよ
シャブ星人
卑猥な頭だな
なんでここでシャプレー?
昔の銃持ってるのか
>ウルトラマン80最大の出世怪獣きたホー「…」
ウルトラマンのCGはキレイだな
ミライ「友人の形見の銃です」
いきなり足手まとい
ここのアクションは神
>ザラブが開けたけどベリアルに殺されたthxザラブ星人…
GUYSのメンバーとっくに他界してるくらい時流れてるのに未だにトライガーショット使ってるミライに泣ける
ハヤタ思い出すw
サラマンドラは映画登場にあわせて誌上通販限定だったソフビがそんなに時間も経たずに塗装をグレードアップして再販されたという…
無駄に回転w
ハヤタのようなシチュのレイ
きちょうな玩具が
のろま・・・
>あぁ‥やっぱり老人なんだなぁ‥公式反則存在だから後進の活躍を背後でニヤニヤしてみまもってるどんだけピンチになろうと
いちいち隙つくるな
でたオナホール星人
メビウスださ
カプセル怪獣!!
>ウルトラマン80最大の出世怪獣きたレオ怪獣だとノーバがそうだよね
カプセル怪獣!
>シャプレよ、オゥ早くしろよ>シャブ星人>卑猥な頭だなお前ら…
アギラが動く!
天王寺理事長?
>GUYSのメンバーとっくに他界してるくらい時流れてるのに未だにトライガーショット使ってるミライに泣ける もう生きてはいないけどいつまでも心は繋がってる・・・・という意味も込めて持ってるんだろうね・・・・
えええええええええええ?
ウインダムw
ポクモンバトル?
オヤジ、いきなり呼び寄せるなんてその余力はあったんだな
ミクラス安定
アギラは本当に印象薄いな
アクロバティックハヤタ
>>ウルトラマン80最大の出世怪獣きた>ホー「…」ホーは大怪獣バトル参戦やソフビ発売まではいってないし・・・
>エレキング死んだのか・・・残念だが勘違いしないでほしいエレキングの最後は無駄死にでも適当な処理でもなかったことを
つえええええええええええ
ジェダイ
この銃は他の宇宙人から奪ったものです
カプセル怪獣であの面子に勝てるのか
ジジイ大活躍!
ここで切るのか
かっこいいジイさんたち
モロダシボン
女の子の刺客いないかな
カプセル怪獣強くなりすぎ
ファイトきた!
年寄りの冷や水なんて言わせない!
ここでまたレイの新撮カットが
ゼロファイトはじまた
ファイト!
今のモロダシさん?
墓場で死んだ怪獣は完全消滅?
バッドエンド星人
テクターギアブラックじゃないか
二代目ゼットンも作り直してやれよ
おいゼロ山
>ホーは大怪獣バトル参戦やソフビ発売まではいってないし・・・ウルトラゾーンで出たじゃん!
そっちのがカッコイイよ
リサイクルやねぇ
>墓場で死んだ怪獣は完全消滅? もう一度魂に戻る
ガンQかわいい
ギア着せられた!?
将軍だと
ザ
EXとかww
ほかの奴らは観戦かw
EXレッドキング
焼きトウモロコシみてぇ
>二代目ゼットンも作り直してやれよ 養殖ゼッ豚はお呼びじゃねぇ!!
なんという豪腕
拘束プレー
なんかメタルなヒーローが居るんだけど
レッドキングって5本指だっけ
いつみてもEXレッドキングはショボイ
>年寄りの冷や水なんて言わせない!もはや超年寄りの氷水
ギアあれば強くなりそうなものだがw
>ホーは大怪獣バトル参戦やソフビ発売まではいってないし・・・>ウルトラゾーンで出たじゃん! そういや超獣と戦ってた
部分倍加の術
怨念がおんねん
怨念がこもっておんねん
かっこええ
何この宇宙刑事
かっこわるっ
えええええええええええええええええ
ダメじゃねーか!
だめだったよ…
>いつみてもEXレッドキングはショボイ でもEXゴモラとタッグでアーマードダークネスに勝てるくらい強い
グリッドマンっぽい
今のはかっこ悪いよゼロ!?
ちっさ
ちっちぇ
ちっちゃい
このクオリティでアンドロメロスとかちょっと見てみたい
ピグモンw
つづく
ガラモン
えええええええええ?
レッドキングあるところにピグモンあり
ピグモンはどこにでもいるなw
相変わらずかわいい
浜ちゃんキター
ピグモンが!…でつづく
つけものですぅぅぅ!
イロモンが
映画予告2回も
ここでダイナかよ
ゼロさん今度は怪獣にまで手を・・・
ダイナくるか
よく動くナースだ
あぁこのピグモン死ぬな
レイ役の兄ちゃんも貫禄でてきたなー
四天王の最初の一人にやられる奴初めて見た…
カネゴン「チィッ」
カクレキャラ岡本はわかったんだけどニワンゴの場所がわからなかった
ナースw
ピグモンの声あるのかな?
ゴーグル越しに目が光るのは燃えるぜ
ピグモンはほんとにヒロイン属性だなあ
>ニワンゴの場所がわからなかったゼットン星人戦のときのペンドラゴン内部だったかな?
>レイ役の兄ちゃんも貫禄でてきたなーまぁもう30だし
>GUYSのメンバーとっくに他界してるくらい時流れてるのに未だにトライガーショット使ってるミライに泣ける ハヤタ、ダン「失敗した…」
来週岡村さん登場か
※テクターギアとピグモンはウルトラ銀河伝説のオマージュです
>ピグモンはほんとにヒロイン属性だなあそこで萌えてんじゃねぇ
>ハヤタ、ダン>「失敗した…」 ハヤタは一回分離した後にマン兄さんが擬態した姿だからスーパーガンを持ってないのは仕方ないダンは・・・・最終回は武器持たないまま変身してそのまま帰ったから?
最初の企画ではダイナの役割はヒカリがする予定だったらしい
>カネゴン「チィッ」マックスでもメビウスでもゾーンでも新造されなかったからなあ…アトラク用は映像に出すにはちょっとキツい出来だし
次回はプレッシャー星人(?)登場か
レオ「俺の戦ったプレッシャーと違う・・・なんなんだアイツは!?」
マイルド「セブン」がメビウスになるらしい
>最初の企画ではダイナの役割はヒカリがする予定だったらしい即退場してたな・・・
この映画でのハヤタ兄さんのカットは全部別撮りらしい
>>最初の企画ではダイナの役割はヒカリがする予定だったらしい>即退場してたな・・・ ZAPを連れてくるのはヒカリにしよう↓せっかくのお祭り映画だから光の国シリーズ以外も出したくね?↓じゃあダイナ出すか。去年も出したし設定上出せそうだし↓ヒカリは・・・・・・マックス達と一緒にカマセになってもらうか
最初の設定だと超8兄弟の続編って設定で光の国にティガダイナガイアがいたらしいねまぁ氷漬けにされるっぽいけど
>最初の設定だと超8兄弟の続編って設定で光の国にティガダイナガイアがいたらしいね>まぁ氷漬けにされるっぽいけど あいつらなら自力で氷を破れそう・・・・
『 PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0086SQARA?tag=futabachannel-22バンダイナムコゲームスプラットフォーム:Nintendo 3DS形式:Video Game参考価格:¥ 6,280価格:¥ 5,063発売予定日:2012年10月11日(発売まであと64日)