関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
JR特急と衝突 トラック運転手を書類送検
ストーカー行為の末放火の被告に求刑上回る判決
外国の人もニッポンコール!なでしこ”聖地での激闘”
”恩師に捧げるメダル”ボクシング村田が44年ぶりにメダル獲得
メダル獲得で驚いたことが・・・?バドミントン・フジカキペアが帰国
尼崎アスベスト訴訟判決 周辺住民に対する企業責任を初めて認める
「死にたくなければ言うとおり走れ」刃物男がタクシーを奪う
国際特区で”法人税5年間ゼロ”大阪府・市が企業誘致のため優遇策
奈良・東大寺 お身拭い
なでしこ決勝進出 神戸の商店街で祝勝セール
中国自動車道で5台が絡む事故 2人けが
夏の全国高校野球 開会式リハーサル
送り火に使用予定だった陸前高田の薪が工芸品に
最終更新日時:2012年8月8日 00:32
 

JR特急と衝突 トラック運転手を書類送検

特急列車とトラックが衝突
ことし2月、兵庫県明石市の踏切で特急列車とトラックが衝突した事故で、警察はトラックを運転していた会社員の男を書類送検しました。

ことし2月、明石市のJR山陽線の業務用通路の踏切で、特急列車「スーパーはくと」とトラックが衝突し、列車の乗客6人が軽傷を負いました。

警察は、警報機が鳴っているにもかかわらず安全確認を怠って踏切に進入したとして、トラックを運転していた大阪府摂津市の会社員の男(25)を過失往来危険などの疑いで7日、書類送検しました。

調べに対し男は「警報機に気付いて一旦停止したが、考えごとをしていて進入してしまった。全面的に私の責任です」と供述しているということです。

警察は「一歩間違えれば大惨事だった」として厳重処分を求める意見を付けました。
( 2012/08/08 0:30: 更新)
ストーカー行為の末放火の被告に求刑上回る判決

女性の実家に放火
動画を見る
同僚の女性にストーカー行為を繰り返し、実家に火をつけて殺害しようとした男の裁判員裁判で、大阪地裁は検察の求刑を上回る懲役19年の実刑判決を言い渡しました。

殺人未遂などの罪で判決を受けたのは、大阪府柏原市の無職、阪本浩伸被告(37)です。
判決によりますと阪本被告はおととし夏ごろから以前務めていた会社の同僚の女性(当時30)につきまとい、ストーカー行為を繰り返していました。

さらに去年11月、女性が阪本被告からのストーカー被害を警察に申告したことに腹を立て、女性の実家に放火し殺害しようとしました。

判決で大阪地裁は「多数の人が命を落としかねない極めて危険かつ悪質な犯行」と指摘し、阪本被告に対し求刑の懲役18年を上回る懲役19年の実刑判決を言い渡しました。
( 2012/08/08 0:31: 更新)
外国の人もニッポンコール!なでしこ”聖地での激闘”

日本を応援する外国人も!
なでしこJAPANはフランスとの準決勝に勝ち、決勝進出を決めました。
日本人だけでなく、多くの外国人もなでしこたちに声援を送りました。

【堀田篤キャスター】
「準決勝いよいよメダルをかけた一戦です。試合が行われる会場に続く道では、日の丸を持った外国人サポーターの方もいっぱい。今日は心強いです!」
スタジアムに続く道には、日の丸の旗を持ち顔にペイントをした外国人のサポーターの姿も。

【外国人の子ども】
「どっちが勝つ?」「ジャパン!」

スタジアム近くのグッズショップでは…。
【堀田】
「日本とフランス人気は?」
【店員】
「日本が人気!売り切れのものものあるよ」

一部の商品は売り切れとなるなど、日本の応援グッズが大人気です。

一方、対戦相手のフランスのサポーターは。
【フランス人サポーター】
「フランスが勝つと思う。勝ちたい意思が強いから」
【堀田】
「日本の方が気持ちが強い」
【堀田】
「ウェンブリースタジアムに来ました!大きいです!圧倒されるようなスケールです」

歴史あるウェンブリースタジアムに集まった観客はおよそ6万人。
スタンドには多くの日の丸が揺れていました。

隣にも日本を応援するチェコ人のグループが…。

【チェコ人】
「いっぱい日本に賭けたので、決勝戦にいって欲しい!」

メダルをかけた戦いがいよいよキックオフ!
日本は、前半32分、大儀見のゴールで先制。
【堀田とチェコ人】
「バンザーイ!バンザーイ!」

さらに、後半4分フリーキックに阪口が頭で合わせ2点目。

しかし、その後はフランスが次々と攻撃をしかけます。
1点を返され、さらに、ペナルティキックのピンチを迎えた日本。

【堀田】
「福元!」
【チェコ人】
「フクモト、ガンバレ!」

耐えに耐えた日本が決勝進出を決め、オリンピックで初のメダル獲得が決まりました。
【堀田】
「バンザーイ!」
【チェコの人】
「次は金メダル」「もう一回勝ったらいい」「次の試合もチェコ人が応援しているのを忘れないでね」

【フランス人】
「日本がラッキーだっただけだ。」

【澤選手】
「ここまで来たら一番きれいな色のメダルをとりたい。」

決勝戦の相手はワールドカップと同じアメリカ。
多くの声援を受け、なでしこジャパンは金メダルをかけた一戦にのぞみます。
( 2012/08/07 19:45 更新)
”恩師に捧げるメダル”ボクシング村田が44年ぶりにメダル獲得

「ゴールは金メダル。しっかり頑張るだけ」
ロンドンオリンピック、ボクシングのミドル級で、奈良県出身の村田諒太選手が日本勢44年ぶりのメダル獲得を決めました。
試合後に語ったのは亡き恩師への想いでした。

【村田選手】
「ここがゴールじゃない、金メダルがゴールだと思っているので、しっかり頑張るだけ。」

準々決勝に勝利し、銅メダル以上が決まった奈良県出身の村田諒太選手。
インターハイなど5冠を達成し、村田選手がその才能を開花させたのは高校時代。
それを支えたのが、おととし2月に50歳の若さで亡くなったボクシング部顧問の武元前川さんです。
当時、コーチを務めていた西井さんは…
【西井先生】
「武元先生が当時いわはったのが、”努力したから必ず報われるんじゃないんだ、努力しないと報われないんだ”という事を本人は座右の銘にしていた。」

村田選手は亡き恩師の教えを胸に戦ってきました。

【村田選手】
「武元先生に教えてもらった事をしっかり守って、前に出て、恩返ししたい。」
「メダル獲得に向けて、自分に期待している」という村田選手は準々決勝に臨みました。

ボクシングには3位決定戦がなく、勝てばメダルが決まります。
第2ラウンドまで、トルコの選手を相手に1ポイントのリードを許します。

しかし、最終第3ラウンド。

【実況】
「村田いけるか、ボディー!良いボディーが入りました、至近距離。
相手は完全に嫌がっている。」

疲労の色がみえる相手に積極的に攻撃を仕掛けます。

そして、最後は判定で逆転勝ち。

前日の清水選手に続き、日本勢44年ぶりのメダル獲得を決めました。

【村田選手】
「支えてくれる人間、特に高校時代の恩師・武元先生が僕をつくってくれてるんで、このメダルは僕は幸せ者なので必要ない。
武元先生に少しでもいいメダルを預けられたらいいかなと思います。」
( 2012/08/07 19:45 更新)
メダル獲得で驚いたことが・・・?バドミントン・フジカキペアが帰国

垣岩選手「車がかわいそうなことになっているので車を買いたい」
バドミントンで日本初のメダリストになった女子ダブルスの藤井、垣岩ペアが帰国しました。
メダルを獲得して一番驚いたこととは?

【藤井瑞希選手】
「メダルを取った実感はなかったが、ツイッターのフォロワーが一気に増えて驚いた」

ロンドンは、日本選手のメダルラッシュが続いていますが、日本はメダリストの帰国ラッシュになりました。
バドミントン界初のメダルを獲得したフジカキペアも帰国。
バトミントン協会などから合計900万円の報奨金が送られるといいます。

【藤井瑞希選手】
「旅行が大好き。休みができたら思いっきり使いたい」
【垣岩令佳選手】
「車がかわいそうなことになっているので車を買いたい」
( 2012/08/07 19:38 更新)
尼崎アスベスト訴訟判決 周辺住民に対する企業責任を初めて認める

2人の原告で裁判所の判断が分かれる
兵庫県尼崎市にあったクボタの工場周辺のアスベストの被害で、死亡した人の遺族らが、クボタと国に賠償を求めた裁判で、神戸地裁はクボタの責任を認める判決を言い渡しました。
周辺住民のアスベストの被害について、企業の責任を認めたのは全国で初めてです。

尼崎市で起きた大規模なアスベスト被害。
裁判所は、周辺住民の被害について企業の責任を認める初めての判決を下しました。

【原告・山内康民さん】
「嬉しいです。これからクボタ周辺の住民の方にクボタが保障しなければいけない交渉について、良い判断材料になると思います」

クボタは7年前、旧神崎工場の従業員や周辺住民にアスベストが原因とみられる中皮腫などの健康被害が相次いでいることを公表しました。
いわゆる「クボタ・ショック」です。
患者支援団体によると、アスベスト被害で死亡した周辺住民は、これまで225人にのぼっています。

死亡した周辺住民2人の遺族は、中皮腫になったのは工場のアスベストが原因として、クボタと国に損害賠償を求める裁判を起こしていました。

原告の1人である山内康民さんは、旧神崎工場からおよそ200メートルの場所で21年間働いていた父・孝次郎さん(当時80)を中皮腫で亡くしました。

【山内康民さん】
「200人近くの方が亡くなられていますが、この方々の死が無駄死ににならないようにこの裁判で勝利したいと思います」

これまでクボタは、アスベスト被害を受けた周辺住民に最高4600万円の独自の救済金を支払っています。
しかし、健康被害と工場のアスベストの因果関係は認めていないため、原告らは救済金を受け取っていませんでした。

そして迎えた7日の判決で、2人の原告に対する裁判所の判断は分かれました。

【神戸地裁・小西義博裁判長】
「被害者について、旧神崎工場から飛散した石綿粉じんに曝露したことによって、中皮腫に罹患し、死亡したとの因果関係が認められる」

神戸地方裁判所の小西義博裁判長は、山内さんの父親の被害についてクボタの法的責任を認める判決を言い渡しました。
工場からアスベストが周辺に飛散していたことを明確に認める、初めての判断です。

【山内さん】
「判決を下されて、びっくりびっくりです」

【尼崎アスベスト訴訟弁護団・八木和也事務局長】
「これまでは裁判上では労災でしかなかった。今回の判決で、アスベストが公害を引き起こすことが明らかになった。非常に大きな前進だと考えている」

一方、工場から1キロあまりの場所で35年間暮らしていた女性については、「近くにある別の工場などのアスベストを吸った可能性があり、原因を特定できない」として、訴えを退けました。

また、国については、「周辺にアスベスト被害が発生するという知見は成立していなかった」として、責任を認めませんでした。

【訴えを退けられた原告・保井祥子さん】
「悲しいです。無念です。今回の判決では、母に報告できません」

判決を受けてクボタは、「判決の内容をよく見て、控訴を含めて今後の対応を検討致します」とコメントしています。
( 2012/08/07 19:28 更新)
「死にたくなければ言うとおり走れ」刃物男がタクシーを奪う

売上金およそ6000円を奪って逃走
動画を見る
先月、滋賀県大津市で男がタクシーの運転手に包丁を突きつけて脅し、タクシーごと奪って逃げました。
警察は、犯人の画像を公開し、情報提供を呼びかけています。

走行中のタクシーの車内。
男が突然、後部座席から運転手に刃物を突きつけます。

男は腕を掴み、無表情のまま何か指示を出しています。
先月18日、大津市のJR堅田駅前で、タクシーに乗った男が走行中、運転手の男性(70)に包丁を突き付けて、「死にたくなかったら言う通り走れ」と脅しました。
京都方面へ20分ほど走ったところで、運転手がタクシーから降りると、男は無言でタクシーを奪って逃走しました。
タクシーは、およそ7キロ離れた路上で見つかりましたが、車内にあった売上金の一部およそ6000円が奪われました。
運転手にけがはありませんでした。

男は、車内のカメラに気づいたのか、レンズに手を伸ばす姿も映っています。
男の年齢は25歳から45歳くらい、細身の黒髪で、手提げかばんを持っていたということです。

【滋賀県警大津警察署 077−522−1234】
( 2012/08/07 19:27 更新)
国際特区で”法人税5年間ゼロ”大阪府・市が企業誘致のため優遇策

橋下市長「日本に企業が集まってくるんではないか」
動画を見る
大阪府と大阪市は、国が指定した国際特区に進出する企業の税金を10年間、大幅に減免する優遇策をまとめました。
大阪市内の特区では、5年間、地方税がゼロになります。

大阪府では、JR大阪駅周辺の「うめきた」や、大阪湾の「夢洲・咲洲」、北大阪(「彩都」など)などの5つの地区が、「国際戦略総合特区」として国の指定を受けています。
府と大阪市は、この特区に企業を誘致するため、進出する企業の地方税を5年間全額免除し、続く5年間も半額にする優遇策をまとめました。
「うめきた」など大阪市内の3地区では、府と市の税金が両方免除され、5年間、地方税がゼロになります。

