2012-08-01 10:34:00

6年目に突入!

テーマ:ブログ

2007年7月31日に登記して丸5年!サンクスプラスも6歳になりました。


人間でいえば小学生の学年ですね。

社会でいえばまだまだひよっこですね。

5年超えたぞ~さぁ~創業10年に向けて頑張ろうと決心しました。



さてさて、

久しぶりなんで近況報告と想いを書きたいと思います。



第5期決算書できました。

前期は前半絶好調でしたが、後半からの全体での落ち込みが激しかった・・・・。


出店計画5店舗に対して2店舗のみ自粛し、不採算店舗になろうであろう店舗は

早期解約し撤退しました。


その事も影響して


第5期

売上1,041,656,150円

税引き後純利 ▲15,517,128円


でした。


第4期が

売上1,040,416,948円

税引き後純利 5,847,628円



だったので


増収減益での着地になりました。



店舗数は、

昨期16店舗からスタートし撤退5店舗


業務委託含め5店舗増えたので


2012.6現在 店舗数は

16店舗になります。



なので、単純に1年間走ってきて売上も店舗数も変わらないけど

赤字なったということです。


お恥ずかし話ですがこれが結果です。



これを踏まえ第6期は大きな変化を起こしていく次第でございます。

こうご期待下さい。


右手に現実、左手に10年後を見据えていきます。

しかし、今は赤字なので右手の現実をしっかり見据え行動にします。



本来こうゆうの書くべきじゃないかも知れないけど

良い時ばかりじゃなく悪い時も常に真実を伝えていきたいと思います。




固いんで、想いをさくっと書きますが、


5年間本当にがむしゃらに走ってきました。経営の意味もわからずただただ上だけを見て。

ただたくさんのありがとうを求めて走ってきました。


知らないから出来たこと

知らないから抱けた目標

知らないから挑戦してきたこと


たくさんの知らないことで走った5年から

地に足を付けて歩き出す5年にしよます。



我々のビジョンに


2016年に100人の社員さんが夢と情熱を持った会社にする

(ありがとうの2016年ビジョン)


というものがあります。


これを達成すべくサンクスプラス一団となりやっていきましょう!



今の、すべての選択と決断が正しいかどうかはわかりません。

しかし

少なくとも僕は、1番サンクスプラスに働く仲間、業者様、関連企業様、家族に

とって最高の判断をしています。



『たくさんのありがとうをカタチに』


する為に。



サンクスプラス 桝本 幸典社長と共に働く仲間




サンクスプラス 桝本 幸典社長と共に働く仲間


2012.8.1 株式会社サンクスプラス 

       代表取締役桝本幸典







最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト