投票率70%目指して
40日間という、政権選択を考えるには長すぎたような日々もやっと終えて、ようやく明日が投票日となりました。マニュフェストやらという、実行されるかどうか分からないようなものをアテにして、候補者を選ぶのではなく、政権を預託してきた過去4年間の実績に対して、評価するのが一番いいような気がします。現状を肯定するのか、変化を期待するのかで、決まるでしょう。誰を選んでも、いいのですが、棄権だけはしないでね。そして、最高裁の判事の判定も忘れないでください。×印を書き込むだけです。○とか他のことを記入すると無効になって、せっかくの記入が台無しになります。

私も明日は必ず投票に行きます。20歳で選挙権を獲得してから、国政選挙を棄権したことは一度もありません。特権階級にしか与えられなかった参政権が、国民全員に選挙権として交付されるようになったのは、そんなに昔からではありません。せっかく先人が努力して獲得してくれた参政権を、当たり前だと思ったり、自分の勝手な都合のために棄権するのは、自ら民主主義を否定しているようなものです。どのような政治が行われ、自分がどのような目にあっても文句は言えないのです。そのためにも、必ず自分の意志を政治に反映されておくことが大切なのです。

さて、私は東京8区が選挙区です。民主党の候補者はいません。オムライス党で同じようにブロガーとして近親感を持っている人物に入れようかと思っています。比例は民主です。シンタローの息子は依然としてアメリカ従属派ですから、ぜひ落選してほしいものです。あの親子にはうんざりです。政治を職業にして親子で稼いでいます。オリンピックなんてやめて東京から消えてほしいと思います。他にも落ちてほしい人がいます。時々テレビにも顔を出す東京17区の警察官僚出身者、押尾事件の陰でちらついています。もみ消しに動いているようです。押尾事件といえば蜃気楼元総理、この人も芸能関係と深い繋がりがあって、この間はユンソナかなんかとツーショットで鼻の下を伸ばした写真がありました。押尾事件は人が死んでるし、裏では大物の名前まで出てるから、酒井法子を捕まえて、風向きを換えたという噂も・・・。芸能界の裏ではヤクザと警察と政治屋が、色と欲とカネの三つ巴。あー、やだやだ。

押尾事件

インフルエンザで大騒ぎするのも、マスコミ動員して投票率を下げる工夫かな。投票率が下がれば有利なのは自民党と宗教政党です。厚生労働省の発表によれば、年内2千5百万人、人口の20%に達すると推計したといいますが、何も投票日の前日にこんなニュースを出して国民を脅かす必要はない。投票所のようなところへ行けば、集団感染の危険がありますよと脅かしているのである。最後の最後までセコイことやりますねえ。こんな脅かしに惑わされてはいけませんよ。正々堂々、清き1票を投じましょう。

人気ブログランキングへ
ブログ・ランキングに登録しました。お読みになって、よかったと思われたら、バナーのクリックをお願い致します。




by 892sun | 2009-08-29 15:22 | Trackback | Comments(0)
トラックバックURL : http://satoru99.exblog.jp/tb/11824494
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 
<< 怖がらなくても、大丈夫 2012年、アセンション最後の真実 >>



この世の仕組み、あの世の仕組みから、本当の生き方を綴っています。心霊研究家のつぶやきです。

by 892sun
カテゴリ
以前の記事
home page
最新のコメント
ライフログ
最新の記事
ファン
記事ランキング
XML | ATOM

skin by excite