【橋下市長】「これで(税率が)アジアの中でやっと標準レベルになる。(大幅な減税で)日本に企業が集まってくるんではないか」

府と市は、この優遇策を来月の議会に提案する方針で、成立すれば全国で初めてだということです。
( 2012/08/07 19:27 更新)
奈良・東大寺 お身拭い

年に一度の作業は約3時間で終了
動画を見る
お盆を前に、奈良の東大寺では、大仏に積もったほこりを払う「お身拭い」が行われました。

7日は午前7時から法要が営まれた後、白装束にマスク姿の僧侶や信者たち約150人が、はたきやほうきを手に大仏に登ってほこりを払いました。
このお身拭いは年に一度の作業で、大仏殿の中には、もうもうとほこりが舞います。
身の丈15メートルもある大仏だけに作業も大がかりで、顔のほこりは天井から吊したゴンドラを使って払い落とされました。
訪れた参拝客もハンカチなどで口元を押さえながら作業を見守っていました。
お身拭いは約3時間で終わり、大仏はつややかな黒光りを取り戻していました。
( 2012/08/07 15:10 更新)
なでしこ決勝進出 神戸の商店街で祝勝セール

店主たちも「なでしこ」を応援
ロンドンオリンピックで、なでしこジャパンが決勝戦進出を決めたことを受け、神戸市の商店街では、勝利を祝うセールが行われています。

なでしこジャパンの選手たちが普段から買い物に訪れる神戸市中央区の大安亭市場では、応援会を開き店主たちが大きな声援を送りました。
なでしこジャパンは準決勝でフランスを破って決勝戦に進み、オリンピックで初めてとなるメダル獲得を決めました。
大安亭市場では7日朝から勝利を祝うセールが行われ、「なでしこ」にちなんだ745円の商品や、澤選手にちなんだ380円の商品が並びました。

【店主は】
「いい試合でした。なでしこらしい。大安亭市場もなでしこジャパンに元気をもらう」
「因縁の対決、アメリカとの決勝なのでW杯の時みたいに欲しい」

店主たちは「金メダルを獲ったらこれまでで一番の規模のセールをしたい」と意気込んでいました。
( 2012/08/07 12:13 更新)
中国自動車道で5台が絡む事故 2人けが

脇見運転が事故の原因とみられる
動画を見る
7日午前、大阪府吹田市の中国自動車道でトラックと乗用車など合わせて5台が絡む事故があり、2人がけがをしました。

7日午前8時ごろ中国自動車道下りの吹田インター付近で大型トラックが、渋滞中のワンボックスカーに追突しました。
そのはずみで、ワンボックスカーが別の乗用車にも追突し、合わせて5台が絡む事故になりました。
この事故でワンボックスカーの運転手の男性が一時車内に閉じ込められ、足にけがをしたほか、別の乗用車に乗っていた男性も軽傷を負っています。
警察は大型トラックを運転していた男性(43)の脇見運転が事故の原因とみて、事情を聴いています。
午前11時30分現在、中国自動車道下り線は走行車線が規制され、最大14キロの渋滞となっています。
( 2012/08/07 12:11 更新)
夏の全国高校野球 開会式リハーサル

明日から甲子園で熱戦が始まる
動画を見る
94回目を迎える夏の全国高校野球が8日開幕します。
甲子園球場では、開会式のリハーサルが行われました。

リハーサルは本番と同じ午前9時から行われ、前回優勝の日大三高に続き全国49の代表校が入場しました。
春のセンバツで初優勝し、春夏連覇を狙う大阪桐蔭も力強く入場しました。

【選手宣誓 酒田南(山形)・下妻貴寛主将】
「私たちがひたむきなプレーをし、明日へと懸命に生きる人々の希望となることを信じ、正々堂々と全力でプレーすることを誓います」

8日は開会式のあと静岡の常葉橘と福井の福井工大福井との試合で幕を開けます。
深紅の優勝旗をかけた熱戦は、8日から15日間、続きます。
( 2012/08/07 12:04 更新)
送り火に使用予定だった陸前高田の薪が工芸品に

動画を見る
「五山の送り火」での使用がとりやめられた岩手県陸前高田市の薪が工芸品になり、京都市長に贈られました。

京都市役所で披露された仏像などは、東日本大震災の津波で大きな被害が出た岩手県陸前高田市の薪から作られました。薪は去年、「五山の送り火で鎮魂のために使用したい」と京都市長が発案し取り寄せられましたが、表面から放射性セシウムが検出されたため使用されませんでした。そこで、市が有効活用を呼びかけたところ、ボランティアが放射性セシウムが検出されなかった芯の部分を使って仏像などの工芸品を製作しました。
<門川大作京都市長>
「祈りのようなものがこもっているなと感じました」
市は東北復興のための寄付金を納めた希望者に、工芸品を譲る方針です。
( 2012/08/07 8:35: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.